1 : 2025/08/28(木) 19:30:54.79 ID:yCGsJanG0
2 : 2025/08/28(木) 19:31:31.99 ID:XBLy21e90
流石世界のワンピースだな
もはや過去にも未来にもワンピースを超える漫画は存在しない
もはや過去にも未来にもワンピースを超える漫画は存在しない
3 : 2025/08/28(木) 19:32:18.76 ID:JPGeL9JX0
今だに海外アニメ視聴ランキングトップ3にナルトあるしな
4 : 2025/08/28(木) 19:33:26.84 ID:00MVqWwm0
ほぼ勝ってるみたいに言ってんな
5 : 2025/08/28(木) 19:33:58.07 ID:GkixkTgA0
尾田先生は評価より数字を見てるからどちらもあれに大敗してる現状だとストレスがエグそう
8 : 2025/08/28(木) 19:34:40.65 ID:XBLy21e90
>>5
ナルトは既に終わった漫画、もうワンピースの敵ではない
ナルトは既に終わった漫画、もうワンピースの敵ではない
9 : 2025/08/28(木) 19:35:29.65 ID:00MVqWwm0
>>8
鬼滅のことやないの?
鬼滅のことやないの?
12 : 2025/08/28(木) 19:36:30.95 ID:XBLy21e90
>>9
終わった漫画じゃん
そんなオワコン、ワンピースの敵じゃない
終わった漫画じゃん
そんなオワコン、ワンピースの敵じゃない
22 : 2025/08/28(木) 19:44:00.81 ID:WfqS58+v0
>>12
まだ映画続くみたいですけれども
まだ映画続くみたいですけれども
6 : 2025/08/28(木) 19:34:11.79 ID:r0iCuZKJ0
どっちもハンターには勝てない模様
7 : 2025/08/28(木) 19:34:25.61 ID:Dezouu090
映画もゲームも売れない
単行本は数を刷ってるだけで今や7割以上が返本されてる
そこら中に競える漫画家いるのでは?
単行本は数を刷ってるだけで今や7割以上が返本されてる
そこら中に競える漫画家いるのでは?
21 : 2025/08/28(木) 19:42:33.06 ID:s1zEHn1n0
>>7
返本された紙ってどうしてんの
燃やすんか?
返本された紙ってどうしてんの
燃やすんか?
10 : 2025/08/28(木) 19:35:32.89 ID:/jeX66TZ0
ライバルはヒロくんやろ?
11 : 2025/08/28(木) 19:36:25.58 ID:g8lM5cBr0
なんでこの人は勝った負けたみたいなコメントするやろなそういうとこやぞ
13 : 2025/08/28(木) 19:36:35.37 ID:N3H6L8+W0
ルフィみたいなキモい主人公よりもナルトのほうがマトモだもんな
19 : 2025/08/28(木) 19:40:25.63 ID:00MVqWwm0
>>13
ナルトが里のやつにサイン頼まれて「バカにしてたくせに」ってあとからなるとこ好きや
作者の実体験やろ
ナルトが里のやつにサイン頼まれて「バカにしてたくせに」ってあとからなるとこ好きや
作者の実体験やろ
14 : 2025/08/28(木) 19:37:02.32 ID:z69V1lfC0
と思っていた時期がありました
15 : 2025/08/28(木) 19:37:38.06 ID:2VY+dg4fd
鬼滅にボコボコにされてるのはスルーか
16 : 2025/08/28(木) 19:37:40.40 ID:6pTkVrqD0
岸本の方が絵も上手いしな
17 : 2025/08/28(木) 19:37:51.27 ID:yofzg5kh0
こいつ自分の漫画が面白いと思ってんのかな
18 : 2025/08/28(木) 19:38:29.63 ID:Rlfl92KL0
ワンピースってなんでこんな売れたのか不思議な作品だと思ってる
キャラ造形は言うほどかっこいいとかいうわけでもなく
技名もなんかコロコロにありそうなネーミングセンスだし
キャラ造形は言うほどかっこいいとかいうわけでもなく
技名もなんかコロコロにありそうなネーミングセンスだし
子供にうけるのはわかるとしても大人にまで受けた理由が割とわからない
これが売れると先見の明を持った人は凄いと思う
20 : 2025/08/28(木) 19:42:32.48 ID:pntBzGmO0
>>18
お約束の過去編でのお涙頂戴が平成にウケた
お約束の過去編でのお涙頂戴が平成にウケた
23 : 2025/08/28(木) 19:44:52.56 ID:oJhwulxG0
>>18
アラバスタあたりまではおもろいから売れたのも不思議ではないやろ
定期的につまらん長編やって読者が離れてくのを繰り返したのが今や
アラバスタあたりまではおもろいから売れたのも不思議ではないやろ
定期的につまらん長編やって読者が離れてくのを繰り返したのが今や
24 : 2025/08/28(木) 19:45:19.13 ID:WFvzjQwc0
鬼滅が終わったからもう何も怖くない
25 : 2025/08/28(木) 19:46:37.23 ID:lPGukQlH0
明石家さんま「引き伸ばしてるわけやな」
26 : 2025/08/28(木) 19:46:54.83 ID:wJpAnpWH0
こち亀に近づいて来てるな
27 : 2025/08/28(木) 19:47:50.01 ID:GXKqTIlV0
海外ではナルト
国内では鬼滅
国内では鬼滅
28 : 2025/08/28(木) 19:49:28.20 ID:r1AjI/sQ0
ワンピは国内専用コンテンツだったのにいつの間にか海外の漫画好きにも人気出てて驚いた
覇権のナルトが終わったからなんか日本ではワンピースの方が人気らしいぜって感じで流行ったのかな
覇権のナルトが終わったからなんか日本ではワンピースの方が人気らしいぜって感じで流行ったのかな
29 : 2025/08/28(木) 19:51:03.85 ID:UN7UDpFP0
悲しいのが鬼滅の方は作者もメインの子供たちもワンピースをライバル視すらしてなさそうってのがな
30 : 2025/08/28(木) 19:52:04.05 ID:XBLy21e90
>>29
まあ次元が違うからな
世界で頂点に輝くのがワンピース
一部の氷河期おぢしか見てないのが鬼(笑)
まあ次元が違うからな
世界で頂点に輝くのがワンピース
一部の氷河期おぢしか見てないのが鬼(笑)
31 : 2025/08/28(木) 19:52:34.26 ID:um5oHUJF0
サム8読みながら言ってんのかな
32 : 2025/08/28(木) 19:53:10.47 ID:p902xnJY0
深夜アニメやん
33 : 2025/08/28(木) 19:53:27.23 ID:UawJor780
だからワの国なんかやったのにいつもどおり奇形キャラだらけ
全然和風じゃなくてシリーズ最悪レベルやったな
全然和風じゃなくてシリーズ最悪レベルやったな
34 : 2025/08/28(木) 19:53:39.47 ID:dY64PxHT0
外人は忍者本当に好きなんやなあって
35 : 2025/08/28(木) 19:53:44.00 ID:3SdOGMjE0
鬼滅は雲の上の存在だから競い合うなんてできないってことやね
36 : 2025/08/28(木) 19:54:05.52 ID:yOK73vUh0
逃げ若のほうが面白いという現実
37 : 2025/08/28(木) 19:54:41.40 ID:yfwnIYVG0
NARUTOって映画やれば絶対に受けるのに出てこないよな
38 : 2025/08/28(木) 19:54:51.47 ID:uX+3nZXf0
ナルトってもう終わってへんか
バンナムの見ても売上ちょっとあれやが
ドラゴンボールださんところに対抗心見えるなw
バンナムの見ても売上ちょっとあれやが
ドラゴンボールださんところに対抗心見えるなw
39 : 2025/08/28(木) 19:56:27.18 ID:5tBW5onp0
才能枯れへんうちにワンピ畳んで次の作品作った方がええんちゃうか?
個人的に複数のヒット作生み出せる作家の方が上やと思ってるわ
個人的に複数のヒット作生み出せる作家の方が上やと思ってるわ
40 : 2025/08/28(木) 19:56:56.97 ID:XBLy21e90
>>39
ワンピ嫉妬民で草
ワンピ嫉妬民で草
41 : 2025/08/28(木) 19:57:55.28 ID:jC6+ciYH0
こいつの勝ったってジャンプのランキングの事言ってんのかな
42 : 2025/08/28(木) 20:00:12.08 ID:DOxcRun60
純粋に知らないんだけどワンピースってまだそんな絶対王者みたいな評価なの?
今の子どもに一番好きな漫画聞いたらだいたいワンピースって返ってくる感じなん?
今の子どもに一番好きな漫画聞いたらだいたいワンピースって返ってくる感じなん?
コメント