1 : 2025/07/28(月) 20:04:42.53 ID:9S3aGqR70
神は存在するやろ
何故頭悪い奴は神が存在しないと思うのか不思議なんやが
何故頭悪い奴は神が存在しないと思うのか不思議なんやが
2 : 2025/07/28(月) 20:04:56.86 ID:KspbeVWH0
明らかとは?
3 : 2025/07/28(月) 20:05:24.42 ID:9S3aGqR70
>>2
言葉通りやが?
言葉通りやが?
4 : 2025/07/28(月) 20:05:44.93 ID:zxbGXhIc0
では証明して見せてください
8 : 2025/07/28(月) 20:08:48.63 ID:+KrvYfkh0
>>4
神の存在を記した文献や神を信じる人々が大勢いる
はい、存在の証明完了
神の存在を記した文献や神を信じる人々が大勢いる
はい、存在の証明完了
21 : 2025/07/28(月) 20:13:53.83 ID:ogT43OrZ0
>>8
文献を疑わないほうが知力低くね?
文献を疑わないほうが知力低くね?
55 : 2025/07/28(月) 20:23:47.02 ID:mgRw7Imt0
>>8
「色」というものが実在すると長年人類が信じてきたけど
実際は光の屈折率の違いがあるだけで「色」は実在しなかった
「色」というものが実在すると長年人類が信じてきたけど
実際は光の屈折率の違いがあるだけで「色」は実在しなかった
「神」もそれと同じ
6 : 2025/07/28(月) 20:07:45.68 ID:Pv509bVU0
神様なんて信じないけどな。だって俺自身が神だから?
7 : 2025/07/28(月) 20:07:47.24 ID:cEy9hjAB0
統合失調症が悪化しとる
13 : 2025/07/28(月) 20:10:38.47 ID:+KrvYfkh0
>>7
いや、単にお前の知力が低いだけや
いや、単にお前の知力が低いだけや
9 : 2025/07/28(月) 20:08:55.13 ID:ogT43OrZ0
黙って献金してろ
12 : 2025/07/28(月) 20:09:52.61 ID:+KrvYfkh0
織田信長は実在の人物だろ?
何故実在の人物だと思う?
何故実在の人物だと思う?
ほら、神も存在する
14 : 2025/07/28(月) 20:10:56.10 ID:r+l8O/dy0
お人形さん片付けるて
15 : 2025/07/28(月) 20:11:40.09 ID:u8USp3Mw0
神の定義によるやろ
その定義が千差万別だったりするし
その定義が千差万別だったりするし
18 : 2025/07/28(月) 20:13:19.78 ID:+KrvYfkh0
>>15
頭悪いのな
キリストの神だろうとイスラムの神だろうと実在するよ
頭悪いのな
キリストの神だろうとイスラムの神だろうと実在するよ
29 : 2025/07/28(月) 20:18:07.43 ID:u8USp3Mw0
>>18
何が言いたいのかわからん
「存在する」の定義をなにとしてるの?
何が言いたいのかわからん
「存在する」の定義をなにとしてるの?
43 : 2025/07/28(月) 20:21:27.19 ID:+KrvYfkh0
>>29
神が実在するという文献が世界中にありそれを信じる者が大勢いる
神が実在するという文献が世界中にありそれを信じる者が大勢いる
織田信長と何が違う
織田信長は実在しないとでも言うのか?
49 : 2025/07/28(月) 20:23:12.63 ID:9G+ZrEFn0
>>43
織田信長は1534~1582まで生きてたという文献があるけど
神はいつからいつまで存在してたんや?
織田信長は1534~1582まで生きてたという文献があるけど
神はいつからいつまで存在してたんや?
58 : 2025/07/28(月) 20:24:32.67 ID:+KrvYfkh0
>>49
例えばキリストなら死んだその時から進行形で存在するが
そういう文献がある
織田信長と同じだな
例えばキリストなら死んだその時から進行形で存在するが
そういう文献がある
織田信長と同じだな
61 : 2025/07/28(月) 20:25:13.90 ID:mgRw7Imt0
>>58
「色」というものが実在すると長年人類が信じてきたけど
実際は光の屈折率の違いがあるだけで「色」は実在しなかった
「色」というものが実在すると長年人類が信じてきたけど
実際は光の屈折率の違いがあるだけで「色」は実在しなかった
「神」もそれと同じ
67 : 2025/07/28(月) 20:26:37.05 ID:9G+ZrEFn0
>>58
それはキリストと織田信長は同じという事で神とは別やろ
それはキリストと織田信長は同じという事で神とは別やろ
83 : 2025/07/28(月) 20:29:06.72 ID:+KrvYfkh0
>>67
はい?キリストも神だが?
別にアッラーでもなんでもいいが
バカと話すと疲れるw
はい?キリストも神だが?
別にアッラーでもなんでもいいが
バカと話すと疲れるw
51 : 2025/07/28(月) 20:23:21.97 ID:cEy9hjAB0
>>43
文献があれば実在ならイッチにとっては
宇宙人も幽霊もアトランティス大陸もソロモンの秘宝も
全て実在してることにになるんやね草
文献があれば実在ならイッチにとっては
宇宙人も幽霊もアトランティス大陸もソロモンの秘宝も
全て実在してることにになるんやね草
60 : 2025/07/28(月) 20:24:46.79 ID:mgRw7Imt0
>>51
ムー大陸は実在するぞ
そういう本を見た
ムー大陸は実在するぞ
そういう本を見た
とても丁寧に書かれてて説得力があった
今となって海底地図とか見れるんで説得力ゼロだがな
64 : 2025/07/28(月) 20:25:55.09 ID:cEy9hjAB0
>>60
そっかあるといいな
そういうロマンには水さすような野暮なことはせんで
そっかあるといいな
そういうロマンには水さすような野暮なことはせんで
71 : 2025/07/28(月) 20:27:19.69 ID:k9BKJ2dR0
>>60
でもいきなりムー大陸と言い出しても伝わる時点で存在はしてるよな
でもいきなりムー大陸と言い出しても伝わる時点で存在はしてるよな
俺が今ムチョミロリヤッポ大陸の話しだしてもお前は何の事か認識も理解も出来ないだろう
そういう事だ
86 : 2025/07/28(月) 20:29:19.65 ID:mgRw7Imt0
>>71
🐸人々の頭の中に存在する🐸
🐸人々の頭の中に存在する🐸
FF7のクラウドとか
ラピュタの島とか
パン咥えて曲がり角を走ってくる美少女転校生とかなー
70 : 2025/07/28(月) 20:27:06.07 ID:+KrvYfkh0
>>51
違う
ホンットに頭悪いのなお前
まず宇宙人は確率論の話であって全く論点が違う
まずこの時点ですごく頭が悪い
違う
ホンットに頭悪いのなお前
まず宇宙人は確率論の話であって全く論点が違う
まずこの時点ですごく頭が悪い
87 : 2025/07/28(月) 20:29:26.47 ID:cEy9hjAB0
>>70
宇宙人は確率論?初めて聞いたな
おまえの頭の中ではそうなってんのか
おまえの頭の中では
宇宙人は確率論?初めて聞いたな
おまえの頭の中ではそうなってんのか
おまえの頭の中では
16 : 2025/07/28(月) 20:11:49.84 ID:+KrvYfkh0
織田信長の存在と神の存在
何が違う?
全く一緒じゃないか
19 : 2025/07/28(月) 20:13:20.93 ID:GECz/3QI0
今までの科学の定説をひっくり返すような説明にはそれなりの根拠が必要なんだよなぁ、まさか聖書とかいう大昔のおとぎ話しを根拠にする気か?
20 : 2025/07/28(月) 20:13:33.46 ID:zG0GirGs0
でも織田信長はもういないよ?
だから神もいないのでは?
だから神もいないのでは?
35 : 2025/07/28(月) 20:19:41.28 ID:+KrvYfkh0
>>20
頭悪いな
神は現在進行形で伝承や文献が紡がれ続けてるじゃないか
頭悪いな
神は現在進行形で伝承や文献が紡がれ続けてるじゃないか
44 : 2025/07/28(月) 20:21:41.07 ID:GECz/3QI0
>>35
ワイのレス>>31に対するアンサーまだー?
ワイのレス>>31に対するアンサーまだー?
23 : 2025/07/28(月) 20:15:23.02 ID:r+l8O/dy0
イッチの頭の中に存在するんやろ
24 : 2025/07/28(月) 20:16:24.82 ID:gaMm/GRw0
この世界はただのシミュレーションゲームやからな
神は時空の外からこの世界を見て笑ってるよ
神は時空の外からこの世界を見て笑ってるよ
26 : 2025/07/28(月) 20:17:11.26 ID:t8qD7rgH0
神だって寿命でもう死んでるやろ
27 : 2025/07/28(月) 20:17:20.76 ID:9G+ZrEFn0
空の上にはあの世が存在する、夜の星は死んだ人の光というのが信じられてる時代ならともかく今は空の上に宇宙が広がって何億光年先にも神の居場所など無いというのに
28 : 2025/07/28(月) 20:18:01.50 ID:zxbGXhIc0
くだらねえからみんなこいつ無視しよ
30 : 2025/07/28(月) 20:18:11.54 ID:gaMm/GRw0
人間はモニターの外からゲームを動かしてるやろ
神はこの世界の外からこの世界を見てるだけや
この世界はただのシミュレーションゲームやからな
神はこの世界の外からこの世界を見てるだけや
この世界はただのシミュレーションゲームやからな
32 : 2025/07/28(月) 20:18:48.42 ID:jTeNCINk0
イッチのおすすめの本教えて
34 : 2025/07/28(月) 20:19:27.18 ID:zEF8BpOT0
創作の具現化は夢よな
36 : 2025/07/28(月) 20:20:15.23 ID:SI8WIpVL0
ディベートの練習してんの?
37 : 2025/07/28(月) 20:20:23.80 ID:u8USp3Mw0
なるほど、文献が残っていれば存在していたとするのか。
まぁそういう考え方もあるかもね。
まぁそういう考え方もあるかもね。
そのうえで宗教でいう神という存在が記録されていたであってその記録にあったことがどこまで真実かとは別の話ってことね
38 : 2025/07/28(月) 20:20:27.25 ID:k9BKJ2dR0
存在はするよな実在はわからんが
48 : 2025/07/28(月) 20:23:11.41 ID:+KrvYfkh0
>>38
実在するよ
実在するよ
39 : 2025/07/28(月) 20:20:39.45 ID:gaMm/GRw0
人間はゲームを作れるやろ
神はこの世界を作れるんや
神は人間より能力がはるかに上やからな
神はこの世界を作れるんや
神は人間より能力がはるかに上やからな
40 : 2025/07/28(月) 20:20:42.14 ID:/FtqjIX60
ワイが神やからね
41 : 2025/07/28(月) 20:21:13.22 ID:t8qD7rgH0
いうて最近神見なくない?
天罰も減ってるやろ
天罰も減ってるやろ
59 : 2025/07/28(月) 20:24:43.19 ID:k9BKJ2dR0
>>41
神様もスケールデカイからな
気温50度超えたらみんな必死で雨乞いよ
神様もスケールデカイからな
気温50度超えたらみんな必死で雨乞いよ
42 : 2025/07/28(月) 20:21:20.59 ID:x6AdOniP0
背理法でどうぞ
46 : 2025/07/28(月) 20:22:40.75 ID:fV7mHszT0
死後の世界はあると思う?
50 : 2025/07/28(月) 20:23:14.23 ID:JS7j9NLO0
でも火のないところに煙は立たないともいいますし
いないと思う人でもある程度神の存在はこんな感じであるという共通認識があるというのがすごいよ
いないと思う人でもある程度神の存在はこんな感じであるという共通認識があるというのがすごいよ
52 : 2025/07/28(月) 20:23:23.95 ID:39DomaW60
なんGやと
立浪>矢野>安倍晋三>神
ぐらいのパワーバランスやな
立浪>矢野>安倍晋三>神
ぐらいのパワーバランスやな
54 : 2025/07/28(月) 20:23:43.69 ID:l/X8ypA10
ついこの間7月に世界が滅ぶって話があったけど
69 : 2025/07/28(月) 20:26:51.79 ID:JS7j9NLO0
>>54
別に元はそんな話でもないけど
実際神の話もそういう感じで大きくなっていったんだろうな
別に元はそんな話でもないけど
実際神の話もそういう感じで大きくなっていったんだろうな
57 : 2025/07/28(月) 20:24:14.59 ID:ogT43OrZ0
ワイのレスには言い返せないかw
62 : 2025/07/28(月) 20:25:33.45 ID:jTeNCINk0
イッチのいうのは神社の神とかじゃなくてこの世界の神って意味?
63 : 2025/07/28(月) 20:25:41.41 ID:x6AdOniP0
神がいないと仮定すると
じゃあこの宇宙はどうやって誰から生まれたの?となるから結果神はいる
じゃあこの宇宙はどうやって誰から生まれたの?となるから結果神はいる
66 : 2025/07/28(月) 20:26:28.79 ID:mgRw7Imt0
>>63
「誰かから生まれないといけない理由」がどこにも無い件
「誰かから生まれないといけない理由」がどこにも無い件
85 : 2025/07/28(月) 20:29:19.19 ID:x6AdOniP0
>>66
じゃあお前産んだ親はいないんか?
じゃあお前産んだ親はいないんか?
94 : 2025/07/28(月) 20:30:24.35 ID:mgRw7Imt0
>>85
生物には親個体がいるとして
生物には親個体がいるとして
※親がいない生物も存在する
「宇宙」は生物じゃない件
65 : 2025/07/28(月) 20:26:18.57 ID:ZexwOqiAH
神が存在してたら人間なんてゴミ作らないだろ
68 : 2025/07/28(月) 20:26:39.48 ID:vDYaU6CY0
神と言ったらどうせヨーロッパの長髪の爺さん思い浮かべてるだろ
84 : 2025/07/28(月) 20:29:09.48 ID:JS7j9NLO0
>>68
そらもうトラップカード、神の宣告に決まっとるだろ
そらもうトラップカード、神の宣告に決まっとるだろ
72 : 2025/07/28(月) 20:27:35.39 ID:JS7j9NLO0
神 宇宙人 他の星にいる生物 いってみりゃ3つおんなじようなもんだな
ほんとうにいるのか人間様が会えるのかがまだわからんってだけで
ほんとうにいるのか人間様が会えるのかがまだわからんってだけで
77 : 2025/07/28(月) 20:28:22.90 ID:X0PFqZls0
>>72
幽霊とか霊魂とか、ああいったものもそうかね
幽霊とか霊魂とか、ああいったものもそうかね
73 : 2025/07/28(月) 20:27:36.72 ID:t8qD7rgH0
頭悪い連呼するの草
78 : 2025/07/28(月) 20:28:27.22 ID:ogT43OrZ0
文献を疑わない方が頭悪いぞw
79 : 2025/07/28(月) 20:28:34.97 ID:mV3D5e990
我思う故に神あり
80 : 2025/07/28(月) 20:28:39.54 ID:3H4u4w/uH
ユダヤ教やキリスト教の神なんていないほうがいいけどな
あいつら定期的に人間滅ぼそうとするし
ヨハネの黙示録とか無慈悲過ぎて面白い
あいつら定期的に人間滅ぼそうとするし
ヨハネの黙示録とか無慈悲過ぎて面白い
82 : 2025/07/28(月) 20:29:03.26 ID:vDYaU6CY0
神は人間っぽい見た目で単体だと思い込むクセ、よくないよ
88 : 2025/07/28(月) 20:29:26.67 ID:WJ/2CZQe0
おるわけないやん見たことねーよ
90 : 2025/07/28(月) 20:30:01.77 ID:us8lGIa30
孫悟空もかぐや姫も実在した
91 : 2025/07/28(月) 20:30:01.76 ID:hdTjGmfW0
人間がいなくなれば神のことを考える生物はこの世にいなくなるから神はいなくなる
人間がいるときだけ神がいる
人間がいるときだけ神がいる
93 : 2025/07/28(月) 20:30:23.83 ID:yOWB8SXB0
レスバの内容薄すぎる
もうやめて資格の勉強かなんかしたほうが絶対ええで
もうやめて資格の勉強かなんかしたほうが絶対ええで
コメント