九州モメン「熊本で大雨!熊本で大雨!」トンキン「そう…頑張って」 なぜなのか

1 : 2025/08/11(月) 05:27:59.48 ID:ynK994G10

熊本県で線状降水帯が発生し、玉名市と長洲町に大雨特別警報が発表されました。記録的な大雨となっている玉名市は警戒レベル5の緊急安全確保を発令しました。

記者(10日午後10時ごろ)「熊本市北区です、雨脚が強まってきました。道路に水が流れ、排水溝からは水が溢れています」
気象台によりますと、8月10日午後10時すぎに熊本地方で線状降水帯が発生し、同じ場所で猛烈な雨が降り続いています。
午後10時ごろまでの1時間に菊池市で115.5ミリと、観測史上最大の雨量を記録しました。
玉名市岱明でも1時間に108ミリの猛烈な雨が降り、3時間雨量が280ミリを超える記録的な大雨となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/898e3aa61659d1aa741ac42b068b9609feac5485

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/11(月) 05:31:17.22 ID:uHxSEOcI0
流石に遠すぎる
岐阜県ぐらいならもう少し関心持ってる
3 : 2025/08/11(月) 05:31:49.21 ID:eF7wJLru0
そう…頑張って
4 : 2025/08/11(月) 05:32:33.71 ID:91LlZhd90
土地勘無さすぎて「お?あの場所は大丈夫かな?」みたいな発想が出てこない😔
5 : 2025/08/11(月) 05:33:24.09 ID:DH/YMvIu0
外飼いの犬やべぇw
6 : 2025/08/11(月) 05:33:26.81 ID:OTMB1lge0
具体的になにしたら満足なんだ
7 : 2025/08/11(月) 05:35:24.49 ID:byahRvBo0
熊本がどんなとこなのか知らんし
佐賀とどう違うんって認識
8 : 2025/08/11(月) 05:44:06.71 ID:DwEoHoj60
頑張って避難してくれとしか
9 : 2025/08/11(月) 05:46:06.25 ID:RbyAtkML0
心の中では頑張れって言っている
11 : 2025/08/11(月) 05:46:49.68 ID:DwEoHoj60
>>9
あなたにも頑張れ!
10 : 2025/08/11(月) 05:46:45.00 ID:q6o4BG0y0
もっと関心を持って><
12 : 2025/08/11(月) 05:47:37.73 ID:b5PQ3c5W0
首都移転すれば東京もそうなるのにな
18 : 2025/08/11(月) 05:58:08.31 ID:pf43HPVO0
>>12

今の東京のインフラを移転先に構築するのは数年では無理なんで、それまでに移転先がこういう災害でぶっ壊れることになると思うぞ。
何でもそうだが机の上で考えてるようにはいかないよ。
机の上で考えたように行くならバブルのときにもう移転済んでるから。
埼玉に移る予定だったのは知ってるよな?

13 : 2025/08/11(月) 05:47:56.14 ID:2PfsQMkM0
九州なんていつも大雨やろ
日常やんけ
14 : 2025/08/11(月) 05:48:08.30 ID:ynK994G10
マスコミ「L字放送はせんでええやろ」
15 : 2025/08/11(月) 05:50:31.54 ID:8vsxa03u0
以前に比べりゃ関心持ってる方よ
西日本豪雨のときにNHKはサッカーやってたの忘れられない
16 : 2025/08/11(月) 05:52:06.54 ID:KyGmpmpi0
九州のあたりっていつも大雨で大変なことになってるイメージ
17 : 2025/08/11(月) 05:56:26.84 ID:9iLPpwwr0
スワヒリ語で熊本は熱いオマ●コという意味になる
だから大丈夫だよ
26 : 2025/08/11(月) 07:38:24.50 ID:/RZFIQzi0
>>17
なら安心だな
29 : 2025/08/11(月) 07:50:21.73 ID:PNHIUsln0
>>17
おま●こが大好きで、良かった~♪
19 : 2025/08/11(月) 06:01:58.23 ID:Ad9UaSYi0
青山繁晴、山田宏、中曽根康隆「そんなことより石破降ろしだ!」
20 : 2025/08/11(月) 06:03:27.93 ID:NkKmDJy+0
雨いつまで続くんや
21 : 2025/08/11(月) 06:08:24.75 ID:EV3cWCJy0
自民党「赤坂自民亭で飲むぞwww
25 : 2025/08/11(月) 07:18:03.85 ID:uPHvecVZ0
いくらでもできるこの時代に映像が少なすぎてなんだかわからないんだよ
天気図だけ眺めさせられるこっちのみにもなってみろよカッペ
27 : 2025/08/11(月) 07:45:51.44 ID:EI1ZY/2a0
騒いでほしけりゃエンタメ性の高い映像を提供するんだよ
連休中暇なんだから頼むわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました