- 1 : 2020/06/06(土) 00:50:22.50 ID:2Zgatct0M
- あとひとつは?
- 2 : 2020/06/06(土) 00:51:04.90 ID:VRNJzyLu0
- 四槓子とかいう幻の役
- 3 : 2020/06/06(土) 00:51:22.61 ID:0I14zQRx0
- 二盃口は3翻じゃなかったっけ?
- 4 : 2020/06/06(土) 00:52:22.44 ID:zmfEeQeQa
- 両方まずお目にかかれないからどっちでも良い
- 5 : 2020/06/06(土) 00:53:03.00 ID:f4kykqII0
- 大四喜はダブル扱いするところもあるでしょ
- 6 : 2020/06/06(土) 00:53:05.62 ID:AHanNl1p0
- カン!
- 7 : 2020/06/06(土) 00:53:07.38 ID:R2XVKNiL0
- 三暗刻は他の役と大抵複合するから今のままでいいよな
- 8 : 2020/06/06(土) 00:53:56.86 ID:N0T5ItiJ0
- 三槓子も三飜でいいと思う
- 9 : 2020/06/06(土) 00:54:11.32 ID:LjSX/5iH0
- 蓮舫
- 10 : 2020/06/06(土) 00:54:25.51 ID:cKgtn4Mo0
- 三色同刻とかいう役満
- 11 : 2020/06/06(土) 00:54:40.39 ID:f4kykqII0
- 三連刻とかみたことないし翻数もわからん
3? - 15 : 2020/06/06(土) 00:55:49.30 ID:qZTq+Z8g0
- >>11
ローカルルールやろ - 16 : 2020/06/06(土) 00:55:54.76 ID:tknIsR5A0
- >>11
ローカルやで - 12 : 2020/06/06(土) 00:54:45.00 ID:jBQlUahj0
- 一盃口は2ハンで良く無いか?
- 13 : 2020/06/06(土) 00:54:52.62 ID:mSgtT5bP0
- 三色同刻もレアな割に2翻
- 14 : 2020/06/06(土) 00:55:24.19 ID:/v9cYvvza
- 大三元は2個鳴いたら4役くらいでいいと思う
役役で6翻になるし - 17 : 2020/06/06(土) 00:56:18.11 ID:cFoh77mb0
- 二盃口って出して興奮したけど点数伸びないしイラついたわ
- 18 : 2020/06/06(土) 00:56:41.23 ID:535JGiX40
- 三色同刻は食い下がりないから2飜は妥当面前なら三暗刻つくし
- 19 : 2020/06/06(土) 00:56:41.96 ID:cK6Wxmko0
- 大車輪はダブルでええやろ
- 21 : 2020/06/06(土) 00:57:14.15 ID:LjSX/5iH0
- 混老七対 6400
- 23 : 2020/06/06(土) 00:57:32.89 ID:qZTq+Z8g0
- >>21
これやな - 22 : 2020/06/06(土) 00:57:28.09 ID:7zcnQy/N0
- 成立確率に基づいて再配置すべきやわ
大三元おまえやぞ - 24 : 2020/06/06(土) 00:57:33.56 ID:b7Fx7QqEp
- 最近始めたんやが放銃率がエグいほど高いんやがみんなどうやって避けてんの
- 30 : 2020/06/06(土) 00:59:20.73 ID:LjSX/5iH0
- >>24
上家が捨てた牌だけを直後に捨て続ける - 25 : 2020/06/06(土) 00:57:40.82 ID:DOJVVplZa
- 二盃口は3飜だと思うんですけど(名推理)
- 26 : 2020/06/06(土) 00:57:52.30 ID:N504KVns0
- チャンタ
- 27 : 2020/06/06(土) 00:58:17.39 ID:N0T5ItiJ0
- 二盃口は待ちによって平和がつく時があるから三飜なのかね
- 28 : 2020/06/06(土) 00:58:25.76 ID:48ECnDzM0
- 四暗刻は役満じゃなくていい
- 29 : 2020/06/06(土) 00:59:06.49 ID:LpKEpDd40
- ぺーにゃ
3大麻雀で見直したい役「二盃口が2翻」「大四喜と小四喜が同点」

コメント