1 : 2025/08/10(日) 23:20:34.63 ID:e0Tmdfko0
それでそんな要素ないのにネトウヨ、弱者男性、チー牛って言い出しそう
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/28a4cd553c10206524a3b21c80eb19339d26f945&preview=autoapproach.yahoo.co.jp
3 : 2025/08/10(日) 23:25:50.70 ID:cSajJyae0
おばさんがちょっと嫌なキャラなだけで誰も間違ってない物語だと思うが
4 : 2025/08/10(日) 23:26:15.77 ID:TeAFLbXQ0
そらいけませんよ
通りません
通りません
5 : 2025/08/10(日) 23:29:08.43 ID:MgTHprHC0
ゴミクズとは思わんな
クズだとは思うけど
クズだとは思うけど
6 : 2025/08/10(日) 23:34:06.74 ID:Li6sZYnR0
おばさんは全体主義の世間そのものだろうから
狂わされた被害者ではあるけど
まぁネトウヨはおばさんに全面共感しちゃうだろうな
狂わされた被害者ではあるけど
まぁネトウヨはおばさんに全面共感しちゃうだろうな
7 : 2025/08/10(日) 23:36:33.92 ID:ZOpX2XYA0
洞窟初期はちゃんと蚊帳してたのに後半完全野ざらし状態にしてるのなんなん
弱った節子じゃなくても死ぬだろ
弱った節子じゃなくても死ぬだろ
8 : 2025/08/10(日) 23:36:53.68 ID:e0Tmdfko0
高畑勲が言うにはあれは心中物らしい
戦争ものと思われるのはやむ得ないと
戦争ものと思われるのはやむ得ないと
いや戦争ものだろっていう
10 : 2025/08/10(日) 23:40:32.87 ID:cSajJyae0
>>8
心中って言われると辛いな
結局死ぬのかよっていう
心中って言われると辛いな
結局死ぬのかよっていう
13 : 2025/08/10(日) 23:45:23.18 ID:IHUZdzlj0
>>8
大人は誰も助けてくれない。子供が戦争も含めて、荒んだ世の中に絶望して、唯一無邪気に人間らしく接してくれる妹と無理心中するという事か。
ストーリー結構忘れてるけど、こんな感じか?
大人は誰も助けてくれない。子供が戦争も含めて、荒んだ世の中に絶望して、唯一無邪気に人間らしく接してくれる妹と無理心中するという事か。
ストーリー結構忘れてるけど、こんな感じか?
9 : 2025/08/10(日) 23:38:18.54 ID:77WDJ6+R0
イキって飛び出して野垂れ死んじゃダメだよな
クズだよ
クズだよ
11 : 2025/08/10(日) 23:40:34.93 ID:jZ9ysZ5x0
海外ではゴミクズって言われている
ジャップは美談にする
ジャップは美談にする
12 : 2025/08/10(日) 23:40:56.18 ID:IHUZdzlj0
話けっこう忘れてるけど、クズやろ。
疎開先やったっけ、そこの親戚か何かの性格悪いオバハンの嫌がらせに耐えてたら、妹死なんかったよな。
疎開先やったっけ、そこの親戚か何かの性格悪いオバハンの嫌がらせに耐えてたら、妹死なんかったよな。
15 : 2025/08/10(日) 23:46:26.43 ID:ZOpX2XYA0
おばはんも小言レベルだからな
ピアノだか弾いて煽ってたのは誰だってブチ切れると思う
ピアノだか弾いて煽ってたのは誰だってブチ切れると思う
16 : 2025/08/10(日) 23:49:53.16 ID:VxnHDHLi0
手伝いせず毎回我先に逃げる
イキって家出したあげく泥棒始めるも結局妹死なせる
全部妹のためとかそんな言い訳で許すおまえらじゃないよな
イキって家出したあげく泥棒始めるも結局妹死なせる
全部妹のためとかそんな言い訳で許すおまえらじゃないよな
17 : 2025/08/10(日) 23:50:29.34 ID:TaOEg+jl0
節子の声優さんって当時6歳やってんな
すごい演技力やわ
18 : 2025/08/10(日) 23:51:07.92 ID:Bupy9nfi0
フランダースのネロも叩いてこそ嫌儲
20 : 2025/08/10(日) 23:54:37.75 ID:IHUZdzlj0
>>18
それは死ぬところしか話覚えてない。叩くとすれば(笑)、ルーベンスの絵はそこまで魅力的じゃない(笑)(笑)
それは死ぬところしか話覚えてない。叩くとすれば(笑)、ルーベンスの絵はそこまで魅力的じゃない(笑)(笑)
21 : 2025/08/10(日) 23:55:04.82 ID:cSajJyae0
>>18
道連れにされる犬が可哀想
道連れにされる犬が可哀想
19 : 2025/08/10(日) 23:53:03.70 ID:cSajJyae0
節子いなくても俺なら逃げ出すから清太責めれん
22 : 2025/08/10(日) 23:55:13.86 ID:2ljOyKYi0
不条理な世界で生きられず、綺麗なままの死を選ぶ
確かに心中物だわ
確かに心中物だわ
23 : 2025/08/10(日) 23:58:26.84 ID:XNMTXXqs0
子供が親を失っていきなり世間に放り出されたら
余程頭が良くないと現状を把握できずああなってしまうんじゃないだろうか
余程頭が良くないと現状を把握できずああなってしまうんじゃないだろうか
24 : 2025/08/10(日) 23:59:41.21 ID:Ttrev9MN0
親目の前で死んで幼い妹抱えてだからね
25 : 2025/08/10(日) 23:59:59.09 ID:9O454QIh0
公開当時はかわいそうが感想の大半だった
日本は変わった
監督はこれを予見もしていた
日本は変わった
監督はこれを予見もしていた
26 : 2025/08/11(月) 00:06:35.70 ID:quh2tC6g0
子どもにも守りたい尊厳があるんやぞ
清太を殺したのはファシズム
清太を殺したのはファシズム
27 : 2025/08/11(月) 00:07:02.64 ID:1qKRDgFJ0
14際の子供が母親がなくなってもそれを妹にさとられないために気丈に振る舞ってるってだけで泣けるわ
28 : 2025/08/11(月) 00:13:20.38 ID:sUdVs9XT0
ゲンの生命力がおかしい
29 : 2025/08/11(月) 00:15:24.96 ID:Wmjbbc370
ルーベンスじゃなくて、国は違うけど近い年代で有名なものだと、ミケランジェロのピエタだったら、4体のうちどれでも説得力があるな。
30 : 2025/08/11(月) 00:24:49.88 ID:Wmjbbc370
フランダースの犬のほうが名作やわ。死ぬところ以外話ほぼ覚えてないけど。
ルーベンスを、ミケランジェロのピエタに置き換えたのんを想像するだけで泣ける。
ルーベンスは生で見るとショボいタイプの画家やからね(笑)(笑)
ジブリはなんか現実味がない。高畑勲はじゃりん子チエは名作やったね。
ルーベンスを、ミケランジェロのピエタに置き換えたのんを想像するだけで泣ける。
ルーベンスは生で見るとショボいタイプの画家やからね(笑)(笑)
ジブリはなんか現実味がない。高畑勲はじゃりん子チエは名作やったね。
コメント