カップヌードルって凄くね?54年前に発売されて、こいつを越えるカップ麺は存在しないんだぜ?

記事サムネイル
1 : 2025/09/04(木) 19:25:29.00 ID:fC4eJzjp0

俺が生まれる前に誕生して、いまも覇権とかすごすぎるだろ?

サイト移行のお知らせ
2 : 2025/09/04(木) 19:25:46.93 ID:fC4eJzjp0
54年前とか信じられるか?
4 : 2025/09/04(木) 19:26:08.69 ID:fW91ki/ld
どん兵衛のがすげーわ
5 : 2025/09/04(木) 19:26:09.53 ID:fC4eJzjp0
なぜカップヌードルを越える商品が出てこないんだ?
6 : 2025/09/04(木) 19:26:12.44 ID:kKhFRH570
(ヽ´ん`)「若造かよ」
7 : 2025/09/04(木) 19:26:19.46 ID:fC4eJzjp0
奇跡だよな?
8 : 2025/09/04(木) 19:27:19.84 ID:428ivngrr
金ちゃんヌードルがあるだろ
9 : 2025/09/04(木) 19:27:35.45 ID:8HM9t1LZ0
3分待ってケンモ先輩
10 : 2025/09/04(木) 19:28:08.88 ID:yEnowSfD0
発売当初はプラのフォークが付いてたな
自販機も有って穴を空けてお湯を注入する方式だった
当時はコンビニも無かったし深夜の空腹を手軽に満たす有り難い存在だった
11 : 2025/09/04(木) 19:28:20.14 ID:Voszz0PH0
美味くはない
60点くらい
12 : 2025/09/04(木) 19:28:45.01 ID:ImqYAFrA0
あっさり美味しいじゃない方は値段変わらんしセールの時の凄麺買い溜めで十分
13 : 2025/09/04(木) 19:29:09.95 ID:pqVgWFdy0
白飯に合うというのが大きいらしい
特に醤油とカレー
14 : 2025/09/04(木) 19:29:11.56 ID:iuv4Olv10
カネボウのホームラン軒
15 : 2025/09/04(木) 19:29:54.03 ID:6GNuWEyA0
スープ別になってないのに美味いのが不思議
高くて美味いのは粉と液と二つくらいついてんのに
17 : 2025/09/04(木) 19:30:41.03 ID:Szf4+JT50
凄麺が既に超えてるだろ
18 : 2025/09/04(木) 19:30:45.73 ID:hsIjCtgJ0
伸びたどん兵衛と伸びたカップヌードルはどっちも捨てがたいよな
19 : 2025/09/04(木) 19:30:53.27 ID:J8r+Fp950
ポロ一とかカップヌードルみたいに代替の無い商品って得だよな
じゃあ俺の塩は何で売れてないんだって話
20 : 2025/09/04(木) 19:31:03.09 ID:bFDWO42t0
ここ10年くらい日清は食べてないな
高いだけのゴミになったから
21 : 2025/09/04(木) 19:31:20.72 ID:vSAc3j5v0
セブンの蒙古タンメン中本が超えたろ
22 : 2025/09/04(木) 19:31:37.94 ID:9odES+D/H
トムヤムクン味好き😊
23 : 2025/09/04(木) 19:31:38.46 ID:XbBMq7b20
コカ・コーラとかもそうだがこいつら化石を過去のものにする新商品が開発できんのよな
24 : 2025/09/04(木) 19:31:40.26 ID:SnSynJwUr
SA/PAとかフェリーみたいな非日常領域でこそ輝くもの
25 : 2025/09/04(木) 19:32:15.07 ID:sVLKQNic0
1971年
マクドナルド日本上陸
天下一品開店
カップヌードル発売
26 : 2025/09/04(木) 19:33:32.22 ID:0RQ33ZVS0
不味くなったのにまだ買ってるのか
27 : 2025/09/04(木) 19:33:33.92 ID:/h22gdoY0
シーフードとカレーも頂点に君臨してるのが凄いわ
28 : 2025/09/04(木) 19:35:23.53 ID:7YOaPvV50
安藤百福が凄い
30 : 2025/09/04(木) 19:36:33.81 ID:dxwldx3s0
ラ王
はい論破
31 : 2025/09/04(木) 19:36:37.77 ID:LcjPULSGd
自販機のが美味しかった
32 : 2025/09/04(木) 19:37:17.99 ID:UQIsXbqN0
4、5年前だと思うが、昔はフィリピン人が日本から持って帰るお土産の定番がシーフードヌードルだったが、最近は劣化したので喜ばれてないっていうスレが立ってた
スープのポークエキスが少なくなったとかいう話だったと思う
33 : 2025/09/04(木) 19:37:42.32 ID:rgxJwC4V0
最初はノーマルとカレーと蕎麦の3種類だった
55年くらい前かな
34 : 2025/09/04(木) 19:38:00.54 ID:IxLR7v1j0
こんなスレでもスレタイに石破とか安倍晋三とか入れたら
加速スクリプト呼べるんだろ
35 : 2025/09/04(木) 19:38:20.31 ID:ik2tmzF40
これマジで真理
36 : 2025/09/04(木) 19:39:35.00 ID:gd7+8gJk0
けんちゃんラーメンっていつまで新発売なの?
37 : 2025/09/04(木) 19:40:15.58 ID:pA0G2Zdz0
名前は変わってないけど中身はアップデート結構してるから
38 : 2025/09/04(木) 19:40:57.05 ID:U5aZGOcA0
蒙古タンメンすごくね?
本家より美味いのはさすがにずるいわ
覚せい剤とか入ってるぐらい中毒性ある
39 : 2025/09/04(木) 19:41:15.73 ID:fstZUScG0
カップスターのウネウネした容器が好き
40 : 2025/09/04(木) 19:41:29.07 ID:UYQ/gkbW0
お湯入れるだけで美味しいとか仕事量おかしい
41 : 2025/09/04(木) 19:41:54.20 ID:HfFpd79S0
生麺とか液体スープとか使ってカップヌードルより美味いのはできるんだけどそういう方向ならラーメン屋行けばいいよなってなる
カップヌードルはあの味がたまに食べたくなる
43 : 2025/09/04(木) 19:42:47.04 ID:ZBv4Ykib0
チキンラーメンが1番
44 : 2025/09/04(木) 19:42:56.70 ID:SbNPROVW0
マルタイ長崎ちゃんぽんが一番うまい
45 : 2025/09/04(木) 19:43:53.35 ID:nLaaDzYe0
なぜか昔よりまずくなった 食えたもんじゃない
47 : 2025/09/04(木) 19:45:05.09 ID:U21oqHuX0
>>45
値上げしてるし
量は減るし
質も悪くなってるね
46 : 2025/09/04(木) 19:44:32.88 ID:U21oqHuX0
(ヽ´ん`)のび太の恐竜見てるとカップヌードル食いたくなる
48 : 2025/09/04(木) 19:45:37.40 ID:4+73buBH0
冬に外で食うとクソ美味い
49 : 2025/09/04(木) 19:45:58.30 ID:a0NKwQ7k0
カレーヌードルは今でもたまに食いたくなるなw
50 : 2025/09/04(木) 19:46:03.21 ID:QKZ+TaGw0
パッケージを〇〇にした時は売上激減したそうだな。
51 : 2025/09/04(木) 19:46:44.60 ID:nLaaDzYe0
カップ麺って実際問題として定期的に味変更するよ たいていは前よりまずくなる
52 : 2025/09/04(木) 19:47:19.50 ID:MpWGkGlW0
中身の肉をイジり出してからおかしくなった
あのままで良かったのに
53 : 2025/09/04(木) 19:47:33.74 ID:Pra3qzGx0
最近新発売になった魚豚が妙に旨い
54 : 2025/09/04(木) 19:47:50.99 ID:deOWd5810
なんか麺が不味くなった気がする
55 : 2025/09/04(木) 19:47:56.60 ID:Uj3h+Zr10
ポロ一もそうだけど完成させるのが早すぎるわ
他全部劣化品
56 : 2025/09/04(木) 19:48:37.10 ID:0KvttuX70
近年のだとカップヌードル酸辣湯ビッグはめっちゃ食べたな再販しないかな
あれ国分の台湾メンマが合うんだこれがまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました