月収30万ってナチュラルに底辺じゃん

1 : 2025/08/08(金) 11:13:25.297 ID:NbQ6ASbw00808
やばいな
3 : 2025/08/08(金) 11:14:06.994 ID:KtdRFjCr00808
ボーナスがあるから…
8 : 2025/08/08(金) 11:17:02.800 ID:j9TJv64a00808
>>3
月給といったらボーナス含まない月々の給与だけど
月収というとボーナス含めた年収を12で割った数字な
10 : 2025/08/08(金) 11:18:22.427 ID:KtdRFjCr00808
>>8
それはマジで初めて知ったわ
13 : 2025/08/08(金) 11:20:16.145 ID:VxffNsoo00808
>>8
初めて知った
31 : 2025/08/08(金) 11:33:55.656 ID:1J44RnJ700808
>>8
まじか😨
4 : 2025/08/08(金) 11:14:20.920 ID:4MRMW9Ov00808
おれの30倍
5 : 2025/08/08(金) 11:14:35.302 ID:zgMbY2b600808
そりゃてーへんだな
7 : 2025/08/08(金) 11:15:54.352 ID:K4quqa4z00808
手取り30くらいなら20代前半ならスタンダードじゃね
9 : 2025/08/08(金) 11:17:52.412 ID:aqwZTdk400808
>>7
手取り30は新卒4年目~6年目なイメージ
11 : 2025/08/08(金) 11:19:21.570 ID:vLPsgzptd0808
また年収オークションが始まった……
12 : 2025/08/08(金) 11:20:05.174 ID:Fqg8+WGP00808
わりぃな
俺手取り30万だわ
14 : 2025/08/08(金) 11:22:32.906 ID:WGcegATm00808
月28日稼働で朝から晩まで12時間拘束されて年収240万のときあったわ。その月収なら月20万

あのクソ企業は一生許さねえ

15 : 2025/08/08(金) 11:23:28.681 ID:VxffNsoo00808
>>14
労基法違反しててワロタ
月に4回は休まないといけないから守れてないやん
17 : 2025/08/08(金) 11:24:34.708 ID:WGcegATm00808
>>15
サービス残業どころかサービス出勤という荒業で回避された
16 : 2025/08/08(金) 11:23:31.701 ID:5z8bEkm900808
>>14
15年前のITドカタはそんな感じだったわ
19 : 2025/08/08(金) 11:26:08.896 ID:WGcegATm00808
>>16驚きのたった10年前。しかも他の仕事してないバイトは多分年収350万はもらってて月7回は休んでた
18 : 2025/08/08(金) 11:25:56.798 ID:+KGcwsmhM0808
手取り13万ぼくし、月収マウント合戦を横目にコーヒーを嗜む
20 : 2025/08/08(金) 11:26:16.533 ID:2gIzm+Vkd0808
なんなら最低賃金も割ってるだろ
22 : 2025/08/08(金) 11:28:10.001 ID:Ivu26/qU00808
>>20
日本のブラック企業はバイトに最低賃金払うくらいなら
正社員にサビ残させるのよ
24 : 2025/08/08(金) 11:30:48.362 ID:WGcegATm00808
>>22絡んですまんが驚きの「その支店で俺だけバイト」他の正社員には残業した分残業代でるのにただ残ってるだけ
28 : 2025/08/08(金) 11:31:39.219 ID:Ivu26/qU00808
>>24
もはや意味がわからないレベルだな
33 : 2025/08/08(金) 11:34:04.970 ID:2gIzm+Vkd0808
>>24
お前さんには悪いがそこまで行くともはや会社も悪いが働いてるやつも悪いレベルだな
21 : 2025/08/08(金) 11:27:09.806 ID:3LZQ7fjdM0808
手取りで20万ちょっとか
23 : 2025/08/08(金) 11:29:39.916 ID:WGcegATm00808
何度問い合わせても「十分に支払ってるはずです。嫌なら辞めてください」の一点張り
じゃあ辞めます言うと「後続スタッフ揃ってから辞めて」の一点張り

しかも市役所には年収400万超えるくらい給料もらってたことになっててかなり高額な住民税請求。酷いとき住民税月14000オーバー

25 : 2025/08/08(金) 11:30:48.403 ID:Ivu26/qU00808
>>23
そりゃひでえ
29 : 2025/08/08(金) 11:32:58.165 ID:WGcegATm00808
>>25後からわかったことだけど本社のPCには他のバイトより多めに俺に給料出してたことになっててみたいなだったっぽいけど濁せれた
35 : 2025/08/08(金) 11:34:52.039 ID:i4eGKPqb00808
>>29
会社側に何もメリットないんだけど
37 : 2025/08/08(金) 11:37:53.328 ID:WGcegATm00808
>>35うん

だから差額を誰か個人レベルで横領してたと思われ

30 : 2025/08/08(金) 11:33:02.294 ID:mPQbLqL/00808
>>23
普通に犯罪では?
34 : 2025/08/08(金) 11:34:24.002 ID:WGcegATm00808
>>28ここでしか言えんわ。あり得なすぎて嘘認定されら

>>30おそらく
おそらく事務員個人レベルで不正して偽の給与明細作って俺に渡してた

26 : 2025/08/08(金) 11:30:57.280 ID:62pYg/i900808
月収20万でも底辺じゃないが

ほんとの底辺はな、田舎でフルタイムボーナスなし退職金なし月収16万以下の人たち

27 : 2025/08/08(金) 11:31:26.136 ID:62pYg/i900808
しかも上記の職に付いてる人なんて数十万人いる
32 : 2025/08/08(金) 11:33:57.698 ID:xOmiSR2o00808
地方だと月収16ボーナス無しはリアルガチ
38 : 2025/08/08(金) 11:40:22.155 ID:WGcegATm00808
辞めてからデタラメな数字の偽の給与明細という証拠を提出してもガン無視

そもそも俺は勤務態度不真面目で勝手に残業して突発で休みまくりみたいな報告受けてたらしくて。でもみんな言葉濁すから誰が嘘ついてるかわからない

39 : 2025/08/08(金) 11:40:23.026 ID:1J44RnJ700808
普通に犯罪じゃん
41 : 2025/08/08(金) 11:45:28.097 ID:b3ASw8Cb00808
月収15万の俺はなに辺
42 : 2025/08/08(金) 11:47:35.483 ID:n+u6PJ6H00808
俺の30万倍じゃん
44 : 2025/08/08(金) 11:50:14.262 ID:sd2BUKCj00808
月に30万ももらえたら僕ならまじ喜びで毎日が幸せになると思う
旅行も頻繁にメッッチャ行けちゃうじゃんそんなにお金あったら
45 : 2025/08/08(金) 11:50:29.460 ID:WGcegATm00808
結局後から「給与には一切問題はなかったがとある従業員のせいで精神的苦痛を受けていた謝罪」という形でまとまった金を振り込まれて終了になった

でもそのまとまった金ってのも俺がしたサービス残業とサービス出勤の額には全然及ばなくてさ、せいぜい未払いの交通費はカバーできたくらい

46 : 2025/08/08(金) 11:52:02.959 ID:FG6ZKe+T00808
額面30ならド底辺
48 : 2025/08/08(金) 11:54:38.929 ID:WGcegATm00808
みんなすまんすまんそろそろやめとくわ。これ思い出すと怒りが止まらなくなってな

結局もう何もかも遅い

49 : 2025/08/08(金) 11:56:12.314 ID:rSX6CGPO00808
その会社まだあるの?
50 : 2025/08/08(金) 11:56:34.403 ID:WGcegATm00808
>>49多分あると思うけど
52 : 2025/08/08(金) 12:01:01.100 ID:rSX6CGPO00808
>>50
ならまだ復讐し放題じゃん
51 : 2025/08/08(金) 11:58:01.672 ID:VHVq52T+M0808
最近の若者は給料多いくせに
足りないとか言うので不幸になってほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました