1 : 2025/08/01(金) 16:22:11.87 ID:k62FMEO50
立憲民主党の野田代表は、内閣不信任案について1日に召集された臨時国会での提出に慎重な考えを示しました。
立憲民主党 野田代表
「質疑などを通じて結論を出していくのは筋だと思いますし、ただそれぞれ今ね、選挙の総括をやっている最中で、その途中で放り投げて内閣不信任案を出すということがいいのかどうかなども含めて、総合的な判断をしなければいけない」
内閣不信任案を巡っては、小沢一郎衆院議員が「石破政権を信任できないなら今国会で提出すべきだ」と発言しています。
これに対し野田代表は「対決姿勢は秋でもいい。選挙の総括をしたうえで戦う準備をして(次の選挙に)勝ちに行くことが大事だ」と強調しました。
5日までの会期となる臨時国会では、予算委員会を通じて石破総理大臣に日米関税協議やガソリンの暫定税率の廃止などについて直接質す考えです。
テレビ朝日
news.yahoo.co.jp/articles/8a2f11c88c1b05122cfc750baa358cd8f491085f
3 : 2025/08/01(金) 16:24:04.42 ID:JBByH+pv0
自民党を壊し続ける石破
自民党を守り続ける野田
自民党を守り続ける野田
15 : 2025/08/01(金) 16:28:27.34 ID:Y34PZ5Jo0
>>3
自民が崩壊したら次に崩壊するのは立憲やからな
そら必死よ
自民が崩壊したら次に崩壊するのは立憲やからな
そら必死よ
6 : 2025/08/01(金) 16:25:00.87 ID:e88P8ib30
いつやっても君らが勝つことはないやろうに
誰も期待してないけど組織力だけはあって政治を停滞させてる元凶でしかない
誰も期待してないけど組織力だけはあって政治を停滞させてる元凶でしかない
7 : 2025/08/01(金) 16:25:16.24 ID:V9U/s+570
秋になったら就活やるって両親に言ってるワイみたいやな
ちな無職6年目
ちな無職6年目
8 : 2025/08/01(金) 16:25:22.14 ID:FFKt9lct0
安倍の遺志を継ぐもの
9 : 2025/08/01(金) 16:25:26.79 ID:2OV4/rKR0
自民より死んでるしな
10 : 2025/08/01(金) 16:26:11.12 ID:gIQKkOVc0
石破が代表でいる限り国民も一緒になってみんなで自民を叩けるから
野党にとっては石破が居座り続ける方が都合が良いだろう
野党にとっては石破が居座り続ける方が都合が良いだろう
11 : 2025/08/01(金) 16:26:39.95 ID:k/mOoWbK0
立憲不人気な理由
12 : 2025/08/01(金) 16:26:42.51 ID:lMo8scR00
裏金統一なのに石破やめろ言う連中が批判されてるが
石破政権に批判的なのにやめるなという左の連中も卑怯にしか見えんよな
石破政権に批判的なのにやめるなという左の連中も卑怯にしか見えんよな
14 : 2025/08/01(金) 16:27:51.70 ID:qQkacbrZ0
さすが自民党サポーターズクラブの法人会員立憲さんや
16 : 2025/08/01(金) 16:29:34.48 ID:Cw2Gxb5P0
こういう落ち目が野党第一党死守するのほんと害悪
17 : 2025/08/01(金) 16:30:28.16 ID:vnbrsnJD0
与党やりたくないんやろなぁ
18 : 2025/08/01(金) 16:30:42.28 ID:LWXxfL3V0
不妊娠案の効力弱すぎる問題
19 : 2025/08/01(金) 16:32:58.90 ID:JrkaksWa0
対決より解決、お前ら好きだろう?
20 : 2025/08/01(金) 16:33:48.77 ID:lMo8scR00
今選挙やると右側に勢いあって左側に不利だから
マスコミはこの立憲のムーブを叩かないで無視するんやろな
マスコミはこの立憲のムーブを叩かないで無視するんやろな
21 : 2025/08/01(金) 16:34:35.25 ID:TwiGbaNZ0
野党連立政権とか秒で崩壊するだろうし
23 : 2025/08/01(金) 16:38:16.73 ID:lMo8scR00
>>21
今選挙すると自民は減って右側は伸張
左側はいいとこ据え置きで立憲蚊帳の外で
右側で連立して政権の安定化されるから逃げてんだよな
今選挙すると自民は減って右側は伸張
左側はいいとこ据え置きで立憲蚊帳の外で
右側で連立して政権の安定化されるから逃げてんだよな
22 : 2025/08/01(金) 16:36:31.35 ID:rHcS42020
限界左翼村のニッチ需要以外拾う気ないのをみんな理解したからな
もうこいつらは終わり
組織力だけはあるから長持ちするだろうけど党勢拡大することはない
もうこいつらは終わり
組織力だけはあるから長持ちするだろうけど党勢拡大することはない
24 : 2025/08/01(金) 16:40:11.57 ID:vCeANCuoa
どうせ秋になってもやらねーぞ
それが立憲
それが立憲
25 : 2025/08/01(金) 16:42:25.93 ID:voq4U+h1M
解散したら一番ヤバイのは自民より立憲やからな
議席増えてないんやもん
議席増えてないんやもん
27 : 2025/08/01(金) 16:46:55.68 ID:OOztyQ+od
石破はリベラルだから立憲が出す理由あんま無いしな
文句あるなら国民民主と維新が組んで出せばいいがこいらも口だけだしな
文句あるなら国民民主と維新が組んで出せばいいがこいらも口だけだしな
47 : 2025/08/01(金) 17:15:42.14 ID:jaehACnY0
>>27
リベラルでかつ無能な敵って最高なシチュやしな
リベラルでかつ無能な敵って最高なシチュやしな
29 : 2025/08/01(金) 16:47:11.38 ID:GmYehT1V0
野田自民党か
30 : 2025/08/01(金) 16:49:49.86 ID:wtZ9gMiZ0
立憲民主は与党になりたくないとかじゃなくて、純粋に支持者が半減してるから内閣不信任案からの解散総選挙で壊滅するんだよ
そら負け確の選挙はやりたくないよ
そら負け確の選挙はやりたくないよ
35 : 2025/08/01(金) 16:58:04.93 ID:kGfVqgCA0
>>30
立憲の参院選の得票はいつもあんなもんや
今までも衆院選となぜか明確に違いが出てるから今の所いつも通りとしか言えない
立憲の参院選の得票はいつもあんなもんや
今までも衆院選となぜか明確に違いが出てるから今の所いつも通りとしか言えない
31 : 2025/08/01(金) 16:54:06.43 ID:6QqZZN+D0
今やったら減らす可能性あるからな
32 : 2025/08/01(金) 16:54:54.55 ID:txJ/svnl0
どうせ口だけ
33 : 2025/08/01(金) 16:55:36.60 ID:H7uIJFlf0
今衆院選やったら議席減らすからね。しょうがないね
34 : 2025/08/01(金) 16:57:00.49 ID:pRhCSU1Cd
自公以上に大敗しそうやしな
36 : 2025/08/01(金) 17:00:30.74 ID:l5nI4N6Y0
政治家辞めちまえ
情けない…
情けない…
37 : 2025/08/01(金) 17:01:23.71 ID:GNG+infk0
ワイ軍師が考えた案
自民の中のネトウヨが賛成か保守に合流
民主の中の左強め層が共産かれいわに合流
自民、民主の中道層で合流
39 : 2025/08/01(金) 17:02:36.45 ID:OZa+UmH50
>>37
保守圧勝やんw
保守圧勝やんw
38 : 2025/08/01(金) 17:02:10.87 ID:uAGncRTU0
だって同じ穴の狢ですから…(狢に対して忍びない)
41 : 2025/08/01(金) 17:05:40.71 ID:K9pPL4/S0
不信任案出せないなら次は絶対ないぞ
そんな野党になんの意味もないからな
そんな野党になんの意味もないからな
42 : 2025/08/01(金) 17:08:22.28 ID:OOztyQ+od
高市政権なら問答無用で出してるよ
立憲としては一応対決姿勢は取るけど政治姿勢の近い石破を本気で下ろす気はあんまないはず
立憲としては一応対決姿勢は取るけど政治姿勢の近い石破を本気で下ろす気はあんまないはず
44 : 2025/08/01(金) 17:12:58.72 ID:b/s7L4YE0
慎重なのはいいことや
45 : 2025/08/01(金) 17:13:47.13 ID:e88P8ib30
>>44
ものは言いようよな
ストレートに行っちゃうと存在意義がないんだけど
ものは言いようよな
ストレートに行っちゃうと存在意義がないんだけど
46 : 2025/08/01(金) 17:14:22.71 ID:PU6PZlBJ0
今解散なんかしたら自民も立憲も参政に食われて与党取られかねんもんなw
腐りきったアホ自民が与党のほうがそらパヨクからすりゃ楽だよ
腐りきったアホ自民が与党のほうがそらパヨクからすりゃ楽だよ
コメント