【画像】ケンモメン(ヽ´ん`) が闇強盗対策で家に置いてる武器

1 : 2025/09/08(月) 00:27:20.62 ID:Hrg5ecHJ0
2 : 2025/09/08(月) 00:27:35.65 ID:Hrg5ecHJ0
押し入られたら、催涙スプレーで動きを止めてメッタ刺しにしようと思ってる
過剰防衛でムショ行き確定だろうが、拷問されて殺されるよりマシ
73 : 2025/09/08(月) 00:42:00.66 ID:HCoPOHDy0
>>2
強盗相手に過剰防衛とかあんの?
75 : 2025/09/08(月) 00:42:49.65 ID:ZRQ5kn180
>>73
わーくには普通にあるよ?
なぜないと思ったの?
76 : 2025/09/08(月) 00:43:35.42 ID:gyGRZgWJ0
>>73
過剰防衛という言葉があるのでわからんのか
96 : 2025/09/08(月) 00:48:18.63 ID:RtlugHlA0
>>76
盗犯等防止法1条1項は正当防衛について、〈自己又は他人の生命、身体又は貞操に対する現在の危険を排除する為犯人を殺傷したるときは刑法第36条第1項の防衛行為ありたるものとす〉

として、自宅に武装して侵入してきた強盗犯に対しては、正当防衛が認められやすい

5 : 2025/09/08(月) 00:28:06.13 ID:bgdyfdHO0
どんな武器持ってようが強盗に奪われて逆襲される未来しか見えない
8 : 2025/09/08(月) 00:29:12.39 ID:vEe1PGP+0
コンパウンドボウやな

遠距離武器は強いよ

74 : 2025/09/08(月) 00:42:20.03 ID:ZRQ5kn180
>>8
銃刀法違反やんけ
あした警察ピンポンしに行くやつじゃん
よく書き込んだな
84 : 2025/09/08(月) 00:45:45.72 ID:vEe1PGP+0
>>74
無知は恥ずかしいなぁ
コンパウンドボウが銃刀法違反ってどこで聞いたん?
頭悪いの?
90 : 2025/09/08(月) 00:47:25.97 ID:ZRQ5kn180
>>84
ごめんごめん勘違いした♪
95 : 2025/09/08(月) 00:47:49.34 ID:vEe1PGP+0
>>90
全然いいよ
強い言葉使ってごめんね
104 : 2025/09/08(月) 00:49:58.84 ID:gttGUCS10
>>84
知らんかった
コンパウンドボウって合法なんだ
為になるなぁ嫌儲のスレは
オレも始めようかな
まずは趣味として
10 : 2025/09/08(月) 00:29:48.90 ID:T7ScR18C0
クマスプレー
さすまた
竹刀
木槌
ネバネバシート(人間にも効く)
11 : 2025/09/08(月) 00:30:02.10 ID:ykmUgTqG0
ナイフは過剰防衛になる可能性あるぞ
16 : 2025/09/08(月) 00:30:32.51 ID:DBJ7QZ9j0
>>11
不法侵入者ってなにしてもいいんじゃないのかよ
40 : 2025/09/08(月) 00:34:25.52 ID:ykmUgTqG0
>>16
アメリカじゃないんだから
12 : 2025/09/08(月) 00:30:14.21 ID:5Hpiskng0
逆に家に何も置かないのが一番の対策だよ、俺なんか現金もカードも何も持ってないぞ
13 : 2025/09/08(月) 00:30:14.43 ID:E5F11ZHV0
見えない床
なんの変哲もなくただゴミで溢れてるだけ
15 : 2025/09/08(月) 00:30:28.91 ID:wrTGYuKKa
をれナイフだいきらい。
18 : 2025/09/08(月) 00:30:58.47 ID:J5ca9wyU0
枕元にマチェット
19 : 2025/09/08(月) 00:31:05.23 ID:DOi9c9Ey0
金持ってないように見えるのが最強の対策だろ
20 : 2025/09/08(月) 00:31:05.61 ID:ZHUVHmRc0
ナイフ置くなら枕元に皿とフォークは用意しておけよ
21 : 2025/09/08(月) 00:31:05.64 ID:Z6tvxMbn0
玄関にスタンガン置いてる
寝室にもクレー射撃用の銃置いてる
22 : 2025/09/08(月) 00:31:06.30 ID:HvJIXElx0
屋内で催涙スプレーは自爆しそうで怖い
23 : 2025/09/08(月) 00:31:07.84 ID:2ZWBMUiu0
仮にナイフで刺して正当防衛になるとしても人殺せるか?
一生引きずりそうなんだが
33 : 2025/09/08(月) 00:33:08.29 ID:Z6tvxMbn0
>>23
やられそうならな
アメリカなら侵入された時点で殺しても正当防衛になる
州によっては警告も必要ない
36 : 2025/09/08(月) 00:33:37.23 ID:wrTGYuKKa
>>33
フリーズ!事件だな。
60 : 2025/09/08(月) 00:38:17.40 ID:gttGUCS10
>>23
✕ 一生引きずる
○ 一生武勇伝として語る&人を殺した(しかもDQN)ことで自分に自信がつく

ポジティブに行け!
てか実際敵を殺せたなら上々じゃね?なんで最初から勝てる想定なんだ

24 : 2025/09/08(月) 00:31:10.76 ID:Tn5k2+ls0
体臭という名の毒ガス攻撃に耐えられるか?
25 : 2025/09/08(月) 00:31:11.83 ID:/Z48v+3Z0
修学旅行で買った木刀
28 : 2025/09/08(月) 00:31:57.68 ID:jAVxok3N0
鶴子のブロマイド
29 : 2025/09/08(月) 00:32:35.13 ID:2/vr2iUb0
一万円位の研いだ包丁で十分
30 : 2025/09/08(月) 00:32:42.47 ID:CqyI5+520
自己防衛の為にガスバーナーとチェーンソーは置いてる
31 : 2025/09/08(月) 00:32:48.67 ID:wrTGYuKKa
おまえらそれでよく

正義マンのこと、嘲笑、できるもんだね。べつばら甚だしくてクソワロタ。

32 : 2025/09/08(月) 00:32:54.85 ID:I3+k1N/l0
アマゾンのナイフすぐ折れるってレビューばっか
34 : 2025/09/08(月) 00:33:25.32 ID:HvJIXElx0
戸建てでもマンションでも帰宅時に鍵開けたタイミングで複数人に押し込まれたら詰むよな
37 : 2025/09/08(月) 00:33:52.03 ID:T7ScR18C0
まじでな
死ぬよりマシ

給食もちゃんと食えてないような
低身長ガリガリ君のアホ闇バイトにゃ負けねえ(ヽ´ん`)🩷

38 : 2025/09/08(月) 00:33:55.97 ID:Jy2ivoO6M
うちには犬と猫と亀がいるからいざとなればこいつらが助けてくれると思う
39 : 2025/09/08(月) 00:34:09.58 ID:gQQrO2Wm0
武器ぶんどられて絶体絶命の未来しか見えない
43 : 2025/09/08(月) 00:35:04.56 ID:Z6tvxMbn0
>>39
あのね、相手は武器持ってくるのよ
強盗しに行くときに手ぶらで行くか?
47 : 2025/09/08(月) 00:36:11.00 ID:gttGUCS10
>>39
敵は既に使い慣れた武器を持ってきてる定期
奪われても何も結果は変わらない
41 : 2025/09/08(月) 00:34:26.77 ID:FMb0HNWS0
武器って相手に取られる覚悟で置けよ

ナイフなんて相手に取られたら終わりやぞ

42 : 2025/09/08(月) 00:34:34.91 ID:wrTGYuKKa
おまえら、根本的に人間不信なんじゃん。そら

もてるわけがねえな!😏

45 : 2025/09/08(月) 00:35:26.47 ID:gttGUCS10
マジで槍作ったわ
非力なオレでも戦える様に
普通の槍じゃなくてトンファーみたいに垂直のグリップを付けた
46 : 2025/09/08(月) 00:36:00.11 ID:ajmZQ5550
>>45
見せて
48 : 2025/09/08(月) 00:36:11.27 ID:ca/oIgHw0
自作ラーメン作るときにトンカチでゲンコツ割りまくって戦闘力アップしたから闇バイトも倒せると思う
50 : 2025/09/08(月) 00:36:41.76 ID:t2Q0wGKZ0
中学生じゃないんだから
マジで
57 : 2025/09/08(月) 00:37:47.01 ID:Z6tvxMbn0
>>50
自宅の前のコンビニが強盗にあったからな
23区の閑静な住宅街なのに
52 : 2025/09/08(月) 00:36:52.92 ID:I3+k1N/l0
ナイフ使う時はタオルで手に巻いて固定するんやで
53 : 2025/09/08(月) 00:37:02.94 ID:WPgvfjgh0
サバイバルナイフを枕元に置いてるわ
55 : 2025/09/08(月) 00:37:24.82 ID:4HZxw7xz0
キッチンハイターとかカビキラーのスプレー
56 : 2025/09/08(月) 00:37:26.23 ID:meLOYriC0
刃渡り25cmくらいのナイフならあるけど普段テキトーに転がしてるから多分肝心なときに使えない
58 : 2025/09/08(月) 00:37:50.00 ID:DBJ7QZ9j0
あのガス噴射するナイフとかあれば半グレバイトも怖くないよな
59 : 2025/09/08(月) 00:37:58.59 ID:iMSkbM6S0
君ら刃物持つのは素人だよ 今のジャッポリなら逆に罪問われる可能性すらある
ボクはアマゾンで3000円ぐらいの盾かったよ これに手首ループつきのスタンガン、まぶしいライト、ハンマー、斧、カイザーナックル とか買った
あと作りたいのがコショウとかトウガラシいれた爆弾だけどまだめんどくさくて作ってない
62 : 2025/09/08(月) 00:38:29.36 ID:CkZPSVRu0
ゴミ屋敷だから俺のとこまで辿り着くことすら無理だろ
63 : 2025/09/08(月) 00:38:42.05 ID:cgy+MPfI0
俺は非暴力主義だから武器も持たないよ
67 : 2025/09/08(月) 00:39:12.43 ID:Z6tvxMbn0
>>63
相手は違うんやで
69 : 2025/09/08(月) 00:40:27.42 ID:cgy+MPfI0
>>67
愛を伝えたい
81 : 2025/09/08(月) 00:44:25.11 ID:wrTGYuKKa
>>69
だよな!
78 : 2025/09/08(月) 00:43:54.62 ID:wrTGYuKKa
>>63
だよな!
65 : 2025/09/08(月) 00:39:09.12 ID:gyGRZgWJ0
昔、ずっと公園に放置されてたから拾って帰った金属バットはある
66 : 2025/09/08(月) 00:39:11.82 ID:a19MUsaF0
うーん
なんにもないな
強いていえば包丁?頑丈なのはウォーターポンププライヤー?
68 : 2025/09/08(月) 00:40:17.77 ID:qVH10fTT0
さすまた常備しろ
使えるぞ
70 : 2025/09/08(月) 00:41:01.20 ID:2/vr2iUb0
強いて言えば電動釘打ち機を
魔改造して貰って持っとけばいいんじゃないかな
71 : 2025/09/08(月) 00:41:19.47 ID:dtHm55s90
/⌒ヽ  、
(ヽ´ん`)/ ヾ、
(  つ><――i}→
|    | \ ノ’
し―-J  ´
72 : 2025/09/08(月) 00:41:21.58 ID:kDYzWR1w0
強力な懐中電灯
ピカピカ光るモードやると相手戦意喪失する
壁に向かってやったのにしばらくクラクラしたわ
77 : 2025/09/08(月) 00:43:42.46 ID:jWvlT9SQ0
ノーガードだわ
ゴキジェットプロくらいしかない
79 : 2025/09/08(月) 00:44:10.09 ID:okl1xrQg0
ケンモランスすき
80 : 2025/09/08(月) 00:44:21.57 ID:qYRC0OIe0
スプレーとか自爆する未来しか見えない
82 : 2025/09/08(月) 00:45:13.40 ID:z1BTQ9qt0
木刀とかなら多少やばめに殴っても正当防衛でいけるだろ
ナイフは難しくない家
83 : 2025/09/08(月) 00:45:43.65 ID:c0GvdLAf0
武器じゃないけど落とし穴仕掛けてある
88 : 2025/09/08(月) 00:47:21.96 ID:HvJIXElx0
>>83
庭に落とし穴?
そういうトラップ系は自爆しそうで怖い
85 : 2025/09/08(月) 00:46:04.20 ID:HvJIXElx0
鈍器になるようなものはZO-3ぐらいしかない
86 : 2025/09/08(月) 00:46:40.66 ID:5t9ajhHb0
日本でも敷地内で仕留めれば過剰防衛にはならんよ🥺
流石に逃げたのを追いかけて仕留めると過剰防衛になるので
見つけたら確実に敷地内で仕留める事に気をつけろ
87 : 2025/09/08(月) 00:46:44.65 ID:G2qrqJo80
あっても強化液エアゾール式簡易消火具くらいかな(´・ω・`)
89 : 2025/09/08(月) 00:47:25.12 ID:ZUG72ws80
敷地内に侵入したら無数のナイフが闇バイトに突き刺さる家にしたい
92 : 2025/09/08(月) 00:47:31.38 ID:NJI2sVOa0
牛刀でいいでしょ
94 : 2025/09/08(月) 00:47:48.43 ID:Hd+nU8H90
盾ってのは自分からガンガン前に出ていかないと突き倒されるから気を付けろよ
97 : 2025/09/08(月) 00:48:31.07 ID:KfZlqZ2R0
石孫六のダマスカス三徳
99 : 2025/09/08(月) 00:48:50.21 ID:ykmUgTqG0
蜂用の殺虫剤で十分なんじゃないの
100 : 2025/09/08(月) 00:48:50.79 ID:aZTF8+xga
ナイフ包丁を所持してる強盗対策にはフライパンが良いみたいだよ
101 : 2025/09/08(月) 00:49:22.57 ID:O53NIIUr0
ナイフは自分が刺すの躊躇うからダメ
102 : 2025/09/08(月) 00:49:41.27 ID:GC7GgViR0
手斧がいいってケンモメンが言ってたから調べたら、重くて初撃かわされたらただの的だった
ケンカスはエアプ😡
105 : 2025/09/08(月) 00:50:01.29 ID:VOxG/OSR0
ナイフ買う意味ある?
家なら包丁あるやろ
106 : 2025/09/08(月) 00:50:48.09 ID:iPaFtN0M0
刃物ダメ槍ダメ長物ダメ殺傷力がないのもダメ
ここで素人でも使えて効果が高いのはモーニングスター類なんですよ騙されたと思ってやってみろ
109 : 2025/09/08(月) 00:53:02.96 ID:gttGUCS10
>>106
まぁ分銅の動画見てリーチ長いし一種の弾数無限飛び道具だなとは思った
107 : 2025/09/08(月) 00:51:30.02 ID:G4ypk8mj0
外出したときはボールペンを0.3秒でいつでも抜けるようにしている

家には特に武器は置いていないな

108 : 2025/09/08(月) 00:52:17.27 ID:2ptd3vkd0
隠し剣鬼の爪
110 : 2025/09/08(月) 00:53:43.60 ID:oKFlFxD90
この棍棒で十分さボロン
111 : 2025/09/08(月) 00:53:49.21 ID:O53NIIUr0
室内での取り回し的にはボウガンぐらいが飛び道具の限界だったと思うんだけどね
もう規制されちゃったし別のを考えるしかない
114 : 2025/09/08(月) 00:55:39.19 ID:j7HXHcWQ0
チンポ出してキチゲェのフリすれば割と逃げてくかも
119 : 2025/09/08(月) 00:58:35.18 ID:pHGHlVcyd
>>114
あいつら暗証番号聞く為に骨とか余裕で折ってくるぞ
拷問されてキチゲェのフリできんやろ
115 : 2025/09/08(月) 00:56:52.69 ID:z8PK7MuzH
相手がナイフ持ってたらスプレーやライトの目潰し系は危険だよ
116 : 2025/09/08(月) 00:57:00.75 ID:j7HXHcWQ0
つまり武器は自分
117 : 2025/09/08(月) 00:58:24.87 ID:tOJ4HvgA0
なんとか捕まえて拷問したいよね
相手は証拠がないからいくらでもやれる

コメント

タイトルとURLをコピーしました