ワンピース・エルバフ編、「読むのが苦痛」急増中www

記事サムネイル
1 : 2025/07/21(月) 18:02:50.17 ID:CAY+QBq90
2 : 2025/07/21(月) 18:02:58.32 ID:CAY+QBq90
@marupon_3
今のワンピ読むの苦痛すぎて真顔
エルバフおもんなすぎて真顔

@okuda0209
エルバフ編、今の時点でエッグヘッド編より苦痛になってきてる

3 : 2025/07/21(月) 18:03:24.34 ID:CAY+QBq90
そらそうなるよ
4 : 2025/07/21(月) 18:03:35.79 ID:CAY+QBq90
おもんなさすぎる😨
5 : 2025/07/21(月) 18:04:32.22 ID:zsOv36nf0
2年後から面白くないなあと思って読んでたワイすら立ち読みやめたわ
6 : 2025/07/21(月) 18:04:41.67 ID:sSmG8kjN0
前からそう
あと最近20巻以上前の話を平気で蒸し返す
少しでただけだろうに
7 : 2025/07/21(月) 18:05:04.23 ID:pCos6vac0
今の回想はおもろいやろ
9 : 2025/07/21(月) 18:05:17.30 ID:tQZbDdnF0
普通に老害だよなこの漫画
10 : 2025/07/21(月) 18:05:18.50 ID:t56zJ8HA0
さっさとバトルするならバトルしろや
どうせロキもそんな強くないんだろ
11 : 2025/07/21(月) 18:05:39.83 ID:DSklZMfa0
ええええええーー!?
面白さがわかんねェのかァー!?(えええええええ)
12 : 2025/07/21(月) 18:06:34.07 ID:lUwrW6/u0
エルバフ編で敵の幹部3人は潰しておかないと収集つかないやろ
13 : 2025/07/21(月) 18:06:45.02 ID:ivIalWyU0
やりたいこと全部詰め込んだ結果面白い部分が3割程度にまで薄まってるの草
14 : 2025/07/21(月) 18:06:59.22 ID:ENxhu+yH0
ワノ国の途中で読むの辞めちゃった🥺
あらすじで教えて
17 : 2025/07/21(月) 18:08:23.58 ID:I/U97H8y0
>>14
ベガバンクのリリスって奴がドチャシコだったわ
39 : 2025/07/21(月) 18:14:37.97 ID:ENxhu+yH0
>>17
裸に見える服じゃん
子どもの性癖壊れちゃうね🥺
15 : 2025/07/21(月) 18:07:47.05 ID:aXF2Ic0r0
今週デービーバックファイト出てきたのは笑っちゃった
伏線すげええええ
16 : 2025/07/21(月) 18:08:12.03 ID:RnvwwskE0
ロックス出てきて面白いやん
18 : 2025/07/21(月) 18:09:23.64 ID:0n+6eRhu0
巨人族とかどうでもええわ
19 : 2025/07/21(月) 18:09:52.91 ID:IuOQvhAc0
ぐんこだかうんこだか知らんが敵キャラ出てきてせっかくバトルが始まると思ったら過去編て
しかも忌み嫌われてる巨人の子だけど実話いいやつなんですみたいなオチだろどうせもうええねん
28 : 2025/07/21(月) 18:12:13.06 ID:LOl4g92d0
>>19
そもそもあんな奇形だらけで奇形見て悪魔の子言われても説得力ないよね
悪魔だらけやんけ
20 : 2025/07/21(月) 18:10:41.53 ID:75f8v0s80
回想が面白いなら尾田が死ぬまで過去編やり続ければ良いんじゃね?ルフィ出す意味ないじゃん
21 : 2025/07/21(月) 18:11:03.74 ID:D9UsHBQg0
今週号で回想の回想の回想が始まったのは草やったで
22 : 2025/07/21(月) 18:11:10.85 ID:mxfmMMU5r
奇形児の不幸話なんて興味ないから見てないわ

シャンクス回になったら呼んでくれ

23 : 2025/07/21(月) 18:11:12.65 ID:WPKJStSJ0
和の国よりマシじゃない?
24 : 2025/07/21(月) 18:11:14.27 ID:HQElggT/0
ヤマトを船に乗せなかったせいやで
36 : 2025/07/21(月) 18:14:03.80 ID:WPKJStSJ0
>>24
それやね…あんな横乳エチ要員を何故…
25 : 2025/07/21(月) 18:11:18.83 ID:LOl4g92d0
回想の中で更に回想してるとかイカれてて草
26 : 2025/07/21(月) 18:11:34.03 ID:QyDVdGu90
やっぱみんなそうなんやな
ていうかくまの回想もほぼ流し読みだったわ
27 : 2025/07/21(月) 18:12:08.21 ID:lUwrW6/u0
回想でキャラの深掘りするのは分かるけど掘り過ぎやん
29 : 2025/07/21(月) 18:12:27.52 ID:LxTt4OcU0
CP9程じゃなくても空島アラバスタくらいにはカッコ良さが欲しい
30 : 2025/07/21(月) 18:12:28.33 ID:tQZbDdnF0
回想がなければ40巻くらいで収まんじゃないのこの漫画
31 : 2025/07/21(月) 18:12:43.19 ID:d6Tbc8Cd0
尾田っち「引き伸ばしはしていない」
56 : 2025/07/21(月) 18:20:09.77 ID:LOl4g92d0
>>31
1000話に合わせてやってたあたりめっちゃ引き伸ばしてるやろ
32 : 2025/07/21(月) 18:12:45.68 ID:o+HL+ozN0
2年後から間延びしすぎてておもろいと感じるエピソードがない
33 : 2025/07/21(月) 18:13:44.88 ID:7+WrFHTG0
ワンピースが面白いのってけっきょく序盤やろ
アラバスタ>空島>アーロンパーク>から下で争っているようなもんや
34 : 2025/07/21(月) 18:13:47.61 ID:k3HKTB8E0
マジでキツイ
おもんない上に情報過多にさらにそれを説明するクソっぷり
ゴミオブゴミ
次の映画は冒頭から説明だらけにしてくれ
ワンピースFilm説明ってタイトルで頼む
35 : 2025/07/21(月) 18:13:48.58 ID:02cT2g7YC
それ20年ぐらい前から言われてない?
37 : 2025/07/21(月) 18:14:04.04 ID:t56zJ8HA0
回想物語の伏線がここでいきるとは
38 : 2025/07/21(月) 18:14:30.89 ID:WPKJStSJ0
意味のない横乳だよ
40 : 2025/07/21(月) 18:14:41.18 ID:XV8USV1W0
やっとワイらに追い付いたか
41 : 2025/07/21(月) 18:15:31.79 ID:C/qAIGZU0
本筋より回想とか空白の100年に触れてる時が面白いからな
42 : 2025/07/21(月) 18:15:32.52 ID:nbiRscJk0
最近かなり面白いと思うんやが
43 : 2025/07/21(月) 18:16:02.76 ID:zsOv36nf0
ストーリーは気になるから、chat GPTかなんかで要約して教えてほしい
44 : 2025/07/21(月) 18:16:15.37 ID:lBZyaVJQ0
真面目にワノクニとかエッグヘッドよりエルバフだいぶええやん思うんやけど異端か?
45 : 2025/07/21(月) 18:16:21.88 ID:I13yfdmc0
エネル以上に絶望感ある敵未だに出てきてない事実
あいつ絶対出すタイミング間違えたやろ
51 : 2025/07/21(月) 18:17:47.58 ID:B3ZaxcPP0
>>45
言うて電気とゴムの相性は察せたやろ
81 : 2025/07/21(月) 18:26:35.43 ID:/BxsOmrT0
>>45
あの恵まれた能力で誰1人殺せてないカスやん
少なくともゾロサンジは殺せたやろ
46 : 2025/07/21(月) 18:16:22.77 ID:rPlxnoTt0
空想の空想という必殺技をここにきて
47 : 2025/07/21(月) 18:16:23.66 ID:ivIalWyU0
他の漫画も質が良いのが多い時代やからな
良くも悪くも90年代の漫画や
もう通用せん
48 : 2025/07/21(月) 18:16:46.24 ID:8ZTIBGwn0
2年前の方が一味のデザインも性格もストーリーも良くて今のが全然って失敗だろ、クソ長いし
49 : 2025/07/21(月) 18:17:18.63 ID:zsOv36nf0
ワンピは読んでて五月蝿いんよ
50 : 2025/07/21(月) 18:17:42.75 ID:ENxhu+yH0
空島とかスリラーなんとかはストーリー微妙だけどマンガとしてのテンポと勢いはよかったよね
今はマンガとしては下の中くらいだよ
58 : 2025/07/21(月) 18:20:44.73 ID:LOl4g92d0
>>50
空島はストーリー良くてテンポがゴミやったろ
52 : 2025/07/21(月) 18:18:41.00 ID:jXl/NWZp0
ロックス周りの方が海賊してて読んでて楽しいわルヒー達の俺たちは良いことしてるんだ感って正直寒くね?
66 : 2025/07/21(月) 18:22:49.28 ID:LOl4g92d0
>>52
てかルフィって全部二番煎じよね
冒険はロジャーの跡追ってるだけやし能力はジョイボーイのお下がりやし麦わら帽子はシャンクスのお下がりやし
54 : 2025/07/21(月) 18:19:05.24 ID:lUwrW6/u0
なんというか問題が解決するまで長過ぎるんだよな
休載も増えてきたからこそさっさと戦って打ちのめしてくれ
55 : 2025/07/21(月) 18:19:32.62 ID:zsOv36nf0
余計な情報が多すぎてロックスって誰や状態
57 : 2025/07/21(月) 18:20:26.72 ID:LoG2nPTG0
モリヤー編よりはまし?
59 : 2025/07/21(月) 18:20:50.10 ID:u7tKoGO70
魚人島は立ち読みも出来なかったけどまだマシ
61 : 2025/07/21(月) 18:21:32.20 ID:ivIalWyU0
尾田っちにとって10年前はついこの前かもしれんが子どもからすれば途方もない大昔、大人の読者にとってもかなり前や
ここの感覚が合ってないからやろなぁ
62 : 2025/07/21(月) 18:21:33.09 ID:8ZTIBGwn0
ドラゴボの42巻が最長って感じやったのにナルトやらブリーチもクソ長いのってワンピの影響ありそうよな
鬼滅や呪術くらいのテンポでやってほしい
63 : 2025/07/21(月) 18:21:49.78 ID:2gylmDlf0
ワンピースってストーリー面白いけど戦闘がつまんなすぎるから戦闘端折りまくってポンポン本編進めてほしい
65 : 2025/07/21(月) 18:22:43.79 ID:vxooCRg80
ルフィゾロ辺りが合流しちゃうとさっさと終わっちゃうから分散させてんのアホくさいよな
82 : 2025/07/21(月) 18:26:54.75 ID:LOl4g92d0
>>65
毎回バラバラになってピンチになってるのに学習能力ないよね
67 : 2025/07/21(月) 18:23:09.20 ID:fi+t3hSF0
まぁそれでも鬼滅とかいう漫画が糞つまらなくてアニメ化されるまで相手にすらされてなかったゴミよりはマシ
90 : 2025/07/21(月) 18:30:12.81 ID:k3HKTB8E0
>>67
エアプ
無知バカ
68 : 2025/07/21(月) 18:23:25.91 ID:8J1djKhe0
ごちゃごちゃしてて読みづらい
70 : 2025/07/21(月) 18:23:40.05 ID:vIfuAiAQ0
伏線の回収で喜ぶの考察者だけやろ
最近は新たな動画ネタをばら撒く事にページを使い過ぎている
ロックスの過去なんて正直どうでもいい
71 : 2025/07/21(月) 18:24:00.77 ID:X58pj+JQ0
エルバフ編の導入マジで酷すぎやったわ
75 : 2025/07/21(月) 18:24:40.46 ID:lBZyaVJQ0
>>71
捕まってるとこな
あれ長々やってたらしんどかったけどすぐ抜けたから別にそこもええわ
73 : 2025/07/21(月) 18:24:05.58 ID:7+WrFHTG0
クリエイターって歳をとるにつれ時間の感覚が曖昧になっていくよな
子供の1年は一生より重い
74 : 2025/07/21(月) 18:24:24.04 ID:VsCLVMPo0
長い回想、全キャラ戦わせる為にグダグダ、戦闘中にギャグ挟んでテンポ悪い
何年も読んでないんやけど今もこのお約束は続いてるんか?
76 : 2025/07/21(月) 18:25:06.93 ID:pXUjXSGk0
もっと巨人たち同士が派手に戦ってる島だと思ってた
イム様って誰やねんほんま
77 : 2025/07/21(月) 18:25:37.03 ID:EwE9yPsH0
ロキの過去話飛影みたいだな
捨てられるとこだけだけど
78 : 2025/07/21(月) 18:26:10.37 ID:hIYNSod90
ロックスおもろいやろ
91 : 2025/07/21(月) 18:30:23.45 ID:R0szwjw60
>>78
イムにビビってる雑魚やん
79 : 2025/07/21(月) 18:26:30.23 ID:h4pav8Qh0
とっくに才能枯れてるだろ
80 : 2025/07/21(月) 18:26:30.94 ID:Nn6sTMzQ0
人物描写やストーリー展開を捨てて伏線に没頭しちまったな
84 : 2025/07/21(月) 18:27:54.18 ID:ENxhu+yH0
2年後以降は誰か無駄なシーンカットして再編したマンガ出して🥺
86 : 2025/07/21(月) 18:29:01.29 ID:Hb/Zgz/T0
ジャンプの尾田も中日の尾田も可哀想
87 : 2025/07/21(月) 18:29:23.05 ID:ISM/OMXA0
ワンピースはもはやネタバレしてほしいのに毎回同じような文句しか見かけないって事はマジで新鮮な情報無いんやな
88 : 2025/07/21(月) 18:29:36.83 ID:9z9fwh+K0
ロックス出てきたし神の騎士団もあるし普通に今はええやろ
92 : 2025/07/21(月) 18:30:32.32 ID:lBZyaVJQ0
やっぱ割と今おもろいやん派おるな
エルバフは全然ええわ
93 : 2025/07/21(月) 18:30:51.03 ID:OBFFBTro0
毎年糞エピソードを生み出してるからアラバスタまでは良かったってのが今は魚人島までは良かったに変わったらしいな
94 : 2025/07/21(月) 18:31:10.32 ID:lBZyaVJQ0
>>93
魚人島はずっとクソだぞ
96 : 2025/07/21(月) 18:32:04.92 ID:R0szwjw60
>>93
魚人島とデービーバックファイトが良かったと言われたことは一度もないぞ
104 : 2025/07/21(月) 18:34:10.59 ID:OBFFBTro0
>>94
>>96
アンチが勝手に言ってるだけ定期
117 : 2025/07/21(月) 18:36:03.09 ID:R0szwjw60
>>104
面白かった要素どこだよ
127 : 2025/07/21(月) 18:42:22.65 ID:OBFFBTro0
>>117
社会的なストーリーが良い
97 : 2025/07/21(月) 18:32:35.01 ID:e3H8Rzs+0
回想に回想を重ねる暴挙
98 : 2025/07/21(月) 18:32:46.14 ID:NBHc3L1/H
巨人の子供人質にして何ヵ月もグダグダやってんの本当にダルすぎる
今までワンピ見てきた中で一番キッツいわ
101 : 2025/07/21(月) 18:33:14.87 ID:vIfuAiAQ0
ロキが14年前の話を3分で話してる間に今の回想に入ってるんだぜ?
102 : 2025/07/21(月) 18:33:37.06 ID:gzXkicrc0
鬼滅のアニメが完結して鬼滅?そんな作品あったなってくらいになるまで
ワンピ完結はしないと思うわ
鬼滅の存在はワンピースという作品に多大な影響を与えている
103 : 2025/07/21(月) 18:33:39.16 ID:sIQK0Z/f0
ダラダラやりすぎやねん
105 : 2025/07/21(月) 18:34:20.75 ID:k3HKTB8E0
今がおもろい勢はワンピをずっと惰性で追ってきた惰性ジジイしか言ってない
ダセージジイども今もつまんねーよ
107 : 2025/07/21(月) 18:34:39.32 ID:21hjbrr70
過去編は面白い
108 : 2025/07/21(月) 18:34:43.69 ID:taKdVimi0
魚人島はしらほしと新ナミさんのコスチュームがエ口くて良かったやろ
109 : 2025/07/21(月) 18:34:48.88 ID:/MfYQzlh0
回想の回想とか普通の作品ではやらんよな
110 : 2025/07/21(月) 18:34:57.27 ID:NXZaKgq90
2ページの大コマ使うのやめてくれ
デジタル版じゃ読みにくいんよ
118 : 2025/07/21(月) 18:36:50.61 ID:R0szwjw60
>>110
読みにくいのがデジタルだけと思ったら大間違いやで
111 : 2025/07/21(月) 18:35:20.56 ID:bQ5uGuxo0
もう新キャラ出さないで欲しい
113 : 2025/07/21(月) 18:35:40.11 ID:wTQ6drCt0
スマン
今でも楽しみに読んでる
長いつきあいやしな
114 : 2025/07/21(月) 18:35:45.25 ID:knKXx5UW0
正直ルフィよりロックスの方が魅力的じゃね?
116 : 2025/07/21(月) 18:36:02.69 ID:zsOv36nf0
回想長すぎやろ
鬼滅の惨めで滑稽でつまらない話は一話くらいやったやろ
140 : 2025/07/21(月) 18:47:05.41 ID:i1TRAyhn0
>>116
これ、鬼滅は回想は最低限にしとってテンポ良かった
仮に尾田くんが鬼滅書いてたら善逸の爺ちゃんが切腹した件なんて
多分単行本一本丸々やって最後は主人公チームに鼻水ドバドバさせとる
162 : 2025/07/21(月) 18:58:34.25 ID:dHcCko1Oa
>>116
半天狗とか一瞬やろ
173 : 2025/07/21(月) 19:01:50.02 ID:aAmabmyT0
>>162
あれはマジで天才だと思った
119 : 2025/07/21(月) 18:37:20.19 ID:LoG2nPTG0
カラー版なら結構読みやすいんだけどな
120 : 2025/07/21(月) 18:39:11.65 ID:yjB1X54P0
新世界で1番面白くないか?
121 : 2025/07/21(月) 18:39:35.38 ID:k3HKTB8E0
ルフィーに全部ヤラせたいマンガだから破綻してる
どっかで世代交代しても良かった
ルフィーが海に出てからたった3年でそんなことになんねーよ
125 : 2025/07/21(月) 18:41:00.13 ID:R0szwjw60
>>121
今までのやつ何してたんだよって話よね
122 : 2025/07/21(月) 18:40:02.08 ID:6/tdo5By0
気づくの遅くない?
123 : 2025/07/21(月) 18:40:10.43 ID:GSNfNV370
全部終わってから一気読みしたら面白い!の空島パターンじゃないの?
ワイ読んでないからわからんが
128 : 2025/07/21(月) 18:42:59.30 ID:R0szwjw60
>>123
空島は最後が良かったから良かったけどワノクニとかおでんもワノクニの国民もみんなゲェジやからほんまにくそやで
124 : 2025/07/21(月) 18:40:25.75 ID:o+HL+ozN0
昔から惰性で読んでてもつまらねえよ
126 : 2025/07/21(月) 18:41:54.68 ID:+7V2dhO00
正直ジーベックのデザインやキャラ設定すき
130 : 2025/07/21(月) 18:43:16.57 ID:i1TRAyhn0
徳弘の影響か知らんが胸糞回想エピソードやたらやるけど
徳弘と違ってカタルシス感じないから止めろや
135 : 2025/07/21(月) 18:45:24.61 ID:R0szwjw60
>>130
それより途中途中ギャグ入れるの徳弘みたいなセンスないからやめてほしい
131 : 2025/07/21(月) 18:43:42.46 ID:SHrHi9WP0
ワンピース第一話から読んで思ったこと
「1150話もいらない」
多分500話くらいがちょうどいいんじゃね?って思うわ
132 : 2025/07/21(月) 18:43:56.56 ID:GiV80U9+0
何かこの漫画もそろそろ終わりに向かってるみたいな話題あったやろ、どうなったんや
ちな一度も読んだことない
133 : 2025/07/21(月) 18:44:47.97 ID:dnNce/7q0
2年後から読んでないけどYouTuberが今の尾田ならブルックの回想に一年は使うとか言ってて草やった
139 : 2025/07/21(月) 18:46:19.08 ID:R0szwjw60
>>133
ブルックの回想はこれからやぞ
134 : 2025/07/21(月) 18:45:02.76 ID:1kVllTMi0
ワイサメの敵らへんで挫折したわ
大まかな流れはスレタイとかでぼんやり分かる
136 : 2025/07/21(月) 18:45:51.85 ID:Fdn6aOeea
メインの敵が軍子なのかシャムロックなのか分からん
137 : 2025/07/21(月) 18:46:07.23 ID:HS4xk1G30
アラレちゃん終わらせたくて嫌々別作品書いた鳥山明の方が圧倒的面白いってどうなっとんねん
138 : 2025/07/21(月) 18:46:12.67 ID:I13yfdmc0
シキって回想とはいえ本格的に原作でも活躍させるんか?
141 : 2025/07/21(月) 18:47:08.24 ID:W7yGQ4qo0
各章ごとに登場する人物が多すぎるんだよな
ただでさえ主人公チームに10人いてそうなると敵幹部も10人必要になってくるし
そこに章ごとの味方キャラも用意してってなるとこれらを動かして話を綺麗に進めるのは無理
142 : 2025/07/21(月) 18:47:15.83 ID:WW9O2nje0
魅力的なラスボスおらんけど大丈夫なんかワンピース
167 : 2025/07/21(月) 18:59:40.03 ID:dHcCko1Oa
>>142
イムか黒ひげかシャンクスやろ
143 : 2025/07/21(月) 18:47:16.07 ID:DNLXbjvz0
読まなきゃええのに
145 : 2025/07/21(月) 18:47:27.12 ID:YExa7OnW0
社会人経験無い陰キャチー牛作者が描くことのできる漫画なんて所詮この程度やろ
146 : 2025/07/21(月) 18:49:18.50 ID:bFzAjeBw0
だいぶ前からじゃないか
もう読むのが面倒くさくなってジャンプ買わなくなったぞ
もっとはっきり言えば苦痛レベル
147 : 2025/07/21(月) 18:49:19.05 ID:HS4xk1G30
勘違いしちゃった作者って感じ
知的障害持ってる信者が上げ続けてるから余計タチ悪い
148 : 2025/07/21(月) 18:49:20.31 ID:fKpw0zuN0
エルバフはマシ
ワノ国が酷すぎてそう思うのかもしれないけど少なくともワノ国よりははるかに良い
149 : 2025/07/21(月) 18:50:23.57 ID:DllXTGCT0
生きてるキャラで回想するとなんだこいつってなるから退場したやつしか魅力的なキャラ出せてないよな
150 : 2025/07/21(月) 18:50:47.91 ID:W7yGQ4qo0
主要キャラ以外は基本的に空気にするくらいの思い切った転換がどこかで必要だったやろと思う
尾田はサブキャラにもスポットを当てたがるのにキャラの数はどんどん増えていくから
今のスタイルでは話をうまく進めることの出来ない状況をどんどん作り上げてしまってる
153 : 2025/07/21(月) 18:51:23.66 ID:kGdmrKQO0
尾田くんが見開き回想やったら虫眼鏡でも読めなそう
154 : 2025/07/21(月) 18:54:58.48 ID:SoDmw9sZ0
そういやシャムロックは今なにしてるんや
こいつが呑気にゲームしようぜって言い出したあとにイム様が「何遊んでんねん!」ってブチ切れてたけど
155 : 2025/07/21(月) 18:55:14.59 ID:bFzAjeBw0
全然話進まねぇなと思いながら何が起こってんだよと漢文みたいに行ったり来たりさせられて次週は休載
そりゃ持たないわ
156 : 2025/07/21(月) 18:55:15.13 ID:21hjbrr70
まあでも尾田はワンピースをライフワークとすることを決めて編集サイドはできる限り長くやってほしいって感じやろうからな
158 : 2025/07/21(月) 18:56:27.98 ID:lpfJcgNb0
結局黒ひげも誰かの息子で萎えたわ
159 : 2025/07/21(月) 18:57:18.35 ID:rhiAq4Ld0
和の国辺りから尾田くん本編より回想の方楽しんで描いてそうな感じあるよね
160 : 2025/07/21(月) 18:57:23.86 ID:JSiVkQI/0
話の進みがとにかく遅いのがな
イーストブルーの頃のテンポの良さはどこへ行ったんや
161 : 2025/07/21(月) 18:58:08.61 ID:9LOaM7C6r
意味不明さを無くしたサムライ8感
163 : 2025/07/21(月) 18:59:03.66 ID:KpWy1J5n0
文句いいながら見てるやついて草
第2のハンタになるから見切りつけたほうがええで
164 : 2025/07/21(月) 18:59:04.39 ID:9qggVSfg0
サンジの結婚式あたりからもう無理やわ
もっと言えばスリラーバークあたりからもうキツかった
172 : 2025/07/21(月) 19:01:48.58 ID:CDZsL4rq0
>>164
これだな
スリラーパークから明らかに劣化して以後ずっと低調
インペルダウンとマリンフォードは例外的によかったけど
193 : 2025/07/21(月) 19:06:54.38 ID:EE1MR2Ym0
>>172
マリンフォードはオチのエース犬死にがね…
あそこで崩壊が決定的になったと思うわ
165 : 2025/07/21(月) 18:59:18.00 ID:TBGCpkoB0
ハラルドとかカルガラとかみたいな過去編だけにしか出ずにこいつ今の時代に居ても最強クラスなんじゃね?的なやつ好き
166 : 2025/07/21(月) 18:59:21.24 ID:KjzfdJjG0
作者があんだけ描く前自信満々だったワノ国がまさかあんなにつまんなかったのマジで衝撃だった
182 : 2025/07/21(月) 19:04:45.63 ID:JSiVkQI/0
>>166
ワノ国は50倍面白くなるとか尾田くんドヤってたのにな
187 : 2025/07/21(月) 19:05:53.84 ID:dKZP4GYw0
>>182
5×0倍や
201 : 2025/07/21(月) 19:08:45.89 ID:71B/hsBM0
>>182
1/50倍面白くなるの間違いや
168 : 2025/07/21(月) 18:59:42.57 ID:i1TRAyhn0
今は天狗になって編集が制御出来ないけど才能は間違いなくあったよ
アラバスタまでは読みやすいし展開もキャラも最高だった
そっから落ちたけど白ひげあたりで盛り返したのに
2年後から全て台無しでとどめにニカ(笑)
169 : 2025/07/21(月) 19:00:40.00 ID:+2+oGkw8M
ロックスが黒ひげの親父って
黒ひげって人の倍生きてるんじゃなかったんかよ
175 : 2025/07/21(月) 19:02:48.85 ID:aAmabmyT0
>>169
寝ないから倍生きてるって言われてるだけやろ
170 : 2025/07/21(月) 19:00:49.84 ID:IaDak9tD0
アラバスタも空島もそこそこ複雑なことはしてたのに
無茶苦茶すんなりと話と情報が頭に入ってくるのに今はまっっったく頭に入ってこない
何なんやろな
174 : 2025/07/21(月) 19:01:57.84 ID:eAtAZ+Ex0
やってもやらなくても良い島の話を長々とやり過ぎなんだよ
176 : 2025/07/21(月) 19:02:54.69 ID:8F+3UcYm0
今からでも遅くないから二年後から以降を全部描き直すしかないと思うわ
なんで描き直さないんだろな
178 : 2025/07/21(月) 19:03:24.02 ID:dnNce/7q0
長期連載やのに毎週笑える彼岸島やらタフってすごいわな
188 : 2025/07/21(月) 19:06:21.02 ID:z+dZvcl40
>>178
彼岸島って最近コメディにシフトしてきたよな
194 : 2025/07/21(月) 19:07:07.24 ID:I/U97H8y0
>>188
はいはい言うほど最近言うほど最近
179 : 2025/07/21(月) 19:03:38.88 ID:YtCKqLMY0
W7まではマジで読みやすい
180 : 2025/07/21(月) 19:04:24.43 ID:I33XAOnj0
モブのリアクション芸とかまだやってるん?
181 : 2025/07/21(月) 19:04:44.23 ID:uBJpK1THa
初期から示唆されてた肝入りの話が悉く微妙なのが致命的すぎる
ワークニからずっとこれ
183 : 2025/07/21(月) 19:05:01.57 ID:EE1MR2Ym0
新章ごとに「かわいそうなモブ」の描写で引き伸ばすがどんどんウザくなってるように感じるわ
184 : 2025/07/21(月) 19:05:12.77 ID:nPBWG+FH0
1つの編は1年で終わらせて欲しいわ
186 : 2025/07/21(月) 19:05:39.96 ID:b5e3IOP50
これだけ不評だと単行本売上げ下がった?
189 : 2025/07/21(月) 19:06:28.70 ID:8ZTIBGwn0
おだっちも「これおもしろいでしょ?」感出してきてどうしようもない
190 : 2025/07/21(月) 19:06:29.66 ID:nPBWG+FH0
名言とか名シーンとか全部2年前のやつやもんな
2年後になってからはなんも無い
191 : 2025/07/21(月) 19:06:46.88 ID:B2oQYN4D0
作者が「ワイの考えた設定全公開するでぇぇww」ってオ●ニー始めてるから仕方ない
192 : 2025/07/21(月) 19:06:50.27 ID:zqIRzCGq0
じゃあ読まなければよいのでは
195 : 2025/07/21(月) 19:07:33.03 ID:71B/hsBM0
ワークニ編よりつまらんエピなんて描きようがないだろって思ったらエッグヘッドとエルバフが軽々下回ってくるのヤベーよ
197 : 2025/07/21(月) 19:08:11.76 ID:Swqy4yC40
過去編入ってからはまだ読めるだろ
198 : 2025/07/21(月) 19:08:29.00 ID:nPBWG+FH0
ルフィが四皇の肩書になってからバトルに緊張感無くなったわ
無理に四皇の肩書にする必要無かったやろ
202 : 2025/07/21(月) 19:08:58.76 ID:EE1MR2Ym0
>>198
ニカが全てを茶番にしてるわ
228 : 2025/07/21(月) 19:15:15.02 ID:0bLb2Fnf0
>>198
そもそも四に拘る意味がよくわからんよね
4つの海でそれぞれわけてるならあれやけど関係ないし
199 : 2025/07/21(月) 19:08:30.42 ID:I33XAOnj0
わー国はおでんとか侍忍者をかっこよくするだけで全然変わるやろな
211 : 2025/07/21(月) 19:10:54.38 ID:dHcCko1Oa
>>199
べべんべんw
トウ ボイル
とか狂ったかと思った
230 : 2025/07/21(月) 19:15:17.10 ID:EE1MR2Ym0
>>199
あれ(特におでん)が今の尾田くんの思う格好いい侍の姿なんやろな
238 : 2025/07/21(月) 19:16:57.14 ID:dHcCko1Oa
>>230
煮えてなんぼのおでんにそうろう?
尾田くん頭おかしい?
200 : 2025/07/21(月) 19:08:33.80 ID:EE1MR2Ym0
島に立ち寄る度にいちいち敵が出てくる必要ないよな
エッグヘッド編もエルバフ編も寄り道ついでに設定開示で十分だったやろ
204 : 2025/07/21(月) 19:09:32.20 ID:71B/hsBM0
>>200
今まで敵が出てきたんだからいきなり出てこなくなるのは気持ち悪いっていうハッタショ特有のこだわりだろう
203 : 2025/07/21(月) 19:08:59.43 ID:9MeO1m8oM
くまのエピソードは面白かっただろ
205 : 2025/07/21(月) 19:09:54.24 ID:ENxhu+yH0
活躍する仲間も持ち回りでええのにね
ルヒーゾロサンジのうち2人活躍
ナミとウソはどっちか活躍でどっちか休み
チョッパリと骨とフランキーはローテで1人活躍
助っ人と仲間候補で1人か2人活躍
これでだいぶ削れるやろ
206 : 2025/07/21(月) 19:09:56.47 ID:1smCMI3j0
もう偉すぎて誰も口出し出来ない状況にあるんだろう
尾田も天狗になってるというよりは「なるべく他の人の力も借りずにワンピースを描きたい」というタイプだから長期化しすぎて流石に尾田一人の能力では収集つかなくなった段階で歯車が狂っていった

こんな長期作品を自分一人の力で面白く描ききるのは無理だという現実をどこかで認めてくれればよかったんだけどね…

213 : 2025/07/21(月) 19:11:32.51 ID:DhYNne040
>>206
本人が勇気を持って引き算すれば済む話なので無理でもないやろ
尾田くんバカにしすぎや
207 : 2025/07/21(月) 19:10:02.54 ID:lUwrW6/u0
彼岸島は女だけの街を作ったアマルガムが明の兄貴を産み直したり雅がその辺の部屋で茶を飲んでたりと先の読めない展開が続いてるわ
208 : 2025/07/21(月) 19:10:40.81 ID:1QTTmSfj0
思い切って一味全員神木氏に攫われて最後の最後まで出さないっていうのはどうだろう
ルフィと傘下だけでよくない?
209 : 2025/07/21(月) 19:10:42.54 ID:8ZTIBGwn0
アラバスタの過去編からの大人コーザ登場とかめちゃくちゃ良かったのになあ
210 : 2025/07/21(月) 19:10:44.69 ID:WScymYSD0
世界がワノクニの侍を恐れているとはなんだったのか
奇形のクソ雑魚しかおらんやないか
身内と戦ってるだけでカイドウ達全部一味が倒してるやん
214 : 2025/07/21(月) 19:11:49.21 ID:52TN1cjd0
普通エッグヘッドで読むのやめるよね
216 : 2025/07/21(月) 19:13:05.04 ID:i1TRAyhn0
唐突なニカとかいう神が良く知られてた設定開示も酷いし
五老星がニカニカの実放置してた展開も意味不明だし
肝心のニカになったルフィもへらへら戦うからゴミ
217 : 2025/07/21(月) 19:13:15.27 ID:Xmnd+8hL0
ゴム人間の田舎のガキが海賊王なるために海賊や海軍の強敵達戦います!

これがいつの間にか神の身を食べた血統SSSランクのガキが主人公補正も込みで無双する話になった
しかもモブのリアクションはウザいしなんなら麦わらの一味のリアクションもウザいし絵はゴチャゴチャで読みづらい
マジで漫画として終わってる

218 : 2025/07/21(月) 19:13:20.14 ID:YExa7OnW0
村田ワンパンマンみたいに空島辺りからやり直した方がええやろ
今のまま連載続けるのは無駄
最終回の頃にはもうアンチ以外誰も読んでねーよこんな糞漫画
223 : 2025/07/21(月) 19:14:06.51 ID:sV8aBAp10
>>218
今の尾田がリメイクしたら全部クソになるわ
227 : 2025/07/21(月) 19:15:01.50 ID:YExa7OnW0
>>223
確かにそうやな
とっとと終われや
再生紙の無駄やろ
260 : 2025/07/21(月) 19:26:59.99 ID:I33XAOnj0
>>218
アレやり直した結果どうだったんや?
219 : 2025/07/21(月) 19:13:26.27 ID:ENxhu+yH0
ゲットバッカーズはキャラいっぱいいたのにローテーションでうまいことやっとったな
220 : 2025/07/21(月) 19:13:30.39 ID:dEFylxs80
無駄な回想無くせば少しはスッキリするんじゃねーの?
ビッグマムとかクマの回想なんて無くてもいいし
221 : 2025/07/21(月) 19:13:39.76 ID:DHwcNB7H0
NARUTOもそうだったけど何やっても売れる状況までいったら作者がストーリーよりキャラとかに重点を置く作品になるよな
だから戦闘もテンポ悪くなるしストーリーも全然進まなくなる
222 : 2025/07/21(月) 19:14:03.28 ID:PhAq10eSa
ワンピの為にサブスク入っとるが鬼滅を引き合いに出すまでもなく漫画として終わっとるのは読んでるやつ程わかっとる
かといって打ち切りなんかあり得る訳もないからもうこういう物として最後まで付き合うわ
224 : 2025/07/21(月) 19:14:26.35 ID:L+Lfk7vB0
ワイもスリラーバークで脱落した
225 : 2025/07/21(月) 19:14:41.07 ID:shYnPr3aM
キャラクター性のないバケモンと顔コピペ奇乳女しか最近現れないし構図も意味不明なので不快感は変に構図を凝ろうとしてるジャンプルーキーと同じぐらいある
226 : 2025/07/21(月) 19:14:54.26 ID:B2oQYN4D0
もう5年くらいアニオリくらいのクオリティでやってるみたいなもんだもんな
229 : 2025/07/21(月) 19:15:16.70 ID:GYnGAoae0
100巻超えて伏線を回収するどころか次々と新キャラ増えてるのなんなん
232 : 2025/07/21(月) 19:15:42.02 ID:y06uO5PH0
編集が機能しないと漫画って読めたもんじゃなくなるんやな
235 : 2025/07/21(月) 19:16:11.73 ID:ENxhu+yH0
今のジャンプがワンピ一強状態なのも悪いよ
50過ぎの三浦カズなんとかが2軍チームにいるみたいな酷さ
239 : 2025/07/21(月) 19:17:22.33 ID:EE1MR2Ym0
>>235
2軍どころか一応これでも1軍やからな
なおさら終わってるんやけど
249 : 2025/07/21(月) 19:21:01.61 ID:8ZTIBGwn0
>>235
カグラバチと魔男のイチはおもろいと思うんやけどやっぱワンピには勝てないな
236 : 2025/07/21(月) 19:16:18.65 ID:67IeK28z0
ウソップの成長イベじゃないのかよ
237 : 2025/07/21(月) 19:16:48.68 ID:mfxr6Wc50
死に役の可哀想な人生描写がないと感動できないからしゃーない
30年も繰り返したら新章のモブとか心底どうでもいいんだが
240 : 2025/07/21(月) 19:17:55.39 ID:k3HKTB8E0
いま鬼滅がジャンプで連載してたら尾田くん2番手でしぬほど屈辱だったね
248 : 2025/07/21(月) 19:20:30.34 ID:9qggVSfg0
>>240
鬼滅原作自体は躍動感無さすぎて大したことない定期
なんなら今連載してるカグラバチの方が面白いまである
253 : 2025/07/21(月) 19:22:16.06 ID:k3HKTB8E0
>>248
そういうことじゃなくてですね
えいがのいきおいでアンケ順位が変わってジャンプの看板が鬼滅めいんになってたというもしもですよ
241 : 2025/07/21(月) 19:18:12.86 ID:Xmnd+8hL0
大人が読むには色々ガキ向けすぎるしガキが読むには長く続きすぎて追いつけない
もはや誰に向けてるのか分からん
242 : 2025/07/21(月) 19:18:20.61 ID:shYnPr3aM
ワンピースには読者に裏背景を悟らせる余韻がなくて、考えれる隙間ができた瞬間に作者がギッチギチに御涙頂戴詰めてくるから出来の悪い小説みたいだと感じる
読者には自分の用意した感情以外は許さんって話運びずっとしてる
245 : 2025/07/21(月) 19:20:03.16 ID:Xmnd+8hL0
>>242
分かる
余白とか余韻みたいなのがカケラもないよな
243 : 2025/07/21(月) 19:19:32.08 ID:IaxNnVI10
ただ謎を引き伸ばしまくってるだけの後付け漫画なのに異常に過大評価されてる漫画
完結したらこんなしょーもない謎だったのにこんな引き伸ばしてたの?って馬鹿にされてそう
244 : 2025/07/21(月) 19:19:45.97 ID:1ijZNn9P0
数年前に比べたらすごい勢い落ちたよな
246 : 2025/07/21(月) 19:20:06.67 ID:velpuVQp0
NARUTOは今読み返しても面白いのに
247 : 2025/07/21(月) 19:20:17.74 ID:SkCrXIhh0
読者層がおじさん中心になる前に完結させるのが筋だった
250 : 2025/07/21(月) 19:21:09.94 ID:1IaKx/lL0
ドレスローザでセニョールピンクの悲しき過去やってたのみて読むのやめたんやが面白くなった?
251 : 2025/07/21(月) 19:21:50.15 ID:ENxhu+yH0
正直今他に主力マンガあったら確実にボロ負けしてるよね
今だとテニヌやリボーンにすら負けそう
252 : 2025/07/21(月) 19:22:04.64 ID:rbm/f0g70
ワンピースって足し算のみで作られてる漫画なんだよな
しかも最悪なことに尾田っちはそれを全部説明しようとするからもう無茶苦茶
どこかで上手くいかなくなるよそりゃ
254 : 2025/07/21(月) 19:23:30.97 ID:YRrcet+C0
最新コミックスも売れてない(ワンピ比)らしいな
255 : 2025/07/21(月) 19:23:31.53 ID:Swqy4yC40
ワンピースのバトルってそれまでのダメージの蓄積とか全く関係無く最後に大技決めればいいから好きじゃないわ
クロコダイルに腹刺されて毒も入ってんのに全く後遺症無く最後にゴムゴムのストーム決めれば勝ちってどうなのよ
256 : 2025/07/21(月) 19:25:48.97 ID:TJA6Wzi10
ワノ国以降のバトルって一話の最期に決着並みの大コマ演出挟んでおいて
次の週だとそいつがノーダメで追いかけっこしてたりすべての創作物の中で最も最低な描写やってたと思うわ
257 : 2025/07/21(月) 19:26:08.23 ID:rgCkzWKo0
マシリトがワンピの連載に反対してたらしいけどこういう悪いとこ見抜いてはいたんやろな
それはそうと全盛期尾田君を切って変なラブコメやらせようとしたのは馬鹿
258 : 2025/07/21(月) 19:26:33.03 ID:xTVpwc8U0
せめて絵がさっぱりしてたらな
ストーリーもごちゃごちゃ背景もごちゃごちゃ人物もたくさん描きたい
普通の人は読みにくくて仕方がないよこんなの
259 : 2025/07/21(月) 19:26:33.61 ID:ENxhu+yH0
今のワンピは暗黒期の覇権るろ剣さんにすら負けてるよ🥺
261 : 2025/07/21(月) 19:27:04.60 ID:RRSQTjU8d
ワイも単行本惰性で買い続けてるけど近年は買って5分ほどパラパラ読んでそのまま仕舞うのが多くなって来たな
先日買った112巻も内容覚えてない
262 : 2025/07/21(月) 19:27:07.07 ID:aFvVaSNx0
魚人島からワノ国後半までが1番きついだろ
263 : 2025/07/21(月) 19:28:02.97 ID:hqrHssKW0
なんか今のワンピースって分かりにくいんだよな
と言っても別に難解で奥深い訳じゃなくて
ストーリーとしては浅いのに分かりにくい
例えるならsyamuの書いた小説みたいな分かりにくさ
264 : 2025/07/21(月) 19:29:03.31 ID:dHcCko1Oa
>>263
絵がごちゃごちゃ
265 : 2025/07/21(月) 19:29:50.68 ID:Lb1xqe7M0
下手したら毎週彼岸島の方が楽しみやし、下手せんでも彼岸島の方が読みやすいし面白いといっても過言ではない
266 : 2025/07/21(月) 19:30:22.78 ID:GZ0MQK9p0
モブ「なにィィィィィィィッ!?」
モブ「うおおおおおおおおお!!」
モブ「あいつ○○をやるつもりか!?」

こういうのほんまやめた方がええんとちゃうかな

267 : 2025/07/21(月) 19:30:27.60 ID:I33XAOnj0
魚人島は相手が弱すぎただけで話はまあええと思う
268 : 2025/07/21(月) 19:30:47.43 ID:EwXm9rQ70
未だに読んでるやつは拷問受けるのが好きなタイプやろ
寛容なワイでも大作和の国編で切ったぞw

コメント

タイトルとURLをコピーしました