【画像】あのちゃん佐倉綾音「不登校でもいいんだよ?学校に行かなくても生きていける!死ぬなら逃げろ!」

1 : 2025/08/31(日) 10:02:44.68 ID:EYSZV4k60

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a791d6088de4ce6d51ec9617fc864a6edb946f9
佐倉綾音が、NHKによるプロジェクト「#8月31日の夜に。」の関連番組に出演する。

レス1番の画像1
2 : 2025/08/31(日) 10:03:15.11 ID:qnXpKv1f0
あのちゃんとか4ねって言いそうなのに丸くなったな
3 : 2025/08/31(日) 10:03:29.50 ID:c7VE7lK90
登校して死ぬくらいなら引きこもってる方がマシ
4 : 2025/08/31(日) 10:03:44.73 ID:a3cgBkIy0
どんな人選だよ
5 : 2025/08/31(日) 10:03:58.24 ID:cmGStp+70
そりゃ死ぬよりずっとマシだけど、そこからどうこうって別にないよね
6 : 2025/08/31(日) 10:04:45.63 ID:LFBj8wXu0
家が太いだけ
16 : 2025/08/31(日) 10:07:08.31 ID:9ttueYmF0
>>6
まぁこれはあるわね
家が細けりゃ学校行けと怒鳴られる
7 : 2025/08/31(日) 10:04:47.89 ID:/fijKIBT0
たぬかなに1週間しゃべらせろ
8 : 2025/08/31(日) 10:04:52.41 ID:VPfKokQM0
でも一生引きずることになるよ
9 : 2025/08/31(日) 10:04:54.41 ID:xWeCMNsG0
逃げた結果がこのザマだよ
27 : 2025/08/31(日) 10:09:22.24 ID:nqCM1Pb80
>>9
逃げなかったら死んでいたからな
10 : 2025/08/31(日) 10:05:17.24 ID:mSw/4Xmc0
これよく言うけど高校当たりまでに更正しないと人生狭まるよね
11 : 2025/08/31(日) 10:05:52.40 ID:QCIwFBkq0
よくないですよ
逃げ続けた結果お先真っ暗だ
無責任な芸能人だな
12 : 2025/08/31(日) 10:06:32.69 ID:R84SCEzk0
>>1
いやいや、名前も表記しろや
13 : 2025/08/31(日) 10:06:33.37 ID:wOOzYylM0
金があればね
14 : 2025/08/31(日) 10:07:01.30 ID:k3YPhIrX0
逃げた結果がこの板の人たちの人生です…😭
15 : 2025/08/31(日) 10:07:03.39 ID:tVnyUp2F0
曲のある面々だな
17 : 2025/08/31(日) 10:07:09.54 ID:51VI4Spp0
俺は人生逃げ続けた結果がケンモメンだけど…まあ死ぬよりマシかなとは思う
35 : 2025/08/31(日) 10:10:46.29 ID:k3YPhIrX0
>>17
自分は勇気がなくて惰性を貪っているが
10代前半で人生に見切りをつけてニューゲームに旅立っていく子たちの方がよっぽど大人だなって思う
46 : 2025/08/31(日) 10:12:12.75 ID:mSw/4Xmc0
>>35
変わった価値観だな
自分にない勇気があったら大人か
21 : 2025/08/31(日) 10:07:58.37 ID:hG0olY1W0
佐倉さんすごいな
22 : 2025/08/31(日) 10:08:30.94 ID:Rer1JDSQ0
実家が太いか
特別な才能があるか
どっちも満たしてる人達に適当なこと言わせないほうがいい

こういう人らの栄華を見て持たざるものは絶望を深めてるんだから

23 : 2025/08/31(日) 10:08:36.40 ID:3IwQKKTL0
あとは知らんけどな
24 : 2025/08/31(日) 10:08:51.06 ID:XJW8wqsoM
学校行かなくていいけど何もしなくていいとは言ってない定期
47 : 2025/08/31(日) 10:12:29.10 ID:JFe8nGR00
>>24
これな 夜間、高専、高認、通信と選択あるわけで
25 : 2025/08/31(日) 10:08:58.85 ID:fgEa2cLk0
逃げろという言い方がよくない
方向転換なり戦略的撤退なり
26 : 2025/08/31(日) 10:09:18.96 ID:xGbLvzSD0
まぁ他人事だからそう言うわな
親は一生の生活を担保してやれよ
28 : 2025/08/31(日) 10:09:27.03 ID:w2XOcbK70
登校習慣を完全に断つのはリスク高い
長期入院が必要とか本当に無理な時以外は保護者や担任と相談して、2〜3日に1回、午前中だけとかでも行っておいた方がいいと思う
29 : 2025/08/31(日) 10:09:29.26 ID:3IwQKKTL0
学生じゃなくなった瞬間からニートの落ちこぼれだけどな
あまえんなと言われ続ける
30 : 2025/08/31(日) 10:09:34.88 ID:47p9CW2dd
不登校でも逃げていいんだよ(大人になって底辺になっても逃げたから自己責任だよ👨‍🎓
31 : 2025/08/31(日) 10:09:36.39 ID:v/hho0J30
そういや明日は最も子供の自殺が増える日か
まあ日本で最も多く子供を虐待してるのは教師だしな
32 : 2025/08/31(日) 10:09:54.48 ID:PZGCdHv30
行かなくなったら死なないけど半分人生終わりだけどな
こういうペラいセリフで気持ちよくなってる有名人ども
33 : 2025/08/31(日) 10:10:30.05 ID:Rer1JDSQ0
佐倉綾音なんめ椅子取りゲームの頂点に立ち続けた勝者中の勝者なわけで

負けたものの行く末なんて1ミリも知らないわけで

34 : 2025/08/31(日) 10:10:39.44 ID:+wO4RHzma
逃げてもいいんだよ(責任は取らないけどw)
36 : 2025/08/31(日) 10:10:46.89 ID:LOePNVaq0
上級にとっては底辺が必要だからな
底辺への道を歩む奴がいたら喜んで誘導するさ
37 : 2025/08/31(日) 10:10:55.12 ID:BilUW+QWd
対症療法的だからな、難しいわ
38 : 2025/08/31(日) 10:11:00.88 ID:dtmK1Vh+0
逃げた先に楽園なんてねえんだよ
50 : 2025/08/31(日) 10:13:19.43 ID:51VI4Spp0
>>38
戦い続けてるガッツにも楽園はないだろ
39 : 2025/08/31(日) 10:11:08.02 ID:mSw/4Xmc0
これを実践して見事高校で「やばっ」となったのがゆたぼん
40 : 2025/08/31(日) 10:11:12.60 ID:PRAfQsq20
逃げ続けて現実すらも逃げていっただるまの話をしてやれよ
41 : 2025/08/31(日) 10:11:15.55 ID:v+QbNkjL0
本当にずっと逃げてきた人たちが今高齢引きこもりになってるからな
42 : 2025/08/31(日) 10:11:29.97 ID:fYvkV0a0a
逃げた奴は佐倉綾音が責任持って養ってくれるらしいぞ
急げ
43 : 2025/08/31(日) 10:11:31.88 ID:SqkgcrFt0
この地球上にはまだ知らない美味いものとか面白い事、美しいものがあるのに、それを知らずに死ぬのって勿体ないって俺は思っちゃうんだよな

中高生だと自分が今いる場所が全てになっちゃうんだろうけど、
「逃げてもいいんだ」とかじゃなくて、こういう世界もあるんだよって、視野を広げてあげることが、大人がやるへきことなんだと思うよ

48 : 2025/08/31(日) 10:13:00.58 ID:/V4M2kJS0
>>43
良い事言うね、その通りだと思う
49 : 2025/08/31(日) 10:13:16.13 ID:wOOzYylM0
>>43
そんなものは脳の電気信号にしか過ぎないし、味わったところでそれが何?ということにしかならない
55 : 2025/08/31(日) 10:14:57.90 ID:mSw/4Xmc0
>>49

じゃあ不登校も気にしなくていいじゃん
ただの電気信号なんだし
57 : 2025/08/31(日) 10:16:19.52 ID:6d6z6Noh0
>>43
これな
逃げろじゃなくて、こういう道もあるよって言わないと
44 : 2025/08/31(日) 10:11:43.56 ID:VPfKokQM0
将来狂って人様を56すようになるから社会不適合者は自殺しとけ
45 : 2025/08/31(日) 10:11:56.18 ID:4JyoX+W/0
死にたい奴向けの番組なのか
そんな奴が見るとも思えんが
51 : 2025/08/31(日) 10:13:58.17 ID:+XLMQNve0
親にずっと寄生できるならいいけど
52 : 2025/08/31(日) 10:14:01.88 ID:3IwQKKTL0
ぶっちゃけ死にたきゃ死んでいいと思うよ
これ学校に迷惑だから余計なことするくらいなら来なくていいってだけだからな
53 : 2025/08/31(日) 10:14:32.23 ID:qLb1R73I0
一時的には逃げるのも休むのも大事だけどその先考えておかないと詰むよね
失った時間や若さは戻ってこないし
54 : 2025/08/31(日) 10:14:52.14 ID:Vl2bKFy10
人と関わらないと協調性がない子に育つけどな
大人になってから苦労する
56 : 2025/08/31(日) 10:16:04.29 ID:fYvkV0a0a
逃げた奴はどうせ一生後悔するから
逃げないで無理なら若いうちに死んだほうがいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました