【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する過酷すぎる駆除活動「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」

1 : 2025/08/21(木) 13:22:42.98 ID:YMVvOuOH9

※8/21(木) 12:00配信
NEWSポストセブン

北海道を中心にクマによる事故が相次ぎ、社会問題化している。7月12日には福島町で新聞配達中の50代男性がヒグマに襲われ死亡。さらに8月14日には知床半島・羅臼岳で登山中の20代男性がヒグマに襲われ行方不明となり、翌15日に山中で遺体が発見された。

人とクマの生活圏の境界線が曖昧になる中、駆除の最前線に立つのが猟友会に加盟するなどしているハンターたちだ。しかし彼らはいま、危険と隣り合わせの任務に見合わない待遇や、時に司法との軋轢という深刻な問題に直面している。

NEWSポストセブン取材班は、北海道猟友会砂川支部長を務めるベテランハンターに、現場が抱える矛盾と、私たちが知るべきクマとの向き合い方について話を聞いた。

観光客の軽率な行動が事故を招く可能性

羅臼岳の事故について、砂川支部長は厳しい口調で切り出した。

「羅臼の件ね、もう少し早く(出没していた個体を)処理すればこの事件は起きなかったと思います。車から餌をあげたというのは良くないですね。地元の人は絶対にやらない行為です。観光客がやってしまうんですよね」

支部長は、クマの生息域に入ることへも警鐘を鳴らす。その対比として挙げたのが、北海道の電力会社が行っている徹底した安全対策だ。

「北海道電力さんって、送電線の下に行く時はクマ対策で必ずハンターを付けるんですよ。ルールで決まっていると聞きました。つまりクマが出るという前提で行く訳です。私から見たら、(一般の)登山客は勇気があるというか、無謀だなと思ってしまいます。鉄砲なしで山の中に行くのかという話です」

日当8000円、「人のため、自己のため」でも限界

危険なクマの駆除活動だが、担い手であるハンターの待遇は驚くほど厳しいという。

「(日当は)1万も出ないよ。8000円とかだよ。一日動いてもガソリン代にもならないという時だってあります。ハンターには(労災などの)保証もありませんから。多くのハンターは、半ば人の為、半ば自己の為という理念でやっています」

続きは↓
【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する“過酷すぎる駆除活動”「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」(NEWSポストセブン) – Yahoo!ニュース https://share.google/uSeZBZqNtDR5dTvsh

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/21(木) 13:23:46.31 ID:WyXs1FyE0
24時間テレビや鉄腕DASHでやれ
49 : 2025/08/21(木) 13:40:05.58 ID:9cM7QPGH0
>>2
日テレ「金くれればやるよ」
3 : 2025/08/21(木) 13:24:25.98 ID:adjcxVAl0
小動物虐殺している奴はハンターになればいいんじゃね?
4 : 2025/08/21(木) 13:25:03.54 ID:EXVxJ8IX0
>>3
なれないから
小動物で憂さを晴らしてる定期♪
9 : 2025/08/21(木) 13:27:13.68 ID:ONmOmHBQ0
>>3
ノーリスクな事しかやりたくないんじゃね
5 : 2025/08/21(木) 13:25:35.52 ID:S9rsq6Rn0
全部断って警察にやれせよう
6 : 2025/08/21(木) 13:25:51.22 ID:SEjvvXuY0
やっぱり観光客はクソや
7 : 2025/08/21(木) 13:26:06.07 ID:I2fW5BHe0
ネットで🧸を殺せとかイキってる奴らがやれば良いじゃん
あっ口だけだから無理か
8 : 2025/08/21(木) 13:26:54.38 ID:Gz4mS4220
>>1
仏陀の真似しただけだろw
10 : 2025/08/21(木) 13:27:25.38 ID:z7d0N9E50
共存するしかない
11 : 2025/08/21(木) 13:27:53.07 ID:db45eKcR0
石破は大富豪のビルゲイツには810億円もプレゼントするのに命懸けの仕事をするハンターの日当はたった8000円か
腐り切った自公政権
27 : 2025/08/21(木) 13:32:09.74 ID:zv6khhR20
>>11
ホンマそれ
46 : 2025/08/21(木) 13:39:54.22 ID:t76GZG4V0
>>11
縦割りだなあ
外務省は馬鹿だから金をばら撒いて自分は馬鹿でーすって大威張り
12 : 2025/08/21(木) 13:27:54.73 ID:1YvnMb9G0
今回わかったのは観光客がヒグマの餌だということ
登山道は全部閉じるべき
13 : 2025/08/21(木) 13:28:08.11 ID:q80XDOhS0
テレビで警察の奴が猟銃免許は悪い奴が居るからそんな簡単には取れないって言ってた。
14 : 2025/08/21(木) 13:28:33.93 ID:jNEEtdSx0
8000円から値上げされてなかったか?別の自治体か?
15 : 2025/08/21(木) 13:28:45.40 ID:xhBf8qYe0
社会奉仕で頑張った結果が免許取り消しだしな
16 : 2025/08/21(木) 13:28:59.93 ID:AbR+VhbU0
請求書出して請求するようにしろ
熊一匹ぶち殺したら10万円
17 : 2025/08/21(木) 13:29:13.95 ID:YCYYfpPu0
ヒグマの天敵を増やせばいい
43 : 2025/08/21(木) 13:39:32.52 ID:ZbEYKYfy0
>>17
>ヒグマには、他の動物を天敵と呼べるものは存在しません。
>成獣のヒグマは、人間や他のヒグマを除いて、基本的に天敵となる動物はいません。
>ヒグマは、その大きさや力強さから、自然界では最強の捕食者の一つです。
78 : 2025/08/21(木) 13:45:06.19 ID:Dcl1C0ru0
>>17
餌増やせばいいんだろ
犯罪者とか認知症の老人とか生活保護者とかばら撒けば
87 : 2025/08/21(木) 13:45:49.05 ID:6DdkYNw90
>>78
エサ増やしたらもっと個体数が必要になる
撒くなら毒餌だな
18 : 2025/08/21(木) 13:29:19.11 ID:19sCqR7w0
餌付けバカを駆除しなさいよ
19 : 2025/08/21(木) 13:29:43.45 ID:Dy3mi1+v0
別に他にやりたい人たくさんいるし
むしろ金払ってもやりたがるよ
20 : 2025/08/21(木) 13:29:59.74 ID:Pzjgbkmq0
つまりクマさんの勝利ってこと?🐻
21 : 2025/08/21(木) 13:30:12.13 ID:gPwY0onf0
>>1
熊に餌をやった観光客は身柄拘束して熊をおびき寄せる囮として利用するといい
22 : 2025/08/21(木) 13:30:13.37 ID:3IuOQtTe0
自衛隊出せよ
23 : 2025/08/21(木) 13:30:33.73 ID:5rSmXTTt0
北海道警がハンターに冷たすぎるのもあるだろ。褒めるどころか捜査したし。
24 : 2025/08/21(木) 13:30:34.91 ID:GveK4zNi0
藤岡弘とかにお願いしたら無償で手伝ってくれそうだけどな
25 : 2025/08/21(木) 13:31:25.39 ID:P0kjOufV0
おまけに許可を受けてるにも関わらず逮捕された上に猟師免許剥奪されるしな。
26 : 2025/08/21(木) 13:32:09.48 ID:E4kgPysA0
かわいそうすぎる

観光客か業者から駆除費用とれよ

28 : 2025/08/21(木) 13:33:45.76 ID:E4kgPysA0
クマさん観光でウマウマしてるやつからカネとれよ!!!
29 : 2025/08/21(木) 13:34:38.96 ID:WNtokNvf0
軽率な餌やり観光中国人はゴム弾で撃って良いことにしよ
30 : 2025/08/21(木) 13:34:53.22 ID:E4kgPysA0
つーかもうハンターもやめたらいいじゃね
熊だらけになったら観光客も来なくなって
そのうち熊も野生に戻り静かな生活になるよ
97 : 2025/08/21(木) 13:48:16.16 ID:Cl8MxW7j0
>>30
既にその未来は確定的だよ。
働いた人は負け、子供を産んだ人は贅沢と
20年も罰則を与え続けたらそりゃこうなる。

無職と高齢者が騒ぐだろうが無視すりゃいい。

31 : 2025/08/21(木) 13:35:12.71 ID:2NdJtI360
過酷過ぎるわ笑笑笑
命張って8000円てか!
32 : 2025/08/21(木) 13:35:19.34 ID:HZj8ywD00
>>1
何やこの国賊は
126 : 2025/08/21(木) 13:53:58.68 ID:3rQ1pxiz0
>>32
有休休暇とって仕事休んで来てくれてる人に何てこと言うんだ
しかも熊の死体処分代2万以上は持ち出しだぞ
オマエが金出してやれよ
33 : 2025/08/21(木) 13:35:42.43 ID:rEop2zsK0
そりゃ上流からしてみたら、技能が必要で危険の高い仕事でも狩猟なんか底辺にやらせとけって態度よな
34 : 2025/08/21(木) 13:35:55.38 ID:XYvUpmqt0
これ県で出してあげなよ市町村レベルじゃこうなるだろ
35 : 2025/08/21(木) 13:36:48.61 ID:PDaZPnas0
安価な報酬の上にクマを56すなと批判されるし、やってられないだろうね
36 : 2025/08/21(木) 13:36:50.75 ID:S/VNOUCD0
1頭100万の報奨金出せばあっという間に終わるのに
37 : 2025/08/21(木) 13:37:07.11 ID:XgNfVdNN0
本来は地域のためにボランティアでやるもんだろ
金もらって不満とか脳みそトチ狂ってるわ
40 : 2025/08/21(木) 13:38:15.91 ID:rEop2zsK0
>>37
じゃあお前やれ
50 : 2025/08/21(木) 13:40:14.15 ID:PDaZPnas0
>>37
ボランティア精神でやっている事を、批判する人がいるから
誰がやるかになるだろうな
71 : 2025/08/21(木) 13:43:51.39 ID:eopUIBJH0
>>37
早く行ってこいよ
38 : 2025/08/21(木) 13:37:33.19 ID:Gak7qVXx0
日本人食わせるための一種の侵略行為だろ
39 : 2025/08/21(木) 13:37:39.46 ID:eqgzip200
3万くらいやれよ
41 : 2025/08/21(木) 13:38:41.58 ID:4IeC8lgm0
駆除活動はドローン部隊の練習台にすべき
42 : 2025/08/21(木) 13:38:56.87 ID:slc31QmX0
前に問題になった地域はだいぶ値上げして2、3万になったんだけどこっちは話題になってなかったから安いままか
44 : 2025/08/21(木) 13:39:41.09 ID:0uD8C8ap0
親子のクマちゃん駆除するな鉄砲持った人間がどれだけ怖かっただろう涙が止まらないクマちゃんはかわいそうクマちゃんは何も悪くない追い詰めた人間のせいドングリを集めて撒いておけば親子クマちゃんと仲良くなれる
クマちゃんいなくて寂しい九州35歳女の子
45 : 2025/08/21(木) 13:39:50.63 ID:TYnhwSLh0
自衛隊の訓練に使えないんか
ドローンが熊を探して小隊で蜂の巣にする
予算はアメリカに払う80兆から1兆くらいパクってもええやろ
47 : 2025/08/21(木) 13:39:57.48 ID:rlXQKu900
警察にもスナイパー班いるだろ
そいつら出せよ普段暇なんだし
48 : 2025/08/21(木) 13:40:00.72 ID:KFiDWIb60
観光客が餌になる番だ
66 : 2025/08/21(木) 13:43:11.51 ID:P0kjOufV0
>>48
餌をやった外国人観光客が襲われたら行政や政府も本腰入れるかな?
51 : 2025/08/21(木) 13:40:14.33 ID:OsTpk1b50
ハンターだって夏に熊猟なんて危険すぎて普通はやらない
自衛隊にやらせりゃいいんだよ
52 : 2025/08/21(木) 13:40:55.76 ID:+yXsUHMu0
やるなよ
お前に押し付ける奴の命なんて守るな
53 : 2025/08/21(木) 13:40:55.87 ID:VIbn4tFp0
クラウドファンディングでやればいいよ
一匹駆除したら20万で
全滅させる勢いで駆除が活発化する
54 : 2025/08/21(木) 13:41:00.30 ID:pFKqHtlN0
嫌ならやめろクマ。
代わりはいくらでもいるクマ。
55 : 2025/08/21(木) 13:41:01.68 ID:xC2ytosK0
対熊プロテクター開発して
牛とかを一発で気絶させられるくらいの電撃棒で立ち向かうしかないな
56 : 2025/08/21(木) 13:41:09.33 ID:FS+prG/h0
餌付けも問題だが、餌付けできるほど距離縮まっちゃったのも問題じゃん
森林伐採やめなさいよ
64 : 2025/08/21(木) 13:42:51.62 ID:QMb95p7a0
>>56
メガソーラ設置しないと。
57 : 2025/08/21(木) 13:41:23.97 ID:j2Bqklnc0
観光業は店じまいして
マタギで生計立てろって事
59 : 2025/08/21(木) 13:41:39.50 ID:4ieAG1PQ0
そんな待遇悪いのに命がけで駆除に行くことないよ
ほっとけ
60 : 2025/08/21(木) 13:41:54.07 ID:QMb95p7a0
クマにもおいしいモノ食べてもらいたいじゃない?
61 : 2025/08/21(木) 13:42:09.55 ID:MCCJn08x0
現場の人間は無償労働
管理側は中抜きウマウマ
それがジャップランド
96 : 2025/08/21(木) 13:48:01.76 ID:QMb95p7a0
>>61
ボランティアや外国人技能実習制度は無償か低賃金労働者だしな。
62 : 2025/08/21(木) 13:42:14.81 ID:uyH10IkW0
労災もないのに奉仕してやる必要なんてないって
そもそも知床にのんびり登山なんて行く方が自業自得だわ
63 : 2025/08/21(木) 13:42:24.97 ID:XeP3a21Q0
ヒグマに餌やれば勝手に日本人食うようになってくれるって天才アルか
65 : 2025/08/21(木) 13:42:56.50 ID:36sOT3zn0
治安維持は警察の仕事では?
67 : 2025/08/21(木) 13:43:19.11 ID:2XUuJ78S0
クマを56すなとは言っていない
クマより先に朝鮮人を駆除しろと言っている
68 : 2025/08/21(木) 13:43:24.55 ID:tJiXX+qr0
日当の話なんかどうでもいい
69 : 2025/08/21(木) 13:43:28.79 ID:uXgHTs3n0
しかも熊撃ったら警察から訴えられるからな
70 : 2025/08/21(木) 13:43:46.79 ID:R4pfDEMo0
人の善意を利用した搾取だからな
何もできない安全な所にいる役人に顎で使われたり警察に逮捕されたりやってられんだろうな
72 : 2025/08/21(木) 13:44:05.44 ID:SNaOE4Di0
餌付けバカがいたら高額罰金取れ
73 : 2025/08/21(木) 13:44:09.79 ID:GOM9jfYa0
人が食われるのを黙って眺めてようぜ
74 : 2025/08/21(木) 13:44:15.73 ID:RzQpA5WW0
銃を生き物にぶっ放せるのが楽しくて入ってんだろ?
高待遇まで求めるなよ
75 : 2025/08/21(木) 13:44:17.43 ID:tJiXX+qr0
ハンターじゃなくてレンジャー養成しないと
76 : 2025/08/21(木) 13:44:36.08 ID:WLHi0rwN0
自爆ドローンで市長が自爆ボタン押せば責任問題も解決
77 : 2025/08/21(木) 13:45:00.58 ID:OrSW47ti0
警視庁クマ係作れよ
PSG-1ホコリ被ってるだろ
79 : 2025/08/21(木) 13:45:06.23 ID:JhQOkw3F0
一頭につき五万は最低やれや
80 : 2025/08/21(木) 13:45:07.27 ID:SseIcLlm0
戦争なんだから自衛隊出せよ
81 : 2025/08/21(木) 13:45:11.82 ID:2UKt7fex0
少なくとも一般人が山に入って熊にやられるのは自業自得ってことだろ
95 : 2025/08/21(木) 13:47:59.68 ID:6DdkYNw90
>>81
日本百名山+自然遺産なんで夏期間だけで登山者が1万人越える人だらけの山で熊に襲われるとか思わんやろ
82 : 2025/08/21(木) 13:45:22.60 ID:XQxFPB0R0
ファッション猟師がほとんどなんですよ
83 : 2025/08/21(木) 13:45:24.72 ID:CN1eqFHb0
今の日本はアホばっかりやしな
84 : 2025/08/21(木) 13:45:33.55 ID:3svvQGNF0
お前ら勇ましい事言ってるんだから行けば?
85 : 2025/08/21(木) 13:45:38.78 ID:PDaZPnas0
自分の地区のクマ駆除は、自分の身の安全を図るので日当が安価でも良いだろうが
他の地区のクマ駆除は、高額な日当を支給しないと
99 : 2025/08/21(木) 13:48:38.59 ID:XZKaqjuF0
>>85
猟友会には下らない縄張りがあって
依頼が来るには自分の地区(自称)だよ
86 : 2025/08/21(木) 13:45:40.59 ID:nkTz/yG/0
>>1
猟銃持てる引き換えみたいなもんだろ
嫌ならやらなければいい
88 : 2025/08/21(木) 13:45:59.02 ID:PLHptJhd0
石破がケチで自治体にお金くれないからな クマに食われてくれ
89 : 2025/08/21(木) 13:46:14.52 ID:zyrHhNZ+0
G13型トラクター、買いたし
90 : 2025/08/21(木) 13:46:37.98 ID:YBteVCYE0
相変わらず8000円のままなんだな
昔の取り決めのままなんだろうが、多分猟なんて趣味の一環で合法的に銃撃たせてやっておまけに肉も手にはいるんだから良いだろ的な考え方なんだろうね
さすがに国が出て来て調整せねばならん事案になってしまったわ
91 : 2025/08/21(木) 13:47:12.59 ID:WxEiy17i0
観光客が狂暴なヒグマに餌やりなんてするかなぁ
観光客のせいにしたいだけじゃないの
101 : 2025/08/21(木) 13:48:42.48 ID:YBteVCYE0
>>91
実際やってる映像あるし
日本だけじゃなく海外でも熊が出るところじゃ問題になってる
国籍問わず、熊ってイメージはもふもふで可愛かったりするからね
92 : 2025/08/21(木) 13:47:17.09 ID:qzUts5CC0
メガソーラーで熊の生息地を奪い、熊が市街地に降りてきたりしてハンターが駆除したらハンターを悪者にする
ありがとう自民党
98 : 2025/08/21(木) 13:48:34.11 ID:PDaZPnas0
>>92
太陽光発電の推進は、民主党政権が始めたのでは?
93 : 2025/08/21(木) 13:47:22.29 ID:uXgHTs3n0
モンハンの世界じゃモンスター狩って儲かってウハウハなんだが
94 : 2025/08/21(木) 13:47:38.08 ID:JhQOkw3F0
熊を絶滅危惧種まで追い込めよ
100 : 2025/08/21(木) 13:48:41.58 ID:WeERp7g80
ゼロの数もう1つ多くても安いくらいでは
102 : 2025/08/21(木) 13:49:25.15 ID:oBq9D4m50
自衛隊と警察全員に狩猟免許取らせよう
103 : 2025/08/21(木) 13:49:32.83 ID:zaXjEQ/n0
嫌なら止めろ
当たり前
105 : 2025/08/21(木) 13:49:53.87 ID:1uMQa0QO0
駆除で食っていけるくらい金だそうよ
クマだけでなく、シカやイノシシ増えすぎ
106 : 2025/08/21(木) 13:50:24.55 ID:19sCqR7w0
ハンター同伴のみ入山を許可したら?
115 : 2025/08/21(木) 13:52:30.09 ID:e49fBrH/0
>>106
ハンター同伴かは兎も角、今よりも規制は要りそう
そもそも狩猟してても当然な時代でもあまり人間が入って行かなかったエリアよな?
人がいるには向いてないんだよ
108 : 2025/08/21(木) 13:51:11.93 ID:dE4ivF/00
中途半端に日当出すくらいなら完全ボランティアにしよう
その方がやる気出るだろ
109 : 2025/08/21(木) 13:51:37.24 ID:yW21u9+E0
免許返上しなさいよ
110 : 2025/08/21(木) 13:51:47.40 ID:KLMFYlUh0
死んでも労災でないのか
家族にお金も残せないのに危険おかして死んでられないな
111 : 2025/08/21(木) 13:51:53.46 ID:+XztONXH0
動員に応じなければ免許剥奪でいいんじゃね
113 : 2025/08/21(木) 13:52:02.72 ID:/5OY025M0
この国では実際に体動かすやつは不安定雇用で低賃金なんだよ
いやなら勉強してホワイトカラーになれよな
クソ暑い中で低賃金で肉体労働やってくれてマジで感謝してるぜ底辺
114 : 2025/08/21(木) 13:52:05.07 ID:EWbbRcdj0
典型的なやりがい搾取に
上役の他責逃げ
まずそこを数十年改めるところか悪化加速させてきた団塊バブルの社会的な姥捨てが必要
上がいい加減杜撰な責任取らない責任者ばかりでは下はどうにもできない
116 : 2025/08/21(木) 13:52:34.63 ID:FVIkVGa20
羆撃ちで日当8000円はキツイな~
117 : 2025/08/21(木) 13:52:44.59 ID:rG7cYjTv0
もはや災害に等しい
国や地方自治体が積極的にならないのなら政府非公認の熊殺隊でも作るしかない
118 : 2025/08/21(木) 13:52:51.07 ID:yW21u9+E0
趣味のための免許でしょ
119 : 2025/08/21(木) 13:52:59.96 ID:eBGxJ7JL0
駆除の労力の大半はクマの捜索だろ
車と人の足じゃなくドローンで代替すればいいのに
120 : 2025/08/21(木) 13:53:00.87 ID:GRAW1TwF0
今こそサバゲーマーを招集して投入するとき
122 : 2025/08/21(木) 13:53:07.16 ID:V9/kj9aB0
さあここで外国人枠ですよ
「クマを撃つんだから銃を所持してもいいよね」
「クマを撃つときに誤って人を撃っても緊急事態なので仕方ないよね」

北海道で水源と銃をおさえる事が出来ます

123 : 2025/08/21(木) 13:53:17.48 ID:/yQP5+KR0
限界?

じゃあ、やるなよw

133 : 2025/08/21(木) 13:55:51.91 ID:ZIAKi90e0
>>123
くまに食われてしんどけ
135 : 2025/08/21(木) 13:56:30.62 ID:/yQP5+KR0
>>133
は?

イヤならやるなって
当たり前の話なんだが?w

138 : 2025/08/21(木) 13:57:03.52 ID:C+4YNaDV0
>>135
嫌だから働かない こうですね?
124 : 2025/08/21(木) 13:53:53.38 ID:iW2ukRrs0
餌やってんのはユーチューバー
125 : 2025/08/21(木) 13:53:58.46 ID:F1U0iI1B0
マジかよ、岩屋最低だな
127 : 2025/08/21(木) 13:54:29.36 ID:00f/FTLV0
北海道のお土産の木彫りのクマを止めてクマの毛皮をブランディングしたら良いやんか?ダメなんかな?
128 : 2025/08/21(木) 13:54:39.16 ID:ogJmgJBv0
命かけの仕事で日給8000円かよ
しかも誰でも出来る仕事じゃないし
割に合わん、俺ならやらない
129 : 2025/08/21(木) 13:54:48.51 ID:ZIAKi90e0
【観光客を熊の餌に…】
130 : 2025/08/21(木) 13:55:13.06 ID:ylbdaWpn0
クマのパワーが人間と比べて完全に種が違うと思わざるをえないような動画ってある?
2ちゃん民のクマヤベー信仰に疑問を感じてる
136 : 2025/08/21(木) 13:56:42.24 ID:ZIAKi90e0
>>130
クマのテレフォンパンチを軽くかわして背後を取る
159 : 2025/08/21(木) 13:59:49.71 ID:bCSHzX8M0
>>130
いってキューだったか、井本が200kgを超える透明な箱の中に入っていて、熊に簡単にひっくり返される動画とか
131 : 2025/08/21(木) 13:55:36.45 ID:mtNOaaYe0
餌やりやってるヒトを駆除したらええ
132 : 2025/08/21(木) 13:55:44.69 ID:dBCUUFMe0
ドラクエの世界みたいだよな
魔王討伐に旅立つ勇者に50ゴールドとショボい武器防具しか支給しない王様とか
「どうか魔物を倒してください!」と要求しながら何のお礼もしてくれない町の住民とか
そういうのがいっぱい出てくる
134 : 2025/08/21(木) 13:56:09.56 ID:lvSjahih0
俺の地区に熊いないし別に俺は困らんから
137 : 2025/08/21(木) 13:56:47.20 ID:6HhMibx50
>>1
人の善意に頼るのは終わりを迎えた
ここから先は多少の不便を受け入れるか
行政なり警察なりにやってもらうしかない
139 : 2025/08/21(木) 13:57:05.32 ID:1uMQa0QO0
元猟師に聞くとかつてイノシシ一頭仕留めると1カ月は食っていけたくらい買い取り良かったらしいな
温泉旅館とかに持っていったらしい

今、温泉旅館直接持っていけず、また、その買い取り価格も激減してしまいやるのがバカバカしいくらいとのこと

ましてやクマなんてそりゃ猟師なんていなくなる

154 : 2025/08/21(木) 13:59:19.99 ID:C+4YNaDV0
>>139
田舎だから特に寒くなると年2~3回出くわすけど
デカいし背中のところ山みたいに盛り上がってて無茶苦茶怖い
猟師で銃持ってるとは言え危ないからなあ突っ込んでくるし
140 : 2025/08/21(木) 13:57:13.35 ID:Wnk43J1M0
あとゴミな
弁当の食残しとかも漁って学習するからな
こいつらうまいもん持ってるってな
ゴミも必ず持ち帰らないといけない
141 : 2025/08/21(木) 13:57:23.91 ID:kWeheq+h0
観光地化やめたら?
142 : 2025/08/21(木) 13:57:26.68 ID:EXFEeS+s0
底辺職と見なされてるんだな
158 : 2025/08/21(木) 13:59:38.80 ID:1uMQa0QO0
>>142
猟師やってる奴って大抵上流やで
オイラの知り合いの猟師も地元の名士や会社社長とか多いし
161 : 2025/08/21(木) 13:59:55.64 ID:EXFEeS+s0
>>158
どうでもええ
143 : 2025/08/21(木) 13:57:29.88 ID:9vHmG96C0
本来なら専門の公務員制度を新設して駆除に任ずるべきだな
それならば補償も備品供与も問題ない
それで邪魔する愛護バカは公務執行妨害罪でしょっぴくと
156 : 2025/08/21(木) 13:59:34.93 ID:XZKaqjuF0
>>143
公的駆除とか事業者の参入に反対し続けているのが猟友会
144 : 2025/08/21(木) 13:57:41.01 ID:nezjBBVZ0
餌やってるやつは熊と同じ扱いにしたほうがいい
145 : 2025/08/21(木) 13:57:59.69 ID:Ac4YNaS30
一か月で24万なら、そこそこいいのでは?
日陰で休憩とかできるだろうし
146 : 2025/08/21(木) 13:58:11.68 ID:FVIkVGa20
維持費管理費や諸手続き考えたら
ハンターで生計立てるって無理ぽいよね
147 : 2025/08/21(木) 13:58:34.76 ID:EXFEeS+s0
人死のうが日給8000とか舐めてんので
やらんでエエやろ
148 : 2025/08/21(木) 13:58:39.48 ID:GXuBu7c10
昔から熊の被害なんてあったやん
観光客の餌やりなんて関係ないやろ
肉食獣と共生するってのは人間が死ぬ時もあれば熊が死ぬ時もあるって事やろ
お前らが言ってるのは共生じゃなくて保護やろ
163 : 2025/08/21(木) 14:00:02.59 ID:6DdkYNw90
>>148
熊に餌やりしてそう
149 : 2025/08/21(木) 13:58:50.12 ID:92Cp1YkT0
暇な陸自でも投入すればええがな
(^。^)y-.。o○
150 : 2025/08/21(木) 13:59:01.56 ID:iOYDbUkQ0
スポーツハンティングやってる金持ち白人を受け入れたら?
151 : 2025/08/21(木) 13:59:03.51 ID:IqJUw+CR0
だからさっさと警察や自衛隊で対処出来るようにしろよ
狩猟免許を持ってるだけの老いた民間人をいつまで危険に晒す気だ
168 : 2025/08/21(木) 14:01:29.08 ID:bCSHzX8M0
>>151
警察や自衛隊でも対応できんよ、熊の生体に詳しくて銃が上手くないと
そりゃ重火器使えれば別だけど
153 : 2025/08/21(木) 13:59:12.66 ID:nezjBBVZ0
熊の毛皮とかでいい小遣いになったりせんのか?
155 : 2025/08/21(木) 13:59:26.12 ID:7rTkhRA30
道民とか
ヒグマに食われてろ
160 : 2025/08/21(木) 13:59:50.24 ID:UlEKBkH70
100万円クイズハンターというのがあって
日当8000円どころか100万円目指せた良い時代あったな
162 : 2025/08/21(木) 14:00:01.37 ID:F88EZWVv0
トレランの連中は本当迷惑
今回死んだ人も山で走ってたというからザマァ見ろとしか
164 : 2025/08/21(木) 14:00:12.07 ID:WfawR2gg0
あれ猟友会に入会することで入れる特別な保険なかったっけ
165 : 2025/08/21(木) 14:00:45.06 ID:IdG2cMC/0
クマ一匹駆除で10万出せば1年でクマを絶滅させられると思う
166 : 2025/08/21(木) 14:00:49.48 ID:amgAaICg0
観光客を熊の餌に
167 : 2025/08/21(木) 14:01:01.86 ID:Wnk43J1M0
ソースがオイラの友だちーとかそろそろ辞めれば
どーせ嘘松だし
169 : 2025/08/21(木) 14:01:31.23 ID:9fhUIdMU0
YouTubeでライブ配信したら投げ銭貰えそう
170 : 2025/08/21(木) 14:01:36.03 ID:CWv9fnOH0
8000円もひどいが使用して良い銃も単射式とか規制もあるんだろ?
確実に仕留めてもらうためにマシンガンくらいは持たせてあげたいよ
171 : 2025/08/21(木) 14:01:41.26 ID:vx4Khgts0
猟銃貸与でタイミーで募集すればサバゲーマニアが集結するやろ
172 : 2025/08/21(木) 14:01:45.75 ID:3qk6VOZx0
だから自衛隊にやらせろよ
平和慣れした自衛隊員を、クマに根性叩き直してもらえ
173 : 2025/08/21(木) 14:01:46.16 ID:wuTKXNo/0
そんなに駆除したいならおまえが自分でやれ
174 : 2025/08/21(木) 14:01:52.52 ID:EXFEeS+s0
市街地にでた熊を撃てという
倍率10000倍の当たりくじなんだから

熊一匹につき3000万配れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました