1 : 2025/07/31(木) 07:18:47.228 ID:NabJC90+0
ニートは人材ではありません
無能を有能にできない会社が悪いとかいう屁理屈は無しな
そんなこと不可能だから、外資も日系大手も全部ハナからまともな人材を求めるわけ
2 : 2025/07/31(木) 07:19:43.278 ID:o9Mmh2qt0
まともじゃない人材求めてたことなんかないだろ
3 : 2025/07/31(木) 07:20:14.357 ID:TtIzqfmqC
外国人労働者雇うのとどっちがマシかな?w
4 : 2025/07/31(木) 07:21:49.755 ID:nwtAZy0P0
(´・ω・`)有能に高待遇を与えないからやめるんだろ。
5 : 2025/07/31(木) 07:21:54.967 ID:LZXuhanc0
だから人材不足の中有能だけ雇って酷使するの?
9 : 2025/07/31(木) 07:22:57.756 ID:2mzmw6SW0
>>5
結果的にこうなるよね
結果的にこうなるよね
6 : 2025/07/31(木) 07:22:05.022 ID:CtcN4aI+0
幹部が無能な場合どうするの?
7 : 2025/07/31(木) 07:22:45.177 ID:NabJC90+0
>>6
実際そういう会社って有能が辞めてると思う
実際そういう会社って有能が辞めてると思う
10 : 2025/07/31(木) 07:23:07.962 ID:A2N5bcKD0
人類は生まれながらに無能
11 : 2025/07/31(木) 07:23:41.059 ID:dnvRDScOM
コミュ力重視の採用でも無能が流入するならコミュ力なくてま採用して
14 : 2025/07/31(木) 07:25:08.729 ID:NabJC90+0
>>11
別にコミュ力重視なんじゃなくて、コミュ力ない奴は論外ってことなんだけど
コミュ力ゼロだけど超有能なんてのは空想上の人物像
別にコミュ力重視なんじゃなくて、コミュ力ない奴は論外ってことなんだけど
コミュ力ゼロだけど超有能なんてのは空想上の人物像
16 : 2025/07/31(木) 07:42:43.457 ID:g7G1+uAO0
>>11
コミュ力ある無能とコミュ力無い無能ならまだコミュ力ある方がいいじゃん?
まともに会話できないやつは人間じゃないよ~
コミュ力ある無能とコミュ力無い無能ならまだコミュ力ある方がいいじゃん?
まともに会話できないやつは人間じゃないよ~
13 : 2025/07/31(木) 07:24:58.660 ID:X46pTbLw0
自民党「外国人は日本の宝🤗」
17 : 2025/07/31(木) 07:43:52.024 ID:S2DPZpcb0
有能集めても相対的無能が生まれるだけだろ
19 : 2025/07/31(木) 07:44:56.131 ID:NabJC90+0
>>17
そういう屁理屈はいらないよ
そういう屁理屈はいらないよ
20 : 2025/07/31(木) 07:47:29.755 ID:S2DPZpcb0
>>19
逆にじゃあ有能と無能を明確に分ける基準なんて作れるの?
逆にじゃあ有能と無能を明確に分ける基準なんて作れるの?
18 : 2025/07/31(木) 07:44:24.228 ID:Yu3r0lwW0
無職黙れゲェジ?
21 : 2025/07/31(木) 07:47:31.497 ID:79ZG62OE0
有と無で分けることが論外
業務に向き不向きもあるし何より仲間との相性が人材定着率の要だ
全員同じ作業をするような職場はわからんけど
業務に向き不向きもあるし何より仲間との相性が人材定着率の要だ
全員同じ作業をするような職場はわからんけど
22 : 2025/07/31(木) 07:47:35.071 ID:AMvYmSZW0
無能はマジで辞めさせろ
23 : 2025/07/31(木) 07:49:08.190 ID:NabJC90+0
>>22
で、正社員なら簡単にはクビにできないから
どこの会社も人手不足だけど、ハナから無能は採用しませんってスタンスになってる
で、正社員なら簡単にはクビにできないから
どこの会社も人手不足だけど、ハナから無能は採用しませんってスタンスになってる
24 : 2025/07/31(木) 07:49:48.680 ID:Yu3r0lwW0
×無能がいたら
◯無能と給料差がなかったら
◯無能と給料差がなかったら
26 : 2025/07/31(木) 07:52:36.752 ID:AMvYmSZW0
>>24
まあこれが一番
なんであのゴミと同じ給料なの?
全く仕事違うのに、ってなる
まあこれが一番
なんであのゴミと同じ給料なの?
全く仕事違うのに、ってなる
25 : 2025/07/31(木) 07:50:49.783 ID:Om6DIQx00
有能がやめても
結局、だれかがその穴をうめるで
結局、だれかがその穴をうめるで
27 : 2025/07/31(木) 07:53:09.038 ID:KTrYDIwk0
無能は絶対に居座る
めっちゃ嫌われててまじで終わってんなってレベルの人たちはどんなに苦しんでようがやめない
メンタルの強度が常人のそれじゃない
めっちゃ嫌われててまじで終わってんなってレベルの人たちはどんなに苦しんでようがやめない
メンタルの強度が常人のそれじゃない
28 : 2025/07/31(木) 08:51:41.212 ID:qwfttii30
他人を盾にする無能がタチ悪いよな
無能なりにも自分でドタバタしているのならまだ許せる
無能なりにも自分でドタバタしているのならまだ許せる
29 : 2025/07/31(木) 08:52:35.731 ID:8INHw5pbp
もう無能に任せられる仕事ないしな
30 : 2025/07/31(木) 09:20:18.836 ID:qWVIjRnD0
無能がいないと有能が楽できないけどね
意味わかる?
意味わかる?
31 : 2025/07/31(木) 09:21:49.305 ID:FNjHE5SA0
働きアリって知ってる?
必要悪だよ
必要悪だよ
コメント