一番好きな水族館👈これケンモメンでもガチで意見が分かれるらしいなwww

1 : 2025/07/10(木) 18:24:35.68 ID:t3VrhtcP0

指先サイズの“ワニ頭”の怪魚を購入→5年後…… 229万再生された姿に「信じられない」「驚異的な成長」【海外】
https://news.yahoo.co.jp/articles/183982df6da3227c0db2eaa4dc13ff69a23c1d40

浅虫水族館にももぐらんぴあにも海遊館にも美ら海にも行ったけど個人的には八景島すき

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/07/10(木) 18:25:29.57 ID:bRZTcs270
東京タワー水族館空いてて好きだった
4 : 2025/07/10(木) 18:26:20.97 ID:UJoPT3Ox0
すみだ水族館
5 : 2025/07/10(木) 18:30:43.72 ID:moobqnTu0
好きな生き物や個体がいるかどうかに結構左右される
なので大きいとこじゃないがしながわ水族館が一番好きだった
6 : 2025/07/10(木) 18:37:36.09 ID:/dBYWXz+r
葛西とサンシャイン以外行ったことないからわからん
7 : 2025/07/10(木) 18:41:17.55 ID:Dm7ZsH0d0
おたる水族館楽しかった
8 : 2025/07/10(木) 18:42:03.16 ID:XhjozWqIM
目グロ寄生虫館
9 : 2025/07/10(木) 18:47:56.63 ID:YNjNuoIc0
なかがわ水遊園
10 : 2025/07/10(木) 18:49:10.27 ID:GK4oT6lr0
名古屋港の子供ギャン泣きゾーン
29 : 2025/07/10(木) 21:28:43.52 ID:sYqfiwk/0
>>10
絶対怖がらせに行ってるだろあれ
他の展示もホルマリン漬けだし
11 : 2025/07/10(木) 18:55:38.75 ID:Wy2uner30
名古屋港だろ
13 : 2025/07/10(木) 19:03:20.22 ID:B2OVjlzR
東京近郊なら葛西は一度行っておくべき

だけど本当にお薦めなのは外の淡水魚(無料で見られる)

27 : 2025/07/10(木) 20:48:53.87 ID:t3VrhtcP0
>>13
パトレイバーのイメージね
14 : 2025/07/10(木) 19:15:01.09 ID:doIvTAQ20
水族の連中は人間のことどう思ってるの?
15 : 2025/07/10(木) 19:15:58.24 ID:UkHDn9MX0
淡島水族館!(カエル館含む)
16 : 2025/07/10(木) 19:17:59.26 ID:pTES+Vfca
マリンピア日本海
17 : 2025/07/10(木) 19:36:39.89 ID:S3EZx2DY0
鳥羽水族館のラッコやろ
飼育員のおじさんの頭が俺ら
18 : 2025/07/10(木) 19:37:31.45 ID:68JOxvGU0
鹿児島の水族館は外の無料ゾーンでもイルカショーしてるからケンモメンにもおすすめ
19 : 2025/07/10(木) 19:39:15.01 ID:f62M7LJv0
スカイツリーはクラゲ
20 : 2025/07/10(木) 19:44:24.97 ID:SO8P/afr0
雰囲気込みなら美ら海
攻守最強は八景島
21 : 2025/07/10(木) 19:46:27.77 ID:pDrS11DU0
アクアマリンふくしま
22 : 2025/07/10(木) 20:00:04.76 ID:AVgZI2dU0
名古屋港は気分でシャチまったく見れないのやめろ
24 : 2025/07/10(木) 20:39:48.39 ID:q4k0kCox0
地元なのもあって加茂水族館なんだよね
25 : 2025/07/10(木) 20:43:27.79 ID:cmVu04C/0
江ノ島水族館アクアパーク水族館すみだ水族館サンシャイン水族館みんな好きだけど
品川水族館だけ好きになれなかったふるさ感じる
30 : 2025/07/10(木) 22:29:01.87 ID:kF9M0ypt0
すみだ水族館
ペンギンくらいしか見るものないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました