1 : 2025/08/05(火) 14:23:10.61 ID:fNSTsst00
アテネ市長、イスラエル大使と対立「民間人殺しに民主主義を説かれる筋合いはない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6743c2a79f48c1111aecc1250a2c5112058f41be
2 : 2025/08/05(火) 14:23:33.36 ID:fNSTsst00
【AFP=時事】ギリシャで3日、反ユダヤ主義の落書きをめぐり、イスラエルのノアム・カッツ駐ギリシャ大使と首都アテネのハリス・ドゥ―カス市長が対立した。
カッツ大使は3月付の日刊紙カティメリニに掲載されたコメントで、ドゥーカス市長が反ユダヤ主義の落書きをする「組織化された少数派」に対して行動を起こしていないため、イスラエル人観光客はアテネで「居心地の悪さ」を感じていると述べた。
中道左派「全ギリシャ社会主義運動・変革運動(PASOK-KINAL)」所属のドゥーカス市長は数時間以内にX(旧ツイッター)で、「われわれは暴力と人種差別に強く反対する姿勢を示してきた。民間人殺し(イスラエル人)に民主主義を説かれる筋合いはない」と反論。
3 : 2025/08/05(火) 14:23:44.81 ID:fNSTsst00
どうすんのこれ
5 : 2025/08/05(火) 14:24:47.07 ID:mfWGCvmh0
アテネはハマス
6 : 2025/08/05(火) 14:25:03.06 ID:w7GqgyTh0
これ半分ハマスだろ
7 : 2025/08/05(火) 14:25:28.67 ID:V1VJMqUP0
イスラエル、本気でやばいんちゃう?
敵作り過ぎだわ
欧州にも見離されたっぽいし
敵作り過ぎだわ
欧州にも見離されたっぽいし
9 : 2025/08/05(火) 14:26:19.86 ID:PlprjEh/0
>>7
政府レベルだとまだまだ味方だらけでしょ
政府レベルだとまだまだ味方だらけでしょ
18 : 2025/08/05(火) 14:33:39.04 ID:dey+KMZN0
>>7
インターネットとアメリカを抑えているから余裕
実際にだれも止められないじゃん
インターネットとアメリカを抑えているから余裕
実際にだれも止められないじゃん
23 : 2025/08/05(火) 14:35:30.41 ID:GNOS2Rb80
>>18
そのインターネットですらイスラエルへの怒りがグツグツと湧き上がって来てるじゃん
アメリカ抑えてても、アメリカが中国に勝てないからボロが出まくるし
そのインターネットですらイスラエルへの怒りがグツグツと湧き上がって来てるじゃん
アメリカ抑えてても、アメリカが中国に勝てないからボロが出まくるし
24 : 2025/08/05(火) 14:36:18.27 ID:BJjnk5Eu0
>>18
どこがだ?
ネットじゃ反イスラエルのほうが強いぞ
どこがだ?
ネットじゃ反イスラエルのほうが強いぞ
10 : 2025/08/05(火) 14:26:34.66 ID:CXy2t6R/0
本来あるユダヤ差別の遺伝子がガザの虐殺でスイッチ入っちゃったって感じ
11 : 2025/08/05(火) 14:27:35.05 ID:l/2XU6/50
西側が今一番民主主義を踏み躙ってるよな
12 : 2025/08/05(火) 14:27:37.91 ID:hys3JGh20
虐殺前はイスラエルの言う事聞いてたけど今はちゃんと反発するようになってきたか
13 : 2025/08/05(火) 14:28:24.79 ID:00THYVPY0
ちゃんと言っていかないとどんどん歪んでいくからな
14 : 2025/08/05(火) 14:29:59.16 ID:r/wX0yos0
かっけえ
ジェノサイドは人類史に終生刻まれるよ
ジェノサイドは人類史に終生刻まれるよ
15 : 2025/08/05(火) 14:30:25.75 ID:GwH7n15n0
アテナイは敵に回るってよジュ~
16 : 2025/08/05(火) 14:31:59.58 ID:BoiTJpUU0
ただ一つだけ言えるのは、
ガザの虐殺を非難してる人たちの中では、
パレスチナ人への同情よりイスラエルへの反感が大きそうだということ
ガザの虐殺を非難してる人たちの中では、
パレスチナ人への同情よりイスラエルへの反感が大きそうだということ
17 : 2025/08/05(火) 14:33:38.82 ID:a9C8yCXC0
よう言うた🥰
19 : 2025/08/05(火) 14:34:08.07 ID:AveehSRm0
火の玉正論どストレートwww
20 : 2025/08/05(火) 14:34:28.70 ID:5E/bCIUZ0
市長という役職に就いていておそらく家族もいるだろうに無敵の人かよ
21 : 2025/08/05(火) 14:34:48.80 ID:fKs49VZM0
のんきに海外旅行なんかしてんちゃうぞカスども
22 : 2025/08/05(火) 14:34:54.93 ID:TV/YwJrM0
うーん、これは21世紀のソクラテス
25 : 2025/08/05(火) 14:36:53.32 ID:jj1DD2jm0
これは随分辛口だ
26 : 2025/08/05(火) 14:38:23.18 ID:2WnfnKRU0
世界最古の国家とも言えるギリシャ・アテネ市長が国連決議(世界のお情け)で誕生した新興国イスラエルの大使に舐めたことを言われたら腹が立つよな
28 : 2025/08/05(火) 14:39:07.41 ID:AikvnEKK0
ユダヤ絶対イエスマンのドイツ以外のヨーロッパは反イスラエルに傾きつつある
35 : 2025/08/05(火) 14:41:44.11 ID:HAFyBFmt0
>>28
ドイツも民間レベルじゃ反ユダヤで、もう庶民と政治家で完全に分断されてるんよ
ドイツも民間レベルじゃ反ユダヤで、もう庶民と政治家で完全に分断されてるんよ
37 : 2025/08/05(火) 14:45:08.76 ID:F4j2jZj50
>>35
ドイツってヨーロッパの王ではあるけど肝心なところで間違えるよね
日本もそうだけど枢軸ブラザーズは使えない
ドイツってヨーロッパの王ではあるけど肝心なところで間違えるよね
日本もそうだけど枢軸ブラザーズは使えない
30 : 2025/08/05(火) 14:39:51.38 ID:jj1DD2jm0
欧米人は元々ユダヤ人が大嫌いなんだからスイッチ入ったらこうなる
31 : 2025/08/05(火) 14:39:59.42 ID:Ocu6JUG90
やだ素敵!抱いて💕
33 : 2025/08/05(火) 14:40:19.58 ID:PY5tY4oS0
イスラエル政府への批判を反ユダヤ主義と解釈する者こそ、人種差別を増長してるんだよね
ユダヤ人にも、ガザのあれをジェノサイド認定して、政府へ止めるよう言ってる者もたくさんいる
ユダヤ人にも、ガザのあれをジェノサイド認定して、政府へ止めるよう言ってる者もたくさんいる
34 : 2025/08/05(火) 14:41:32.85 ID:jj1DD2jm0
>>33
差別ってそんなシンプルに切り離せるもんじゃないから
差別ってそんなシンプルに切り離せるもんじゃないから
36 : 2025/08/05(火) 14:44:52.43 ID:AveehSRm0
未だにユダヤに忖度してる白人はアメカスだけか
コメント