- 1 : 2020/06/05(金) 12:17:39.42 ID:9d5YGmOj9
-
全国知事会は4日、新型コロナウイルスの感染防止と経済再生の両立に向けて「日本再生宣言」を採択し、川勝静岡県知事は東京一極集中の打破を訴えました。
会議には冒頭 政府諮問委員会の尾身茂会長も参加し、保健所の体制強化や感染データの迅速な共有などを各知事に要望しました。
また、感染防止と経済再生を両輪で目指す「日本再生宣言」が採択され、川勝知事は日本を再生するには東京一極集中を終わらせることが必要だと訴えました。
川勝平太静岡県知事 「地域から日本を再生するためには、アフターコロナの日本を見すえなければなりません。この際 東京一極集中を打破する。今こそ東京中心の時代に終止符を打たなければなりません」
全文はソース元で
6/4(木) 19:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b6ccdba230284b38ed0644bb7608899444d109d
- 2 : 2020/06/05(金) 12:18:31.54 ID:rPds6bEj0
- でも富士山爆発のリスクがあるから静岡だけはありえないよね
- 6 : 2020/06/05(金) 12:19:50.42 ID:S+oL+vdl0
- >>2
富士山爆発したら偏西風で灰は東京神奈川に行くことが多いんだけどな - 7 : 2020/06/05(金) 12:20:15.22 ID:z/kh/Huz0
- >>2
日本全国リスクはあるから海外でも行けば? - 44 : 2020/06/05(金) 12:31:36.04 ID:0DBa/OlG0
- >>2
むしろ震災リスク的には静岡も対して変わらないよ
南海トラフで津波くる地域だし - 3 : 2020/06/05(金) 12:19:00.29 ID:LL3zzzpq0
- 東京の一部の馬鹿のお蔭で全国の経済が麻痺するからな仕方ない
- 4 : 2020/06/05(金) 12:19:06.70 ID:drx78wD/0
- リニアを早く通せよ
- 5 : 2020/06/05(金) 12:19:21.41 ID:8IjFR3cq0
- のぞみすらスルー
- 8 : 2020/06/05(金) 12:20:23.34 ID:YJELL9gb0
- がまかつスペロ平太知事
- 9 : 2020/06/05(金) 12:20:33.10 ID:xn0wf9Uv0
- そうだー!JRの静岡とばし工事は絶対に認めるなー!
- 10 : 2020/06/05(金) 12:21:10.00 ID:VYSkZzTh0
- 他府県に非協力的なのに全国を語るのか
- 11 : 2020/06/05(金) 12:21:11.41 ID:juAPXyTL0
- 企業や国は首都直下型地震とか絶対何も考えてないよね。
- 50 : 2020/06/05(金) 12:33:26.31 ID:HoH8Rax50
- >>11
そんなん考えてたらキリがないからな - 12 : 2020/06/05(金) 12:21:14.78 ID:RREbAgWv0
- >>1
簡単だよ
県境に関所置いて関税かける
他県への移動に使うバス、新幹線、飛行機に移動税かける
隣県に行くだけで税金10万でもかければ地産地消に強制的に向かせれる - 13 : 2020/06/05(金) 12:21:50.41 ID:CshHmC140
- リニアも五輪もいらん子
副作用強くて日本が死ぬ - 14 : 2020/06/05(金) 12:22:47.72 ID:5Z2afSKx0
- 二大噛みつき政治家
- 15 : 2020/06/05(金) 12:22:49.85 ID:XOJDLGv50
- 静岡の癌
- 16 : 2020/06/05(金) 12:22:51.36 ID:T25ODqVk0
- じゃあリニア邪魔すんなボケ
- 17 : 2020/06/05(金) 12:22:54.65 ID:gT0U0lOY0
- マジかよ、勝 平壌 (승 평양 : スン・ピョンヤン) 。
- 18 : 2020/06/05(金) 12:23:10.11 ID:sZObJ5hz0
- 通勤30分以上は駄目にしろ
- 19 : 2020/06/05(金) 12:23:30.02 ID:WeikslDd0
- これ川勝は単に参加者の一人だろ?
静岡メディアだからフォーカスしてるだけで - 20 : 2020/06/05(金) 12:23:32.28 ID:Bsfj+Yez0
- マスクを転売して888万円儲けた県議は元気かな
もうだいぶ昔のことのように感じる
県知事はこのことについて一切コメントしてないのは何故だろう - 21 : 2020/06/05(金) 12:24:04.06 ID:aF5/DcqE0
- まあ江戸幕府を樹立した家康は浜松や駿府に居住してたわけだしな
- 22 : 2020/06/05(金) 12:24:28.11 ID:Xu4xWEw00
- リニアを止めるのが
まず大事 - 23 : 2020/06/05(金) 12:24:58.61 ID:K2iRhIYA0
- なんか知事会のキチゲェ度がとっても怖いんですが
- 24 : 2020/06/05(金) 12:26:05.46 ID:ZicOfYvL0
- リニア通過で
- 25 : 2020/06/05(金) 12:26:17.29 ID:krJOPihF0
- 遷都とかジタミと官僚が率先してやらんと無理www
- 26 : 2020/06/05(金) 12:26:50.32 ID:QHgtbLiD0
- 日本海側に都市ひとつ作ろう
高知なんかどうじゃ? - 32 : 2020/06/05(金) 12:28:58.41 ID:sENMAwB30
- >>26
マジかよ
高知って思いっきり太平洋側だろ - 45 : 2020/06/05(金) 12:31:54.40 ID:QHgtbLiD0
- >>32
間違った太平洋側と書こうとしたのに
日本海側はお隣の国があるからとんでもない - 27 : 2020/06/05(金) 12:26:54.25 ID:n95AbpIZ0
- 自然に集中するのは良いと言うか妨げることはできないけれど
現状は集中するような仕組みになっているから
それを変えていかなければならない - 28 : 2020/06/05(金) 12:26:58.78 ID:eW2P67/w0
- 浜岡原発がある時点で・・・・・
- 29 : 2020/06/05(金) 12:27:33.98 ID:JGubPlct0
- 言うのは簡単
でも実現させる気無いでしょ
絵に描いた餅でも眺めてろ - 30 : 2020/06/05(金) 12:28:52.39 ID:W/yvkUaN0
- 静岡のバカ知事がこんなこと言っても誰も賛同しない
- 31 : 2020/06/05(金) 12:28:52.86 ID:1txUzlfT0
- 都内の大学を国立以外は都外へ移動する。
都内に事務所を置く会社はテレワークの稼働率60%を徹底させる。 - 33 : 2020/06/05(金) 12:29:38.59 ID:kAcdyAAG0
- 満員電車なくせばかなり平和になるのは間違いないからな
- 34 : 2020/06/05(金) 12:29:46.75 ID:J/0Qgy3J0
- だからリニア邪魔してるの?
- 35 : 2020/06/05(金) 12:30:34.27 ID:HmLzCR6N0
- でもリニアは静岡に通しませんので悪しからずの知事さんでしすよねw
- 36 : 2020/06/05(金) 12:30:42.95 ID:W/yvkUaN0
- ほんとリニアあれば
地方に分散できるのに
この馬鹿は反対のことしている - 37 : 2020/06/05(金) 12:30:47.69 ID:aJWK7URD0
- 感染経路を隠蔽した疑惑あるのに
- 38 : 2020/06/05(金) 12:31:04.68 ID:y0B/vf170
- 旭川は災害少ないよ くそ寒いけど
- 39 : 2020/06/05(金) 12:31:06.72 ID:uyC58loa0
- あの狭い関東平野にワシントンやニューヨークやロスや色んなものが
一カ所にあるようなものだからな - 40 : 2020/06/05(金) 12:31:10.28 ID:c1ubfoRr0
- エヴァかよ
- 41 : 2020/06/05(金) 12:31:10.89 ID:NrSzWkvQ0
- 山梨に嫉妬してリニアを邪魔する害悪県
- 42 : 2020/06/05(金) 12:31:16.95 ID:+sKfrJBp0
- 山を削って平地を増やしていくことはできないの?
平地があれば大規模農業もできるでしょ - 43 : 2020/06/05(金) 12:31:25.10 ID:rjCM/GYZO
- 川負にしても
リニアの邪魔を辞めてから(辞めないうちは静岡県への補助金減額だろ)言え。 - 46 : 2020/06/05(金) 12:32:20.62 ID:HZRxz6js0
- 静岡、浜松にのぞみ停まらせたらより東京に流れるからな
- 47 : 2020/06/05(金) 12:32:25.53 ID:cNK3J5BQ0
- AI「こういうのは人の力では難しいよ 自由民主主義だと特に
- 48 : 2020/06/05(金) 12:32:29.15 ID:74AP/9Qo0
- まずマスコミをどうにかしないとダメだろ
東京からじゃないと情報発信できない北朝鮮並みの状況を打破しないと
大阪みたいな扱いされてしまうぞ - 49 : 2020/06/05(金) 12:32:40.79 ID:tIiSEXUJ0
- リニアはいらんし、一極集中も解消せないかんのに。バカどもが五輪呼んだり逆ばっかやりやがる。関東大震災で崩壊して一からやり直すしかない。箱根山噴火でもよし。
- 51 : 2020/06/05(金) 12:33:35.74 ID:B/4XUQ820
- リニアで数年前からガチで仲悪い愛知の大村が例の芸術祭(笑)以降に馬脚表したからな
不自然なくらいスレ立たないがJR東海も自分達がろくすっぽ調査してない事ゲロったし、川勝にとっては今が攻め時
ただ、東名高速が借金とっくに返せるぐらい黒字(なのに他の地方がクソ)なのは東京一極集中のお陰なんだがな - 52 : 2020/06/05(金) 12:33:53.77 ID:33rSCGTU0
- 官僚さま<やらせはせん、やらせはせんぞっ、うおぉぉぉぉぉぉぉっ!!
- 53 : 2020/06/05(金) 12:35:05.60 ID:LdGHs3Hv0
- 川勝ヴァカじゃね?
関東の県知事なのに、なんで関東に不利を招くような発言を。
黙ってても北は新潟福島、南は長野静岡までの広域関東圏が寡占するよ。
そのスケールメリットをむざむざ放棄とか、静岡県知事の資質を疑う。 - 54 : 2020/06/05(金) 12:35:07.77 ID:crE7X6fe0
- 勝手に騒いで周りがみんな引いてるのって
国連の韓国と同じ構図だな - 55 : 2020/06/05(金) 12:35:16.15 ID:g5KZnso50
- 東京一極集中打破は無理
沖縄や大阪、北海道のように日本から独立出来る地域は本当に独立した方がいい - 56 : 2020/06/05(金) 12:35:37.98 ID:F3d9z7jV0
- 今やる事ではないな
一極集中を良しとないのであれば地方交付金を拒否して事に励めよ - 57 : 2020/06/05(金) 12:35:42.13 ID:xOK5uyad0
- ぜひに!!東京人多すぎ!!地方に分散してほしい
- 58 : 2020/06/05(金) 12:36:04.04 ID:E5FEF+QJ0
- 各省庁を道府県に振り分けたらいい
防衛省はきな臭い沖縄か北海道の二択だろ - 59 : 2020/06/05(金) 12:36:46.18 ID:UrV+Qj820
- 歌舞伎町にいる日本全国から集まってきている田舎モンのホストも引き取ってくれよな
- 60 : 2020/06/05(金) 12:36:52.55 ID:JVOH2BH/0
- 首都機能の分散とか移転の話は何度も出ていて、新都心構想とかもこないだあったけど、
東京の価値がさがると困る特権層や資本家、議員の皆さんが徹底して潰して有名無実の骨抜きにしたじゃんwwwwwwwww - 61 : 2020/06/05(金) 12:37:14.20 ID:ZmVfn/MB0
- 風がふいたら
小池参上や - 62 : 2020/06/05(金) 12:37:46.43 ID:W/yvkUaN0
- 駿河から美濃、三河、伊勢まで馬鹿知事と国会議員しかいない
- 63 : 2020/06/05(金) 12:38:08.83 ID:aIJs/pNh0
- ならリニアを通して中部、関西に行きやすくしろよ
【川勝静岡県知事】「東京一極集中の打破を」 全国知事会が“日本再生宣言”を採択

コメント