上海・北京以外の中国行ったことあるケンモメン、ガチで2人くらいしかいない説🇨🇳

1 : 2025/09/05(金) 16:17:22.96 ID:kNVUiEfh0

http://DragonVagina.SEXMANKO

由々しき事態だ😰

2 : 2025/09/05(金) 16:17:48.23 ID:kNVUiEfh0
西側に行ったことある人はゼロ人らしい😨
3 : 2025/09/05(金) 16:18:20.98 ID:m0tsQeF7H
まあ、観光地とかあんまり詳しくない人なら、北京と上海くらいしか思い浮かばないかもな。
24 : 2025/09/05(金) 16:23:19.81 ID:GFwoca1L0
>>3
それがもう戦後教育の失敗を物語ってるよな
満洲国があった場所や重慶、南京がパッと出てこないって
4 : 2025/09/05(金) 16:18:32.78 ID:McSEyC+O0
香港はめちゃくちゃいるだろ中国じゃないのか?
6 : 2025/09/05(金) 16:19:00.10 ID:kNVUiEfh0
>>4
香港マカオは別扱いな
7 : 2025/09/05(金) 16:19:18.66 ID:2PnOsm8H0
バブル期の日本人は週末に 香港 行って ブランド品 買って帰ってくるというのはあったんだよね。
8 : 2025/09/05(金) 16:19:23.03 ID:jg4lO2i9M
広州、深セン、珠海など
珠江デルタ一周した
9 : 2025/09/05(金) 16:19:48.72 ID:2PnOsm8H0
SNS の映像だけでも中国の発展がわかるを
10 : 2025/09/05(金) 16:19:51.91 ID:o9efSzb9H
雲南省のなんちゃら自治区に行ったことあるのは俺だけだろう
12 : 2025/09/05(金) 16:20:09.29 ID:SHeerxUY0
深圳なら仕事でって人は結構いるんじゃね?
13 : 2025/09/05(金) 16:20:15.88 ID:PfZ+aD/90
西安は一度は行ってみたい
14 : 2025/09/05(金) 16:20:20.32 ID:rZIvWCOya
香港マカオは多いだろ
香港まで行ったからついでに深センも見とくかとか広州まで足を伸ばしてみようくらいまではいると思う
15 : 2025/09/05(金) 16:20:27.75 ID:iPcy1Cwid
日本ですら行った事ない場所いっぱいあるのにどうしろと
16 : 2025/09/05(金) 16:20:50.67 ID:g2c01tl50
重慶とか成都とか行ったことあるモメンは多そう
17 : 2025/09/05(金) 16:21:01.13 ID:V7HkGQ6W0
深センはガチでつまらなかった
カルチャーの無い東京みたいな感じ
東北は昔行ったけど明らかに寂れてた
18 : 2025/09/05(金) 16:21:52.39 ID:EJo4Qm/ld
中国って広すぎて地理が分からないよな
19 : 2025/09/05(金) 16:21:58.21 ID:yIqFQgMC0
上海から蘇州や南京には簡単に行けたはず
20 : 2025/09/05(金) 16:22:02.12 ID:+zEIWjX+0
天津なら仕事で行ったわね
21 : 2025/09/05(金) 16:22:59.77 ID:IVGm5NSL0
仕事で西安にいったけど、やっぱり内陸はちょっと雰囲気が違ってたなあ
22 : 2025/09/05(金) 16:23:10.71 ID:EJo4Qm/ld
だいたい中国の省とか自治区が国が一つの国レベルなんだろ?
23 : 2025/09/05(金) 16:23:15.95 ID:R24P1JF30
北京にはしばらく滞在したし香港やマカオも行ったよ。絶えず地元警察の警備付きのVIP待遇だった。
25 : 2025/09/05(金) 16:24:44.68 ID:jg4lO2i9M
北京はメイン空港にLCC路線入れない
安いFSC路線ならあるが直行便高い
34 : 2025/09/05(金) 16:27:36.33 ID:i6ad/Cjr0
>>25
直行便5万5千円もしてビックリした😨
37 : 2025/09/05(金) 16:28:59.32 ID:kNVUiEfh0
>>25
スプリング・ジャパン
26 : 2025/09/05(金) 16:25:13.81 ID:KVG+7VSb0
広州は多いだろ
俺でも仕事で行ったことあるぞ
28 : 2025/09/05(金) 16:25:20.72 ID:v2bwiWhF0
道端でみんなウ●コしてるし携帯はそこらじゅうで爆発してるし経済は完全崩壊してるって
ツイッターに書いてあったよ
30 : 2025/09/05(金) 16:25:28.50 ID:876qwqah0
蘇州と広州行ったことある
32 : 2025/09/05(金) 16:26:19.55 ID:A12RIzOz0
(ヽ´ん`)「満州で生まれた」
33 : 2025/09/05(金) 16:26:45.83 ID:VbBXZCAh0
大連と深センは仕事で行く
35 : 2025/09/05(金) 16:27:38.64 ID:/jNbH0qK0
ネトウヨのヘイトスピーチスレ
36 : 2025/09/05(金) 16:28:31.96 ID:iPv+t7p9d
仕事で深セン行くだろ
上海とかなんの用事があるんだよ
38 : 2025/09/05(金) 16:29:02.39 ID:+ljcVpvv0
南京の虐殺記念館行ってきたよ
39 : 2025/09/05(金) 16:29:04.40 ID:eGs4f7WT0
深センならある

コメント

タイトルとURLをコピーしました