【参院選】投票に行かないケンモメンwww

1 : 2025/07/18(金) 13:54:02.77 ID:u3hwgMyFr

今回も行かないよな

行く理由を考えるのではなく、行かない理由を大事にしたい

( ´,_ゝ`)プッ馬鹿じゃないの

■「行かないと損するよ、不幸になるよ、って伝えたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c216d2ea0d385fccb7d390aa455d4ed3e62a57dc

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/18(金) 13:54:20.61 ID:u3hwgMyFr
ええんかこれ
3 : 2025/07/18(金) 13:54:30.84 ID:u3hwgMyFr
こんなんでええんか?
5 : 2025/07/18(金) 13:55:26.87 ID:LENbi0hZ0
投票に行け!
自分で考えろ!
6 : 2025/07/18(金) 13:55:51.46 ID:gnc6exwB0
早く終わって欲しい
SNSが辛すぎる
選挙が嫌い
7 : 2025/07/18(金) 13:56:25.75 ID:s4Ha+gR/0
もう投票用紙シュレッダーに掛けちゃった
投票は憲法改正の時しかしないって決めてる(´・ω・`)
12 : 2025/07/18(金) 13:58:28.85 ID:u3hwgMyFr
>>7
あ、自分もそういう感じ
国民投票ならワンチャン行くかも
8 : 2025/07/18(金) 13:57:25.85 ID:u3hwgMyFr
自分の身は自分で守るって決めてるから
投票とか政治はそういうの好きな奴らに任せるわーw
9 : 2025/07/18(金) 13:57:49.69 ID:3f5vaGPZ0
先週だったか先々週だったか投票のペリペリ剥がすハガキみたいの届いたけど探したらなかったから確実に捨てたと思う
まぁあってもなくてもどっちにしても行かないが
10 : 2025/07/18(金) 13:57:53.44 ID:awmYakP10
オンライン投票させろさせろ言ってるやつがそれ
11 : 2025/07/18(金) 13:58:12.91 ID:5kLwrja50
この引籠り💢選挙から逃げるなーーー
13 : 2025/07/18(金) 13:58:37.49 ID:gnc6exwB0
オンラインなら投票するかも
とにかく行くのもめんどくさい
14 : 2025/07/18(金) 13:59:10.42 ID:U8oFCEg20
行くのめんどくさすぎるから行かない
オンラインで出来るようになったら投票するよ
15 : 2025/07/18(金) 13:59:11.47 ID:8W3jyAp9M
水曜に行ってきた
会場自分だけだった
16 : 2025/07/18(金) 13:59:32.70 ID:XXond/Y50
選挙権ないのにどうやって投票しろと?
17 : 2025/07/18(金) 13:59:39.92 ID:gnc6exwB0
投票所まで来させるなら
卵1パックくらいはお土産付けて欲しい
18 : 2025/07/18(金) 13:59:47.09 ID:IgknaeYH0
俺なんかより頭のいい人の一票の価値を高めたいからね
19 : 2025/07/18(金) 14:00:11.81 ID:ECvQ6zE40
俺は落ちてほしい比例候補者がいれば投票行くしかなくね?
比例のくせに偉そうなやつ沢山いるぞ
20 : 2025/07/18(金) 14:00:47.28 ID:Xbe5mHNV0
3連休だぞ行くわけないだろこちとら気分はお祭りだよ
投票して欲しかったらあー暇だなーってなるくらい休日を法律で増やせ
21 : 2025/07/18(金) 14:00:51.64 ID:ghdYdnYpa
選挙権ないケンモメンが日本人ファーストに発狂してコピペ連投してると聞いた
22 : 2025/07/18(金) 14:04:47.79 ID:UShsWZ150
とりあえず比例はエマ中尉に入れてきた
23 : 2025/07/18(金) 14:05:06.01 ID:c8Hu2+z40
比例はれいわ
24 : 2025/07/18(金) 14:05:21.57 ID:+lfzKhHN0
結局人気投票だから真面目に考えるだけ損だぞ
25 : 2025/07/18(金) 14:05:57.15 ID:Q0RRVGZw0
たかが一票だしな
それ言うと怒られるけど事実だもん
26 : 2025/07/18(金) 14:07:41.79 ID:F/TcMUnF0
俺の一票とかなんの意味もない
27 : 2025/07/18(金) 14:08:06.82 ID:GkiIuRsF0
土日祝絶対に外出しないマンだけど投票行ってUMACAチャージしに行く
28 : 2025/07/18(金) 14:08:11.34 ID:u3hwgMyFr
俺も週末はサマーフェスティバル競輪(GⅡ)で忙しいだわ
選挙特番よりもナイト競輪観ながら最高の宴をするんだぁ
飲むぞー

選挙とかお前らに一任するぞ
がんばれよw

29 : 2025/07/18(金) 14:09:38.95 ID:w9H03w8Q0
選挙行かない奴を説得して俺が投票したい人に投票させた

これでオレが行った事と同じやろ

61 : 2025/07/18(金) 14:33:08.54 ID:0C+WiOAm0
>>29
否定はしないけどそれって自分で行った方g・・・いや、さすがに突っ込むのも野暮というものか
30 : 2025/07/18(金) 14:10:10.43 ID:TQT89iCS0
今週末は釣りに行くんで
おまかせで
31 : 2025/07/18(金) 14:10:40.28 ID:cp6g77AC0
どうせどんだけ神谷叩かれても参政党ばっかになるんでしょ
32 : 2025/07/18(金) 14:11:34.57 ID:mnW0nWZL0
選挙に行かないで政治家批判するのって、「他責」だろ
38 : 2025/07/18(金) 14:13:31.76 ID:uAZ/lF980
>>32
自民党や石丸、ガースーを選んだ国民は自責してます?
我関せずでしょ
43 : 2025/07/18(金) 14:18:09.82 ID:uKS9S4wpr
>>38
うむ
ネットが選挙に使われるようになって逆に選挙の質が落ちたのが日本なんだよね
33 : 2025/07/18(金) 14:11:52.69 ID:ICbwgC4U0
毎回行ってなかったけど参政党落とすために行ったわ
34 : 2025/07/18(金) 14:12:16.51 ID:OoFg4LiX0
投票て朝イチで行っても並んでそういや並んでる。これはダルい
35 : 2025/07/18(金) 14:12:33.09 ID:umss6sbU0
誰がなっても変わらないし
36 : 2025/07/18(金) 14:12:36.75 ID:TQT89iCS0
こんな連休にやるのおかしくね?
なんで平日にやらないの?平日なら行くのに
37 : 2025/07/18(金) 14:13:18.16 ID:RUeyhIl20
庶民に参政権があるということのありがたみはもう理解されないんだ
39 : 2025/07/18(金) 14:14:17.97 ID:3l7A/eO70
日本国籍ないから行けないは
40 : 2025/07/18(金) 14:14:49.23 ID:UShsWZ150
俺はどんなに選択肢が狭くてもちゃんと行くけど

意外と行かないモメン多いんだな

41 : 2025/07/18(金) 14:16:24.88 ID:s2yuaFpk0
その一票がほしい
れいわに入れてくれ
42 : 2025/07/18(金) 14:17:09.91 ID:O68h5lit0
選挙はただのガス抜きだからな
植民地ジャップに主権なんかあるわけないだろ
44 : 2025/07/18(金) 14:19:08.96 ID:zr/tRhuB0
迂遠な民主主義よりも専制政治の方がいいから投票には行かん
45 : 2025/07/18(金) 14:19:27.47 ID:DSwsNiJl0
俺の一票で何かが変わるわけじゃないし
この考え2回くらいしか投票しにいったことない
46 : 2025/07/18(金) 14:19:55.10 ID:MVhANAL40
ケンモメンの7割が参政権持ってなさそう
47 : 2025/07/18(金) 14:20:19.92 ID:umss6sbU0
実際生活が30年変わってない
48 : 2025/07/18(金) 14:21:07.02 ID:zr/tRhuB0
民主共和制とやらの迂遠さは、しばしば民衆を苛立たせる。迅速さという一点で奴らを満足させれば民主共和制とやらに拘ることはあるまい。
49 : 2025/07/18(金) 14:22:44.42 ID:n/KyYr9s0
ジャップに使う時間が無駄
50 : 2025/07/18(金) 14:22:51.87 ID:CoRgqfud0
ナマポチョウセンジンや朝鮮しごき隊は行けないから騒いでるんやでw
53 : 2025/07/18(金) 14:24:00.00 ID:UShsWZ150
>>50
あぁおまえみたいな奴なw
51 : 2025/07/18(金) 14:23:05.24 ID:5SaQaWYj0
選挙とは 他人の就職活動
52 : 2025/07/18(金) 14:23:24.67 ID:J4lHWvJF0
今日に事前投票するつもりだったけどこの暑さじゃダメだ倒れる
気に入った党も無いから棄権させてもろて
結果に気に入らないことがあったらネットで叩くわ
これも当然の権利やからね
55 : 2025/07/18(金) 14:25:01.00 ID:A+7Fvl/Y0
若者は投票に行け→参政党に投票します!
これだから
56 : 2025/07/18(金) 14:28:34.18 ID:zr/tRhuB0
独裁者を生むのは俺らみたいなのが原因なんだろうな、今のこの情勢。どうも民衆が強く完璧な指導者を求めているような気がしてならない。
57 : 2025/07/18(金) 14:30:34.33 ID:XqpoOfQI0
普段行かないけど今回は面白そうだから参政党にいれました
58 : 2025/07/18(金) 14:32:16.57 ID:f+l3AEj00
おしゃぶり券くらい欲しいよな
59 : 2025/07/18(金) 14:32:35.78 ID:7Na9QXiv0
いい加減ネット投票にしろよ
60 : 2025/07/18(金) 14:32:50.88 ID:50MepAoL0
午前中行ってきた
62 : 2025/07/18(金) 14:34:57.87 ID:sWWXOJFx0
投票いくやつって浅いよな
63 : 2025/07/18(金) 14:35:36.09 ID:uUmA1TSwd
おめこ券ぐらい欲しいよな
64 : 2025/07/18(金) 14:37:12.21 ID:0FtoUH6H0
ジャップを終わらせるために酸性に入れる
65 : 2025/07/18(金) 14:38:21.10 ID:vici+i5p0
投票権無いからな
行ってもしょうがねぇべ
66 : 2025/07/18(金) 14:39:07.37 ID:VcOoZHQn0
自分の国の選挙に行かないバカが多いと円安まっしぐらよ
ああこの国の国民アホなんやって
67 : 2025/07/18(金) 14:39:12.58 ID:CoRgqfud0
朝鮮しごき隊「ウリは祖国の伝統声闘で勝つニダ!」
68 : 2025/07/18(金) 14:55:00.31 ID:5FZaWW290
ニートにもほどがあるw
69 : 2025/07/18(金) 14:56:04.84 ID:uKXglh/J0
でもまあ強制したら自由主義ってなんなのってなるし
こんな世の中でも選挙に行かない自由はある
70 : 2025/07/18(金) 14:58:16.32 ID:5kLwrja50
選挙に着ていく服がない
冗談じゃないかも知れないのが嫌儲
71 : 2025/07/18(金) 15:01:52.74 ID:DbeX3n1Q0
すまん、普通にれいわに投票したぞ?😂
72 : 2025/07/18(金) 15:06:52.06 ID:Lznxjqn/0
政治のツイートはキモい見たくないって30過ぎたレースクイーンが言ってた
73 : 2025/07/18(金) 15:07:22.20 ID:Kw0fF8h+0
投票に行かない奴がいてもいい
自由であるとはそういうことさ
74 : 2025/07/18(金) 15:18:27.89 ID:qKpPORO20
比例はれいわ、選挙区は駄目だろうけど共産に入れてきた
出口調査では公明支持ってことにしといた
褒めろ
75 : 2025/07/18(金) 15:43:57.24 ID:MCF0ylCe0
何でネトウヨをケンモメンと言い換えてるの?
何でネトウヨは棄権白票推進スレを何度もたてるの?
77 : 2025/07/18(金) 15:50:54.48 ID:08jytaZo0
小学校の中に入れる数少ないチャンス
78 : 2025/07/18(金) 15:59:55.87 ID:KMd2C6FG0
ケンモは選挙よりゲームやアニメだからね
79 : 2025/07/18(金) 16:04:56.29 ID:Tw4uoZhM0
住民票が実家だから
80 : 2025/07/18(金) 19:52:53.91 ID:RUwzg9GE0
夏だしタンクトップとトランクスだけでも大丈夫だろう

選挙行け

81 : 2025/07/18(金) 19:55:44.06 ID:5SaQaWYj0
>>80
行ったらどうなるの?
83 : 2025/07/18(金) 20:00:16.51 ID:RUwzg9GE0
>>81
いいことしてくれる
84 : 2025/07/18(金) 20:59:58.08 ID:5SaQaWYj0
>>83
い、行ってみようかな…
82 : 2025/07/18(金) 19:57:28.68 ID:fLvPb57v0
行ったけどあんなに人いらねえよな
そら金かかるは
85 : 2025/07/19(土) 03:14:00.16 ID:9IteM/jC0
参政党に投票する為20年振りに家から出た
87 : 2025/07/19(土) 03:22:51.72 ID:41LEy+uGM
まあ家に投票券届かないやつも一定数いそうだからな
88 : 2025/07/19(土) 03:24:12.38 ID:uKo/txcN0
朝鮮しごき隊「投票してきたニダ」
89 : 2025/07/19(土) 03:34:12.30 ID:y5yvT4mTa
電車賃かかるし往復1時間かかるマジでクソすぎるんだがネット投票させろ
90 : 2025/07/19(土) 03:54:06.08 ID:fRitjlcgM
行かないよ
行っても1票じゃ何も変わらないからね
むしろ投票率を下げるくらいしか意思表明手段がないんだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました