【悲報】ワイ社畜、吐く🤑

2 : 2020/06/08(月) 07:17:00.76 ID:oVqu2bwFa
サンイチ
3 : 2020/06/08(月) 07:17:01.48 ID:dbwnaKf00
有給
5 : 2020/06/08(月) 07:17:24.48 ID:vXyvkFbsH
トロッコもう元通りや
6 : 2020/06/08(月) 07:17:27.80 ID:kzAKk6CYd
有能
8 : 2020/06/08(月) 07:17:42.38 ID:RVii3QhuM
転職活動終わらないンゴ…
12 : 2020/06/08(月) 07:18:07.95 ID:dbwnaKf00
>>8
人生で1番楽しい時期やろ
23 : 2020/06/08(月) 07:19:08.19 ID:RVii3QhuM
>>12
嘘やろ…
今での経歴否定されてる様でしんどいわ
9 : 2020/06/08(月) 07:17:45.27 ID:C4zbkT66d
オケラ必死で草
11 : 2020/06/08(月) 07:18:00.87 ID:KWOKDYwA0
さんいち
13 : 2020/06/08(月) 07:18:08.72 ID:oVqu2bwFa
キッズども4ね
なんでこいつらワイら社畜が立ってんのに平然と座ってんの?
ワイは緊急事態宣言中も毎日出社しとったんやぞ?
15 : 2020/06/08(月) 07:18:17.76 ID:00zib0frp
陽動作戦草
18 : 2020/06/08(月) 07:18:55.05 ID:QnNWUpTF0
7時前にスレ建てるやつって大抵ワッチョイつけない無能やな
19 : 2020/06/08(月) 07:19:02.47 ID:00zib0frp
アベノマスクを洗いまくってスカスカにしたら涼しそう
20 : 2020/06/08(月) 07:19:02.96 ID:oVqu2bwFa
オスガキども全員4ね
家から出てくるな
21 : 2020/06/08(月) 07:19:04.40 ID:wDNUMuR6a
頼むから世界滅びろ
この世から労働を消し飛ばせ
22 : 2020/06/08(月) 07:19:08.15 ID:Hc/LmA3Ua
通勤100分とかやっぱりガ●ジやわ
やってられん
24 : 2020/06/08(月) 07:19:16.07 ID:b9jApk930
もうマスクいらなくね?
暑いわ
26 : 2020/06/08(月) 07:19:30.82 ID:d5UZudObM
マスクってその部分だけ汗かいて脱水症状みたいになるらしいな
だからかめっちゃ唇荒れてるわ
34 : 2020/06/08(月) 07:20:30.41 ID:00zib0frp
>>26
口周りのニキビが出来やすくなった気がするけどそのせいか
27 : 2020/06/08(月) 07:19:46.06 ID:vXyvkFbsH
この時期の転職活動はほんまに時期が悪いってやつやろ
30 : 2020/06/08(月) 07:20:10.29 ID:oVqu2bwFa
>>27
今の会社で働き続ける限り一生時期が悪いぞ
32 : 2020/06/08(月) 07:20:17.31 ID:RVii3QhuM
>>27
突然クローズする求人増えとるし新規求人も出てこない
28 : 2020/06/08(月) 07:19:53.64 ID:91aTMkhu0
今拉致問題のテレビみてたんやが

土井たかことか辻本清美が
「拉致なんか無い!」って、家族を追い返したとかエグない??

本当なら問題じゃないんか?

29 : 2020/06/08(月) 07:19:59.54 ID:Ow7fcZ5U0
労働やめるために自給自足の生活しないといけないな
31 : 2020/06/08(月) 07:20:13.72 ID:vNz7U+ES0
マスク😷いらない捨ててしまおう
33 : 2020/06/08(月) 07:20:21.26 ID:gbSn/exsM
外人って頑なにマスクつけないよな
こんだけ死んでもまだつけないとか
39 : 2020/06/08(月) 07:21:04.57 ID:ZCnxR3KYa
>>33
だって意味無いやん
ワイも同調圧力でつけてるだけやし
35 : 2020/06/08(月) 07:20:51.38 ID:wDNUMuR6a
このまま夏本番になったらマスクで熱中症になるやつも増えるんちゃうかな
36 : 2020/06/08(月) 07:20:55.45 ID:oVqu2bwFa
緊急事態宣言中よりもトロッコ3倍くらい人増えてて地獄
41 : 2020/06/08(月) 07:21:33.69 ID:wDNUMuR6a
>>36
ほんとこれ辛い
座れないことのが多くなってるわ
60 : 2020/06/08(月) 07:22:37.21 ID:tJktJ22/r
>>36
リモートワークしてた奴らが席に座ってるのほんま腹立つわ
62 : 2020/06/08(月) 07:22:50.41 ID:ajCq3Yy6a
>>36
時差出勤始めたときより明らか人増えてるわ
みんな在宅勤務止めたんやなって
37 : 2020/06/08(月) 07:20:55.99 ID:tcjc0FN3d
在宅勤務を返して
38 : 2020/06/08(月) 07:20:58.28 ID:RVii3QhuM
マスクの当たる頬と顎周りがニキビ増えたンゴ
40 : 2020/06/08(月) 07:21:05.93 ID:gbSn/exsM
顔痩せしたらええのに
42 : 2020/06/08(月) 07:21:37.36 ID:dPe5T33y0
やだやだ
43 : 2020/06/08(月) 07:21:41.45 ID:yKt3MV8yM
😷
44 : 2020/06/08(月) 07:21:56.34 ID:gbSn/exsM
増えたんじゃない。元の数に戻っただけさ
45 : 2020/06/08(月) 07:21:59.35 ID:pCzPROKA0
カスオケラこっち来てみろや
51 : 2020/06/08(月) 07:22:22.52 ID:uajXWNc6d
>>45
オケラちゃうで
なんか働いてないと分からんようなこと聞いて
46 : 2020/06/08(月) 07:22:08.42 ID:dPe5T33y0
😅
47 : 2020/06/08(月) 07:22:08.82 ID:d5UZudObM
車通勤やけどこっちもクソ混んどるわ
日に日に車の数が増えてってる
66 : 2020/06/08(月) 07:23:09.77 ID:MjaPH8FVa
>>47
車通勤推奨している会社もあるしな
全員は無理だから順番みたいやけど
48 : 2020/06/08(月) 07:22:08.97 ID:MjaPH8FVa
喘息もちやけどかかりつけの町医者が予約制になって定時上がりしても間に合わないことがあるからちょいちょい午後休みやわ
気まずい
49 : 2020/06/08(月) 07:22:09.24 ID:ajCq3Yy6a
吐きそう😢
50 : 2020/06/08(月) 07:22:14.06 ID:IPEPlQoPH
テレワーク戻りてえなあ
18時に仕事切り上げて夜中1時までゲーム
8時半起床

人間らしかったわ

57 : 2020/06/08(月) 07:22:26.73 ID:bgX3/6nc0
暑い中、在庫調査のために工場入りたくない
58 : 2020/06/08(月) 07:22:29.15 ID:2yfXVlMrd
在宅勤務中に嘘の進捗報告してずっとサボっててヤバいわ
幸いまだ在宅勤務続くからええけど
59 : 2020/06/08(月) 07:22:34.33 ID:00zib0frp
スカスカトロッコだけはかえして
61 : 2020/06/08(月) 07:22:39.61 ID:wDNUMuR6a
テレワークできるところは積極的にやって❤
67 : 2020/06/08(月) 07:23:10.18 ID:ZCnxR3KYa
>>61
ほんまこれ
63 : 2020/06/08(月) 07:23:00.17 ID:+/WaCO0/0
テレワークの為に再度緊急事態宣言はよ
64 : 2020/06/08(月) 07:23:03.70 ID:dPe5T33y0
4月に戻して
65 : 2020/06/08(月) 07:23:08.24 ID:BLRy5+fF0
何でワイがアーモンドアイの尻拭いせなあかんねん
しばらく無給と一緒やん
71 : 2020/06/08(月) 07:23:42.27 ID:ajCq3Yy6a
>>65

アーモンドアイ賭けてた奴多かったんやなぁ
79 : 2020/06/08(月) 07:23:52.50 ID:oVqu2bwFa
>>65

有馬見てたら素人ワイでも流石に全ツッパとかしないんだよなぁ
68 : 2020/06/08(月) 07:23:17.96 ID:cV3R18eL0
トロッコ復活や
69 : 2020/06/08(月) 07:23:19.42 ID:pCzPROKA0
連続でレス消えてて草
72 : 2020/06/08(月) 07:23:45.56 ID:rPrH+dyta
いつになったら雑魚オケラガ●ジはワッチョイに勝てるの…?
ニート障碍者には無理か
73 : 2020/06/08(月) 07:23:45.91 ID:tAT96dRjd
もう出なあかん
80 : 2020/06/08(月) 07:24:01.54 ID:0GesfLdJM
リモートやったら後1時間は寝れるのに…
ほんまクソやわクソ眠い
81 : 2020/06/08(月) 07:24:02.36 ID:8pCk4yTYa
最近香水つけてるわ
ビオレのボディーソープみたいな匂いの香水ってないんか?
82 : 2020/06/08(月) 07:24:02.46 ID:00zib0frp
意味のないアラートだよ
83 : 2020/06/08(月) 07:24:11.50 ID:FQRSY0+/0
まだ家だけど既に腹痛吐き気が止まらん
これでトロッコ乗るって地獄やわ
ちな京浜東北
84 : 2020/06/08(月) 07:24:15.83 ID:n/jnAYvOM
トロッコの混雑も密じゃない(意味不明)とか言われて結局解消されんかったな
はよ第二波来て欲しいわ
113 : 2020/06/08(月) 07:26:21.68 ID:MWOuBp9Qd
>>84
今のショボショボ短打陽性は第二波じゃないらしいな
っぱ冬に期待やね…
85 : 2020/06/08(月) 07:24:20.57 ID:Ow7fcZ5U0
社長と役員に言える上司に言わないといけない
87 : 2020/06/08(月) 07:24:32.75 ID:6ZJL0R7ea
職場行くと絶対お腹痛くなる
しんどいわ
89 : 2020/06/08(月) 07:24:54.53 ID:uXPvNr+ga
また月曜だよ
90 : 2020/06/08(月) 07:25:00.10 ID:tENQ5OhOd
アーモンドアイに騙された奴っておるか?
ワイも単勝1万全部飲まれた
105 : 2020/06/08(月) 07:26:14.55 ID:uXPvNr+ga
>>90
ワイジ春G1戦線の儲け全部持ってかれたわ
17万ほどや
111 : 2020/06/08(月) 07:26:18.37 ID:1goB4uDjd
>>90
ワイガ●ジ、ダノクッスを買って無事死亡
121 : 2020/06/08(月) 07:26:46.54 ID:xBaVX1Rp0
>>90
はぁツライ
91 : 2020/06/08(月) 07:25:01.93 ID:F+pUsPKha
体温計の写真送ればコロナじゃなくても休めそうやから温度上げる方法教えてくれ
108 : 2020/06/08(月) 07:26:16.98 ID:FrlsSxi70
>>91
伝家の宝刀指擦りや
あとはもったいないけどカイロ使うとか
109 : 2020/06/08(月) 07:26:17.78 ID:3EIs0W1w0
>>91
摩擦
112 : 2020/06/08(月) 07:26:20.49 ID:d5UZudObM
>>91
手で擦って摩擦熱でうまく調整しろ
小学生時代に培ったスキルやろ?
124 : 2020/06/08(月) 07:27:02.20 ID:ZCnxR3KYa
>>91
お湯でええやろ
92 : 2020/06/08(月) 07:25:03.33 ID:96sB2bqP0
はよ国滅んでトロッコ壊れろ
建国からやり直せ
93 : 2020/06/08(月) 07:25:03.90 ID:cTCHtaQid
テレワークですべて終わる仕事なのになんでワイは出勤してるんや
94 : 2020/06/08(月) 07:25:05.58 ID:0GesfLdJM
ほんま第二波きてほしい(切実)
95 : 2020/06/08(月) 07:25:05.88 ID:Euyg2LvPd
金曜有給使うわ
97 : 2020/06/08(月) 07:25:09.06 ID:dPe5T33y0
もういや
98 : 2020/06/08(月) 07:25:31.68 ID:md6w9dzYr
満員トロッコに乗ってると日常に戻ったんだなって気がするんだ🤗
102 : 2020/06/08(月) 07:25:47.94 ID:fJRjBDOe0
>>98
良かったね\(^o^)/
99 : 2020/06/08(月) 07:25:39.68 ID:ajCq3Yy6a
梅雨入りらしいし黙って7月の祝日を待つわ😢
100 : 2020/06/08(月) 07:25:40.09 ID:kzAKk6CYd
もう満員電車やな
101 : 2020/06/08(月) 07:25:46.12 ID:UnghRg2xr
マスク蒸れる😷
117 : 2020/06/08(月) 07:26:29.90 ID:BSjXOKkLp
>>101
それ��
103 : 2020/06/08(月) 07:25:55.47 ID:cV3R18eL0
はやく第2波こい
国に対してもストレスあるわ最近
これでコロナかかったら村八分やし
107 : 2020/06/08(月) 07:26:16.18 ID:42Cpl1IAr
社畜はほとんどのやつが第二波望んでるやろこれ
110 : 2020/06/08(月) 07:26:18.09 ID:ZCnxR3KYa
企業がテレワークさせへんのってなんでなん?
交通費とか電気代払わんでええやん
119 : 2020/06/08(月) 07:26:37.14 ID:42Cpl1IAr
>>110
老害が威張れなくなるから
ガチで
275 : 2020/06/08(月) 07:37:08.69 ID:a/5TTp8k0
>>119
本当にな
管理グループという意味ないのが
バレることを恐れてるんやで
128 : 2020/06/08(月) 07:27:25.99 ID:MWOuBp9Qd
>>110
だってzoomに「温かみ」が無いから…
139 : 2020/06/08(月) 07:28:09.35 ID:ajCq3Yy6a
>>110
建前は効率が落ちるから
本音は俺が嫌な思いしてるんやからお前らも嫌な思いしろ
148 : 2020/06/08(月) 07:28:57.28 ID:wIpCZ5d90
>>139
実際なんJでサボり部とか出来てるんやから効率だだ下がりやろ
225 : 2020/06/08(月) 07:33:24.43 ID:ZCnxR3KYa
>>148
たしかにサボり魔はえらいことになってそうやな
285 : 2020/06/08(月) 07:37:54.07 ID:Uc1/Mj2dd
>>225
ワイ出勤とテレワーク交互にやってたけどほとんど仕事してないわ

上司も多分わかっとるけど一番数字あげとるから何も言われん

268 : 2020/06/08(月) 07:36:41.40 ID:X6h8Hr6k0
>>110
時給ベースの会社は管理が無理や
社員は寝てても金はいるんやから
逆に実績ベースの会社はいける

無能な上層部ほど実績ベースを嫌がるからノーの声がでかい

299 : 2020/06/08(月) 07:38:35.33 ID:ZCnxR3KYa
>>268
そんな会社上から下まで無能しかおらんねんからテレワークは無理やな
実績ベースの奴はさっさと転職してるやろうし
114 : 2020/06/08(月) 07:26:24.54 ID:6PtHXtia0
6時台にトロッコ乗っ取る人は何時に家でとるんや…🤔
132 : 2020/06/08(月) 07:27:42.34 ID:00zib0frp
>>114
6時や
136 : 2020/06/08(月) 07:27:58.11 ID:wDNUMuR6a
>>114
6時やね
115 : 2020/06/08(月) 07:26:28.99 ID:SxZ5LHld0
テレワーク出来るとこは継続すればええのに
現場に拘る頭硬い上司ばっかなのか?
116 : 2020/06/08(月) 07:26:29.76 ID:Ow7fcZ5U0
満員電車でマスクとか地獄やな
118 : 2020/06/08(月) 07:26:32.01 ID:oVqu2bwFa
ワイは来週の月曜有給使うからな
絶対使う
6月とかいう祝日一日もない無能56す
120 : 2020/06/08(月) 07:26:42.16 ID:wDNUMuR6a
ブリッジピカピカ
都庁もピカピカ
それがどうした
僕出社だもん
122 : 2020/06/08(月) 07:26:48.44 ID:N8k4yLt10
テレワークは年寄りしかやらない←まだわかる
テレワーク用のパソコン設定はワイがやる←は?
123 : 2020/06/08(月) 07:26:52.41 ID:9cOwGmlk0
今日退職代行使うわ
お前らしばらくさよならやで
125 : 2020/06/08(月) 07:27:05.98 ID:rPrH+dyta
結局ワッチョイスレには少し書き込んで涙目配送する雑魚オケラー!!
ガ●ジなりにもっと頑張れよー!!!
126 : 2020/06/08(月) 07:27:09.96 ID:eqkdub1ga
週一で朝礼時にスピーチしなきゃいけないのくそめんどいわ
喋るだけなら趣味の話テキトーにするだけで済むんやがその後にフィードバック会と称して1時間くらい批評されなきゃいけないの嫌だわ
140 : 2020/06/08(月) 07:28:22.27 ID:wpiT6d5Id
>>126
何分間くらいのスピーチするんや
141 : 2020/06/08(月) 07:28:26.65 ID:mCNUX73C0
>>126
なんの職種やとそんなに暇なんや?
150 : 2020/06/08(月) 07:29:01.13 ID:RVii3QhuM
>>126
暇過ぎちゃうか?
127 : 2020/06/08(月) 07:27:12.97 ID:TePT9PHVp
あぁいつも通りのトロッコや・・・押し出されないだけまだマシか
129 : 2020/06/08(月) 07:27:28.32 ID:wpiT6d5Id
車通勤ワイ、コロナ収束で渋滞始まって糞
130 : 2020/06/08(月) 07:27:30.39 ID:dPe5T33y0
フレックスタイム制がいい
131 : 2020/06/08(月) 07:27:33.15 ID:JCpoV4QJ0
楽しい週末はあっという間に
151 : 2020/06/08(月) 07:29:05.78 ID:FChec21z0
>>131
言うほど休日楽しいか?
ワイはたまった家事を消化して、寝不足を解消するために睡眠して
これって月曜から会社に元気に行くための儀式にしか思えなくなってきたわ
195 : 2020/06/08(月) 07:31:48.10 ID:JCpoV4QJ0
>>151
土曜日は幸せや、土曜日は
133 : 2020/06/08(月) 07:27:46.26 ID:K2oSJtoea
転職サイト登録したわ
134 : 2020/06/08(月) 07:27:50.45 ID:4H04vf3R0
暑い🥵
135 : 2020/06/08(月) 07:27:56.56 ID:RVii3QhuM
ワイ研究職
テレワーク不可能で咽び泣く
162 : 2020/06/08(月) 07:29:52.53 ID:LjqHUVOX0
>>135
どこに転職するの?
181 : 2020/06/08(月) 07:31:06.81 ID:RVii3QhuM
>>162
転職活動中やけどなかなか希望の求人ないんや
昨今の状況で研究職なんか雇う企業ほぼ皆無や
199 : 2020/06/08(月) 07:32:07.34 ID:98abmUXDa
>>135
なんの研究?
220 : 2020/06/08(月) 07:33:20.69 ID:RVii3QhuM
>>199
材料系やね
138 : 2020/06/08(月) 07:28:05.58 ID:BSjXOKkLp
今日は10時から常務説明やで
トロッコに吐きそうや
142 : 2020/06/08(月) 07:28:26.98 ID:md6w9dzYr
散々言われてるけど、ガチで夏のマスクは熱中症で倒れるやろな
ワイも先週危機感じたわ
154 : 2020/06/08(月) 07:29:15.59 ID:2ksRYoNL0
>>142
ワイ営業、エアコンガンガンに効かせて車内でサボる
143 : 2020/06/08(月) 07:28:33.49 ID:5/8/JP3pd
いや
144 : 2020/06/08(月) 07:28:39.53 ID:TW6RMaOod
会社から感染者出て休業してほしいわ
145 : 2020/06/08(月) 07:28:46.34 ID:b9jApk930
これを機にテレワーク流行るかと思ったら結局日常に戻るのほんとなんの進歩もないな
147 : 2020/06/08(月) 07:28:52.88 ID:CiKcC2EI0
助けてクレメンス
149 : 2020/06/08(月) 07:28:59.32 ID:h0T8/CFK0
6/22に給料
6/30?に初ボーナス
ワイ新採にはこれしかないんや🤗
155 : 2020/06/08(月) 07:29:28.07 ID:vXyvkFbsH
>>149
新卒なんて寸志ちゃう?
貰えても数万やろ
174 : 2020/06/08(月) 07:30:34.76 ID:h0T8/CFK0
>>155
多分4月5月の大体0.7ヶ月分やから10万は貰えるやろとの考えや
198 : 2020/06/08(月) 07:32:03.27 ID:RVii3QhuM
>>174
控除!控除控除!!
→8万!ドンッ
213 : 2020/06/08(月) 07:32:55.71 ID:eETHvwSKa
>>174
ボーナスは前期の分やぞ
だから去年の7月から今年の3月ぶんまでの頑張りがボーナスや
新卒の頑張りが反映されるのは冬のボーナスから
236 : 2020/06/08(月) 07:33:45.15 ID:RVii3QhuM
>>213
会社規定によるやろ
244 : 2020/06/08(月) 07:34:22.41 ID:h0T8/CFK0
>>213
1~6月、7~12月だと思うんやが民間はちゃうんか?
ワイ1留しとるから公務員友達に色々聞いたで
164 : 2020/06/08(月) 07:29:57.85 ID:wpiT6d5Id
>>149
普通は寸志やけどコロナだから無いやろな
191 : 2020/06/08(月) 07:31:38.27 ID:h0T8/CFK0
>>164
そこは公務員力でカバーですよ神
ちな初任給17万5000円🤯
実家ド田舎民だからしょうがないね
165 : 2020/06/08(月) 07:29:58.39 ID:ajCq3Yy6a
>>149
ワイも給料ボーナス給付金のトリプルコンボを楽しみに生きることにするわ
152 : 2020/06/08(月) 07:29:09.40 ID:olHo6k4e0
京葉線
[運転見合わせ]
07:03頃、海浜幕張駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(6月8日07:03掲載)

アーモンドアイ民、盛大に散る

166 : 2020/06/08(月) 07:30:00.08 ID:uXPvNr+ga
>>152
悲しい 誰が彼を殺したんやろか
153 : 2020/06/08(月) 07:29:12.44 ID:91aTMkhu0
金曜夜から日曜夜まで早すぎひんか??
156 : 2020/06/08(月) 07:29:32.61 ID:X6h8Hr6k0
ボーナスが8月のワイ、低みの見物
157 : 2020/06/08(月) 07:29:36.77 ID:Ow7fcZ5U0
今週ボーナスだぞ
何に使うんや?
161 : 2020/06/08(月) 07:29:50.89 ID:KuZGhpr5M
マインドが社会人に向いてないんだよなあ
転職とか無意味だわ、働きたくないんだもん
163 : 2020/06/08(月) 07:29:53.12 ID:t5zohBTnM
マスク如きで熱中症なるやつってコロナ関係なく死にそう
168 : 2020/06/08(月) 07:30:08.36 ID:GYQC74x/F
第二波こいこいこいこいこいこい
どこの会社でもいい
うちもやべえ!って波にのる会社出るくらいでかいクラスターこいこいこいこい
169 : 2020/06/08(月) 07:30:10.20 ID:eETHvwSKa
11時間寝てもまだ眠いんやが
どうなってるんや
171 : 2020/06/08(月) 07:30:15.11 ID:t0pP4mURM
この1年土日は寝たきりやわ
日曜は寝るのが怖くなる
177 : 2020/06/08(月) 07:30:44.40 ID:vNz7U+ES0
もう基本在宅で交代勤務でええやん
5日も通わせるとか頭おかしいわ
面倒くさいな
200 : 2020/06/08(月) 07:32:11.33 ID:ijaGwJINd
>>177
ウチは月水金or火木とかいうクソだるい勤務形態になったわ
今週は月水金
182 : 2020/06/08(月) 07:31:06.89 ID:00zib0frp
1年目の夏はボーナスなかったなぁ・・・(しみじみ感)
185 : 2020/06/08(月) 07:31:14.37 ID:TePT9PHVp
無能でもできる仕事ないん?
188 : 2020/06/08(月) 07:31:22.82 ID:oVqu2bwFa
クソトロッコ暑すぎて草
人多いのに窓開けて節電とかやってそう
189 : 2020/06/08(月) 07:31:24.28 ID:JNlLmUmkd
もう生徒来るわ
ほな
192 : 2020/06/08(月) 07:31:39.29 ID:FChec21z0
ワイ「仕事ばっかで人生つまんね!趣味でも始めよーっとw」

ワイ「趣味でコミュニティ作ったぞ!wみんなでゲームするんやw」

ワイ「みんなコミュニティ内でカップルになったり、コミュニティとは別でリアルで恋人出来てINしなくなってきている..ワイは..ワイは..」

206 : 2020/06/08(月) 07:32:23.97 ID:oVqu2bwFa
>>192
率先してコミュニティ作ったりできるやつが取り残されるわけないろんだよなぁ
246 : 2020/06/08(月) 07:34:30.20 ID:FChec21z0
>>206
恋愛相談も人生相談もされるしゲームにはワイがいなきゃ始まらない!って感じやけど恋愛対象じゃないみたいやで
心の支えとまで言ってくれるが別に恋人じゃなくてもいいらしい

中高生からそうやったわ
中心人物なんやけど他人の世話ばかりしてワイは1番じゃないんや

258 : 2020/06/08(月) 07:35:21.23 ID:Euyg2LvPd
>>246
その気があるならもっと積極的になってええんちゃうか
294 : 2020/06/08(月) 07:38:12.52 ID:FChec21z0
>>258
ネットはネットで別腹でゲームを楽しむ場だと思ってたわ、なんか違う気がしてな
今もその価値観はあんま変えられんくてね
でも実際リアルのサークルみたいに出会いの場となってるのを見るとモヤモヤはする
ましてやワイが集めた仲間同士やとどうもね..結局ネットもリアルの延長線上でしかなかったんや
296 : 2020/06/08(月) 07:38:32.76 ID:z05VFywc0
>>246
コミュニティの維持に力を入れているだけやからそら誰かの一番になるわけなかろ
維持装置にも感情があることに気づくやつはおらん
193 : 2020/06/08(月) 07:31:42.24 ID:OZ637+0ia
仕事はええけど責任が辛いわ
もう何日も朝食がのどを通らん
194 : 2020/06/08(月) 07:31:46.79 ID:FTMv6Gkb0
吐きそうになりながら出社しとるから夏のボーナス出たらそのまま辞めてしまいそうで怖いわ
197 : 2020/06/08(月) 07:31:55.83 ID:Ow7fcZ5U0
ボーナスも株に全部ブチ込んでやるぜ
201 : 2020/06/08(月) 07:32:13.39 ID:4b5Nz9y00
もっかい緊急事態宣言ならんかな
週1出勤の頃ほんまに楽しかった
202 : 2020/06/08(月) 07:32:15.67 ID:FrlsSxi70
ああああああもうやだああああああああ
急に1時間はやなっていつも通り働けるかよがいじ
204 : 2020/06/08(月) 07:32:18.41 ID:6ZJL0R7ea
なんか休日も楽しめんわ
205 : 2020/06/08(月) 07:32:21.94 ID:d5UZudObM
そういえばまだ歓送迎会やってないわ
歓迎会はするにしても今更送別会って必要か?
207 : 2020/06/08(月) 07:32:29.32 ID:prHueB8H0
アーモンドアイの第二波やばそう
208 : 2020/06/08(月) 07:32:35.45 ID:In2/wNoyM
山手線クッソ混んでて草ァ!!w
219 : 2020/06/08(月) 07:33:04.01 ID:ajCq3Yy6a
>>208
ワイが乗ってる区間は埼京に流れたのか前より混まんくなってる
210 : 2020/06/08(月) 07:32:43.98 ID:jCdodENH0
4月異動でクソみたいな上司が来たせいで皆休みにくくなっとる
去年は月イチペースで年休取ってたのに
211 : 2020/06/08(月) 07:32:50.01 ID:yaRJDFUGa
飲み会自粛
212 : 2020/06/08(月) 07:32:53.17 ID:uXPvNr+ga
あかんシャツから煙草の匂いするンゴ
ファブリーズかけて出勤するわ
214 : 2020/06/08(月) 07:32:56.70 ID:N8k4yLt10
テレワークできない会社には就職したくない笑
こんなこと言い出す学生が出てきたらどうしよう��
224 : 2020/06/08(月) 07:33:21.96 ID:oVqu2bwFa
>>214
ワイですら思ってるのに学生が思ってないわけないんだよなぁ
239 : 2020/06/08(月) 07:33:57.20 ID:6ojcqj0ga
>>214
既にわんさかいる
215 : 2020/06/08(月) 07:32:58.90 ID:Wrz2rFoZ0
業績によるって書いてたしボーナスないんやろなー
やっぱりボーナスほしいし転職するか
216 : 2020/06/08(月) 07:33:00.70 ID:UnghRg2xr
FXで一発逆転してさっさとリーマン辞めるで😹
229 : 2020/06/08(月) 07:33:36.43 ID:LjqHUVOX0
>>216
ワイ君かな?
217 : 2020/06/08(月) 07:33:01.88 ID:SCIvgusD0
週2でテレワークのワイ
今日も出社日と同じの時間に起きてしまう
218 : 2020/06/08(月) 07:33:02.53 ID:sW8yKCB80
excelのvlook使っただけでプログラミングできると勘違いされて開発部署回されて草
勝手に話飛躍させすぎやろ
226 : 2020/06/08(月) 07:33:29.11 ID:wpiT6d5Id
>>218
232 : 2020/06/08(月) 07:33:40.72 ID:Ow7fcZ5U0
>>218
なろうじゃん
235 : 2020/06/08(月) 07:33:44.24 ID:DHHRwZ2+0
>>218
もうちょっとマシな嘘をつけよ��
245 : 2020/06/08(月) 07:34:27.83 ID:vXyvkFbsH
>>235
sum関数つかうだけでリケジョって紹介される世の中やで
248 : 2020/06/08(月) 07:34:42.59 ID:eqkdub1ga
>>235
sum使うと持て囃される世界だぞ
238 : 2020/06/08(月) 07:33:54.29 ID:b9jApk930
>>218
これ地方公務員あるあるやろ
263 : 2020/06/08(月) 07:36:07.18 ID:ifF+owQoM
>>218
ええな
302 : 2020/06/08(月) 07:38:53.49 ID:sW8yKCB80
>>263
初日から君何の言語使えるん?java?C?Perl?とか言われて海外飛ばされた気分やで…
221 : 2020/06/08(月) 07:33:20.67 ID:X1tH54sra
緊急事態宣言、早くても涼しくなる10月ごろだろうね
222 : 2020/06/08(月) 07:33:20.75 ID:rKiNojeoa
今月はボーナス楽しみすぎてルンルンや
223 : 2020/06/08(月) 07:33:20.84 ID:n4ZvTeuT0
この時間になると動悸がヤバい
ベッドの中で扇風機の弱風浴びながら出勤時間を震えて待ってる
227 : 2020/06/08(月) 07:33:33.05 ID:XIhQmtjS0
郵便配達ワイ、キツすぎる
ほんま郵便よりキツい仕事この世にないやろ
306 : 2020/06/08(月) 07:39:08.48 ID:TePT9PHVp
>>227
なにがきついんや?ワイすごいやってみたいんだが
228 : 2020/06/08(月) 07:33:35.94 ID:gKUptSfAd
>>1
吐いてねぇじゃん
妄言で糞スレ建てんなや200年ROMってろ新参
233 : 2020/06/08(月) 07:33:42.13 ID:vNz7U+ES0
アカンな体が動かないな
もうやめてしまいたい
234 : 2020/06/08(月) 07:33:43.84 ID:ajCq3Yy6a
最寄り着いたンゴ😢
237 : 2020/06/08(月) 07:33:50.94 ID:Bgdb8zGj0
ぶっちゃけ都内って放置してても第二波来るよな
マスクなんてもう無理な時期来ててトロッコでも外しとるやつ増えたしそもそもトロッコの人が2月くらいに戻っとるしで
241 : 2020/06/08(月) 07:34:11.22 ID:sJmpKs4Na
ワイ「あの人とはやってられんわ…異動させてクレメンス」
上「無理無理我慢して」
辞めてええか?
242 : 2020/06/08(月) 07:34:15.96 ID:gKUptSfAd
お前ら勘違いしとらんか?
『働くために生きてる』わけやない、『生きるために働く』だけや
休みたいという感情があるときに無理する必要なんかないんやで、お前の体、心のほうが仕事なんかよりも大事なんや、役立たず共が
243 : 2020/06/08(月) 07:34:19.64 ID:mz2T9RrK0
ねみい
しにてえ
247 : 2020/06/08(月) 07:34:37.60 ID:i5cs6IV0a
スーツ暑すぎて無理無理無理無理!!!
249 : 2020/06/08(月) 07:34:44.58 ID:vbA41+X4d
後輩が辞めるってLINEしてきて草
ちゃんと手続きしてから辞めろよ…
276 : 2020/06/08(月) 07:37:11.43 ID:42Cpl1IA0
>>249
手続きの前に仲良い先輩の君に伝えたんちゃうんか
251 : 2020/06/08(月) 07:35:02.79 ID:Fo9ZKBpZp
新畜ワイも吐いてええか?
253 : 2020/06/08(月) 07:35:12.11 ID:6ojcqj0ga
>>251
だめ
252 : 2020/06/08(月) 07:35:11.06 ID:kzI2XS370
オナ禁したら精神の調子がええわ
254 : 2020/06/08(月) 07:35:13.70 ID:00zib0frp
ボーナスあるかドキドキや
255 : 2020/06/08(月) 07:35:17.20 ID:m+8op7Aip
転職して半年やけど辞めたいンゴねえ
ゆったりとした職場で働きたい
256 : 2020/06/08(月) 07:35:18.03 ID:C5AhtlC2d
社会人1年目やけどめっちゃストレス溜まるわ
みんなは週末何してリフレッシュ出来とん?
270 : 2020/06/08(月) 07:36:49.90 ID:h0T8/CFK0
>>256
小中高大の友達なんかと飲み会やらやな
ワイは地元に帰ったから残ってる奴それなりに居て楽しめてる
259 : 2020/06/08(月) 07:35:21.47 ID:7J/mDQNSM
空調ないとこじゃマスクしてられんわ
260 : 2020/06/08(月) 07:35:25.07 ID:5/8/JP3pd
今日ほんま無理や
262 : 2020/06/08(月) 07:36:04.67 ID:Rz0js96U0
今日爆弾2つあるからホンマいやや
269 : 2020/06/08(月) 07:36:44.22 ID:JGdj0cZVr
>>262
何系や?
264 : 2020/06/08(月) 07:36:15.36 ID:lihRy58c0
職場の無能がバーベキューかなんか開こうとして「そんなことやる前に仕事覚えろよ」とか言われてて悲しくなった
271 : 2020/06/08(月) 07:36:56.28 ID:gbSn/exsM
>>264
思ってもそれ言う奴もやばくね
300 : 2020/06/08(月) 07:38:45.15 ID:kq40k4p+p
>>271
言いたくなるくらい周りもストレス凄かったんやろ
283 : 2020/06/08(月) 07:37:47.08 ID:d5UZudObM
>>264
半分パワハラやろ
時期は別として幹事やろうとしてくれてる奴にそんなんいうのも論外やし
265 : 2020/06/08(月) 07:36:33.90 ID:sJmpKs4Na
クソ底辺工場に通い続けるならさっさと辞めてアルバイト生活したい
267 : 2020/06/08(月) 07:36:39.56 ID:lqm3JEGza
在宅勤務が無くなるのはしょうがないとして、時差出勤は今後も制度として残して欲しいわ
仕事少ないときは朝早く出て午後早く帰りたいんや
272 : 2020/06/08(月) 07:36:56.64 ID:uXPvNr+ga
ほんとにはいたわ
273 : 2020/06/08(月) 07:36:57.83 ID:/w5qWnYia
ワイは今週爆弾処理班や

なお爆弾作ったのもワイな模様

274 : 2020/06/08(月) 07:37:04.83 ID:ZCnxR3KYa
外でマスクしてるやつはアホやろ
専門家も意味無い言うてるのに
これもう宗教やろ
282 : 2020/06/08(月) 07:37:46.91 ID:m+8op7Aip
>>274
せんと何するかわからん奴おる方が悪い
277 : 2020/06/08(月) 07:37:17.11 ID:UD3Q/SzhM
保険業界ニキおる?
新卒で保険業入ったんやが株取引とかFXとか禁止されてるってマジ?
295 : 2020/06/08(月) 07:38:23.72 ID:BSjXOKkLp
>>277
インサイダー防止の観点で経営中枢の部署だけ誓約書書かされる
禁止ってことはないで
278 : 2020/06/08(月) 07:37:31.36 ID:+XswA4ef0
会社辞めて学生やけど、コロナのせいでスタートからめちゃくちゃだよ
288 : 2020/06/08(月) 07:37:58.08 ID:gbSn/exsM
>>278
なんで?ロースクールとか?
291 : 2020/06/08(月) 07:38:04.05 ID:oVqu2bwFa
>>278
羨ましい
ワイも会社やめて学生やりたい
279 : 2020/06/08(月) 07:37:32.24 ID:cs4y3X0np
ワイ今日動悸が激しくて眠れなかったんやが休んでええか?
281 : 2020/06/08(月) 07:37:42.99 ID:rJ8D8Qya0
いやだいやだいだ
284 : 2020/06/08(月) 07:37:51.93 ID:xoou1lMmd
昇給 500円!🤗
賞与 ………🤪

すまん辞めてええか?

287 : 2020/06/08(月) 07:37:54.98 ID:JGdj0cZVr
あかん電車乗った途端冷や汗が止まらん
290 : 2020/06/08(月) 07:38:02.87 ID:Fy56gRgX0
バカに絡まれない為にマスクしてる感じある
292 : 2020/06/08(月) 07:38:09.32 ID:7VrOyoEg0
都庁が赤くピカピカしたのって
ラスダンっぽくなっただけか?
293 : 2020/06/08(月) 07:38:10.18 ID:00zib0frp
会社からマスク配られた手前マスクしなきゃないのほんくそ
298 : 2020/06/08(月) 07:38:35.14 ID:vNz7U+ES0
行きたくねぇ
心許せる人がいるかいないかってデカイな
301 : 2020/06/08(月) 07:38:48.28 ID:XIhQmtjS0
お前らテレワークで完結する仕事って何?
そんな楽な仕事この世にあるん?
303 : 2020/06/08(月) 07:38:53.68 ID:qm2tCp5Gd
おうちかえりたい🥺
304 : 2020/06/08(月) 07:38:53.79 ID:N8k4yLt10
子持ちj民おらん?
学校始まって助かってる?
305 : 2020/06/08(月) 07:39:05.68 ID:8sPOcoX2d
マスク熱中症対策はOS-1やで
脱水症状出てきたら即飲んでOK
307 : 2020/06/08(月) 07:39:12.13 ID:hKS3wyRvp
GB b

コメント

タイトルとURLをコピーしました