1 : 2025/08/06(水) 15:17:52.19 ID:Dt8tV2z30
2 : 2025/08/06(水) 15:18:13.62 ID:snpJGRcF0
あれ統一教会
3 : 2025/08/06(水) 15:18:33.16 ID:ylv7FSGD0
今日両院議員総会じゃなかったか?
4 : 2025/08/06(水) 15:19:02.32 ID:Dt8tV2z30
おかしいよ
6 : 2025/08/06(水) 15:19:30.29 ID:KAN6XPDj0
あの謎号外何だったの?
8 : 2025/08/06(水) 15:20:28.47 ID:QJfGodss0
党内で責任論出るのはわかるけど野党が辞めろってのはおかしいんだよな
政権交代する気もないのに総理辞めろって違和感しかないわ
政権交代する気もないのに総理辞めろって違和感しかないわ
24 : 2025/08/06(水) 15:35:50.54 ID:xShUJI5r0
>>8
野党はそういうものというまあ慣習みたいなもの
野党はそういうものというまあ慣習みたいなもの
10 : 2025/08/06(水) 15:22:07.19 ID:Wl+qqUQM0
ツボツボでしょう
11 : 2025/08/06(水) 15:22:29.21 ID:XC1A81El0
壺の工作だろ
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
12 : 2025/08/06(水) 15:23:28.41 ID:KAN6XPDj0
晋さん…
どうして…
どうして…
14 : 2025/08/06(水) 15:24:14.39 ID:UQKJbOzL0
ただのルッキズムに決まってるだろ
16 : 2025/08/06(水) 15:25:49.79 ID:wHbW0Fs70
なんかコピペ必死に貼ってるのいるし、なにあれ😮
17 : 2025/08/06(水) 15:25:57.84 ID:A8MoWWHP0
どんなにタカ派であってもネトウヨ臭がない岸田・石破はネトウヨから
嫌われる
嫌われる
18 : 2025/08/06(水) 15:26:41.42 ID:S5m/Qpw30
何か統一された意志を感じたよね
19 : 2025/08/06(水) 15:27:42.40 ID:l+Vw0yao0
安倍やめろ!安倍やめろ!
↑この人たち笑えなくなっちゃったね
20 : 2025/08/06(水) 15:29:16.59 ID:nShXAMxv0
石破がなんらかの責任を取るのは道理だけどなぜか選挙の戦犯級の連中が石破おろしをしだしたから…
21 : 2025/08/06(水) 15:32:06.47 ID:hTaXHkIF0
キッシーの粛清によって盛り上がらなかったな
22 : 2025/08/06(水) 15:32:44.08 ID:bF9K4s1i0
敗戦の将は敗戦の原因をすべて排除してからやめてほしい
23 : 2025/08/06(水) 15:33:25.97 ID:3hhsr6qe0
もう下火になったのか
「トランプ関税の対応しなきゃいけない大変な時期だから政治空白を作れない」で言い訳が立つし野党が騒いで無いのに萩生田や中曽根が騒いでいたやつね
「トランプ関税の対応しなきゃいけない大変な時期だから政治空白を作れない」で言い訳が立つし野党が騒いで無いのに萩生田や中曽根が騒いでいたやつね
なぜか萩生田や中曽根がね
25 : 2025/08/06(水) 15:47:25.19 ID:V9T9QFx20
これじゃ高市が馬鹿みたいじゃん
26 : 2025/08/06(水) 15:50:02.39 ID:Gb78CAWe0
読売が尻尾出した
終わりだよあいつらは
終わりだよあいつらは
27 : 2025/08/06(水) 15:54:10.05 ID:D3zGcAA90
まぁ次の選挙前には代わるでしょ
28 : 2025/08/06(水) 16:03:48.70 ID:5Ef4qJ+e0
裏金連中じゃねえの
30 : 2025/08/06(水) 16:34:35.55 ID:5X2CFO3F0
安倍一味の最後の断末魔だろ
31 : 2025/08/06(水) 17:07:25.56 ID:TlNKfm0C0
石破は国会ではもちろん少数派になってしまったし、自民内でも味方がほとんどいない状態
選挙で惨敗して国民からの正当性もない
今すぐ終わってもおかしくないものが種々の事情で偶然維持されてる幻のようなものでしかない
リコールによる下ろしが失敗しても、石破内閣は何もできない状態に陥り、行き詰って終了する以外の未来はない
石破降ろし第二ラウンドは遠くなく見事成功するだろう
選挙で惨敗して国民からの正当性もない
今すぐ終わってもおかしくないものが種々の事情で偶然維持されてる幻のようなものでしかない
リコールによる下ろしが失敗しても、石破内閣は何もできない状態に陥り、行き詰って終了する以外の未来はない
石破降ろし第二ラウンドは遠くなく見事成功するだろう
33 : 2025/08/06(水) 17:20:29.32 ID:nN/hOWq70
>>31
立憲は石破おろしに加担しないよ
立憲は石破おろしに加担しないよ
32 : 2025/08/06(水) 17:08:50.49 ID:Ixc51CkK0
読売新聞のフェイクニュースでしょ
みんな新聞はファクトチェック側で嘘言わないと思ってたから巻き添えされた
みんな新聞はファクトチェック側で嘘言わないと思ってたから巻き添えされた
34 : 2025/08/06(水) 17:22:09.02 ID:hAGXkonP0
すっかり鎮火してて草
35 : 2025/08/06(水) 18:23:09.46 ID:D3zGcAA90
衆参両院で少数与党ってマジ何も出来んしなぁ…
コメント