熱中症対策・35℃超えたら…「働かせるのやめよう」→まちがい 「1000円出して働かせよう」→せいかい

1 : 2025/07/24(木) 21:52:45.92 ID:YbMEvVEX0

番組が取材したのは、都内にあるマンションの建設現場。この日の気温は35℃以上です。こちらの工務店では、夏の厳しい環境で働く現場の社員を対象に気温に応じた手当てを支給しています。

30℃以上の真夏日なら500円、35℃以上の猛暑日には1000円を「あつさ手当」として支払っています。

さらに熱中症対策の手当ての一環として、ファンが付いた上着も支給。実際に着てみると、すごく風が通り汗が乾いていって、かなり涼しく感じました。

現場には小型の製氷機も導入しました。細かな気遣いに職人からも喜びの声が上がっています。

現場作業員
「氷を作ってくれる機械があるのですが、それでみんな水筒に氷を入れて、毎回冷えたのが飲める。すごくありがたいです」

会社の経営陣も「あつさ手当」の効果を実感しています。

合田工務店 平尾隆吉常務取締役
「体調管理に努めてくれという思いを受け取ってくれる。相互の心のいたわり合い、心の通じる一つの手当てになった」

現場作業専門の求人サイト「クロスワーク」によると、「暑さ手当て」をうたう求人は現在300件以上あり、年々増えているといいます。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/24(木) 21:53:35.76 ID:Qyv5vUfDM
ジャップの命の価値 1000円
3 : 2025/07/24(木) 21:54:59.87 ID:WBuLgOa50
夏は働かない←大正解
4 : 2025/07/24(木) 21:55:26.67 ID:zVX8cOazM
作業員も百葉箱に入ってるの?
外ならもっと暑いから40ど1万45度3万コースも作ってやれよ
5 : 2025/07/24(木) 21:56:32.10 ID:cqma8Q9s0
ジャップの命、拓也の射精より価値低くて草
6 : 2025/07/24(木) 21:57:44.01 ID:L0VfW1oT0
1日1000円かよ
バカにしてんのか
26 : 2025/07/24(木) 22:41:07.35 ID:rWY1a/tO0
>>6
バカにしてるよ?
現場労働者なんか実際バカじゃん
バカなんだからブーブー文句垂れず言われたことだけやってろよバカみなんだから
31 : 2025/07/24(木) 22:47:04.35 ID:7ULUlVnO0
>>26
バカ美ちゃん!?
32 : 2025/07/24(木) 22:47:13.01 ID:hdsObdmQ0
>>26
左のネトウヨはそう言うしかないよなw
7 : 2025/07/24(木) 21:58:20.74 ID:i+5HsbVr0
金で解決!!はたらけ!!
8 : 2025/07/24(木) 21:58:22.47 ID:0UXnYpUt0
1000円払いたくない場合は?
9 : 2025/07/24(木) 21:59:30.51 ID:yrVN7XO00
馬鹿みたいほんと
働いたら負け
11 : 2025/07/24(木) 22:02:55.10 ID:lRVaUp0L0
資本主義の札束ビンタワロタ
12 : 2025/07/24(木) 22:03:21.39 ID:iIvS3IH1H
クビにならないなら給料いらないから7,8月休んでたいわ
大工🪚
13 : 2025/07/24(木) 22:03:37.74 ID:fkMZCr5x0
脳みそ茹で茹でドカタ「くーちょーふくがあるからでぇじょうぶだぁ!」
背広組「そのとおり!(パチパチパチ」

おしまい

14 : 2025/07/24(木) 22:04:44.03 ID:sdbidDLc0
大手電力会社の下請け会社に出向してるけど
大手電力会社の熱中症対策は熱中症に気を付けろとうるさく言うことだった
15 : 2025/07/24(木) 22:05:19.76 ID:s+LhOLBv0
日本すごい😍
16 : 2025/07/24(木) 22:06:40.78 ID:RE/ZCC9C0
死して屍拾うもの無し
17 : 2025/07/24(木) 22:08:23.72 ID:EkgI7zwu0
正に「奴隷」じゃん
悲しくなったわ
18 : 2025/07/24(木) 22:10:08.42 ID:NfNe+yx70
え、時給にプラス千円じゃないの?
19 : 2025/07/24(木) 22:11:11.80 ID:9sVTX5c30
人が嫌がることを進んでやりましょう
スパイト国家
20 : 2025/07/24(木) 22:12:28.68 ID:vMmVb+KW0
たった1000円は草
21 : 2025/07/24(木) 22:12:43.26 ID:50KT75wP0
ビルが出来上がっていくのって面白くて見てるよ
手際がいーチームとか、どんくさいチームとか
見てて分かるよな
22 : 2025/07/24(木) 22:13:18.48 ID:w/i6E/vE0
空調のない真夏の職場は
暑さを感じない高齢者でないと厳しい
23 : 2025/07/24(木) 22:18:56.22 ID:94nouiR+0
死は労働を辞める理由にはならない
24 : 2025/07/24(木) 22:19:13.64 ID:oMRO38KQ0
うちの会社も似たようなことあったな。
残業していく人には菓子パンとジュース代が支給されてた。
それが当たり前だったけど労基から「そんな残業を進めるような策は辞めなさい、いかに労働時間を短くするか考えなさい」って怒られて支給が無くなった。
でも残業は残ってて、ただ腹減って喉が渇いたまま働かせられる人が増えただけだった。
25 : 2025/07/24(木) 22:34:59.06 ID:vEx7irGq0
すげーホワイトな会社やん
工場40度超えるけど1000円支給とかそんなもんないわ
空調服もなし
暖かい風を吹き付けるでかい扇風機あるだけ
30 : 2025/07/24(木) 22:46:36.45 ID:JAQ6pWVV0
>>25
1日5時間以上35℃超える環境にいると寿命が6年短くなるらしいから気をつけて
27 : 2025/07/24(木) 22:42:51.10 ID:E3rqwB6B0
バカじゃねーのって思ったけどウチは何も出ないしそれでも働いてるからウチのほうがバカだったわ
28 : 2025/07/24(木) 22:44:29.64 ID:wFDzALLT0
死んだら終わり
29 : 2025/07/24(木) 22:45:18.58 ID:JAQ6pWVV0
熱中症に気をつけてください
33 : 2025/07/24(木) 22:47:56.91 ID:sAiwClKs0
建設現場でこれは無茶だろ
事故が起きてもいいのかよ
34 : 2025/07/24(木) 22:48:46.81 ID:umOkooZu0
妥当でしょ
これが3000円とか5000円になると逆に働きたい奴が殺到して熱中症になる奴が多発する
35 : 2025/07/24(木) 22:49:56.00 ID:vgR5PFYi0
熱中症対策で一人にさせるな
→○○さん休日出勤だからアナタも出てください

なぜ熱中症に対策で休む方向へお行かないのか

36 : 2025/07/24(木) 22:52:26.55 ID:TkLBDRY30
もちろん時給1000円アップだよな?
37 : 2025/07/24(木) 22:54:42.07 ID:GNd9EdG30
>「500円とか1000円上乗せするから酷暑の中でも我慢して働けってことか」と思われかねない。よけいに反感を買うこともあるだろう。「安く見られたもんだ」と。このような「制度」や「手当」だけで解決することは少ない。日ごろからの対話、コミュニケーションを通じて、従業員の心と体のケアをすることが重要だ。

いや、もっと増額しろよ

38 : 2025/07/24(木) 23:06:35.54 ID:BdpAbvWU0
全く何もしてないうちの会社は見習えよ
塩飴すら用意してない

コメント

タイトルとURLをコピーしました