「ステロイドの虫刺され薬」がいくらでも売ってるのに、未だにキンカン買ってるケンモメンが怖い。

1 : 2025/09/03(水) 00:36:20.46 ID:JngLGT160

三軒茶屋を代表するラッパー般若×キンカンの地元密着コラボソング
https://kyodonewsprwire.jp/release/202506160627

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/09/03(水) 00:39:12.01 ID:aut6OZDi0
まぁジャップって漢方とか信じてるしな
4 : 2025/09/03(水) 00:39:59.15 ID:FscW79XJ0
キンカン高い
5 : 2025/09/03(水) 00:40:19.29 ID:FQiky6yI0
キンタマ用に決まってんだろ、言わせんな恥ずかしい
6 : 2025/09/03(水) 00:40:45.82 ID:HpG6emCr0
掻きむしって金柑ヌリヌリ…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7 : 2025/09/03(水) 00:41:48.55 ID:Teixm74o0
ババア連中のムヒ(一番安いSのやつ)信仰だろ
それはたいしてきかねーっつってんのに
20 : 2025/09/03(水) 01:33:33.83 ID:BvwForC+0
>>7
あれ効かんの?
22 : 2025/09/03(水) 01:38:56.16 ID:8ji7+csv0
>>20
多少は効くけど成分が弱い
高いムヒはステロイド入り
8 : 2025/09/03(水) 00:47:28.07 ID:AmS+MT4l0
ステロイドってPVAだろ
ムヒアルファとかだな

ムヒSだったらドクダミのほうが
抗炎症作用があるなw

9 : 2025/09/03(水) 00:47:35.39 ID:5iSrZrLK0
キシロAとか使わないの?
鎮痛麻痺効果のある殺菌クリームが一番科学的な解決策
リドカインは早漏防止薬にも使われてるから、キシロAで代用できるし
10 : 2025/09/03(水) 00:48:22.28 ID:PLaAA4EE0
ダニに食われるとフルコート塗ってからのアットノンでも跡が残る
11 : 2025/09/03(水) 00:49:36.97 ID:sITbaiHK0
キンカンはアンモニア水+αだし
悪いとは言わんが
12 : 2025/09/03(水) 00:50:27.04 ID:Hhu0DAxJM
虫刺されなんて30分で治る
13 : 2025/09/03(水) 00:51:01.95 ID:6TSoD1MaH
虫刺されようじゃないし
きんたまに塗って快楽を得るためにキンカン買ってるの
14 : 2025/09/03(水) 00:55:33.08 ID:AmS+MT4l0
今年はマジで蚊がいないなw
猛暑で死滅したかw
15 : 2025/09/03(水) 01:00:37.89 ID:LeEkXn6P0
10月に蚊が大量に出るわ
16 : 2025/09/03(水) 01:13:25.99 ID:Q025UGLy0
ムヒがドラッグストアでいつも特売なのになんでキンカン買うんだろ
17 : 2025/09/03(水) 01:25:49.01 ID:bhhRarmu0
ウナコーワだろ?
18 : 2025/09/03(水) 01:25:52.02 ID:lbjb88Tr0
猫飼ってるから常に非ステロイドしか使わんけどキンカンは対象外
19 : 2025/09/03(水) 01:30:40.96 ID:RVuljps40
キンカンが淘汰されてない事が効果を証明している
21 : 2025/09/03(水) 01:37:34.56 ID:pGns6HAj0
キンカンって痒み止めの成分が一切入ってないってのを知ってびっくりした
なんのためにあるんだ?いらんだろ
金玉袋に塗って遊ぶためか?
23 : 2025/09/03(水) 01:42:01.60 ID:8ji7+csv0
キンカンなんて主成分がアンモニア水だぞ
成分よく調べた方がいい、特に古い薬は
24 : 2025/09/03(水) 01:43:34.25 ID:pmPJy4Aw0
まず虫刺されごときで薬使うという発想が無い
ブユに食われてもそのまま我慢して一週間ぐらい苦しんでるわ
26 : 2025/09/03(水) 01:45:17.58 ID:8ji7+csv0
>>24
ステロイド薬塗ればすぐに収まるのにw
1回塗るだけでも効くぞ
30 : 2025/09/03(水) 01:48:15.96 ID:pmPJy4Aw0
>>26
このスレ見て初めてその概念に気付いたからな
次食われたら使ってみるわ
25 : 2025/09/03(水) 01:44:29.70 ID:GdpAPXfJ0
皮膚が薄くなる
27 : 2025/09/03(水) 01:45:36.44 ID:TM6s/FOp0
お前らと違って薬がやたらよく効く(副作用が強く出る)体質だからステロイドはかゆみ止めというより傷の治療用なんだわ。
31 : 2025/09/03(水) 01:48:54.39 ID:8ji7+csv0
>>27
そういう人はステロイドは火消し用に使う
塗る回数を少なくする
治ってきたらムヒSとかの穏やかな薬に変える
28 : 2025/09/03(水) 01:46:50.92 ID:jRcy6ivn0
オロナインという万能薬
29 : 2025/09/03(水) 01:47:06.80 ID:ZP5d1y/80
年取ったら虫刺されは無処置でも時間経過で消える…
薬を塗るために早歩きで帰るのにw
32 : 2025/09/03(水) 01:49:42.27 ID:8ji7+csv0
ムヒアルファEXはステロイド入りでよく効く
33 : 2025/09/03(水) 01:58:48.41 ID:n2BcYl+o0
いんきんたむしにキンカン効いた

コメント

タイトルとURLをコピーしました