エリート「貧困なのは努力しないから。助ける必要あるの?」

1 : 2025/07/15(火) 10:31:58.25 ID:yaDbw88fd

格差問題に詳しい社会学者の橋本健二・早稲田大学教授によると、特に高学歴・高収入の人はこう考える傾向が強いそうです。
どうすれば自己責任論を乗り越え、本格的な貧困対策に取り組めるのか。橋本さんに聞きました。

エリート階級に浸透する「自己責任論」
ーー貧しい人びとが自己責任論に陥っていることを指摘するよりも、セルフリスペクトの精神を培ってもらうことの方が、有意義だと感じます。

さらに言えば、ほかの階級の人びとと比べれば、アンダークラスへの自己責任論の浸透度は低いと言えます。
わたしを中心とした研究グループが2016年に首都圏で行った調査では、格差に対する意識を聞いています。
「貧困になったのは努力しなかったからだ」という設問に対し、「ややそう思う」「あまりそう思わない」などと答えるものです。

階級別にみていくと、企業の経営者や役員などの「資本家階級」や、会社の専門職や上級事務職など、
わたしが「新中間階級」と呼ぶ人々のあいだで、「貧困になったのは努力しなかったからだ」と考える人の割合が多かったのです。
http://withnews.jp/article/f0190710001qq000000000000000W0by10301qq000019381A

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/15(火) 10:32:28.56 ID:yHKv154O0
優生思想

はい論破

3 : 2025/07/15(火) 10:33:51.78 ID:51xRL67J0
スタートラインまで支援でいいかな

基本的に
教育機関
大学まで

4 : 2025/07/15(火) 10:33:53.73 ID:Pu8tTJXD0
親ガチャ大当たりの奴に限って言いがち
13 : 2025/07/15(火) 10:35:58.08 ID:Bs8TW2xh0
>>4
実際エリートに親ガチャ当たりっていうとめっちゃ発狂するらしいからな
5 : 2025/07/15(火) 10:34:12.06 ID:GlcdMicy0
そういうスタンスでもいいんじゃね?
殺されたくないからガス抜きするのが普通の国だけどな
6 : 2025/07/15(火) 10:34:32.30 ID:roLemjL70
そもそも政府が大企業恩恵政策ばかりなのに、こいつらは乞食と変わらんよ
9 : 2025/07/15(火) 10:35:01.92 ID:6E1nIeD3M
底辺に這い上がってこられると自分たちの座る椅子が減っちゃうもんなあ
10 : 2025/07/15(火) 10:35:18.02 ID:iQJLWwck0
貧困で生まれたらすぐ自殺しちゃうからね
ここからエリートが生まれない理由だよ
11 : 2025/07/15(火) 10:35:32.20 ID:VwasyaPdH
お山の大将思考でしょ。ある程度まで上り詰めると上を見なくなり下を見て安心するという
最近は貧しい癖に下をみて安堵してるアホも増えたがw
14 : 2025/07/15(火) 10:36:56.92 ID:MOMJiDfy0
治安悪化で闇バイトに襲われても悠長なこと言ってられんのw
15 : 2025/07/15(火) 10:37:34.23 ID:hDpdLKBd0
思わないけどな
実家が太いとかよっぽど資産がある人以外は
いつ転落するかわからないよ
「新中産階級」は特に
16 : 2025/07/15(火) 10:37:39.84 ID:4Q5jVKxN0
切り捨てはエリートから最も遠いところにあるものだよ
17 : 2025/07/15(火) 10:37:49.57 ID:JJu1SC7W0
確かにないな
18 : 2025/07/15(火) 10:38:01.44 ID:JJu1SC7W0
流石エリート頭がいい
19 : 2025/07/15(火) 10:38:03.17 ID:/k/e/JEj0
アリとキリギリスかマッチ売りの少女かで話変わってくるでしょ?
20 : 2025/07/15(火) 10:38:49.54 ID:JJu1SC7W0
>>19
マッチ売りの少女なんて日本におらんやん
アリウヨとかバッタパヨクとかはおるけど
21 : 2025/07/15(火) 10:39:00.56 ID:zMpovy1tM
例えば自衛隊とか警察なんて平均以上の給料貰えるのに誰でも成れるという選択肢があるのにそこを選択しないで貧困とか言ってるのは望んでなっているとしか思えないんだが
32 : 2025/07/15(火) 10:41:51.93 ID:JJu1SC7W0
>>21
ほんまやな
下っ端自衛隊なんて誰でもなれる公務員やん
あっ日本国籍が必要なのか
公務員に嫉妬して自己責任じゃないとか喚いてるパヨクの国籍わかっちゃったんですけどw
22 : 2025/07/15(火) 10:39:01.18 ID:R+u7hCV10
キリギリスは淘汰されるべきだな
46 : 2025/07/15(火) 10:44:01.85 ID:Uz72b1HX0
>>22
米がなくなったらしい貧者への良い教訓に成ったんだけど、自民党が選挙前の恐怖にたまらず、災害で使う備蓄米を放出したからな
民主主義の審判に恐れがないのは、国民からの投票を受けないものだけだよ
23 : 2025/07/15(火) 10:39:32.40 ID:uQdp7hYhr
貧困はバカだからだろ
収入−支出 引き算だぞ
これができない自分が悪いのに政治が悪いって脳みそが腐ってるとしか思えない
34 : 2025/07/15(火) 10:42:08.10 ID:51xRL67J0
>>23
バカなりにファミレス勤務頑張れば年収1000万だしな
40 : 2025/07/15(火) 10:42:56.52 ID:JJu1SC7W0
>>23
ほんまやで
パヨクとか全員バカやもんな
24 : 2025/07/15(火) 10:39:58.85 ID:4CYeSWMiM
いいんじゃね
25 : 2025/07/15(火) 10:40:00.00 ID:MYILFjF50
親ガチャ外れた人は生活保護受けて搾取する側に回ればいいのにね
26 : 2025/07/15(火) 10:40:26.10 ID:51xRL67J0
貧困の子をもっと助けたい?
私大学費まで無料にしてやりたいんか?

めちゃくちゃ増税されるぞ
偽善はやめとけよ

27 : 2025/07/15(火) 10:40:27.93 ID:n9sSLwmO0
「この世の全ては運」を免罪符に努力というか人生そのものから逃げ回ってる弱者がめちゃくちゃ多く存在することがネットで可視化されたからな
あんなクソどもに同情できるのなんて根っからの聖人だけだわ
36 : 2025/07/15(火) 10:42:28.82 ID:JJu1SC7W0
>>27
運とか頭悪い負け組の鳴き声としか分からん
おまえみたいなバカみてても
28 : 2025/07/15(火) 10:40:49.03 ID:Uz72b1HX0
スラム街を日本に作るのは、エリートの勧める観光立国と乖離するけど?

スラム街のない日本を売りにしていたろ?

29 : 2025/07/15(火) 10:40:53.75 ID:hDpdLKBd0
高校でバイトをせずに済む環境とか勉強に専念できる環境
そういうのは恵まれてるんだよ
30 : 2025/07/15(火) 10:41:20.14 ID:yHKv154O0
搾取してる側だからな
そもそも生まれのスタートラインから違うのを自覚してない優生思想のバカ
31 : 2025/07/15(火) 10:41:23.03 ID:46WvkMDv0
喜捨しないと格好悪い
33 : 2025/07/15(火) 10:42:03.16 ID:u+kahxel0
どこかの誰かみたいに撃たれて死にそう
35 : 2025/07/15(火) 10:42:22.21 ID:Q+wzvd0Y0
努力とか勉強をめちゃくちゃ嫌うのも確かやで
炊き出しとかもやったことあるけどデカイ炊き出しだと何十分並ぶんよ
その間ボーっと立ってるかスマホポチポチ
就労支援の一環で資格とかスキル所得の案内とかしても嫌な顔するだけ
勉強する時間無いとか暇が無いとか言われるけどその並んでる時間はなんやったんやと
44 : 2025/07/15(火) 10:43:35.41 ID:JJu1SC7W0
>>35
死んだ方がええやろそいつらw
そんなゴミたちによく飯なんてやるな
37 : 2025/07/15(火) 10:42:51.55 ID:5wu8cKsD0
自己責任だと認めたくない貧困層は外国人のせいだと排外主義に走るにどうしたらいいのさ
38 : 2025/07/15(火) 10:42:52.84 ID:FRv6qGg/M
エリートにはわからんだろうけど努力はできない人がいるんだよまじで
39 : 2025/07/15(火) 10:42:55.03 ID:6TdKZ9Wz0
貧困層がいるからエリートになってるのに
みんながエリートならお前ただの凡人やぞw
41 : 2025/07/15(火) 10:42:58.26 ID:P3IrULdK0
無敵の人はこういう奴等を理不尽にバクっとやっちゃっていいんじゃない?
42 : 2025/07/15(火) 10:43:24.37 ID:StkRl9XJ0
馬鹿から搾取してるから金稼げてるだけなのに分かってねえな
45 : 2025/07/15(火) 10:43:38.27 ID:Xw/3lsFP0
就職と配属が運ゲーすぎる
同じ大企業の新卒でもこれで将来が大きく変わる
47 : 2025/07/15(火) 10:44:12.00 ID:JJu1SC7W0
>>45
一生同じ企業にしがみつこうとしてる時点でパヨク丸出しやん
寄生虫パヨクw
48 : 2025/07/15(火) 10:44:26.47 ID:51xRL67J0
親ガチャハズレの子が慶應大学にタダで行けるよう、
消費税25%な

大きな政府を消費税25%で、は
立民も言ってるし

49 : 2025/07/15(火) 10:44:48.07 ID:M/dfbry60
エリートなら少なくともサンデルの著書くらい目を通しておこうよ…
52 : 2025/07/15(火) 10:45:25.07 ID:JJu1SC7W0
>>49
俺はヨンデルまで読んでるけどなぁ
50 : 2025/07/15(火) 10:45:16.70 ID:DEa861E80
子どもは有形無形の資産に支えられて育つ
それらは主に親が用意するものだ
大いに支えられてスタートラインから有利だったことを認める人は少ない
51 : 2025/07/15(火) 10:45:18.87 ID:JYb+aQv60
(ヽ´ん`)「働かない、努力しない、憲法&人権パワーだけで生きていける」
53 : 2025/07/15(火) 10:45:55.66 ID:JJu1SC7W0
>>51
ゴキブリパヨクでワロタw
こんな人たちから人権取り上げた方がええやろリアルに
57 : 2025/07/15(火) 10:46:34.55 ID:VwasyaPdH
>>51
ある意味有能だよ。頭が悪いと人権や憲法を盾に行政サービスを受けるスタートラインにも辿り着けないから
54 : 2025/07/15(火) 10:46:01.90 ID:OXp0H8Pa0
いま貧困ちゃうけど次ヤバイってポジションに居るからなぁ、もう歳食っちゃってここから努力とかムリだよ
55 : 2025/07/15(火) 10:46:25.06 ID:JJu1SC7W0
>>54
無理というのはね
嘘吐きの言葉なんですよ
58 : 2025/07/15(火) 10:46:35.06 ID:kMQlQAM80
彼らは努力したからエリートになれたわけで彼らから見れば努力しないケンモメンは貧困で当然だと思うだろうな
まあ当然と言えば当然なんだけど
貧困層が支持してる政党議員もエリートで努力で成り上がってきたわけで彼らも口では自己責任を否定してるが本音では努力しないお前らに一義的な問題があると思ってるだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました