1 : 2025/08/14(木) 18:03:46.54 ID:ejLkCecD0
8月はお盆で実家へと帰省しているという人も少なくないのではないでしょうか。
のんびりしたい派、家の手伝いをする派など、実家での過ごし方はそれぞれですが、家族からの頼まれごとが待っている場合もあります。
AlbaLinkが運営する不動産買取サービス「空き家買取隊」は8月6日、全国の500人を対象に実施した「実家に帰るとやらされること」のアンケート調査結果を発表しました。
実家に帰省するとやらされることTOP10。「スマホの使い方を教える」「食事の準備」を抑えた1位の理由に納得お盆や年末年始に頼まれごとをされるのも帰省あるあるの一つですよね。www.huffingtonpost.jp
38 : 2025/08/14(木) 18:04:32.45 ID:brxnzaKm0
犬の散歩だろ
39 : 2025/08/14(木) 18:05:09.61 ID:B1IPI4fR0
ワンカスの散歩がないじゃん
40 : 2025/08/14(木) 18:05:38.04 ID:ZngPOCLP0
帰省しても暇だよな
地元の友達いれば最高だけどケンモメンは連絡取れる友達いないもんね
地元の友達いれば最高だけどケンモメンは連絡取れる友達いないもんね
42 : 2025/08/14(木) 18:05:46.95 ID:zxq7zwkKd
生粋のこどおじはなにをしているんだい
45 : 2025/08/14(木) 18:07:31.73 ID:Jz4fgwF50
生きてるうち孫を抱きたい
46 : 2025/08/14(木) 18:08:08.14 ID:mMkK5hCj0
雑草むしり
あるか
あるか
48 : 2025/08/14(木) 18:08:57.85 ID:czNSwH3k0
うちはほぼ墓参りのために帰省するようなもんだけど
49 : 2025/08/14(木) 18:09:56.98 ID:+LmEkyNk0
未婚者には無いイベント
50 : 2025/08/14(木) 18:10:02.72 ID:O3w/qCekM
血の繋がった親の世話ならまだ良いが
配偶者の家で手伝わされるのは地獄だろうな
配偶者の家で手伝わされるのは地獄だろうな
51 : 2025/08/14(木) 18:10:45.20 ID:ttAwZ1cR0
墓参り以外にあるのヤバい
学生か?
学生か?
52 : 2025/08/14(木) 18:11:03.91 ID:pfOz59sW0
帰られる側だが最低限墓参りはして欲しい
供養だの宗教上の理由では無く近所への体裁だが
供養だの宗教上の理由では無く近所への体裁だが
53 : 2025/08/14(木) 18:11:36.85 ID:xtYJweHo0
電球交換
だったけどLED化したからもう無い
だったけどLED化したからもう無い
54 : 2025/08/14(木) 18:12:25.10 ID:vQ5XLm7W0
帰省してなんかやらされるとかあんのか
皿洗いや食事の準備とかは自分から率先してやるけど
今は孫を連れてるから帰るだけで大喜びよ
皿洗いや食事の準備とかは自分から率先してやるけど
今は孫を連れてるから帰るだけで大喜びよ
55 : 2025/08/14(木) 18:12:34.87 ID:y01IQmJl0
墓参りくらい行けや
56 : 2025/08/14(木) 18:12:54.16 ID:wy9AOG1u0
帰る実家はもうない
61 : 2025/08/14(木) 18:17:08.31 ID:K7Y6XYxE0
>>56
これ
これ
57 : 2025/08/14(木) 18:13:26.37 ID:p+NMa1+N0
やらされるってほど大したことしてねえじゃん
60 : 2025/08/14(木) 18:14:46.69 ID:07EVJwsr0
ケンモメンの相手
62 : 2025/08/14(木) 18:17:16.48 ID:hAm3B9zo0
ほとんどただの家事じゃん
やらされるって奴は普段からやってないだろ
やらされるって奴は普段からやってないだろ
63 : 2025/08/14(木) 18:18:07.43 ID:+YJapvS6d
庭の剪定
庭園ブームに建てた家だから垣根の量がやべぇ
この時期は必ず蜂の巣がどこかにあるし
業者に頼むと1日何十万も飛んでく
庭園ブームに建てた家だから垣根の量がやべぇ
この時期は必ず蜂の巣がどこかにあるし
業者に頼むと1日何十万も飛んでく
64 : 2025/08/14(木) 18:18:28.07 ID:tVTxyMZl0
久々に帰省して家事やらされることなんてあるか?
76 : 2025/08/14(木) 18:25:42.50 ID:S3RDmwa2M
>>64
お客様気分で過ごしてると怒られるのはある
もう一緒に過ごしてないのが日常だから長居するとお互いストレスになる
1泊だけして帰るくらいがちょうどいい
お客様気分で過ごしてると怒られるのはある
もう一緒に過ごしてないのが日常だから長居するとお互いストレスになる
1泊だけして帰るくらいがちょうどいい
78 : 2025/08/14(木) 18:27:46.23 ID:tVTxyMZl0
>>76
年一で一泊の帰省だから完全にお客様待遇だわ
年一で一泊の帰省だから完全にお客様待遇だわ
65 : 2025/08/14(木) 18:18:47.22 ID:XEd7amO10
やらされたって訳じゃないが数年前に帰省した時に
縁側の上にあるポリカ波板の張り替えやったら
酷いギックリ腰になって1カ月半ぐらい寝込んだ
まだコロナ明け間もなかったので在宅勤務で誤魔化したが。
縁側の上にあるポリカ波板の張り替えやったら
酷いギックリ腰になって1カ月半ぐらい寝込んだ
まだコロナ明け間もなかったので在宅勤務で誤魔化したが。
66 : 2025/08/14(木) 18:18:53.91 ID:1q2CInjV0
それくらいやってやればいいじゃん
67 : 2025/08/14(木) 18:20:31.33 ID:1BXYbChA0
やらせる事リストを作ってあります
68 : 2025/08/14(木) 18:20:53.60 ID:sIegb+T20
これがあるからおかんの墓参り以外帰省しなくなった
父親もそろそろだろうけどもう知らん
父親もそろそろだろうけどもう知らん
69 : 2025/08/14(木) 18:21:23.40 ID:1yNqR94G0
妹とセクロス
70 : 2025/08/14(木) 18:21:29.49 ID:sIegb+T20
あとは実家をどうするかだな
72 : 2025/08/14(木) 18:22:49.72 ID:uh9nr6KD0
兄弟の配偶者と雑談して愛想笑いするのが本当にキツい
独身が既婚者と話す時みんなどうしてるの?
独身が既婚者と話す時みんなどうしてるの?
73 : 2025/08/14(木) 18:23:00.05 ID:Kq7fUlboM
盆は祖霊は家に帰ってくるのに
なんで墓参りするんだろう?
墓は空っぽだろ?
なんで墓参りするんだろう?
墓は空っぽだろ?
75 : 2025/08/14(木) 18:25:41.62 ID:iMd8TyMRH
親戚への顔見せ巡り
77 : 2025/08/14(木) 18:25:54.49 ID:07EVJwsr0
子供の時親戚の集まりにいた何してるかよくわからないおじさん
79 : 2025/08/14(木) 18:29:00.85 ID:Auvj33/K0
親戚で集まって宴会
こういうのあるから帰省したくねえ
こういうのあるから帰省したくねえ
80 : 2025/08/14(木) 18:30:41.39 ID:gMfcgLJN0
年賀状作らされる
早く終いにしてほしい
早く終いにしてほしい
コメント