1 : 2025/08/28(木) 11:48:11.46 ID:VAU5NLgu0
1強NVIDIA、好決算も拭えぬ中国リスク CEO「米政府と協議」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN265YO0W5A820C2000000/
2 : 2025/08/28(木) 11:51:29.58 ID:EZQ/wtEw0
後出しジャンケンでドヤ顔されてもねぇ
3 : 2025/08/28(木) 11:51:32.27 ID:MurS8eCP0
スマホが無いんやで氷河期の若い頃は、ボッタクリの投資商品ばかりに暗中な中から情報を探すどれだけリスク高い世界か。
今の若者が当時と同じ状況なら絶対投資なんかやらんわw
今の若者が当時と同じ状況なら絶対投資なんかやらんわw
30 : 2025/08/28(木) 12:25:07.23 ID:5/B1pY6H0
>>3
そもそも円高局面で投資を始めても儲からんしな
ここ10年投資で儲けた奴はかなりの部分円安のおかげ
そもそも円高局面で投資を始めても儲からんしな
ここ10年投資で儲けた奴はかなりの部分円安のおかげ
4 : 2025/08/28(木) 11:54:26.64 ID:LKmLrPee0
中には投資してる氷河期もいるけどFIREできてないはい論破
5 : 2025/08/28(木) 11:55:41.62 ID:i+5TPUmK0
ネット証券とかないから電話するしかないんでしょ
手数料マシマシで
手数料マシマシで
6 : 2025/08/28(木) 11:56:19.67 ID:U8DIVEHa0
日経1万円台のボーナスタイムでもバブルだー暴落するーとか言ってたんだから自業自得
7 : 2025/08/28(木) 11:56:50.71 ID:A4Izm98k0
投資はギャンブル、コツコツ貯めて貯金が一番って価値観だったからな。デフレで物価も上がらなかったし。
8 : 2025/08/28(木) 11:57:56.53 ID:sTqumobm0
生活で一杯一杯だったのに投資?
9 : 2025/08/28(木) 11:57:57.28 ID:IOKD/LS2d
またお人形遊びで自分の言いたいことを後出しでいうだけのゴミ
11 : 2025/08/28(木) 11:58:06.25 ID:Fk1IrQMu0
NISA も小口株もオンラインもなかったし、最初から数百万持っていかないと門前払いだし
14 : 2025/08/28(木) 12:00:12.06 ID:lXTbNotYH
>>11
まぁこれ
相手にされても証券マンのお勧めに従って大損するだけで
「株なんてやめとけ」が正解だった
まぁこれ
相手にされても証券マンのお勧めに従って大損するだけで
「株なんてやめとけ」が正解だった
12 : 2025/08/28(木) 11:58:08.49 ID:sChiCjOI0
ビットコイン買っていれば今頃…(´・ω・`)
13 : 2025/08/28(木) 11:59:59.04 ID:eHtFYIQE0
投資してれば全世代全員fire出来るぞ
15 : 2025/08/28(木) 12:00:53.47 ID:84RC4F4g0
これまでの四半世紀は投資したのは正解
これからの四半世紀に投資するのが正解かどうかは四半世紀後に分かる
これからの四半世紀に投資するのが正解かどうかは四半世紀後に分かる
16 : 2025/08/28(木) 12:03:12.99 ID:XjRFFHBg0
2000年代の終わりにはネット証券がかなり普及していて
2009年には楽天が1000円からできるインデックスファンドの取り扱いを始めていたからな
2009年には楽天が1000円からできるインデックスファンドの取り扱いを始めていたからな
17 : 2025/08/28(木) 12:04:03.52 ID:3Uzk0T3s0
Z世代さんは投資して成功してFireできるんですかねぇ
18 : 2025/08/28(木) 12:04:37.85 ID:Xvn97Wlo0
当時ネット証券が出始めてジェット証券に口座持ってた。今にして思えば手数料高いな。
19 : 2025/08/28(木) 12:05:04.23 ID:Ys99mfZKH
架空のZを叩き始めたらもうお爺ちゃんだよ
20 : 2025/08/28(木) 12:06:22.39 ID:e5M9MUx5M
事実アベノミクス全ベットでFIREしてる氷河期も多いと思う
21 : 2025/08/28(木) 12:07:07.56 ID:L0oqYt+4M
20年とは言わず10年前からでも相当な利益にはなるんだよな
22 : 2025/08/28(木) 12:08:12.84 ID:IgNHf+z30
氷河期世代だが投資の面で見たら最高の世代だったから良かったわ
今から弱い円で必死に稼がないといけないZ世代可哀想www
今から弱い円で必死に稼がないといけないZ世代可哀想www
23 : 2025/08/28(木) 12:08:13.49 ID:byahqjsW0
真面目に働かない
転職しない
投資しない
自民党に投票する
転職しない
投資しない
自民党に投票する
こいつら頭絶対おかしいだろ
24 : 2025/08/28(木) 12:09:52.71 ID:AlrTaDgW0
氷河期は言い訳だけは一流
25 : 2025/08/28(木) 12:12:58.02 ID:1YukXL0T0
これはその通りでダウ1万ナス2000ぐらいだったよな?金もクソ安かったしな
日本株だけ民もぶっ込んだ金額の10数倍にはなってるはず
日本株だけ民もぶっ込んだ金額の10数倍にはなってるはず
26 : 2025/08/28(木) 12:15:12.92 ID:zCdIaKBCM
投資環境としては氷河期は産まれた時代がよかった
27 : 2025/08/28(木) 12:16:00.77 ID:OCGx9iiv0
甘え+他責では?
28 : 2025/08/28(木) 12:18:52.28 ID:7ArGPjBB0
金利がつかないのが当たり前だったな
コメント