嫌儲公認の一番美味い「ビスケット」、決まるwww

1 : 2025/07/24(木) 21:50:03.32 ID:+7XWvleL0
2 : 2025/07/24(木) 21:50:47.84 ID:uzCvXh9x0
嫌儲はロータスてもう決まっとるんや
3 : 2025/07/24(木) 21:50:50.65 ID:Hh/1pjuM0
マリー以外無い
4 : 2025/07/24(木) 21:50:51.83 ID:hmQd+XZ10
レモン味の方が好き
5 : 2025/07/24(木) 21:50:52.51 ID:+7XWvleL0
次点でこれ

レス5番の画像1
63 : 2025/07/24(木) 22:10:42.02 ID:SZpvsWbx0
>>5
これバニラアイスに混ぜて食べると美味しい
7 : 2025/07/24(木) 21:51:15.84 ID:67nk9iS30
シンプルなプレーンのやつっしょ
8 : 2025/07/24(木) 21:52:00.74 ID:M7qolZKO0
ビスケットかどうかわからんが、ラングドシャだろ
9 : 2025/07/24(木) 21:52:32.81 ID:JxgsdJEa0
たべっ子どうぶつ
104 : 2025/07/24(木) 22:20:39.95 ID:2elztgfQ0
>>9
キタコレ
11 : 2025/07/24(木) 21:53:42.66 ID:vMmVb+KW0
イッチとは味覚が合わんわ(´・ω・`)
12 : 2025/07/24(木) 21:53:53.86 ID:G9r6Addl0
甘いの全般欲しなくなったけど、ビスケットやクッキーはスーパーでたまーに買うけどこれは知らんな
13 : 2025/07/24(木) 21:55:02.18 ID:Tdbqcl6/0
ブルボン チョコ&コーヒー
14 : 2025/07/24(木) 21:55:09.90 ID:Ev6iJJP30
これはうまい
クリームサンドビスケットのエントリーは久々に食ったらあんまりだった
ファミマのやつ(ブルボン製)のやつのほうがうまい
16 : 2025/07/24(木) 21:55:37.47 ID:GUH7M4BM0
クッキーとビスケットって何が違うんや?
17 : 2025/07/24(木) 21:56:00.41 ID:KWV3m3pb0
クラッカーならよく食うけどビスケットはわからんな
18 : 2025/07/24(木) 21:56:01.66 ID:qKf3F7oR0
なんかバター味のサクサクのやつ美味いよなセフレみたいな名前のやつ
19 : 2025/07/24(木) 21:56:15.12 ID:Mno29mTC0
エースコインがナンバーワンなのである^^
23 : 2025/07/24(木) 21:58:21.27 ID:TVZIhZOt0
最近揚げビスケットなるものを知ってしまった
美味すぎて食いすぎちゃう
26 : 2025/07/24(木) 21:59:16.95 ID:CMZPS92Y0
ミスターイトウのバタークッキーだよ

異論は認めるけど

35 : 2025/07/24(木) 22:01:45.05 ID:vMmVb+KW0
>>26
これマジこれ
ビスケットはMr.イトウだよね
28 : 2025/07/24(木) 22:00:26.07 ID:JHnmW/5p0
ミレービスケットだろうが
31 : 2025/07/24(木) 22:00:50.16 ID:BeiiF13l0
オレオの偽物
33 : 2025/07/24(木) 22:01:19.43 ID:9WVLUaqN0
アスパラガスすこ
36 : 2025/07/24(木) 22:02:28.81 ID:h900aMqg0
職場の定年BBAが辞め際にチョイスを配ったんだが、「こんなに美味かったのか!」と驚いた
子供の頃は定番だったが忘れていたよ
38 : 2025/07/24(木) 22:02:43.19 ID:2XPQhxSa0
イトウかムーンライトだな
39 : 2025/07/24(木) 22:02:43.73 ID:UAAk2mud0
たべっこどうぶつが1番なんだよなぁ
40 : 2025/07/24(木) 22:02:47.36 ID:G9r6Addl0
やっぱ紅茶各種にチャプチャプして食うのがうんめえんだろうな
食いたくなったから次の買い出しで久しぶりに何かしら安いやつ買お
44 : 2025/07/24(木) 22:04:06.63 ID:c3O8+x140
>>40
ダンクってやつか
ロイヤルミルクティーにダンクするとおいしい
49 : 2025/07/24(木) 22:05:50.39 ID:G9r6Addl0
>>44
ミルクティーか㌧クス
ペット500くらいの安いやつもセットで買って食うわ
41 : 2025/07/24(木) 22:03:41.92 ID:iroFoztA0
マリーとムーンライトをローテーションで食ってたなあ20年くらい前
43 : 2025/07/24(木) 22:03:47.44 ID:3821WKxcH
小学校の給食で出たビスケットがマジで嫌いでビスケット自体嫌いになった
53 : 2025/07/24(木) 22:06:21.14 ID:3rUL7nfp0
アルフォートだろ
102 : 2025/07/24(木) 22:19:41.62 ID:QP5uEavR0
>>53
アルフォートは確かにビスケットだがレギュレーション違反だろ…
55 : 2025/07/24(木) 22:07:40.47 ID:xj3llz4k0
業務スーパーにあったアリョンカビスケットてのが素朴な味で好きだった
ロシアウクライナ戦争勃発後店頭から消えた
56 : 2025/07/24(木) 22:07:44.91 ID:T+p3hWVg0
森永のチョイスに行き着いた
57 : 2025/07/24(木) 22:08:03.45 ID:25WQDBxI0
オレオとか黒系は嫌い
消化悪そう
59 : 2025/07/24(木) 22:09:12.45 ID:JxgsdJEa0
東ハトのハーベストってやつ覚えてる?
あれ好きだったなぁ…ビスケットじゃないかな
60 : 2025/07/24(木) 22:09:24.39 ID:iroFoztA0
ココナッツサブレは安くてたくさんあったのが
数量激減しちゃったからな
66 : 2025/07/24(木) 22:11:36.18 ID:jgbBqGF00
クッキーって誰が考えたの ゲェジンか
67 : 2025/07/24(木) 22:11:57.29 ID:noInfJW3a
マリーかムーンライトやね
強いて選ぶならムーンライトかなあ
紅茶にも牛乳にも合う
69 : 2025/07/24(木) 22:12:30.77 ID:tqpBEMj70
森永のブラックムーンってやつ
ココア風味のムーンライト
70 : 2025/07/24(木) 22:12:59.81 ID:bmTtRvvB0
アルファベットの形の塩っ気ついたやつ
73 : 2025/07/24(木) 22:13:22.28 ID:tXo3LtQy0
ロータス
ブラックコーヒーのお茶請けに最適
77 : 2025/07/24(木) 22:14:09.73 ID:WqtQQYLr0
たべっこ動物なる
78 : 2025/07/24(木) 22:14:16.23 ID:S75ib4cp0
CHOICEだろ
79 : 2025/07/24(木) 22:14:22.30 ID:Kx9wvGBN0
飲み物ない時はチョイス
コーヒーある時はマリー
81 : 2025/07/24(木) 22:14:39.56 ID:KxHcgnmN0
ムーンライトはいくらでも食える
82 : 2025/07/24(木) 22:14:43.84 ID:+EtXRPlxM
森永のムーンライト的なやつをローテーションしてる
83 : 2025/07/24(木) 22:15:12.85 ID:Ysk74dvJ0
ビスケット パサパサ
クッキー しっとり
84 : 2025/07/24(木) 22:15:53.34 ID:/Gn1xrFs0
英字ビスケット
88 : 2025/07/24(木) 22:16:28.01 ID:p0N/+Bog0
ビスケットとかクッキーとか自分で買ったことないや
でもこのスレ見てたら食ってみたくなってきた!
90 : 2025/07/24(木) 22:17:02.64 ID:kOxl3Ih+0
日本はスービーで売ってる一般的なクッキーが不味すぎて成城石井の以外買ってない
もっとバターいっぱい使えよ
92 : 2025/07/24(木) 22:18:02.17 ID:HO3jWuHr0
無印かなんかのてんさい糖ビスケッチすげえ美味かったよ
96 : 2025/07/24(木) 22:18:51.11 ID:YCXV9f4N0
普通walkers買うよね
日本の植物油入ってるやつとかさあ…
110 : 2025/07/24(木) 22:21:48.67 ID:vMmVb+KW0
>>96
あれめっちゃ太るよな…
98 : 2025/07/24(木) 22:19:18.46 ID:QWKFYW8O0
五穀で元気
メーカーパワーが無くて売り場の端に追いやられてたりするが安くて美味い 中国産らしいがコイツはそれっぽい味しなくて不思議
99 : 2025/07/24(木) 22:19:18.48 ID:QbFvCe+D0
フレンドベーカリーだアホ 昔は100円だったのに今クソ高えし全部小さいシュリンクインフィニティで許せん
106 : 2025/07/24(木) 22:20:44.09 ID:1yW/0Bv+0
ビスケットなんて紅茶で世間話しながら1枚か2枚つまむような食べものだよ
107 : 2025/07/24(木) 22:20:54.57 ID:QbFvCe+D0
昔バタークッキーにバター塗って食ってた&カントリーマーム生焼けだと思って焼いて食ってたのが俺
109 : 2025/07/24(木) 22:21:34.00 ID:dPznl+Iq0
>>107
天然すぎるな
112 : 2025/07/24(木) 22:22:53.15 ID:MyYsm2RN0
チョイスって味変わったって本当?
最後に食べたのは90年代前半
113 : 2025/07/24(木) 22:24:03.75 ID:Kx9wvGBN0
ミレービスケットもうまかったな
116 : 2025/07/24(木) 22:30:54.69 ID:T+NU9Y8M0
ムーンライトじゃなかろうか
119 : 2025/07/24(木) 22:32:01.00 ID:/Gn1xrFs0
ガリガリ君梨の発売が29日に決まったぞ
120 : 2025/07/24(木) 22:32:31.26 ID:o8cbi/QV0
森永のマリー、チョイス、ムーンライト
ムーンライトは黄色くて、サクッとしてバターが効いてそうだなと思う
だけれどマリーとチョイスは違いが分からん、見た目だけじゃ
121 : 2025/07/24(木) 22:34:38.64 ID:SrQVuVyL0
震災用のカンパンてビスケットを美味しくなくした感じで好きじゃないな
123 : 2025/07/24(木) 22:41:08.36 ID:RR3wNNyG0
森永 チョイス 久しぶりに食べたら味変わってて残念 バター感がなくなった
126 : 2025/07/24(木) 22:44:46.21 ID:xs/IApyE0
嫌儲らしい貧乏くさいビスケットにガックリ
127 : 2025/07/24(木) 22:44:56.69 ID:/sRqYOIh0
バター感の強いのがいいよな
129 : 2025/07/24(木) 22:45:03.47 ID:HBhA6lkk0
なんか最近の安モンのお菓子スカスカになってる気がするんだけど
俺の気のせいか?ココナッツサブレとか
130 : 2025/07/24(木) 22:45:11.53 ID:Y/TpuJCR0
ビスコフです

コメント

タイトルとURLをコピーしました