「牛カツ」ご賞味した時あるケンモメン!感想ゆって毛

1 : 2025/07/29(火) 17:42:44.16 ID:OMdP2Tzy0NIKU

中央区紫竹山にある和牛&サーロイン牛カツ店『ビーフ角田』がとんかつ屋『角田本舗』にリニューアル?!
https://gata21.jp/archives/94886607.html
∧_∧   ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < うまそー!
\    /  └────────────
_/ __ \_
(_/   \_)

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/29(火) 17:46:04.86 ID:gqbt7lc60NIKU
ようは肉次第
カツにするなら牛はあんま合わない気がする
5 : 2025/07/29(火) 17:47:11.57 ID:dapUR9F60NIKU
牛は焼くぐらいでちょうどいいと思い知るための料理
関西の食に対する下品さが良く出てる
6 : 2025/07/29(火) 17:47:27.66 ID:bLe3eSyP0NIKU
串カツの牛肉はうんめえ記憶あるから牛カツもそれなりの人が作ったらうまいやろ
何度か食った事あるけどうまかったぞ
なお値段
7 : 2025/07/29(火) 17:47:50.20 ID:hQpl9d100NIKU
とんかつの方が美味い
8 : 2025/07/29(火) 17:50:03.62 ID:QWF6ik+80NIKU
外国人向けw
なぜかテーブルに着く前に注文取られて生焼けのカツ出されて食うだけ
9 : 2025/07/29(火) 17:50:23.09 ID:r0jwlMxa0NIKU
一度は物珍しさで食べたけど二度目はない
不味くはないけどさ
10 : 2025/07/29(火) 17:50:57.97 ID:HuYPn28u0NIKU
脂の溶ける温度が豚と全然違うから、あわないぞ
牛は普通に焼いたほうがええ
11 : 2025/07/29(火) 17:52:28.90 ID:+2Xf0yJVHNIKU
カツに限れば豚>鶏>>牛
12 : 2025/07/29(火) 17:54:25.40 ID:179urgxG0NIKU
あれなんでミディアムレアなのかなしっかり揚げたほうが美味いんじゃないの?
13 : 2025/07/29(火) 17:56:15.93 ID:GvtYOeMi0NIKU
中身が赤みで下品な食い物どすえ
14 : 2025/07/29(火) 17:56:23.60 ID:zZ1OpXQu0NIKU
うまいけど高いのよ
15 : 2025/07/29(火) 17:59:09.02 ID:GDcMeD/20NIKU
兵庫・加古川名物のかつめしは、牛カツと豚カツを提供する店に分かれるが
牛カツのほうが美味いと思う
16 : 2025/07/29(火) 18:02:00.10 ID:ZM+dgZ9y0NIKU
牛カツこれのどこが美味いのかわからなかった
今後も食べないであろう
17 : 2025/07/29(火) 18:02:52.61 ID:yu4H6DS40NIKU
なんで毛なの?
18 : 2025/07/29(火) 18:08:44.96 ID:S5ubQ4jq0NIKU
不味くはないが高えんだよ
スマホよりちっちゃくてビックリしたわ
19 : 2025/07/29(火) 18:09:13.96 ID:Cfh0YB4fMNIKU
まったくそそらない。
それが牛カツである。
20 : 2025/07/29(火) 18:09:18.60 ID:RHbQJ06O0NIKU
どっちも食った事ないけどマグロかつみたいな味だろ
25 : 2025/07/29(火) 18:17:26.63 ID:p4UEPNAu0NIKU
>>20
だいたい合ってる
21 : 2025/07/29(火) 18:10:20.26 ID:Oh3voIG70NIKU
おいしくない
22 : 2025/07/29(火) 18:14:12.80 ID:FXNXPWbh0NIKU
飛騨で食べた
美味しかったと思うけど別に豚カツでもいいかな
23 : 2025/07/29(火) 18:16:22.24 ID:7AokYk/30NIKU
それなりには美味いけどこれなら別に豚でいいやってなるよな
見た目は最高
24 : 2025/07/29(火) 18:16:44.96 ID:+N4LiILZ0NIKU
そうでもない
27 : 2025/07/29(火) 18:19:12.64 ID:ftpQddS40NIKU
うまいけどステーキのほうがうまい
28 : 2025/07/29(火) 18:19:49.63 ID:q37ZuF/x0NIKU
カツの語源のコートレットが牛の肉って意味じゃなかったか
牛カツこそ正当後継者なんだよ
トンカツは残念ながら、ギルドを追放された雑用係とか継承順位の遠い第七王子的なポジションなんだわ
29 : 2025/07/29(火) 18:19:56.35 ID:3nDPQrSO0NIKU
某トンカツチェーン店でキャンペーン商品の牛カツ食ったけど硬いしあんまり美味しく無かったな
豚の方がカツは合うんだと思う
もしくは牛カツ専門店とかなら美味いのかも知れないけど
31 : 2025/07/29(火) 18:21:22.84 ID:y6/Axf3T0NIKU
やっぱりソースかけて食べるの?
32 : 2025/07/29(火) 18:21:56.17 ID:v8AoRn2x0NIKU
ヒトモドキらしい食い物
33 : 2025/07/29(火) 18:23:28.46 ID:KJxxlW+y0NIKU
イタリアンで食ったような記憶がある
34 : 2025/07/29(火) 18:24:50.48 ID:OsxszbkZ0NIKU
昔過ぎて忘れた
35 : 2025/07/29(火) 18:25:57.95 ID:26G64fmLMNIKU
四ツ谷辺りで何度か食ったが、牛ならステーキ、カツなら豚でええかな……
36 : 2025/07/29(火) 18:33:48.44 ID:1B2dODV10NIKU
なんなんだろ不味いよね
37 : 2025/07/29(火) 18:34:00.30 ID:naOklUZk0NIKU
京都勝牛やもと村行ったことないってマジ?
38 : 2025/07/29(火) 18:46:38.07 ID:hkF1cvgF0NIKU
カツに関しては
豚カツが圧勝。
39 : 2025/07/29(火) 18:55:35.51 ID:XpWI8iRa0NIKU
不味くはないけど細く切ったやつをチマチマ食べてくスタイルの店ばっかりで
牛肉の味が印象に残らないから上手いステーキや焼肉の感動に比べると格段に落ちる

コメント

タイトルとURLをコピーしました