引きこもり「病むくらいなら逃げろって綺麗事に騙されて引きこもったら底辺になってしまった。言った奴は責任とってくれよ…無責任だろ

記事サムネイル
1 : 2025/08/25(月) 18:29:49.84 ID:evqGdRJud

https://news.livedoo…cle_detail/14720262/

先日、はてな匿名ダイアリーで「社会に出る引きこもりにアドバイス下さい」というエントリーを目にした。

日記を書いたのは、7年間の引きこもりを経て、このほどやっと正社員として雇用されることが決まった人物。
「就職決まって良かった。嬉しくて涙が出てきた」と大いに喜ぶが、

「今は社会に出ることが怖くてたまらない。自分は社会経験ゼロの人間だ。いい歳をして」
「社会人って何だ。どうやってなるんだ。怖い怖い」

と、大きな不安にも見舞われている。

投稿者は自分の引きこもりの原因を、逃げ癖だったと分析する
。小さな頃から何事も途中で投げ出し、最後までやりきれない。そして、そんな投稿者に周りがかけた言葉がこちらだ。

「死ぬくらいなら、病むくらいなら、逃げなさい」

はい出た。他人の人生だからって、こうやって自分が言って気持ちが良くなる美麗ワードを無責任にかける人。
いるんだよなぁ〜!投稿者はその言葉を真に受けて7年も引きこもり、今は社会復帰に恐れ慄いているではないか

2 : 2025/08/25(月) 18:30:08.44 ID:evqGdRJud
確かに
3 : 2025/08/25(月) 18:30:14.08 ID:evqGdRJud
🦀
4 : 2025/08/25(月) 18:30:19.27 ID:evqGdRJud
蟹江敬三
5 : 2025/08/25(月) 18:30:25.52 ID:evqGdRJud
イェイェ
6 : 2025/08/25(月) 18:30:29.49 ID:c2oI705C0
人生自己責任
甘えるな
7 : 2025/08/25(月) 18:30:36.06 ID:RPIU7Ggdd
反論できなかった…
8 : 2025/08/25(月) 18:30:41.49 ID:z4tn42eu0
ウッゼwww ヨワオに構うのやめとこw
ってなるわな そら
9 : 2025/08/25(月) 18:30:43.28 ID:RPIU7Ggdd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
12 : 2025/08/25(月) 18:31:10.97 ID:RPIU7Ggdd
全ての正論族に送る。。。
13 : 2025/08/25(月) 18:31:16.61 ID:k5feKVOk0
現実から目を背けるだけじゃ逃げたことにはならないだろ
14 : 2025/08/25(月) 18:31:44.73 ID:EiTVQpwU0
やだひとしぃ
15 : 2025/08/25(月) 18:31:50.30 ID:qG4pLgGA0
死か引きこもりか
16 : 2025/08/25(月) 18:31:56.51 ID:yXHa91dY0
誰も逃げ続けろなんて言ってない定期
17 : 2025/08/25(月) 18:31:56.87 ID:pJz2z8jK0
底辺でも別にいいじゃん、どうせ数十年で死ぬんだぞ?
人と比べてどうこうより自分がどうしたいかだろ
18 : 2025/08/25(月) 18:32:15.80 ID:H7AUrzKP0
俺もそういう風に人のせいにして生きるの大好きだわw
楽だしw
19 : 2025/08/25(月) 18:32:17.80 ID:eybGJl+xd
実際引きこもって底辺になったら人生終わりだからなあ
23 : 2025/08/25(月) 18:33:17.61 ID:H7AUrzKP0
>>19
鋼のメンタルとかのれんメンタルで病まずに生き残らないとどのみち底辺まっしぐらだが
20 : 2025/08/25(月) 18:32:40.80 ID:F5r9J5gP0
逃げ続けろとは言ってない
21 : 2025/08/25(月) 18:33:14.58 ID:iXW0BLC50
不登校に逃げてもいいとか言ってる奴居るけど滅茶苦茶悪質だよな
逃げたらもう終わりだしその先には何もないぞ
子供が嫌だと言ったら殴ってでも学校には行かせろ
22 : 2025/08/25(月) 18:33:16.16 ID:LnM5eiYp0
病んでも引きこもりだし変わらんくね?
24 : 2025/08/25(月) 18:33:19.66 ID:4urqeu250
逃げたら底辺
逃げなくても底辺な
25 : 2025/08/25(月) 18:33:28.15 ID:VOAfoA6g0
っても死ぬか病むか引きこもるかの3択だったんだろ
どれが良かったんだ、それとも甘えんなって尻っぺた叩いて社会に無理矢理押し出して欲しかったのか?
32 : 2025/08/25(月) 18:34:26.97 ID:H7AUrzKP0
>>25
この人は実はまんさんでウンウン共感してリンゴを一緒に買いに行って欲しかっただけかもしれんよ
26 : 2025/08/25(月) 18:33:38.80 ID:XMLJbKG1H
ひきこもりなんて外でたり人と話すだけでだらだら汗流したり下痢になったりガタガタ震える連中だから医療の対象というか国の怠慢だよ
27 : 2025/08/25(月) 18:33:46.53 ID:ZXk1Z1FS0
じゃあ無理して逃げずに立ち向かって4ねばよかったのか
無理してたらどうなったかを考えないと
49 : 2025/08/25(月) 18:37:18.88 ID:eybGJl+xd
>>27
立ち向かって死んだら悲劇の被害者だけど
引きこって底辺になったら迷惑者だからな
73 : 2025/08/25(月) 18:40:27.30 ID:HDNZccYt0
>>49
他人事でしかないの
28 : 2025/08/25(月) 18:33:51.59 ID:AOjByrRG0
死ぬまで続けてろ
4ねば死ぬほど社会が変わる
29 : 2025/08/25(月) 18:34:09.84 ID:T1/lDTgu0
許される限り堕落していけ
世の中には堕落することさえ許されない人も居るのだから
30 : 2025/08/25(月) 18:34:12.00 ID:3jURMwhg0
ナマポでええやん
31 : 2025/08/25(月) 18:34:26.73 ID:SNcLsEdb0
逃げられないやつもいるのに
ほんま贅沢やなあ
逃げられなくなるまで逃げ続けろよ
33 : 2025/08/25(月) 18:34:35.21 ID:CQheK2s40
逃げろで引きこもれではない
34 : 2025/08/25(月) 18:34:58.99 ID:eybGJl+xd
実際小中学生の自殺者も学校に通ってる奴より不登校児の方が有意に多いって統計でも出てるからなあ
35 : 2025/08/25(月) 18:35:01.81 ID:oLe5S4cf0
>>1
じゃあ、死んでも逃げるな、逃げるなら4ねというアドバイスの方がよかったんだろうか。
36 : 2025/08/25(月) 18:35:07.95 ID:SQu/kd350
こんなやつが仮に逃げずに働いてたとしても職場と家を往復するだけのケンモメンになるだけでは?
42 : 2025/08/25(月) 18:36:07.38 ID:Ms3LY07Oa
>>36
今やそうなれたらもはや勝ち組だな
37 : 2025/08/25(月) 18:35:11.38 ID:dBFM2ePs0
別に底辺でも生きられてるだけいいだろ
どうせ逃げずに立ち向かってもジサツするのがオチだろ
38 : 2025/08/25(月) 18:35:19.19 ID:nWmgeJQq0
転職先見つけてから辞めろみたいなもんだろ
39 : 2025/08/25(月) 18:35:21.78 ID:UwcUsvBh0
死ぬくらいならって条件付けてるだろ
本当に死ぬ気だったのかよ
40 : 2025/08/25(月) 18:35:36.94 ID:NKuA1Km50
逃げるのはいいが他人のせいにするのはダメ
41 : 2025/08/25(月) 18:35:52.71 ID:xqE0JLSw0
今の環境から逃げて海外でワーホリしろとか資格取れって意味であって家でゲームしろって事じゃねぇから
43 : 2025/08/25(月) 18:36:16.23 ID:620xrqA90
逃げろとはいったが7年も逃げ続けろなんて言ってないじゃん
時効を待つ指名手配犯かよ
44 : 2025/08/25(月) 18:36:18.30 ID:Bx3sAUld0
7年も逃亡し続けるってなんだよ
凶悪犯じゃねえか
45 : 2025/08/25(月) 18:36:18.50 ID:33srcyWP0
また虐められるぐらい生意気に回復して良かったね
46 : 2025/08/25(月) 18:36:28.03 ID:s5DJ+Du70
たし蟹
俺も逃げろ言ってた側だけど自分では言うほど逃げてないな
強いて言えば県立の最上位の高校に入れた事時点でバカな奴らから逃げ切ったと言えるかも
47 : 2025/08/25(月) 18:36:36.49 ID:6KyWCgZ50
「大丈夫だよ、誰でもすることだから怖がらないで」
「大人になったらもっと恥ずかしい事もあるんだよ」
50 : 2025/08/25(月) 18:37:24.51 ID:9UbSQWYQ0
7年引きこもりで入れる会社なんて
地獄みたいなところだよ
60 : 2025/08/25(月) 18:39:15.48 ID:Bx3sAUld0
>>50
7年修行してなんかものすごい技を習得して採用された可能性
…はないか
ないわな
51 : 2025/08/25(月) 18:37:30.05 ID:i5L9PhiGM
病むよりマシだろw
底辺になった事で病んでるなら働けよw
52 : 2025/08/25(月) 18:37:34.71 ID:XKzRbwtR0
引き籠もったから生きてられるんじゃね
53 : 2025/08/25(月) 18:37:45.08 ID:+dkhIViB0
病んでも逃げないやつがたくさんいる理由を考えような
54 : 2025/08/25(月) 18:37:55.59 ID:eIXc8rdh0
引きこもったら引きこもったでその間にやれることもあるだろ
55 : 2025/08/25(月) 18:38:12.46 ID:vyUh1F0n0
そうなんだよな
逃げずに戦ったやつにだけ幸福は訪れるってことをちゃんと教えない無責任な奴が多すぎる
逃げたやつは一生負け犬だからな

だから俺が責任を持って正解を教えるけど、今からでも放棄した戦場に戻って勝利を手にすれば人生一発逆転のチャンスがあるということを教えてやる

56 : 2025/08/25(月) 18:38:27.08 ID:USGGIfFK0
SNSではチクチク言葉禁止されてるから
甘い言葉に騙されて浪人したり就活失敗して
人生終わった奴沢山いるよね🥺
57 : 2025/08/25(月) 18:38:33.99 ID:JhvE7OaN0
死ぬか生きるかなら逃げろが正解だろうなあ

何でも逃げたらおちるばかり

58 : 2025/08/25(月) 18:38:36.47 ID:PtfbPgfGH
じゃぁ4ねよ
59 : 2025/08/25(月) 18:38:49.16 ID:gL6VS3EZ0
逃げろとは言ったが引き籠れなんて言ってないだろ
転校した先で新しい関係築けよ
61 : 2025/08/25(月) 18:39:19.17 ID:nWmgeJQq0
引きこもれる環境があるだけで勝ち組なんだよなぁ…
62 : 2025/08/25(月) 18:39:25.37 ID:qUJ35XOw0
試してから逃げないとダメよ
何もしないで逃げたらそりゃ詰むだろ
63 : 2025/08/25(月) 18:39:28.62 ID:lwCfCAKy0
その環境から逃げろってだけだからな
その先の努力も逃げろなんて言ってないんだわ🤓
64 : 2025/08/25(月) 18:39:30.85 ID:HDNZccYt0
ずっと引きこもれとは言ってないw
65 : 2025/08/25(月) 18:39:31.96 ID:sg7iU//TM
他人の人生に軽々しくアドバイスなんて本来できないんだよ
66 : 2025/08/25(月) 18:39:52.56 ID:PtfbPgfGH
人のせいにしてんじゃねーよだからお前はダメなんだよ
死ぬくらいなら、病むくらいなら逃げろと言ってるのであって

逃げ続けろとは言ってない
アホか4ねWWWWWWWWW

67 : 2025/08/25(月) 18:39:55.88 ID:UaakaxUP0
いつでも4ねるし
68 : 2025/08/25(月) 18:39:58.10 ID:d80G3HOr0
逆に「もう二度と綺麗事には騙されない」という貴重な人生教訓を得たから良かったんじゃね?
まぁ普通の日本人は引きこもりになるまでもなく、とっくにご存知だが(笑)
69 : 2025/08/25(月) 18:40:00.18 ID:7G3N6Wzf0
頑張って外に出てみよう!→ほらブラック企業だったいじめられたお前らのせいだああああああ
自分で考えよう!→それで困ってるから相談してるんだよ助けてくれないお前らのせいで病んだあああああ
どうせこうなる
70 : 2025/08/25(月) 18:40:04.66 ID:n2cLU40s0
このスレ何年前からあるの?
71 : 2025/08/25(月) 18:40:05.32 ID:zkWNJngfM
生きてるんだから正解だったろ
86 : 2025/08/25(月) 18:41:40.99 ID:AUdCV8270
>>71
勘違いしてる馬鹿多いよな
74 : 2025/08/25(月) 18:40:32.64 ID:kDT3Wzmd0
人を甘やかす奴にはなんらかの余裕に繋がる材料があるんだよ
自分以外の存在からのバックアップだったり自分の資質でなんとかする実力だったり
外的な要因で守られてる奴ほどそれがない奴を甘やかしたらどうなるかに関しての想像力が乏しい
75 : 2025/08/25(月) 18:40:36.20 ID:sPrNPXd70
人生詰むやつは何をやっても詰むだけの話
76 : 2025/08/25(月) 18:40:39.69 ID:znj4iFK10
な? 【バカチ●コ】 だろ?w

知能が低い下等生物に人権を与えるからこうなるw

77 : 2025/08/25(月) 18:40:42.60 ID:ajo3OVU+0
人間を軽々しく信用してはならないという教訓だな
78 : 2025/08/25(月) 18:40:42.81 ID:UPVyHLeB0
すげえ他責思考の知恵遅れだな
79 : 2025/08/25(月) 18:40:49.66 ID:AUdCV8270
死ぬぐらいなら引きこもり
どうせ死んでたんだし良いだろ
80 : 2025/08/25(月) 18:40:52.85 ID:6gnGzuCS0
引きこもれとは言ってないだろ
81 : 2025/08/25(月) 18:40:55.50 ID:vyUh1F0n0
一時的に逃げて十分計画を立て準備を整え、有利な状況を作り出してから反転交際に出て勝利を収める
それが正しい「逃げ」なんだよ
白旗を上げて敵に屈服することは間違った逃げであり自殺に等しい
82 : 2025/08/25(月) 18:41:14.00 ID:zymGt4A+0
そんな言い訳は子どもまでだぞ
83 : 2025/08/25(月) 18:41:18.74 ID:SY1Sq7Zs0
他人の人生なんか興味無いからな
自分で決めなきゃ後悔する
85 : 2025/08/25(月) 18:41:37.98 ID:kY541zyld
これまぢで一時期の公立学校でそういう指導方針が流行ったからね
小出しで登校機会をずるずる先延ばしにして、年度が終わったら担任も学年主任も別の学校に異動してやんの
数年したらそんなのケロッと忘れて、教頭や指導職に昇格してひきこもりの母校に戻ってくるんだよな

最近は不登校支援も(たぶんコンサル絡みで)だいぶ成熟してきたので、
この世代は後の氷河期みたいな、取り残されるひきこもり世代となるでしょう

87 : 2025/08/25(月) 18:41:56.31 ID:HBvYo7CZ0
わかる俺は20年
88 : 2025/08/25(月) 18:42:06.85 ID:U50na133H
正解は逃げてもいいから逃げてる間に滑り止め用意しとけ、だな
逃げるだけだとナマポや刑務所一直線
例えばいじめで学校から逃げて不登校になるなら不登校の間に自分にできそうな楽な仕事を探してそのために勉強するとかだな
逃げた上で遊ぶと終わる
89 : 2025/08/25(月) 18:42:25.45 ID:R1F172+1a
自分に都合が悪い事は他人のせいか無理矢理押し込められたのか?
90 : 2025/08/25(月) 18:42:44.53 ID:mYqchDfP0
時間が有り余っているのだから資格の勉強でもすれば良い
1日3時間勉強したら1年で1000時間超える
難関資格じゃない限り合格するよ
91 : 2025/08/25(月) 18:42:53.10 ID:Bx3sAUld0
逃げたら1つ 引きこもりの生活
進めば2つ 職と…あと何?
92 : 2025/08/25(月) 18:43:00.21 ID:K4p5JdamM
逃げる=引きこもるにはならんだろ
引き込もらなくてもいつかどこかで人生破綻するタイプの人間だっただけだよ
93 : 2025/08/25(月) 18:43:12.04 ID:PY+9P5j10
逃げた事が問題なんじゃなく他責思考なのが問題なのでは
7年間もあったら何かしら好きな事始めてプロレベルになれるだろ
7年間引きこもれる環境が他の人から見たらめちゃくちゃ羨ましい恵まれた環境なんじゃないんか
94 : 2025/08/25(月) 18:43:21.30 ID:v3C8j+y10
逃げた後でどうするかを考えてない逃げなんて結局逃げた先で詰むだけ
95 : 2025/08/25(月) 18:43:32.79 ID:WYj3WmJX0
逃げた自分の責任は?
96 : 2025/08/25(月) 18:43:33.12 ID:nrE337tK0
逃げてもいいけど引きこもれとは言ってないんだよなぁ
別の道をいけってだけで
97 : 2025/08/25(月) 18:43:35.50 ID:P9xkizf40
「逃げればいい」ってのは気持ちよくなりたいんじゃなくてガチでそれしかない
身も蓋もない事を言うなら「4ねばいい」でもまぁ「4ね」なんて昔の2ちゃんねらーじゃねえんだからそんなにポンポン言えなくなった
「死にたい」とか「つらい」とか言うなら社会に出なくても結構人と関わらなくても結構
一生引きこもってるといいというか社会に出ても使い物にならないから引きこもっててくれ大人しく部屋で死ぬまで過ごしててくれ
98 : 2025/08/25(月) 18:44:41.84 ID:AYliHuzE0
隔離病棟か引きこもりだったら引きこもりのほうがよくない?
100 : 2025/08/25(月) 18:45:00.89 ID:I9Y4fnpA0
逃げろって別に停滞しろって言ってる訳じゃないだろ
一手下がった後に無策に1ターンパスしたらその分詰められるだけだ
101 : 2025/08/25(月) 18:45:06.10 ID:+dkhIViB0
てか仕事もなく引きこもっていられる精神の時点で強いじゃん
自分が社会不適合なこととか仕事が見つからないこととか色んなものがのしかかって引きこもって好きなことしてるのに虚無感ばかりだったわ
102 : 2025/08/25(月) 18:45:22.05 ID:QusIEkdsM
7年間引きこもりをいきなり正社員採用するとこなんてないだろ
104 : 2025/08/25(月) 18:45:43.02 ID:sjnM3Jdn0
ざまあカス
ネットで悩み相談とかしてるアホにこういうこと言いまくってるわ
105 : 2025/08/25(月) 18:46:01.16 ID:zbkkbhXa0
逃げろって言うのは引きこもれって事じゃなく違う道で頑張れって事だぞ
106 : 2025/08/25(月) 18:46:12.33 ID:PCirDIOZ0
逃げなかったら死んでたんだから底辺として生きてるだけ良かったじゃん?
107 : 2025/08/25(月) 18:46:14.24 ID:bkORnjjp0
野良の公立が身の丈になってる時点で
108 : 2025/08/25(月) 18:46:14.65 ID:U50na133H
逃げ続けた先が5080問題だろ
でもそこまで引きこもれるほど親に経済能力あるなら株でもFXでも暗号通貨でもやって知識つけておくべきだわ
ナマポレベルに困窮してるだるまみたいな家庭はもうどうしようもないかもしれんが
まぁそれでもゲーマーなら一人でナマポ受けるくらいの機転は効きそうなもんだが
109 : 2025/08/25(月) 18:46:24.83 ID:hyO5ngWi0
逃げて代わりに勉強するんだよカス

コメント

タイトルとURLをコピーしました