1 : 2025/07/05(土) 13:32:38.48 ID:DhzTiynz0●
2 : 2025/07/05(土) 13:33:12.14 ID:n9HWoO5OM
首つりは絶対つまらんと思うわ
配信クソつまらんかったし
配信クソつまらんかったし
13 : 2025/07/05(土) 13:39:40.33 ID:DhzTiynz0
>>2
ひどい
ひどい
30 : 2025/07/05(土) 13:50:23.14 ID:gWWW30Ex0
>>2
この人は書き込みもイマイチなんだよね
話しがつまらなくても書き込みがそこそこだったらまあ、得手不得手あるからねってかんじになるんだけれども🥺
この人は書き込みもイマイチなんだよね
話しがつまらなくても書き込みがそこそこだったらまあ、得手不得手あるからねってかんじになるんだけれども🥺
43 : 2025/07/05(土) 14:04:11.84 ID:T80zDQ290
>>30
でも、首吊だってちょっとおもしろいことあるよ
でも、首吊だってちょっとおもしろいことあるよ
だからスレタイはそのまんま彼のことだよ
3 : 2025/07/05(土) 13:33:31.84 ID:GHquavVa0
掲示板の大喜利能力と現実のトーク力は全くの別物だからだよ
38 : 2025/07/05(土) 13:58:37.38 ID:CbXnP9zl0
>>3
嫌儲の大喜利って面白いのか?
嫌儲の大喜利って面白いのか?
4 : 2025/07/05(土) 13:34:33.75 ID:CaKtTNTy0
だから旦那おるのになんで嫌儲貧困民と飲まなきゃあかんのよ
餃子とビール大ジョッキで汚い中華料理屋で飲んでろ
餃子とビール大ジョッキで汚い中華料理屋で飲んでろ
5 : 2025/07/05(土) 13:35:10.11 ID:CaKtTNTy0
そしてそれをXで逐一報告しろwww
6 : 2025/07/05(土) 13:35:47.49 ID:WzHtfyOA0
俺は4人以上いると話せなくなるタイプ
7 : 2025/07/05(土) 13:36:09.10 ID:Ww8XM6BG0
ツイフェミ豚丼は現実世界ではキモい豚だよ
8 : 2025/07/05(土) 13:36:29.92 ID:d+o7SMHr0
嫌儲だってつまらんやつばかりじゃん
いつまで安倍晋三言ってんだよ
いつまで安倍晋三言ってんだよ
9 : 2025/07/05(土) 13:37:06.09 ID:CaKtTNTy0
すぐ餃子、ラーメン、ビールだよな
嫌儲てデブが多いだろ?
Xでも画像の指がデブやんけ
嫌儲てデブが多いだろ?
Xでも画像の指がデブやんけ
10 : 2025/07/05(土) 13:38:00.17 ID:h8SazTMlM
職場では挨拶と業務上必要なやり取り以外一言も話せないぞ
雑談タイムに全く参加しないというより出来ないから相当浮いてる
雑談タイムに全く参加しないというより出来ないから相当浮いてる
11 : 2025/07/05(土) 13:38:30.87 ID:CaKtTNTy0
旅行先はショボい観光地ばっかだし
きったねー飲食店でまたまた餃子とビールジョッキというね
そりゃブクブク太って丸い顔のオッサンだわ
きったねー飲食店でまたまた餃子とビールジョッキというね
そりゃブクブク太って丸い顔のオッサンだわ
12 : 2025/07/05(土) 13:39:09.20 ID:sNVLvCV+0
会話の瞬発力がないんで😔
14 : 2025/07/05(土) 13:39:58.88 ID:B6JiVsAP0
専門板でいつもタイミング良くハイテンションで面白いレスしてくれるコテがいてその人も含めてオフ会やるっていうので行ってみたら10分に一言くらいしか話さない物静かな人だった
15 : 2025/07/05(土) 13:42:13.26 ID:CaKtTNTy0
餃子を完全食だと信じてるのかね
マンガ読んでさwww
そんなわけない
餃子で取れるのは脂質と炭水化物
マンガ読んでさwww
そんなわけない
餃子で取れるのは脂質と炭水化物
ビタミンabcde、食物繊維、カルシウム、タンパク質はまず全然摂れてない。
19 : 2025/07/05(土) 13:43:23.91 ID:GHquavVa0
>>15
これ有名なキチゲェ?
これ有名なキチゲェ?
16 : 2025/07/05(土) 13:42:15.28 ID:EyfQ9T0x0
嫌儲は書き込むまでに時間あるからな
26 : 2025/07/05(土) 13:48:03.20 ID:gWWW30Ex0
>>16
話すのは脊髄反射や反射神経も使うからね
産まれた時から家にきょうだいとかいて、たくさん喋ってきた人には絶対に勝てない
まあべつに今となっては勝ってもとくに嬉しくもないし
話すのは脊髄反射や反射神経も使うからね
産まれた時から家にきょうだいとかいて、たくさん喋ってきた人には絶対に勝てない
まあべつに今となっては勝ってもとくに嬉しくもないし
17 : 2025/07/05(土) 13:42:24.44 ID:TJ+dWdz+0
2時間も飲んだら流石に喋ることなくなるわ
18 : 2025/07/05(土) 13:43:01.78 ID:R0rP8NNP0
つい無礼講になってしまうわ(´・ω・`)
20 : 2025/07/05(土) 13:43:37.62 ID:03FahmuZ0
コップ1杯で倒れるんだからつまらないに決まってるだろ
あと気遣いのプロだからな
掲示板は2人同時にしゃべっても問題ないが
リアルは問題出てくるんだから
自分だけがしゃべって他の人はしゃべれない状況は避けないといけない
21 : 2025/07/05(土) 13:43:40.12 ID:CaKtTNTy0
餃子
ビール
太い指
ビール
太い指
22 : 2025/07/05(土) 13:43:59.02 ID:qei6CdLJd
酒飲まないのにしょぼい居酒屋に連れて行かれたらそれだけでテンション下がる
23 : 2025/07/05(土) 13:45:10.03 ID:aNqT79N30
醤油やソースの瓶を舐めて場を盛り上げるぜ!
24 : 2025/07/05(土) 13:45:22.82 ID:35VkBdLK0
おもしろくしろ
25 : 2025/07/05(土) 13:45:58.04 ID:gWWW30Ex0
話すのと書くのって別の能力だからね
その反対に、話しが上手で書籍も面白いっていう人も、あまりいないよ
その反対に、話しが上手で書籍も面白いっていう人も、あまりいないよ
27 : 2025/07/05(土) 13:48:14.15 ID:AO3JE45Y0
>>25マークトウェイン
28 : 2025/07/05(土) 13:49:29.84 ID:O2UKjeWu0
なんか香ばしいやつが紛れ込んでるぞ?
29 : 2025/07/05(土) 13:50:02.65 ID:kkA3YOWz0
>>28
誰だよ
ケンモメンは8割くらい香ばしいぞ
誰だよ
ケンモメンは8割くらい香ばしいぞ
31 : 2025/07/05(土) 13:51:22.54 ID:gWWW30Ex0
逆に香ばしくない奴の特徴をあげてほしい
33 : 2025/07/05(土) 13:53:42.14 ID:1DI/MZTD0
「おまえら」とかキッショ4ねばいいのに
37 : 2025/07/05(土) 13:58:12.23 ID:gWWW30Ex0
>>33
そこは卿らとかできてほしいよね
そこは卿らとかできてほしいよね
34 : 2025/07/05(土) 13:54:36.49 ID:0aFM6iGn0
言質取られないように本音を喋らないからね
39 : 2025/07/05(土) 13:58:55.96 ID:co7YN4q90
嫌儲は面白いやつ一人もおらんだろ
40 : 2025/07/05(土) 14:01:19.59 ID:sNVLvCV+0
なんだか首吊りアイコンの反省会的な装いになってきた🤔
45 : 2025/07/05(土) 14:06:56.66 ID:gWWW30Ex0
>>40
人のことをつまらなさそうとかいうからそれはいいとしても、それを言ったらこの板的には「そもそもおまえもどうよ?」ってなるのは自然な流れよね
人のことをつまらなさそうとかいうからそれはいいとしても、それを言ったらこの板的には「そもそもおまえもどうよ?」ってなるのは自然な流れよね
41 : 2025/07/05(土) 14:02:30.32 ID:unE5gXIU0
嫌儲ってつまらんだろ。
人が集まる場所がもうここしか残ってないからここに集まっていると言うだけで
人が集まる場所がもうここしか残ってないからここに集まっていると言うだけで
42 : 2025/07/05(土) 14:03:27.78 ID:sb3cP+kx0
酒乱だから困るのはおまえなんだが
44 : 2025/07/05(土) 14:04:12.28 ID:28DE0TTM0
だからオフ会開催したら嫌儲で会話すればいいと言ってるだろ
46 : 2025/07/05(土) 14:11:38.18 ID:zc1goVvN0
嫌儲とそんな変わらん
47 : 2025/07/05(土) 14:11:50.52 ID:nf+CIHsa0
ネットの話題しかネタがないやつはマジでキツい
映画、本、スポーツ、食の話題を準備しておくだけで社会との関わりが円滑になるのになんでその簡単な努力が出来ないんだろう
映画、本、スポーツ、食の話題を準備しておくだけで社会との関わりが円滑になるのになんでその簡単な努力が出来ないんだろう
コメント