松屋、意識高い系ラーメン店をオープン

1 : 2025/07/28(月) 19:48:54.59 ID:lVdv6c6g0

牛丼チェーン「松屋」を展開する松屋フーズ(東京)は28日、ラーメン専門店チェーン「松太郎(まつたろう)」の1号店を東京・新宿に出店すると発表した。

【ひと目でわかる】企業の景況感

「醤油ラーメン」が1杯680円と、手頃な価格設定が売り。ギョーザなどのつまみやアルコールもそろえ、仕事終わりなどの個人客の利用を見込む。

店内はカウンター席のみ。それぞれパーティションで区切り、1人でも来店しやすくした。30日午前11時にオープンする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a4815298423c7905384526d018a068ba80948b
http://2ch-dc.net/v9/src/1753699663986.gif

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/28(月) 19:50:15.74 ID:dMR9bUXC0
ちょうどいい値段だし流行るんじゃね?
3 : 2025/07/28(月) 19:50:58.02 ID:V6w2NtZM0
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
10 : 2025/07/28(月) 20:04:23.03 ID:HUUmPMwa0
>>3
そういう人は吉野家に行ってください
4 : 2025/07/28(月) 19:53:54.03 ID:fXfpSn4X0
日高屋に勝てると思えない
5 : 2025/07/28(月) 19:53:57.40 ID:WYjM1Fut0
ラーメン専門店なのか餃子とかもある王将系なのかどっちだよ
6 : 2025/07/28(月) 19:54:31.85 ID:a4Kyxd+H0
二郎系のような名前なのに普通のラーメンか
7 : 2025/07/28(月) 19:55:53.07 ID:xZ4/aq2b0
意識高いのはいいけどお値段が高いのはダメよ
8 : 2025/07/28(月) 19:56:40.94 ID:lQuIHvuA0
どうせ近所には出店しないのだからどうでもいい
9 : 2025/07/28(月) 19:58:16.22 ID:LtKyxVj90
幸楽苑
ラーメン490円
28 : 2025/07/28(月) 20:21:29.10 ID:txgmmxM00
>>9
ここ数年でちゃんと美味くなっているというか、進化を感じるんだよなぁ。

異論は認める。

30 : 2025/07/28(月) 20:29:32.19 ID:AiaRyKxS0
>>9
昔は幸楽苑は賄ラーメンで299円だったな?
11 : 2025/07/28(月) 20:05:20.46 ID:f6Blne9r0
器がシュッとなって意識高く見える
まあスープへらすためなんですが
14 : 2025/07/28(月) 20:07:17.20 ID:J+3dm1PI0
>>11
他のスレでも散々言われてるよな
替え玉や大盛りもアピールしてないし
微妙な感じで終わりそう
12 : 2025/07/28(月) 20:05:38.49 ID:k9K0iBrH0
>>1
まぁ、そもそもラーメン屋に意識の高さ求めてもな…
15 : 2025/07/28(月) 20:08:19.34 ID:SRoqw0wV0
>>12
客は別に意識の高さなんか求めてない
馬鹿店主が勝手に自分は意識高いと勘違いして変なポエムとか書いちゃうだけ
13 : 2025/07/28(月) 20:06:23.60 ID:Yh7/v+FW0
のたり松太郎とかメッチャ意識低いだろ
16 : 2025/07/28(月) 20:08:40.81 ID:ua/77pmG0
松屋 ←牛丼、定食
松のや ←とんかつ
松太郎 ←ラーメン
17 : 2025/07/28(月) 20:08:45.29 ID:yFSXakba0
カウンター席の椅子をギチギチに詰めてるラーメン屋はそれだけで避ける、パーティション有りの某ラーメン屋システムなのは良きだな
18 : 2025/07/28(月) 20:10:35.54 ID:AsYgQhnP0
ラーメン屋の客層悪いぞ覚悟しとけ
19 : 2025/07/28(月) 20:11:05.03 ID:CLbF+sJq0
>>1
こういうのじゃないんだよ
20 : 2025/07/28(月) 20:11:51.01 ID:mFU1DA0A0
いくらコスパよくてもチー牛やブルーカラーの爺だらけの空間でラーメン食うのは無理
21 : 2025/07/28(月) 20:12:11.57 ID:a4Kyxd+H0
カウンター席のみは店員が運ぶ時間短縮なんだろう
とことんセルフ方式で店員減らすのが松屋のビジネスモデルだからな
22 : 2025/07/28(月) 20:13:56.90 ID:YZ0UC7/q0
安いね今は普通に1000円するから美味しかったら相当流行りそうだよね
23 : 2025/07/28(月) 20:14:37.41 ID:jQdVab/i0
ジェネリック一蘭
24 : 2025/07/28(月) 20:18:54.57 ID:F6zr8VOg0
この丼ほんま嫌い 啜りにくいんじゃボケ
25 : 2025/07/28(月) 20:19:27.03 ID:urlm1XGL0
立食い580円にすればいいのに
26 : 2025/07/28(月) 20:20:18.80 ID:9IhnEDJE0
仕事帰りのくっせえ男客を狙ってるならこんな意識高い系の器使うなよ
27 : 2025/07/28(月) 20:21:12.14 ID:QIMT5YgU0
価格設定が意識低いな
29 : 2025/07/28(月) 20:22:08.46 ID:ZcpzKD790
どんぶりトリック使ってるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました