1 : 2025/08/12(火) 16:59:48.36 ID:1UQm3P8Q0
睡眠に悪影響が出る場合も? 約8割が「寝る前」に考えてしまうこと
https://news.jp/i/1327762510769766896?c=768367547562557440
2 : 2025/08/12(火) 17:01:04.74 ID:3RHwiaVa0
株もめんでも新NISA満額だけしかできてない俺はその中間
3 : 2025/08/12(火) 17:01:26.98 ID:NgaoQFge0
嫌儲を文字通りの意味で捉えてしまう層とそうではない層の違いかな(´・ω・`)
4 : 2025/08/12(火) 17:01:49.10 ID:TaMREuJH0
株スレ見たらみんな4000マンくらいは余裕で持っててビビるよな
7 : 2025/08/12(火) 17:03:38.88 ID:5stE5JIj0
>>4
4000万は少ないんやぞ
4000万は少ないんやぞ
25 : 2025/08/12(火) 17:09:44.23 ID:1aPXBm/w0
>>4
そのくらいは既に必須レベルだな(´・ω・`)
そのくらいは既に必須レベルだな(´・ω・`)
29 : 2025/08/12(火) 17:10:52.99 ID:f9akvUZO0
>>4
ビットコイン
ワークマン
三井商船株
ステップン
嫌儲にいたらどれかに乗って千万プレイヤーになれたろ
ビットコイン
ワークマン
三井商船株
ステップン
嫌儲にいたらどれかに乗って千万プレイヤーになれたろ
34 : 2025/08/12(火) 17:12:50.86 ID:Q4LWNe+c0
>>4
パーセントで語らない奴はバカだと思って見てるから
パーセントで語らない奴はバカだと思って見てるから
5 : 2025/08/12(火) 17:02:40.00 ID:1UQm3P8Q0
705 苺萌🍓 ◆yRmR1y3LSA (ワッチョイ f6c1-1Sq8) 2025/08/12(火) 12:51:41.05 ID:v1EMc3440
追加で売りたいのほぼ無かったかも、
あとはまだホールド~!か買い増し!
追加で売りたいのほぼ無かったかも、
あとはまだホールド~!か買い増し!
733 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0e6a-W9J6) 2025/08/12(火) 13:33:01.64 ID:XN29+CiF0
日本は資産税はないからなぁ
株式や債券で資産を保有していれば、20%取られるだけで住む
そりゃ前澤はんも、普通のパンピー(養分)には株式を買わせ、身内には社債で金利を渡す訳よ
なのでワシらもその仕組みをパクればいいってわけさ!!
741 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0e6a-W9J6) 2025/08/12(火) 13:43:15.88 ID:XN29+CiF0
まぁ世界全体で見たら成長し続けてるから、オルカン投資で問題ないわな
アメリカに流れるはずのお金が日本とかに流れてるから、
日経ETFとか買ってるのなら、資金を引くのはその動きがあったときでいいんじゃないかな?
6 : 2025/08/12(火) 17:03:33.39 ID:a39Osetp0
嫌儲印旛部は不滅なり
8 : 2025/08/12(火) 17:04:17.54 ID:rZWdf7om0
今日の値上がりなんなん
1日で140万増えたわ
1日で140万増えたわ
9 : 2025/08/12(火) 17:04:38.80 ID:1UQm3P8Q0
732 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 5fce-ZDX3) 2025/08/12(火) 13:31:23.25 ID:z1MKdlpv0
1.6億円あるけど、もうポジション取るの怖すぎるだろ…
1.6億円あるけど、もうポジション取るの怖すぎるだろ…
795 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW aaa0-3+3Z) sage 2025/08/12(火) 15:05:45.81 ID:1UQm3P8Q0
いえーい、株下がる下がる連呼してたケンモメン見てるー?w
801 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 1aac-1isp) sage 2025/08/12(火) 15:18:45.53 ID:qXZdFnJg0
>>795
まだまだ
10 : 2025/08/12(火) 17:05:05.04 ID:aPIfenFV0
ぶっちゃけ普通に働いてるケンモメンは投資してるだろ
ニート無職のケンモメンが投資する金もなくて貧困になってるだけ
ニート無職のケンモメンが投資する金もなくて貧困になってるだけ
11 : 2025/08/12(火) 17:05:31.70 ID:+9iVAoer0
社会の縮図やね
最近はネトウヨもかなり多いし嫌儲の多様化が進みすぎてる
最近はネトウヨもかなり多いし嫌儲の多様化が進みすぎてる
12 : 2025/08/12(火) 17:05:59.64 ID:UViKmN4w0
今は上位1%ぐらいの資産貯めたけど、この後暴落来そうなんだよな
そうなったらみんな一緒や
そうなったらみんな一緒や
22 : 2025/08/12(火) 17:08:14.74 ID:1UQm3P8Q0
>>12
ある程度の利確はしてるので俺は調整局面待ち
下がったら底で買うだけ。もう株で得た資金で運用してるだけだから半分下がったところで怖くないのが現状
ある程度の利確はしてるので俺は調整局面待ち
下がったら底で買うだけ。もう株で得た資金で運用してるだけだから半分下がったところで怖くないのが現状
13 : 2025/08/12(火) 17:06:09.73 ID:QO1sh8Fod
貧乏人が株買ったところで大した利益ないだろ
貧乏人に株買えっていってどうするの?
貧乏人に株買えっていってどうするの?
17 : 2025/08/12(火) 17:07:02.24 ID:rZWdf7om0
>>13
俺は投資始めた時100万スタートだったが
俺は投資始めた時100万スタートだったが
20 : 2025/08/12(火) 17:07:12.69 ID:5stE5JIj0
>>13
時間掛けて少額からでも積立やろ
時間掛けて少額からでも積立やろ
36 : 2025/08/12(火) 17:12:55.13 ID:1UQm3P8Q0
>>13
俺は5年前にサッポロビールとゼンショーに貯金の200万ズッパして600万まで増やしたけどな
200万も貯金がないのはそもそも生活なり、就いてる仕事、支出がおかしいんだと思う
俺は5年前にサッポロビールとゼンショーに貯金の200万ズッパして600万まで増やしたけどな
200万も貯金がないのはそもそも生活なり、就いてる仕事、支出がおかしいんだと思う
38 : 2025/08/12(火) 17:14:11.77 ID:QO1sh8Fod
>>36
そんなのギャンブルに勝っただけじゃん
そんなのギャンブルに勝っただけじゃん
14 : 2025/08/12(火) 17:06:30.46 ID:4ARWvfuF0
ナマポは投資とかできませんし
15 : 2025/08/12(火) 17:06:34.43 ID:wkmJiweg0
俺は金モメン
16 : 2025/08/12(火) 17:07:01.44 ID:PWVup4Yw0
逆に知りたい。
金も無いのに何が楽しくて生きてるのか
金も無いのに何が楽しくて生きてるのか
18 : 2025/08/12(火) 17:07:08.21 ID:OBRH4x0k0
NISA口座持ってる日本人でも4分の1しかいない
28 : 2025/08/12(火) 17:10:03.06 ID:T7XvZsgJ0
>>18
4分の1も じゃないか?
実際に無職や底辺バイトなんかも含めて4分の1なら
まともな仕事してる奴ならほぼNISA持っているといっても差し支えないのでは?
4分の1も じゃないか?
実際に無職や底辺バイトなんかも含めて4分の1なら
まともな仕事してる奴ならほぼNISA持っているといっても差し支えないのでは?
19 : 2025/08/12(火) 17:07:11.49 ID:iiMgvVlS0
アイコスを吸って株価を見るのが(ヽ´ん`)の日課
21 : 2025/08/12(火) 17:07:17.77 ID:OB6ko7lH0
使わなきゃ数字でしかない
23 : 2025/08/12(火) 17:08:37.02 ID:XP4a6YVZ0
実際には二極化してる原因は
「株やる金がない」
じゃなくて
「株やる気がない」
なんだよね
「株やる金がない」
じゃなくて
「株やる気がない」
なんだよね
誰だって毎月の収入が支出を100円でも上回れば余剰資金で100円からでも投資はできるし
少しでも投資しさえすれば立派な投資家だからね
26 : 2025/08/12(火) 17:09:44.27 ID:Dmrw1JXg0
>>23
100円の投資なんて無意味だろ
100円の投資なんて無意味だろ
39 : 2025/08/12(火) 17:14:32.18 ID:yP10hSOg0
>>26
資産運用の一歩としては100円でも大きな意味があると思う
少額で始めれば大火傷はしないし、そこから少しずつ額を増やしながら慣れていけばいいじゃない
現役時代に何もせずに退職金で一気に数千万とか入れて爆死するのも防げる
資産運用の一歩としては100円でも大きな意味があると思う
少額で始めれば大火傷はしないし、そこから少しずつ額を増やしながら慣れていけばいいじゃない
現役時代に何もせずに退職金で一気に数千万とか入れて爆死するのも防げる
32 : 2025/08/12(火) 17:12:05.40 ID:XUSOQibq0
>>23
最低100万は猶予ないとやる意味ないわ。
最低100万は猶予ないとやる意味ないわ。
41 : 2025/08/12(火) 17:15:24.92 ID:1UQm3P8Q0
>>23
実際問題で5年前に月々1万ずつオルガンに投資してたやつは、今では最低でも100万は資産を作ってるだろうからな
ホントーーーーーに投資してないやつはアホだと思う
実際問題で5年前に月々1万ずつオルガンに投資してたやつは、今では最低でも100万は資産を作ってるだろうからな
ホントーーーーーに投資してないやつはアホだと思う
24 : 2025/08/12(火) 17:08:56.19 ID:Dmrw1JXg0
資産半分は債権にしてるから株なんて新NISA分くらいしか持ってないわ
27 : 2025/08/12(火) 17:09:47.86 ID:ipspzAzC0
AIに分析させたら皆勝てる?
30 : 2025/08/12(火) 17:10:54.80 ID:HcWY7Y1k0
暗号モメンおるでな
31 : 2025/08/12(火) 17:10:55.45 ID:WT6t6z740
個別で当てなきゃ貧モメンと変わらんよ
35 : 2025/08/12(火) 17:12:54.76 ID:ox0/DIAQ0
働いて投資する←いいね
無職ニートナマポ←まだわかる
働いてるのに投資しない←これがわからない
無職ニートナマポ←まだわかる
働いてるのに投資しない←これがわからない
37 : 2025/08/12(火) 17:13:45.37 ID:kVhRkHza0
株してるけど貧困なおれは?
40 : 2025/08/12(火) 17:15:16.34 ID:lIa2CVrf0
この数年間、短期的な調整しかないまま一方的に上げ続けてるから、下落トレンドが来たらえらいことになる
42 : 2025/08/12(火) 17:15:43.61 ID:xgq+dXw60
どっちかってとヒンモメン側だな
もっと種金がありゃなぁ
もっと種金がありゃなぁ
43 : 2025/08/12(火) 17:16:09.56 ID:ZGpK+dlf0
少額投資は意味がない
とかいってないで
まずは図書館いって
敗者のゲームでも読んでくればいいじゃん
とかいってないで
まずは図書館いって
敗者のゲームでも読んでくればいいじゃん
44 : 2025/08/12(火) 17:16:13.52 ID:Dmrw1JXg0
結局貧民は収入増やすのが王道なんだよ
俺は年間400万くらい余るから運用に回してる
俺は年間400万くらい余るから運用に回してる
45 : 2025/08/12(火) 17:16:17.05 ID:aCb5WsPk0
株やってるダメモメンもいるぞ
商船三井っていう株買ったら死んだ
商船三井っていう株買ったら死んだ
46 : 2025/08/12(火) 17:16:17.49 ID:I28idR/Q0
昔は銀行に入れとくだけで年10%増えたんだがな
投資成功しないと老後生きていけない衰退国家になっちまった
投資成功しないと老後生きていけない衰退国家になっちまった
47 : 2025/08/12(火) 17:16:53.58 ID:NXJ+ckuY0
歴史上暴落しないまま上げ続けたことはないし10年単位の停滞期が来ることは充分考えられる
48 : 2025/08/12(火) 17:16:56.19 ID:9ickAyH70
ビットコインが200万超えたときにもっと早く手を出していればと後悔してそれから何もしなかった奴が今も何もしない
そんなもん
そんなもん
コメント