(ヽ´ん`)「でもビットコインって換金できないじゃん」👈2025年でも嫌儲にこんな情弱おじさんいるんだけど…

記事サムネイル
1 : 2025/07/14(月) 11:33:46.51 ID:I6XMukcN0
2 : 2025/07/14(月) 11:34:04.41 ID:I6XMukcN0
恥ずかしいよほんとに
3 : 2025/07/14(月) 11:34:12.16 ID:G/Ps8Sxi0
税金たくさん取られるだろ
5 : 2025/07/14(月) 11:35:02.12 ID:I6XMukcN0
>>3
税金取られる話はしてないんだが
61 : 2025/07/14(月) 12:19:08.02 ID:GGiUozQq0
>>3
むしろどうやって税金とられるような換金するの?
全世界で換金できるのに海外旅行いって海外で現金化して日本の国税がどうやって調べるの?
ビットコインで税金払うとか正義マンだろ
64 : 2025/07/14(月) 12:21:17.00 ID:PVUR6N7d0
>>61
海外で換金してどうやって現金持って帰るの?パンツの中に札束入れるんか😅
65 : 2025/07/14(月) 12:24:16.72 ID:rB9fyj0l0
>>64
よほど大金じゃなきゃ税関で止められないぞ
カバンに1000万円程度なら余裕
4 : 2025/07/14(月) 11:34:21.25 ID:l3jlIujd0
換金できないじゃん
6 : 2025/07/14(月) 11:35:29.73 ID:6ucG/xCI0
分離課税になるまでは税率きついから換金できないが正解✅
7 : 2025/07/14(月) 11:35:38.29 ID:3tIT+3xE0
3点方式だろ?
8 : 2025/07/14(月) 11:35:53.19 ID:tPrEzCXpH
どこの通貨に換金したら有利なの?
10 : 2025/07/14(月) 11:36:39.36 ID:5qgd2Etq0
そういうネタだから…..
11 : 2025/07/14(月) 11:36:44.21 ID:WvEgwO0A0
むかしはみんなこれ言ってたな
買っても意味ないみたいな論理展開してた
12 : 2025/07/14(月) 11:36:47.44 ID:SzRysBOAM
V型作業所って靴を磨いてその報酬でチキン冷ましながらスバチャする所だから
それくらいの知識で十分
13 : 2025/07/14(月) 11:37:29.65 ID:aKu5T/3D0
税金がな
なにあれ
16 : 2025/07/14(月) 11:38:47.71 ID:I6XMukcN0
>>13
株が優遇されてるだけであって、ビットコインの税金が特別高いわけではないだろ
14 : 2025/07/14(月) 11:38:18.85 ID:k4yN41dV0
税金取られるって言っても、大半の奴はそんな最高税率になるほど儲けられないし、本業の収入も高くないだろ。
15 : 2025/07/14(月) 11:38:31.90 ID:HNniFt190
そりゃまだまだ上昇するんだから換金できないだろ!!
17 : 2025/07/14(月) 11:39:24.67 ID:lvf3MVRI0
停電したら終わりだから間違ってない
結局最後にモノをいうのは現金
18 : 2025/07/14(月) 11:39:53.17 ID:6lQ0JGiD0
ビットコはほんま理解できん
口座もってたら死んでるやろなぁ
19 : 2025/07/14(月) 11:41:34.41 ID:Y204LNGo0
ごにょごにょしてギフト券とかに交換すれば税金取られないゾ
20 : 2025/07/14(月) 11:41:56.09 ID:8wlf1YIW0
で換金できるの?
25 : 2025/07/14(月) 11:43:55.31 ID:+4uy9Xc40
>>20
できるよ
そもそもできないと買えないでしょ
21 : 2025/07/14(月) 11:42:13.60 ID:lCAnF5+V0
取引所に口座作ったりウォレットを用意したり
そういうことすらできない人がいる
そういう人にとっては換金できないというのは事実
22 : 2025/07/14(月) 11:42:23.41 ID:qXHYeSK60
あれは上級が下級を刈り取るだけのスキームだぞ
やめとけ
23 : 2025/07/14(月) 11:42:30.88 ID:zcjKghwu0
チューリップの球根だって換金できましたけどw
24 : 2025/07/14(月) 11:42:44.90 ID:mWd86aPO0
チューリップバブルをリアルタイムで見れてありがたいと思ってるわ
27 : 2025/07/14(月) 11:45:18.92 ID:0ifYhCuD0
>>24
長いバブルだなwww
26 : 2025/07/14(月) 11:44:40.92 ID:HzPSDVlQ0
BTC連動型商品とか買えば税金も20%で済むしガス代もかからないし直接日本円で売れるんじゃないの?
少し前にETFが出てきたとか見たけど
28 : 2025/07/14(月) 11:45:37.73 ID:ThTdm3i10
裏金として持ってるからなあ
29 : 2025/07/14(月) 11:47:46.72 ID:/qoKLwUr0
給与所得者だから、毎年利益20万円までは利確しても大丈夫モメンは多そう
30 : 2025/07/14(月) 11:50:06.56 ID:UO4XNoOZ0
20万以下の利益でも、儲けがあったら住民税申告しないとNG
株主優待で貰って放置してたビットコインで申告したわ
31 : 2025/07/14(月) 11:50:06.67 ID:CbdmBP8Y0
明日急に100万必要になった時に用意出来るの?
42 : 2025/07/14(月) 11:53:51.67 ID:vI1MzJXV0
>>31
当日なら銀行次第翌日なら余裕
32 : 2025/07/14(月) 11:50:18.52 ID:3EfIlYBe0
「他人名義のビットコインを勝手に換金できない」の間違いでしょ
54 : 2025/07/14(月) 12:10:47.84 ID:kx+PM70KM
>>32
定期的に取引所がハッキングされてるよな
33 : 2025/07/14(月) 11:50:26.69 ID:16BTafzm0
で、どうやって換金するの?
37 : 2025/07/14(月) 11:51:52.15 ID:vI1MzJXV0
>>33
取引所で注文出せば日本円と引替えてくれる
34 : 2025/07/14(月) 11:51:14.13 ID:+e3lUP+P0
ビットコとか犯罪者の道具だろ
あんな実体も裏付けもない電子ゴミすぐオワコンになる
ゴールドでいいわ
35 : 2025/07/14(月) 11:51:25.26 ID:QecN/wWG0
並リーマン年収かつ小まめに利確してるけど
それでも33%取られるのは舐めてるなw
36 : 2025/07/14(月) 11:51:43.82 ID:1HdchnHv0
税金でごっそり持っていかれるのは変わってないしなぁ
38 : 2025/07/14(月) 11:52:41.13 ID:MkcwkQH20
あー懐かしいな
換金できない!ってなんだったんだろ
39 : 2025/07/14(月) 11:53:13.28 ID:HpGaecVc0
一旦円に変換する作業自体が無意味
40 : 2025/07/14(月) 11:53:20.46 ID:ilSq1ZEA0
ごっそり持っていかれるほど投資原資も本業の収入もないのに余計なこと心配し過ぎ。
41 : 2025/07/14(月) 11:53:23.32 ID:wIFyjfAT0
そもそも換金とか現時点で考えなくていいんだよ
買ったら一生売らないのが基本でどうしてもという時になってから換金の事を考えればいい
44 : 2025/07/14(月) 11:58:24.90 ID:lvf3MVRI0
>>41
流動性の低い資産はゴミ
45 : 2025/07/14(月) 12:00:04.44 ID:NPvbGBFt0
一番やべーのが相続税だろ?😅
先に書いとくが脱税は節税とは言わねーからな😅😅
46 : 2025/07/14(月) 12:01:25.01 ID:z7nXj/BX0
お前ら勘違いしてるけど税金が高いおかげで鬼ホールドできて資産が増えるんだよ

税金には感謝しか無い

47 : 2025/07/14(月) 12:04:18.53 ID:YTDvcSOA0
女VTuberは皆オッサンが演じてるしな
48 : 2025/07/14(月) 12:05:06.18 ID:MHxPml5r0
今さらビッコトの話をするおじさんもたいがいアレだな
49 : 2025/07/14(月) 12:06:29.62 ID:qPGEZi+D0
つーかもう1枚1700万円もすんだろ?
一般人には購入することもできないのはひどいだろ
50 : 2025/07/14(月) 12:08:20.47 ID:6ucG/xCI0
>>49
え????
二度見w
52 : 2025/07/14(月) 12:09:24.29 ID:vI1MzJXV0
>>49
0.001みたいな単位でも買える
51 : 2025/07/14(月) 12:08:52.01 ID:HzPSDVlQ0
結局どうやって換金するの?って聞くのも可笑しいけどな
ネットの取引所でウォレット作って日本円入金して買うんだから売るときは逆の事をすればいいだけじゃん
FXだってFX口座作って日本円を入金して米ドルとかを買うんだから同じ事だよ
53 : 2025/07/14(月) 12:09:56.60 ID:JNQlGWba0
他の仮想通貨に替えようが円以外に替えようが税制上は売却購入扱いだから購入時より益が出てりゃ課税されるんじゃないっけ?
55 : 2025/07/14(月) 12:12:44.51 ID:bBuuY9aH0
十年ぐらい前もたまに嫌儲でビットコインスレ立ってたけど換金できないからやめとけみたいな空気すごかったな
76 : 2025/07/14(月) 12:30:09.28 ID:vahY179z0
>>55
スレタイみたいなケンモジは10年間情報がアップデートされてないってわけか…
56 : 2025/07/14(月) 12:13:12.12 ID:wldeckWV0
換金出来無いじゃん
というか買う意味が解ら無い
57 : 2025/07/14(月) 12:15:03.91 ID:3iDHJ9ZWM
できないわけないやん
58 : 2025/07/14(月) 12:17:38.65 ID:c3VoETqH0
雑所得でMAX55パー税金で控除無いけど値上がり率考えると株FXよりいいよな
59 : 2025/07/14(月) 12:17:41.59 ID:Qa65o4Zp0
デヂタル()を盲信できるおめでたいネトウヨ(ヽ´ん`)
60 : 2025/07/14(月) 12:17:52.12 ID:xV/iKOC2r
今から買って助かるのか…チキンレースだろ
63 : 2025/07/14(月) 12:20:42.78 ID:qPGEZi+D0
>>60
各国お金の価値を下げる政策やってるから上がり続けてる
今後もそれは加速するだろう
70 : 2025/07/14(月) 12:27:01.85 ID:6ucG/xCI0
>>60
おまえ20年前から言ってんねwwwww
62 : 2025/07/14(月) 12:20:24.29 ID:rB9fyj0l0
雑所得だから20万円までなら利益出ても申告しなくていいぞ
ビットコイン1枚買って、購入価格から20万円あがったら売ればいいんだ
ケンモメンなら簡単だろ?
66 : 2025/07/14(月) 12:24:21.55 ID:0St9mqCe0
税金で半分むしり取られるぞ
72 : 2025/07/14(月) 12:28:16.64 ID:rB9fyj0l0
>>66
半分も取られるわけねーだろボケ!
間違った情報を繰り返し書き込む馬鹿を見るとホントウンザリするわ
67 : 2025/07/14(月) 12:26:22.04 ID:HNniFt190
税金がー言うやつ、買わない理由を考えてるだけだろ笑
69 : 2025/07/14(月) 12:26:47.75 ID:4eKrXi3e0
小分けにすれば最低税率で済むじゃん
71 : 2025/07/14(月) 12:27:40.34 ID:HNniFt190
消費税あるから高い買い物も出来ないね笑
73 : 2025/07/14(月) 12:29:02.17 ID:4eKrXi3e0
最低税率っていくらだ0円か?
74 : 2025/07/14(月) 12:29:12.53 ID:0WfF05/p0
おじーちゃん達がゴチャゴチャ言ってる間に12万ドルきたで
75 : 2025/07/14(月) 12:29:14.31 ID:JvPRu2Lm0
ポイント投資でも税金かかるのかよ知らなかったわ
77 : 2025/07/14(月) 12:30:19.99 ID:d8P8JgWt0
ビックカメラとかで高いもの買うのに使ったら税金どうなるの?消費税だけでいけるんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました