中国人「日本人の距離感、話し方、立ち振る舞い、すべてが洗練されて大好き。一目見て日本人と分かる圧倒的存在感」

1 : 2025/08/30(土) 20:17:05.40 ID:BofSiUGg0

「日本の“冷たさ”が大好き」との主張に中国ネット「同感」「中国は文明社会の基礎がない」

中国のSNS・小紅書(RED)に「日本では誰もあなたの邪魔をしない、国内では誰もあなたを放っておかない」との文章が投稿され、反響を呼んでいる。

投稿者の女性は「(上海)浦東空港で搭乗の列に並んでいる時、子連れの女性に話しかけられた。彼女の質問は次々と続き、かなりプライベートなことにまで及んだ。どうやって断ればいいか思いつかず、気まずくなりながら話を合わせた。心の中で(彼女が)隣の席になりませんようにと祈り、席に着いた瞬間(彼女が隣でないことが分かり)ようやく大きく息をついた」と振り返った。

そして、「飛行機が大阪に到着するとその違いを大きく感じた。スタッフは親切に案内してくれ、他の人々は静かに秩序正しくそれぞれが自分のことをしていて、まるでNPC(ゲームの中に登場するプレイヤーが操作しないキャラクター)のような存在だった。突然話しかけられることもなく、不要なあいさつに精力を割いて対応する必要もない」とした。

女性は、「これを冷たさだという人もいるかもしれないけど、私にとっては秩序と距離感。秩序は安心感を与えてくれる。ルールに従っていれば生活が突然、崩れることはない。距離感は快適さを与えてくれる。互いに適度なスペースがあることは尊重であり、自由でもある」とし、「i人(内向型の人)にとってこのような環境は天然の『壁』のようなもので、冷たいかもしれないが、自由を感じさせてくれるものだ」とつづった。

この投稿に中国のネットユーザーからは「同感」「私もこういう『境界感』が好き」「そういう環境は本当にいい。うらやましいわ」「投稿者の言う通り。国内も言うほど親切じゃないからね」「みんなが距離感を保って他人に迷惑をかけないのは本当に快適。そういう社会が大好き」など、賛同の声が多数上がった。

また、「私もガンガン来られるのは嫌なタイプ。全然仲良くないのにすぐにプライベートなことを聞いてくるとか、本当に言葉を失う」「中国には距離感というものが存在しない。列に並ぶ時は前の人にピタリとくっつくし、何も考えずに思ったまま口に出すし、本当に腹が立つ」「中国人のほとんどが、マナーやルールを守る教育を受けていないから」「国内の『親切』の99%はおせっかい。文明社会の基礎ができていない」などの声も。

このほか、「どうしてみんな日本人は冷たいって言うんだろう。(日本で)今日、おばあさんが大荷物を持って大変そうに歩いていたけど、少なくとも2人の通行人が『お手伝いしましょうか?』って声を掛けてたよ」「日本人の『冷たさ』は、決して他人を助けないということではないんだよ」といった意見や、「あまり日本の良さを宣伝しすぎると、大勢の人が日本に行ってしまって、結果的にあなたにとって良いことは何もなくなる。『既得権益者』は黙って享受するのがいい」とのコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田)

「日本の“冷たさ”が大好き」との主張に中国ネット「同感」「中国は文明社会の基礎がない」(レコードチャイナ)|dメニューニュース
中国のSNS・小紅書(RED)に「日本では誰もあなたの邪魔をしない、国内では誰もあなたを放っておかない」と…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/30(土) 20:17:15.58 ID:BofSiUGg0
うむ
3 : 2025/08/30(土) 20:17:24.73 ID:BofSiUGg0
たし🦀
4 : 2025/08/30(土) 20:17:37.37 ID:BofSiUGg0
日本人すげぇじゃん
5 : 2025/08/30(土) 20:17:43.47 ID:5ej73AQj0
え、まるでネトウヨが在日みたいってこと??
6 : 2025/08/30(土) 20:18:14.63 ID:pD9gXY/gH
な?日本人すごいだろ😁
7 : 2025/08/30(土) 20:18:38.72 ID:/6Abef110
中国人が気持ち悪いだけなんだよなあ実際
8 : 2025/08/30(土) 20:20:29.60 ID:yneylyKB0
この前エレガントな中国人と仲良しになったよ
9 : 2025/08/30(土) 20:20:54.90 ID:vraUXKkfa
東京人だけみて日本を語るな
田舎に行けば同調圧力がすごい
10 : 2025/08/30(土) 20:25:40.50 ID:17TV0lnA0
大阪に来ても同じ事が言えるだろうか?
16 : 2025/08/30(土) 20:37:15.28 ID:+Ntqr8wN0
>>10
大阪って言ってるじゃん
19 : 2025/08/30(土) 20:42:29.93 ID:5iAaRlr80
>>10
脳みそなさそう
12 : 2025/08/30(土) 20:27:47.25 ID:RwBM89oO0
レコチャイかと思ったらレコチャイだった
13 : 2025/08/30(土) 20:31:21.01 ID:bvZXN+4T0
逆に外国人のノリの良さや距離感が羨ましい
14 : 2025/08/30(土) 20:33:56.55 ID:oxCZEiFa0
日本スゴイ💦
15 : 2025/08/30(土) 20:34:52.91 ID:ef+sxjVD0
よく白人が例えるよね、日本人は昆虫みたいだって
17 : 2025/08/30(土) 20:38:11.14 ID:rFOhgjw/H
豊かさと民度は比例するからな
そのうち中国人のほうが礼儀正しくなるよ
18 : 2025/08/30(土) 20:40:56.53 ID:cQNVyNh30
こんなもん完全に人によるわ
日本が満州引き揚げるときに置いて帰った中国残留孤児を育ててくれた優しい中国人もいるわけだし
29 : 2025/08/30(土) 22:39:22.71 ID:f0gnuvvX0
>>18
中国残留孤児育てた人ってこの世で一番深い愛情持ってるよな
20 : 2025/08/30(土) 20:46:56.59 ID:lV1IDquN0
ただコミュ障気味でキョドってるのを笑ってるだけじゃないのか
22 : 2025/08/30(土) 20:49:20.75 ID:03gynjUF0
父さんに認められた…
23 : 2025/08/30(土) 20:53:10.19 ID:D4BiJq3d0
アジアの国々は人の距離感が近い
特に中国はそう
日本は比較的距離を取るが、それでも欧米に比べれば近い
24 : 2025/08/30(土) 20:55:18.25 ID:l+rbUvGD0
中国人には大阪の距離感が人気らしいな
東京は冷た過ぎる感じかね
25 : 2025/08/30(土) 21:18:23.96 ID:eOpY9Q/u0
キチゲェかよ
26 : 2025/08/30(土) 21:25:58.21 ID:2kkXROb60
中韓の人にとっては日本人は歩き方ですぐ分かるって話があったな
日本人は膝裏が伸びないんだっけ
27 : 2025/08/30(土) 22:03:35.11 ID:W3P9CHfW0
知らんけどこんな衰退ジャップランドなんかに来ないでくれ
28 : 2025/08/30(土) 22:06:45.58 ID:4BaM6HtG0
シナチクは今から失われた50年に突入しつつあるんだから、
少しでも先進国の先輩から謙虚さを学べるといいな、今のところシナチクは諸外国から
金も落とさなくて傲慢で恥ずかしいイエ口ーモンキーとしか思われてないから・・・

同じイエ口ーモンキーとして恥ずかしいよシナチクw

30 : 2025/08/30(土) 22:42:49.47 ID:QJj0Sngj0
ぼさぼさでワークマンにしてるは防御術にもなるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました