[速報]ニート4ヶ月目ワイ、ついに内定が出る

記事サムネイル
1 : 2025/07/15(火) 19:07:10.59 ID:fADYrH1F0
ようやくクソみたいな生活からおさらばや!
2 : 2025/07/15(火) 19:07:37.69 ID:jgdubg+A0
すげーじゃんおめ
なんのしごと?
3 : 2025/07/15(火) 19:08:35.62 ID:fADYrH1F0
>>2
サンガツ!
現場監督系とだけ!
45 : 2025/07/15(火) 19:30:56.99 ID:R2YZH8hF0
>>3
あっ…
49 : 2025/07/15(火) 19:32:16.25 ID:hcj+FnmJ0
>>45
そう言うようなやつちゃうって言っとるやろ!
4 : 2025/07/15(火) 19:09:35.87 ID:fADYrH1F0
年収も前職と比べて120万ぐらい上がったし、文句なしや
13 : 2025/07/15(火) 19:14:19.77 ID:l4qdwW4N0
>>4
上がりすぎやろどうなっとんねん
16 : 2025/07/15(火) 19:15:43.35 ID:hcj+FnmJ0
>>13
大手子会社やしボーナスもゴツいからそのおかげやね
5 : 2025/07/15(火) 19:09:59.15 ID:HNPoej580
ニートって貴族階級やろ
7 : 2025/07/15(火) 19:11:00.49 ID:hcj+FnmJ0
>>5
最下層階級やぞ
下の下の下や
6 : 2025/07/15(火) 19:10:11.14 ID:6EZQIvoy0
よかったやん
8 : 2025/07/15(火) 19:11:24.44 ID:hcj+FnmJ0
>>6
サンガツ!
ようやく就活が終われる
50 : 2025/07/15(火) 19:32:26.76 ID:Cd4AXRnP0
>>8
元々ニートでもなんでもなくて草
53 : 2025/07/15(火) 19:33:33.04 ID:hcj+FnmJ0
>>50
ニートみたいなもんや…
金を稼いでなかったからな…
56 : 2025/07/15(火) 19:35:08.85 ID:Cd4AXRnP0
>>53
とりあえず年収なんぼになるかと年休何日かだけ書いてくれよ
9 : 2025/07/15(火) 19:12:20.70 ID:jgdubg+A0
イッチはタダの健常者だったみたいやね
なんGにいると偏見的になるよな
12 : 2025/07/15(火) 19:13:42.16 ID:hcj+FnmJ0
>>9
健常者やないよ…
でもここで以前もアドバイスもらったりしとるから、ここの住民のおかげでもあるで
10 : 2025/07/15(火) 19:13:01.55 ID:1Uq3R26g0
何社くらい受けた?
14 : 2025/07/15(火) 19:14:46.01 ID:hcj+FnmJ0
>>10
内定貰ったとこも含めると20社近くかな?
書類選考落ちが12社
最終選考落ちが6社
1次面接落ちが1社やね
11 : 2025/07/15(火) 19:13:36.06 ID:h3xOzLWS0
作業員「おい!これどうするんや!!どうなっとんや!」「なんで作業の日かぶっとんの??!できへんがゃ!!」「何か苦情でたぞ!!挨拶してきてくれや!!!」
15 : 2025/07/15(火) 19:15:10.56 ID:hcj+FnmJ0
>>11
現場監督って言ってもドカタちゃうで
17 : 2025/07/15(火) 19:16:28.07 ID:h3xOzLWS0
ち、つまんね
21 : 2025/07/15(火) 19:18:14.13 ID:hcj+FnmJ0
>>17
祝福してくれや…
このニート期間で、就活めっちゃして苦渋舐めてきたんやし、別にええやろ!
18 : 2025/07/15(火) 19:17:11.07 ID:hcj+FnmJ0
あかん…こんな嬉しいの初めてかもしらんわ…
まじでテンション上がるわ…
20 : 2025/07/15(火) 19:18:04.10 ID:eqQgAGsZ0
>>18
おめでとう!
これから頑張ってくれな!応援しとるで
22 : 2025/07/15(火) 19:18:52.69 ID:hcj+FnmJ0
>>20
ほんまに頑張るやで!
あとはこの会社で出世して本社勤務まで上り詰めるで!
24 : 2025/07/15(火) 19:19:51.31 ID:eqQgAGsZ0
>>22
会社落とされまくっても挫けずに頑張れたんやから
そんだけ根性あるってことやん!それだけでもすごいで
26 : 2025/07/15(火) 19:21:35.70 ID:hcj+FnmJ0
>>24
流石にいつまでもニートは心が腐っていく感じがしてほんまに嫌やってん…
その一心でひたすら頑張ってたわ
25 : 2025/07/15(火) 19:20:53.90 ID:mwMfiz+b0
ハローワークで探したの?
28 : 2025/07/15(火) 19:22:03.01 ID:hcj+FnmJ0
>>25
リクルートエージェント!
結構ええ求人いっぱいあったで!
30 : 2025/07/15(火) 19:23:53.07 ID:mwMfiz+b0
>>28
ワイ年収200万やけど転職したら上がるかな?
ちなニート歴2年ある
33 : 2025/07/15(火) 19:25:30.20 ID:hcj+FnmJ0
>>30
いける!
ニート歴2年がなんや!そんなもん気にしたらあかん!
27 : 2025/07/15(火) 19:21:53.57 ID:ovsFbaFt0
失業保険はちゃんと受け取ったか?
自己都合退職だった?
29 : 2025/07/15(火) 19:23:15.03 ID:hcj+FnmJ0
>>27
失業保険は離職票届いた瞬間に申請したで!
明日内定出たって言って、就職支援金?祝い金?貰ってくるやで!
31 : 2025/07/15(火) 19:24:11.64 ID:Cv3U5ovv0
ええやん、ワイも転職活動中だからやる気貰えるわ
35 : 2025/07/15(火) 19:26:25.32 ID:hcj+FnmJ0
>>31
頑張ってくれ!
自力でするよりエージェント頼った方が俺的には良い気がする
32 : 2025/07/15(火) 19:24:40.71 ID:hcj+FnmJ0
これでワイも「勝ち組」名乗ってええか?
34 : 2025/07/15(火) 19:26:10.80 ID:ovsFbaFt0
ワイも去年まで1年半くらいニートしてたけど最後の方めちゃくちゃ暇だったわ
楽しかったのは最初の3ヶ月くらい
イッチは最高のタイミングで就職したな
38 : 2025/07/15(火) 19:27:12.43 ID:hcj+FnmJ0
>>34
ワイは15日ぐらいで飽きてたんや…
まぁ退職してからすぐに就活はしてたけど
36 : 2025/07/15(火) 19:26:37.43 ID:HstraOeP0
ワイのポコチン舐めたほうが稼げるで
39 : 2025/07/15(火) 19:27:36.51 ID:hcj+FnmJ0
>>36
年収1,500万なら考えたる
37 : 2025/07/15(火) 19:27:02.06 ID:6i9+rD20d
よーやっとる
40 : 2025/07/15(火) 19:27:58.40 ID:hcj+FnmJ0
>>37
サンガツ!
これでワイも安泰や
41 : 2025/07/15(火) 19:28:00.82 ID:oYPO3OFDH
普通は4ヶ月も頑張れないからな凄いよ
44 : 2025/07/15(火) 19:29:46.66 ID:hcj+FnmJ0
>>41
ワイも何回か心折れた時あったで
でもローンとか支払いがあるし、やらなやばい!って言う感情しかなかったから、一心不乱でやってたわ
42 : 2025/07/15(火) 19:28:10.32 ID:XO7Y/ANh0
そんだけ面接やって底辺職てどんだけ見る目無いんや
46 : 2025/07/15(火) 19:31:06.72 ID:hcj+FnmJ0
>>42
君が思っとるような底辺職ちゃうよ
43 : 2025/07/15(火) 19:29:04.42 ID:pcSfJfhI0
すごいやん
おめでとう
48 : 2025/07/15(火) 19:31:37.21 ID:hcj+FnmJ0
>>43
サンガツ!
ここまで頑張った甲斐あるわ
47 : 2025/07/15(火) 19:31:12.58 ID:R2YZH8hF0
次は鬱で休職しそう
51 : 2025/07/15(火) 19:32:49.51 ID:hcj+FnmJ0
>>47
鬱は中学で経験しとるし、あの頃みたいにワイはヤワちゃうよ
52 : 2025/07/15(火) 19:33:32.73 ID:R2YZH8hF0
躁鬱の躁か?
55 : 2025/07/15(火) 19:34:50.98 ID:hcj+FnmJ0
>>52
鬱の方やったと思う
親にも言われたわ…あの時のワイは完全なるうつ病やって
54 : 2025/07/15(火) 19:33:36.78 ID:cbseXVCL0
現場終わって終電まで会社にもどって事務作業
鬱になる監督多い
57 : 2025/07/15(火) 19:35:36.09 ID:hcj+FnmJ0
>>54
そこはもう根性でどうにかするわ…
あとはなるようになれ!
58 : 2025/07/15(火) 19:36:33.94 ID:JXsoXTBU0
なに?住民税の請求書きて
あせったのwww
63 : 2025/07/15(火) 19:37:31.29 ID:hcj+FnmJ0
>>58
住民税の請求もあるし、車のローンと、親に渡す金もあったし流石にキツかったわ
61 : 2025/07/15(火) 19:36:55.29 ID:JXsoXTBU0
なに?住民税の請求書用紙きて
あせったのwww
65 : 2025/07/15(火) 19:38:29.16 ID:JXsoXTBU0
次決めてからやめろよ
あぶねえなwww年金保険もあるし
70 : 2025/07/15(火) 19:39:33.61 ID:hcj+FnmJ0
>>65
まぁ…半強制的に辞めさせられたし、決める時間もなかってん…
69 : 2025/07/15(火) 19:39:12.34 ID:ovsFbaFt0
ちなみにお仕事いつからなんや?
それまでは休暇か?
71 : 2025/07/15(火) 19:40:23.89 ID:hcj+FnmJ0
>>69
お仕事は9月から!
1ヶ月半遊ぶわ
72 : 2025/07/15(火) 19:42:01.11 ID:ovsFbaFt0
>>71
ええな羨ましい
何歳なんや?
73 : 2025/07/15(火) 19:42:13.72 ID:hcj+FnmJ0
やっぱり前職と新卒で入った会社で取った資格が大きいンゴね
あとは仕事内容もかなり興味持ってくれたし、何事も経験やってのは今回でよーわかったわ
76 : 2025/07/15(火) 19:43:22.08 ID:pcSfJfhI0
>>73
なんの資格持ってるん?
74 : 2025/07/15(火) 19:42:46.71 ID:n5/HeIVg0
セコカンだけはやめとけ
75 : 2025/07/15(火) 19:43:22.00 ID:hcj+FnmJ0
>>74
それよー言うよな…
なんでなんやろ?
78 : 2025/07/15(火) 19:44:38.07 ID:dBzGW45ka
ニートって働く気もない奴やで
80 : 2025/07/15(火) 19:46:18.01 ID:hcj+FnmJ0
>>78
そうなんやけどね…ワイは働い奴はニートや!って考えで転職活動続けてた
この気持ちがなかったらほんまにニートやったと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました