- 1 : 2020/06/07(日) 17:18:07.31 ID:nJNmci689
-
参院議員の片山さつき氏(61)が7日、自身のツイッターを更新。一部で、香港への国家安全法制の導入を巡り、「中国を批判する米英などの共同声明に日本が参加拒否」と報じられたことを否定した。
片山氏は「香港安全法制めぐる中国批判声明に日本は参加拒否 欧米は失望も」と題された記事を引用。「たった今外務次官と話しましたが、G7で香港問題につき中国大使を呼んで抗議したのは日本だけ!外相も官房長官も明確に発言!その声明には独仏も参加しておらず、突然言われても、というだけの話だそう。」とつづった。
日本が中国の国家安全法には否定的な立場であること、「欧」の部分は、現状は英国だけで、「失望」しているかどうかは不明であることなどを説明した形。声明を「拒否」をしてはいないものの、「参加していない」状況ではあるようだ。
6/7(日) 17:11 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/330fc1fd19858cd9f9ab161227ebbd4bc9110cb9関連スレ
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り 共同通信 ★18 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591515788/ - 3 : 2020/06/07(日) 17:19:35.39 ID:dWSrtXVA0
- 現役議員が2人も否定してる
デマ確定かな - 4 : 2020/06/07(日) 17:19:43.81 ID:UnKrHcQv0
- 片山の話を要約すると……
「突然言われても……」と政府が拒否した
と言うことにならんか?
間違ってないな - 109 : 2020/06/07(日) 17:33:30.58 ID:tifLtLrs0
- >>4
最近こういう形だけの否定や反論多いね - 136 : 2020/06/07(日) 17:36:10.05 ID:s8iuWa3U0
- >>4
日本はすでに単独で大使に抗議してる - 161 : 2020/06/07(日) 17:37:44.07 ID:UyuH4hob0
- >>136
口先だけだろ
それでどうにかなると思ってるのなら頭お花畑(笑)
国際的な連携はしない時点で察しろよ - 5 : 2020/06/07(日) 17:20:14.49 ID:g2Q1EHNP0
- また、デマ通信か
- 6 : 2020/06/07(日) 17:20:53.84 ID:MUyHj8p60
- 共同通信は日本人向けのニュースで日本政府に失望させる工作をしたってこと?
- 8 : 2020/06/07(日) 17:21:05.77 ID:SgHDaRQz0
- 最近の安倍政権は、いいわけばかり・・・。終わったな。
- 9 : 2020/06/07(日) 17:21:39.22 ID:ED5B/MBb0
- 片山より先に安倍ちゃんとか菅ちゃんとかが何か言うのが筋だわなw
何てのろまなんだよ - 19 : 2020/06/07(日) 17:22:59.04 ID:GIagTHkO0
- >>9
なんで政府がフェイク新聞に対していちいちコメントせなアカンのよフェイク新聞が自ら謝罪するのが先やろ
- 26 : 2020/06/07(日) 17:24:02.40 ID:ED5B/MBb0
- >>19
全世界に配信されてるんだぜ?
ちゃんと否定せんと誤報でも独り歩きするよ。 - 33 : 2020/06/07(日) 17:25:02.29 ID:GIagTHkO0
- >>26
それ政府の責任かよwつかフェイク垂れ流した新聞は一ヶ月廃刊とか法案成立すれば良い
- 55 : 2020/06/07(日) 17:28:04.12 ID:ED5B/MBb0
- >>33
否定しなければ肯定と世界は受け取るだけ。 - 80 : 2020/06/07(日) 17:30:26.61 ID:txeAr0pA0
- >>19
フェイク記事だからこそはっきりいうべきだろアホか
こういうの載せる奴らは謝罪なんかしねーよソースは朝日 - 10 : 2020/06/07(日) 17:21:40.03 ID:WDnAVUsD0
- デマの出どころはいつもYahoo!(朝鮮の言いなり)
- 11 : 2020/06/07(日) 17:21:41.74 ID:XF0pVcjN0
- 蚊帳の外である
- 12 : 2020/06/07(日) 17:21:48.69 ID:iD2cyJFU0
- 最近、共同のフェイクニュースの頻度が多すぎる。
なんか指令でもあるのか? - 14 : 2020/06/07(日) 17:21:52.50 ID:Ou4rVBKy0
- この嘘つき女がそう言ってるならやっぱり日本政府は参加拒否だな
- 17 : 2020/06/07(日) 17:22:42.02 ID:RkcaE9Kn0
- >「欧」の部分は、現状は英国だけ
と米による共同声明への参加は拒否したわけだ
ここまでは事実ということで確定ですね - 18 : 2020/06/07(日) 17:22:43.96 ID:LGZzWzdY0
- >>1
共同通信がもう駄目だってことだな - 20 : 2020/06/07(日) 17:23:04.00 ID:ni3eT2zQ0
- 日本のカスゴミはフェイクだらけだもんな
- 21 : 2020/06/07(日) 17:23:13.37 ID:Lq2Qs/sS0
- だから言っただろうが
共同通信の飛ばしだって。あそこは毎回ああいうの書く
とにかくアベガーに持っていきたいんだよ - 22 : 2020/06/07(日) 17:23:36.09 ID:xdJL+3Gb0
- そろそろフェイクに刑罰つけようよ
責任者懲役3年くらいでいいんじゃね - 65 : 2020/06/07(日) 17:29:02.81 ID:5vmbm2y90
- >>22
社会的影響大きいしね
選挙にだって影響する
マスコミは臭い飯味わうべき - 23 : 2020/06/07(日) 17:23:47.48 ID:k7VBnOcP0
- >>1 やっぱり共同通信のフェイクかよ、何かあるともう必ずフェイクの共同通信だな。
- 24 : 2020/06/07(日) 17:23:48.85 ID:0+L3UyRR0
- 片山さつきは嘘つきの有名人
だから信用力Zeroなんだよ
自民党だったら泉田祐彦に発言してもらいたい
- 25 : 2020/06/07(日) 17:23:54.67 ID:4nA97rAf0
- で、日本政府は拒否したとCNNとNYTが報道するんだ
それをまた朝日新聞がアメリカがー!と伝える
もうみんな知ってるからな、共同通信
パヨクの限界だw - 27 : 2020/06/07(日) 17:24:07.98 ID:35HR6Z1e0
- じゃあ参加しろよ
し ろ よ!
- 28 : 2020/06/07(日) 17:24:18.17 ID:dWSrtXVA0
- のちの共謀通信である
- 29 : 2020/06/07(日) 17:24:20.66 ID:efOGmQG60
- あんたの当選はないから
- 31 : 2020/06/07(日) 17:24:37.11 ID:7zJhtxxQ0
- >>1
共同の飛ばし記事なら大問題 - 32 : 2020/06/07(日) 17:25:01.04 ID:DNJy1+UJ0
- 仮にこの批判共同声明が本当に存在して、参加していないなら
それは実質拒否してると相手は受け取るだけだが - 34 : 2020/06/07(日) 17:25:03.26 ID:I3tNDjpH0
- 日本は戦犯国としての責任を果たしてるだけですよね?
- 35 : 2020/06/07(日) 17:25:10.42 ID:ZfxkARzz0
- また共同の飛ばし記事かよ
- 36 : 2020/06/07(日) 17:25:28.15 ID:Pff6TXPI0
- 中国に尻尾振ったら自民は終わりだよ。
- 38 : 2020/06/07(日) 17:25:57.26 ID:WCaF/44Y0
- >>36
もう尾張だね - 37 : 2020/06/07(日) 17:25:48.80 ID:6/bjyUPJ0
- 現状拒否だけど、参加する可能性はあるってことか。
前向きに検討って、政治用語でやらないってことだよな。 - 39 : 2020/06/07(日) 17:25:57.71 ID:vrVDmiC80
- 20 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします[] 投稿日:2020/06/07(日) 16:50:52.01 ID:/UNJ78TaS
共同通信と長尾・片山とどっちが信用置けるソースかってだけの話
まあ当然共同だけどね俺たち賢モメン的にはコレ↑なんだがwww
- 40 : 2020/06/07(日) 17:26:04.91 ID:j8UkZFKd0
なら安倍チョンの口から直接はっきりさせて貰おうか
逃げてねぇでさっさと会見しろやクソ安倍!!(笑)
- 41 : 2020/06/07(日) 17:26:20.24 ID:FVilvACK0
- カナダが保険をかけたいだけでやってる声明ごときでチャイナに日本へ攻撃集中の大号令カードをくれてやるわけがない。
日本はすでに「コロナは中国から広がった」の総理答弁でチャイナを完黙させた。
- 42 : 2020/06/07(日) 17:26:32.30 ID:7zJhtxxQ0
- >>1
このフェイクニュースは絶対に検証しろ
悪質極まりない - 43 : 2020/06/07(日) 17:26:40.20 ID:HtFHRiul0
- >>1
ヘラにコメントさせてる場合やないって
政府の立場を明確に内外に示さないと
「深い憂慮」だけじゃ分かって貰えないって - 54 : 2020/06/07(日) 17:27:47.38 ID:DNJy1+UJ0
- >>43
これね、もうあえてこの状況利用して立場明確にするべきだね
まだ韓国の方がハッキリしてる - 44 : 2020/06/07(日) 17:26:42.90 ID:+C2TxTbw0
- 先に抗議はしたんだろ?
だったらその後に突然言われたとしても抗議に同調すればいいだけじゃねーの - 45 : 2020/06/07(日) 17:26:52.71 ID:XoE7/v0k0
- まーた、使えない共同か。
- 46 : 2020/06/07(日) 17:26:53.32 ID:MlZiOzLu0
- >>1
またフェイクニュースか
共同通信ピョンヤン支局かよ - 47 : 2020/06/07(日) 17:27:00.14 ID:jbfxTT4M0
- 大きくフェイク
記事はそっ消し - 48 : 2020/06/07(日) 17:27:02.17 ID:RNX7cRUE0
- また言葉遊びだ
断りはしたが拒否したわけではない! - 49 : 2020/06/07(日) 17:27:12.69 ID:ya4EzziM0
- >>1
欧米って言うがイギリス人どもな?英語圏の奴ら
イギリス人なんかと仲良くするより、同じモンゴロイドの中国と仲良くしたい
それは当然の感情、俺達は平たい顔で瞳が黒で髪が黒で肌が黄色で漢字と箸を使う - 50 : 2020/06/07(日) 17:27:19.05 ID:tGHg8tWO0
- 共同は朝日新聞並みに悪質だね
- 51 : 2020/06/07(日) 17:27:28.05 ID:v5j+hDYp0
- 片山をしんじるかマスコミを信じるか…
犬のクソを食べるか猫のクソを食べるかくらいの二択
- 84 : 2020/06/07(日) 17:31:03.56 ID:2o+AkCIp0
- >>51
青山繁晴も否定してる - 123 : 2020/06/07(日) 17:34:35.20 ID:O+I5tb9h0
- >>84
金粉が体からでると言われる元共同通信の人だろ - 52 : 2020/06/07(日) 17:27:32.24 ID:DUzxec+y0
- デマだ勢とデマじゃない勢の戦いで草
個人的には共同通信も自民も両方信用出来ないゴミクズという認識 - 53 : 2020/06/07(日) 17:27:33.92 ID:KQTIheJP0
- そもそも共同声明参加要請があったのかどうかはっきりしてんの?
でも何にしろあの馬鹿を国賓で招くのに必死って時点でもう何も言い訳出来んね
- 56 : 2020/06/07(日) 17:28:10.17 ID:FkagUoXd0
- 中国大使を呼びつけて抗議した日本が拒否するわけないだろっての
共同通信は工作機関だ - 57 : 2020/06/07(日) 17:28:12.09 ID:DoB32HWZ0
- ホルホルしてたブサヨどうすんの?w
- 59 : 2020/06/07(日) 17:28:15.26 ID:Ap9UQtkP0
- 火消しの言い訳はいつも外野だな
- 60 : 2020/06/07(日) 17:28:28.10 ID:D3An8SRA0
- 急に言われたので断ったけど、拒否はしていない・・・か
まじでおわってるな - 61 : 2020/06/07(日) 17:28:33.16 ID:rD8X26Zt0
- ドイツモーフランスモー
みっともない婆さんw - 62 : 2020/06/07(日) 17:28:35.84 ID:Lq2Qs/sS0
- ヤフートップに出てたのもあっさり消したからね
どうせ政府から文句が出たんだろ
そしていつものように菅ちゃんが「そういう事実は一切ありません」で終わり
バカサヨクは平気で謝りもしないの繰り返しだよ - 63 : 2020/06/07(日) 17:28:47.44 ID:qy7SAwyF0
- 一番答える義務があるのは河野外相だろ。
- 79 : 2020/06/07(日) 17:30:23.24 ID:4nA97rAf0
- >>63
ばーかw
お前の頭は化石かよ - 92 : 2020/06/07(日) 17:31:35.23 ID:txeAr0pA0
- >>63
はずかちいでちゅねw
河野外相???w - 64 : 2020/06/07(日) 17:28:56.34 ID:Ej/AJ6Km0
- 一般人でも、いい加減に共同通信がどんな報道機関か知っておいた方がいい。
- 66 : 2020/06/07(日) 17:29:10.97 ID:q7/mrSdm0
- で、このままよくわからないと言って参加しない流れ?
- 67 : 2020/06/07(日) 17:29:11.74 ID:uWsfWWRB0
- これには柳澤も苦笑い
- 68 : 2020/06/07(日) 17:29:17.29 ID:MogYmDz00
- さつきたん梯子外されないよう気をつけて頑張って
- 69 : 2020/06/07(日) 17:29:21.19 ID:DbEtn9VH0
- マスコミは何を間違えても許される身分でうらやましい
- 76 : 2020/06/07(日) 17:30:12.18 ID:jbfxTT4M0
- >>69
これだけ不良品出し続けてたらほかの業種だと会社潰れるのにね - 82 : 2020/06/07(日) 17:30:48.03 ID:GIagTHkO0
- >>69
これな一般人が有事の時にデマ流せば逮捕されるのに、記者は逮捕されない
記者の記事の方が大人数見てるのに
- 122 : 2020/06/07(日) 17:34:21.74 ID:tly8b5KA0
- >>82
おかしいよね - 70 : 2020/06/07(日) 17:29:53.38 ID:/YOFcff40
- 要するにQBKってこと?
- 71 : 2020/06/07(日) 17:30:00.41 ID:tWmU8cGE0
- さつき「おっかなくて参加できないだけですのオホホのホ」
- 73 : 2020/06/07(日) 17:30:02.89 ID:2o+AkCIp0
- 共同は今政府に呼び出されてメタクソ怒られてるんだろうな
- 74 : 2020/06/07(日) 17:30:04.64 ID:oWlFv+nr0
- そろそろ共同には破防法適用するべきだわ
- 75 : 2020/06/07(日) 17:30:10.12 ID:JzweJm/N0
- 「失望している海外」の報道が見当たらないんだもんなぁ
- 77 : 2020/06/07(日) 17:30:16.21 ID:qnamXka00
- 大手通信社がデマを報道したってのは本当ですか?
- 78 : 2020/06/07(日) 17:30:19.93 ID:eJQapTdk0
- もう、この国のメディアはダメだな。
- 81 : 2020/06/07(日) 17:30:45.98 ID:ZRweyAkd0
- ドイツもフランスも参加してないし突然言われても・・・
これ参加拒否しましたってことじゃん - 130 : 2020/06/07(日) 17:35:18.85 ID:tifLtLrs0
- >>81
国賓で呼ぶつもりなんでそれまで待っといてやーもあるだろうね - 83 : 2020/06/07(日) 17:30:51.78 ID:iD2cyJFU0
- マスコミは普通の企業よりも公共性が高いのに、
フェイクニュースを流しても責任の取り方は普通の企業よりも遥かに低い。 - 86 : 2020/06/07(日) 17:31:06.83 ID:PCAq1MGv0
- 新聞屋が共同通信から記事を買うシステムがわからんが記者の名前を教えろ!
- 88 : 2020/06/07(日) 17:31:17.37 ID:60BcVuYU0
- それで参加の可否は
- 89 : 2020/06/07(日) 17:31:25.31 ID:MBcNJmXA0
- 欧米と並んで抗議しろ
五毛ネトウヨも中国の側に立つんじゃねえよクソが - 90 : 2020/06/07(日) 17:31:25.41 ID:Y94J+r8g0
- 取り消しは記事にならんから騙されたやつは騙されたまま今後も広め続ける
- 91 : 2020/06/07(日) 17:31:35.20 ID:Pl+HKFbG0
- 第二次大戦前は朝日新聞が扇動したけど、今のマスメディアも酷いね
- 93 : 2020/06/07(日) 17:31:37.16 ID:D3An8SRA0
- 拒んだけど、拒否はしていない・・・w
どんだけ國民を馬鹿にするんだろ - 120 : 2020/06/07(日) 17:34:06.74 ID:A5Txpg250
- >>93
募っているが募集はしていないと同じwwwwwww
参加していないが拒否はしていないwwwwww
参加してないなら誘いを拒んだってことだろwwwwwww安倍語で国際外交すんな糞が
- 94 : 2020/06/07(日) 17:31:37.76 ID:tly8b5KA0
- >>1
共同通信って前からおかしいよね
私でも分かるくらいあからさま
タイトルからしてまともな日本語になってなかったりするな - 95 : 2020/06/07(日) 17:31:38.48 ID:IdN9PCgK0
- 最近メディアの、デマ大杉だろ。
- 96 : 2020/06/07(日) 17:31:43.06 ID:cZ4KPWsa0
- 調整してたらグダるから米英で速攻仕掛けたんだろうな
日本は天安門での前科もあるし - 98 : 2020/06/07(日) 17:32:10.28 ID:O+I5tb9h0
- 参加を打診された事実がないとぴうなら
日本政府から積極的にに参加打診したらどうよ^^ - 99 : 2020/06/07(日) 17:32:16.16 ID:6z6nwthK0
- ロイターも去年「アメリカは韓国を支持」という捏造記事を何度か載せたほどだからな
外信だから信用できる、という時代は終わった。 - 100 : 2020/06/07(日) 17:32:25.55 ID:n2qlrQms0
- これものすごくややこしい構図なんだよね
- 101 : 2020/06/07(日) 17:32:26.02 ID:8ywdPu9V0
- 曖昧だなあ コウモリ扱いされるぞ
- 105 : 2020/06/07(日) 17:32:59.86 ID:L3iQgYB+0
- 片山って結局へたっれるからなあ。
- 106 : 2020/06/07(日) 17:33:03.01 ID:IprkgIuO0
- パヨク梯子を外される
- 107 : 2020/06/07(日) 17:33:16.41 ID:uZg+/8M60
- 参加しないけど拒否ではない
くまのプーさんの言いつけ通りにしただけ - 108 : 2020/06/07(日) 17:33:29.71 ID:MBcNJmXA0
- 最近のネトウヨはガチで中国工作員臭くて怖い
- 110 : 2020/06/07(日) 17:33:31.59 ID:qy7SAwyF0
- いつも一時間くらい官邸に顔出す総理が顔出さなかった時点で、信憑性増したわ
- 111 : 2020/06/07(日) 17:33:34.15 ID:py+tKCEY0
- 共同通信さいきん飛ばしてるな
そのうち日付までフェイクになりそうな勢いだ - 112 : 2020/06/07(日) 17:33:35.10 ID:IdN9PCgK0
- どうせこういう事だとおもったよ。
- 113 : 2020/06/07(日) 17:33:35.98 ID:hTUbSsMm0
- 共同は、創作したということ?
- 139 : 2020/06/07(日) 17:36:17.73 ID:8t5lRKNu0
- >>113
創作やフェイクというよりは、切り貼りによる扇動記事
外字版はきちんとファイブアイズの声明だと伝えてる
当然、「欧米が失望」とかもない
一緒に声明出すわけない話だから失望もクソもない - 114 : 2020/06/07(日) 17:33:38.49 ID:L3iQgYB+0
- 共同通信もあれだが片山も信用できないんだよね。
- 115 : 2020/06/07(日) 17:33:45.13 ID:efZnZE9r0
- パヨク共のまたフェイクニュースかよ。いい加減にしろよ
- 116 : 2020/06/07(日) 17:33:46.51 ID:Lq2Qs/sS0
- 現代の戦争はSNSでまず行われるんだよ
米大統領を苦しめてるのはSNSと、とりまきのメディアなんだから - 117 : 2020/06/07(日) 17:33:48.64 ID:ziGnJnEZ0
- で、参加するの?しないの?
- 118 : 2020/06/07(日) 17:33:49.22 ID:D3An8SRA0
- 打診されてるに決まってるやん
またうそで國民をだますんかな
安倍が中国をたたく声明が出せないぐらい、みんな想定内
拒んでも、拒否はしてない、って・・・お笑い - 119 : 2020/06/07(日) 17:33:55.38 ID:mqkfEPai0
- 少なくとも米英の要請を無視した事を
事実と認めたと言う記事でしかないが
安倍サポが誘導しようと必死で怖いわ - 124 : 2020/06/07(日) 17:34:36.07 ID:3MjYXC/g0
- 日本人はこういう曖昧な表現が駄目なんだよ
日本は中国批判声明に参加するのかYESかNOで答えてくれ - 126 : 2020/06/07(日) 17:34:43.74 ID:OabET/vA0
- コロナ騒動で分かることは、マスゴミの言うことはまずは鵜呑みにしてはいけない。
微妙な国際感覚の一切ない素人が、捏造もありで記事を書いてる。 - 127 : 2020/06/07(日) 17:34:51.73 ID:iTR2F/Ae0
- 5ちゃんで中国批判に参加しろと主張しているのはネトウヨよりアベガーが多い。
左派マスコミが中国批判している一方、左派の議員は中国批判していない。
わけのわからないことになっている。 - 135 : 2020/06/07(日) 17:35:45.00 ID:wjMqTlgt0
- >>127
共産党ですら批判してるぞ - 128 : 2020/06/07(日) 17:34:57.26 ID:mA5qFdRr0
- >>1
>「参加していない」状況ではあるようだ。不参加なんじゃんw
「拒否」で合ってるじゃんw
こんな言い訳にもなってないような言い訳をようもまあほざけるわ - 129 : 2020/06/07(日) 17:35:05.01 ID:UyuH4hob0
- >>1
言い訳してるけど拒否したって事だろ
ドイツなんかと違って隣国の出来事の上に、ウヨ議員連中は散々中国の脅威を煽っておきながら、国際社会での連携は拒絶情けない
- 131 : 2020/06/07(日) 17:35:20.87 ID:/cHEptZt0
- パヨの情報操作が酷すぎる
どんな汚い手段でもお構いなしになってる - 149 : 2020/06/07(日) 17:37:01.03 ID:73bj9YJK0
- >>131
日本が参加してないなら参加拒否で間違いないだろ。
- 166 : 2020/06/07(日) 17:38:18.84 ID:Lq2Qs/sS0
- >>149
そもそも米が参加してないから共同声明自体が出所不明。
しているのは英のみだよ - 132 : 2020/06/07(日) 17:35:25.28 ID:ZRweyAkd0
- ドイツもフランスも参加してないし今回は日本も不参加←これだろ?拒否したの認めてるじゃん
- 133 : 2020/06/07(日) 17:35:32.43 ID:73bj9YJK0
- 参加してないなら参加拒否と同じだろ。
- 154 : 2020/06/07(日) 17:37:13.80 ID:iD2cyJFU0
- >>133
参加拒否ではなく、急な話なので保留ということだな。
あんたは日本語がおかしい。 - 167 : 2020/06/07(日) 17:38:21.90 ID:/dqykr960
- >>154
なんだその借りてるだけ盗ってないないみたいないいわけ - 134 : 2020/06/07(日) 17:35:36.70 ID:Umxz9Gpm0
- なんか微妙な言い方だな
- 137 : 2020/06/07(日) 17:36:10.44 ID:E7vzH+ef0
- で
参加表明したの?
- 138 : 2020/06/07(日) 17:36:14.83 ID:mY1k56fY0
- ありがとう😊安倍さん
ネトウヨのシッポ切りはお任せ下さい - 140 : 2020/06/07(日) 17:36:19.62 ID:siOSP0cx0
- 与党とはいえただの一議員が政府と無関係な発言してええんか?
それとも自民って特権階級でできてるんか?wwwwwwwwwwwwwww - 141 : 2020/06/07(日) 17:36:21.29 ID:RfaDB+X90
- ソースが片山笑
- 142 : 2020/06/07(日) 17:36:24.71 ID:/dqykr960
- ではない
なら何やねん - 143 : 2020/06/07(日) 17:36:27.99 ID:Pr0pE/mg0
- >>1
参加拒否してるじゃん - 145 : 2020/06/07(日) 17:36:39.18 ID:D3An8SRA0
- 片山さつきが言ってることって、
打診はあった
今回は断った
ということだけやん
まじで記事通りでしかない - 157 : 2020/06/07(日) 17:37:20.59 ID:2o+AkCIp0
- >>145
断るのと保留は全然違う - 146 : 2020/06/07(日) 17:36:45.70 ID:ZSJxWz6J0
- またパヨクの難癖が始まった
- 147 : 2020/06/07(日) 17:36:49.19 ID:DUzxec+y0
- 安部は大言壮語並べて結果嘘だらけ。故意の嘘も平気でつくので信用なんて出来ない。
共同通信は日本を貶めたいが為に報道やってんのかというような姿勢自体が信用ゼロ。うーん。難しいな。
- 168 : 2020/06/07(日) 17:38:23.74 ID:VVE/V6Al0
- >>147
総理大臣の名前すらマトモに表記できないバカは引っ込んでろよ菅と管の区別も付かないんだろ
- 148 : 2020/06/07(日) 17:37:00.42 ID:qs9ZaaNr0
- 香港への国家安全法導入を、日本は事実上容認したってことです。
- 150 : 2020/06/07(日) 17:37:01.97 ID:k8yM2tH50
- 政府として正式に発表するようなものはないってことなんじゃないの
まったく何も話もなかったらさすがにこういう記事は出ないんじゃないか
まあ声明に日本が関わらないことに変わりは無いのだろうが共同はちょいちょいこういう記事書くね - 151 : 2020/06/07(日) 17:37:07.27 ID:zfQlIKuI0
- マスゴミというより広告会社がチャイナ資本に乗っ取られてんだろ
- 175 : 2020/06/07(日) 17:38:53.04 ID:JqngSMVn0
- >>151
そうじゃなくて、記事がワシントン発だから、
米国務省が書かせてるんだよ。意図的リークで。
いい加減気付こうや。 - 152 : 2020/06/07(日) 17:37:09.35 ID:eqHh1p740
- え!片山が言うと世界中でそういう事になるの?
えええええー! - 153 : 2020/06/07(日) 17:37:12.36 ID:JqngSMVn0
- Five Eyes の一員でもないのに、足並み100%揃えるのは、無理w
- 155 : 2020/06/07(日) 17:37:16.10 ID:tly8b5KA0
- 5ちゃんには五毛さんが大勢お仕事で来てるらしいですね
- 169 : 2020/06/07(日) 17:38:24.47 ID:2o+AkCIp0
- >>155
5毛ちゃんねるだからな
実質中国共産党や共産党との戦いの場だよ - 158 : 2020/06/07(日) 17:37:31.34 ID:D7K+MEWo0
- いやだからもうどっちにしても今回の件はもういよいよ以って態度ハッキリしろってことだ安倍政権
ウイルスばら撒かれようが中国に付くか、それとも決別か
他の国も表明するか様子みて一旦態度保留にしてるんだろうにしても今回ばかりはそうもいかんて - 159 : 2020/06/07(日) 17:37:34.27 ID:e6gj81ft0
- 欧米も一枚板ではないという事
- 160 : 2020/06/07(日) 17:37:42.40 ID:DffflJE80
- 沈黙は容認と同じ
- 162 : 2020/06/07(日) 17:37:51.18 ID:KnfWcm410
- つまり マスゴミの誠意ある誤報です。
- 163 : 2020/06/07(日) 17:38:00.95 ID:qy7SAwyF0
- ああ、今の外務大臣は茂木氏か。
で、茂木外相は何か言ったのかい?(ニチャア - 164 : 2020/06/07(日) 17:38:04.21 ID:kqxE9x6h0
- >その声明には独仏も参加しておらず、突然言われても、というだけの話だそう。
共同通信社が正しいこと認めてるじゃん。ネトサポ、ネトウヨ、日本語大丈夫か?おまえら本当に日本人なのか?
- 165 : 2020/06/07(日) 17:38:13.93 ID:y1mC/5vM0
- 何とも歯切れの悪い言い回しだなw
それならハッキリと参加すると表明すれば良い! 簡単な事! - 170 : 2020/06/07(日) 17:38:25.62 ID:xEqIoN3B0
- 非難すべき点は、中国が国と国との約束を守っていない、という点だけ。
支那人を統治するやりかたなら、徹底的に管理する、中国共産党のやりかたがいい。
自由とか自由経済とか、民主主義はむしろダメ、必ず世界に迷惑をかける。
レンホウとか見ていればわかるだろw - 171 : 2020/06/07(日) 17:38:26.97 ID:qoNmIz4B0
- >>1
また共同の捏造と願望を記事にしたか - 172 : 2020/06/07(日) 17:38:29.50 ID:OgrL8qk+0
- 扇動痛信に改名しろボケマスゴミ
- 173 : 2020/06/07(日) 17:38:43.27 ID:WO/9bBk90
- 急にボールが来たので
急に話が来たので - 174 : 2020/06/07(日) 17:38:45.57 ID:8sxiZOvI0
- なお片山は二階派所属
- 176 : 2020/06/07(日) 17:39:01.44 ID:eqHh1p740
- 共産主義の財政ファイナンスで株を買うのを止めてから言えよ
- 177 : 2020/06/07(日) 17:39:03.50 ID:EpbUE5+z0
- はっきりすればいいだけなのに
ご飯がのどに使えてるものの言い方だから混乱する
【自民】片山さつき氏「中国批判声明」参加拒否ではない

コメント