1 : 2025/09/08(月) 11:21:33.85 ID:N8ps2lYb0
2 : 2025/09/08(月) 11:21:55.76 ID:N8ps2lYb0
悔しすぎて反論の余地なしです
3 : 2025/09/08(月) 11:24:41.98 ID:wH9MlpQo0
高額納税者としてナマポに吸われてるけどスルー?
4 : 2025/09/08(月) 11:25:00.80 ID:p70Y6k3b0
円が紙切れになれば借金もチャラみたいなもんになるし
社会が混乱した方が底辺にはチャンスがあるからやろ
社会が混乱した方が底辺にはチャンスがあるからやろ
5 : 2025/09/08(月) 11:26:27.21 ID:N8ps2lYb0
こういうのってたまに思うけど裕福な人は増税で底辺層は減税ではダメなん?
富裕層も底辺層も一律に増税だとか減税だとかで議論されるけど
10 : 2025/09/08(月) 11:28:41.64 ID:czvi/gs/0
>>5
そもそも底辺は税金ほとんど払ってないから減税の余地ないで
そもそも底辺は税金ほとんど払ってないから減税の余地ないで
22 : 2025/09/08(月) 11:37:01.79 ID:j9GzZR9O0
>>5
世界中の経済学者がそれを主張してるけど、日本でその方針を明確にしてるのは立憲だけだからな
救われるべき弱者がネット依存でネトウヨ化して自分の首を絞めてるのがわーくにの現状
世界中の経済学者がそれを主張してるけど、日本でその方針を明確にしてるのは立憲だけだからな
救われるべき弱者がネット依存でネトウヨ化して自分の首を絞めてるのがわーくにの現状
28 : 2025/09/08(月) 11:39:12.15 ID:3JjYWYYg0
>>5
税金の大部分を支払ってるのは富裕層だから、そいつらに逃げられたらおしまい
むしろ税率下げて海外の富裕層を日本に呼び込むべきなんだよな
税金の大部分を支払ってるのは富裕層だから、そいつらに逃げられたらおしまい
むしろ税率下げて海外の富裕層を日本に呼び込むべきなんだよな
35 : 2025/09/08(月) 11:40:38.62 ID:N8ps2lYb0
>>28
ゾゾ前澤さんはどうぞ逃げてくださいとは言うてたな
その人達が逃げたらそこのポジションに他の人が入るだけなので大丈夫ですと
何も心配する事なく早く海外に行ってくれとか
ゾゾ前澤さんはどうぞ逃げてくださいとは言うてたな
その人達が逃げたらそこのポジションに他の人が入るだけなので大丈夫ですと
何も心配する事なく早く海外に行ってくれとか
47 : 2025/09/08(月) 11:43:54.74 ID:XXnewJK70
>>5
もうそうなってるやん
もうそうなってるやん
6 : 2025/09/08(月) 11:26:54.12 ID:X6bEcNVS0
こいつ丸流出で自演しまくってたのバレたのほんま草
8 : 2025/09/08(月) 11:27:42.76 ID:SDqDvyo30
これよくわからん
消費税所得税ゼロにして
金融税相続税贈与税法人税上げても
底辺苦しむん?
消費税所得税ゼロにして
金融税相続税贈与税法人税上げても
底辺苦しむん?
29 : 2025/09/08(月) 11:39:18.08 ID:j9GzZR9O0
>>8
それやったらインフレ加速で実質賃金下がるやろな
それやったらインフレ加速で実質賃金下がるやろな
34 : 2025/09/08(月) 11:40:32.26 ID:SDqDvyo30
>>29
法人税上げたら賃金上がるんやろ?
法人税上げたら賃金上がるんやろ?
41 : 2025/09/08(月) 11:42:42.93 ID:j9GzZR9O0
>>34
中小企業の7割は法人税払ってないからな
中小企業の7割は法人税払ってないからな
52 : 2025/09/08(月) 11:45:10.42 ID:dKEOtb0M0
>>41
消費税は第二法人税みたいなもので企業が払ってるぞ
消費税は第二法人税みたいなもので企業が払ってるぞ
12 : 2025/09/08(月) 11:29:11.70 ID:1UtPjeAb0
減税すると円下がるのは意味分からんそれとセットで日本なら何か
やらなきゃ駄目事やらなかったりやっちゃ駄目な事やるっていうのが有るなら分かるけど
やらなきゃ駄目事やらなかったりやっちゃ駄目な事やるっていうのが有るなら分かるけど
13 : 2025/09/08(月) 11:29:43.72 ID:0U1VrciO0
減税した方が使えるお金増えるから良いじゃん
14 : 2025/09/08(月) 11:30:26.60 ID:vVtwCf/e0
底辺が居なくなったらお前の優雅な暮らし支えてくれる奴おらんくなるけど、それでエエんか
25 : 2025/09/08(月) 11:37:41.91 ID:QR03jtpo0
>>14
金持ちはそんな簡単なことも理解できずに20年前くらいの「お前が辞めても代わりはいるんだ😤」のまま生きてるぞ
金持ちはそんな簡単なことも理解できずに20年前くらいの「お前が辞めても代わりはいるんだ😤」のまま生きてるぞ
15 : 2025/09/08(月) 11:31:45.56 ID:NYZk9qHB0
cisとかひっさびさに見たわ
16 : 2025/09/08(月) 11:33:03.63 ID:SDqDvyo30
社会保険料も減らせ
17 : 2025/09/08(月) 11:34:34.95 ID:RJi40tgi0
このまま税と社保にジワジワ殺されるくらいならハイパーインフレでも起こしてさっさとガラガラポンしろって思ってるだけだぞ
19 : 2025/09/08(月) 11:35:10.19 ID:fUqiqdL/0
自分は底辺だけど何で金持ちって底辺を馬鹿にしたがるんだろな
この人に迷惑かけた事もないし底辺からしたら日々の消費税すらキツいんだから減税望んで何が悪いんやろ
この人に迷惑かけた事もないし底辺からしたら日々の消費税すらキツいんだから減税望んで何が悪いんやろ
23 : 2025/09/08(月) 11:37:12.15 ID:czvi/gs/0
>>19
税金ほとんど払ってない底辺でも公共施設使えるだけ感謝せなあかんで
税金ほとんど払ってない底辺でも公共施設使えるだけ感謝せなあかんで
27 : 2025/09/08(月) 11:38:55.24 ID:SDqDvyo30
>>23
金持ちは底辺から金巻き上げてるから金持ちなんだろ?
金持ちは底辺から金巻き上げてるから金持ちなんだろ?
43 : 2025/09/08(月) 11:43:21.41 ID:YzE32vN40
>>27
金持ち(資産家)に金を巻き上げられたくないなら使わなければ良いだけやぞ
貧乏人の家は不思議なことに物がごちゃごちゃ溢れてるからな
金持ち(資産家)に金を巻き上げられたくないなら使わなければ良いだけやぞ
貧乏人の家は不思議なことに物がごちゃごちゃ溢れてるからな
49 : 2025/09/08(月) 11:44:04.93 ID:czvi/gs/0
>>27
底辺は働いてないから底辺なだけやん
せめて人並みに働いて底辺脱却しろってことや
底辺は働いてないから底辺なだけやん
せめて人並みに働いて底辺脱却しろってことや
20 : 2025/09/08(月) 11:36:06.26 ID:ppzPI+RJ0
富裕層に増税でええやん
金融資産も固定資産税と同じように税金かければ問題ないやろ
Bitcoinの時に業者の不手際で利確しても金が振り込むことができなくて後々の価値が落ちたタイミングでの金利で振り込まれた時も政府は利確時の金額で税金取りますってやってたんやから
今更後から価値変わるから税金の対象になるのやーやーなのーは通らんやろ
金融資産も固定資産税と同じように税金かければ問題ないやろ
Bitcoinの時に業者の不手際で利確しても金が振り込むことができなくて後々の価値が落ちたタイミングでの金利で振り込まれた時も政府は利確時の金額で税金取りますってやってたんやから
今更後から価値変わるから税金の対象になるのやーやーなのーは通らんやろ
21 : 2025/09/08(月) 11:36:46.82 ID:Zr7kao6v0
金持ってるだけのケンモメンことcis
24 : 2025/09/08(月) 11:37:24.10 ID:SDqDvyo30
トランプは関税上げて所得税ゼロにするけどこれは?
26 : 2025/09/08(月) 11:38:03.27 ID:f30/cbqo0
社会的地位の高さは利他主義の喪失を意味するから
地位が高くなり過ぎると相互性が作用しなくなる
地位が高くなり過ぎると相互性が作用しなくなる
30 : 2025/09/08(月) 11:39:38.38 ID:x2OwXQRR0
富裕層は金持ってるから富裕層だけ増税しても払ってくれるはずだってのが底辺の思考よな
39 : 2025/09/08(月) 11:42:03.70 ID:SDqDvyo30
>>30
逃げ道作りまくってるからな
大企業ほど税金払ってないんやろ?
逃げ道作りまくってるからな
大企業ほど税金払ってないんやろ?
31 : 2025/09/08(月) 11:39:40.65 ID:6BOKuvfod
自分が多くは払うのが面白くないだけだろ
32 : 2025/09/08(月) 11:40:04.08 ID:zinKZ0/I0
今朝のYahoo!で、石破辞めたから財政懸念で円安が進んで株価が上がった、と言うようなニュースを見ても
株価が上がった!辞めてよかったみたいなコメントが結構あるからな。
円安円高、インフレが分からない奴は世の中に沢山いる
33 : 2025/09/08(月) 11:40:07.65 ID:RxElynVP0
逆進性の一言で論破されるやん
36 : 2025/09/08(月) 11:41:03.64 ID:EMYjtRh60
なんで肝心の減税で円安が進む理屈を説明してないんや?
37 : 2025/09/08(月) 11:41:10.74 ID:gIQMkAQv0
胡散臭い奴だな
40 : 2025/09/08(月) 11:42:26.44 ID:XXnewJK70
まぁ払ってるよりもらってるほうが多いんだから
減税したら損するの当たり前だよな
減税したら損するの当たり前だよな
42 : 2025/09/08(月) 11:42:54.90 ID:Y9J3Adm60
事実は事実やけど日々の暮らしが苦しい層にとってそれは聞きたくない言葉なんやろ
日々の苦しさを何とかしてって思ってるんじゃね
だから現金付与とか減税とか近々で入る現金とか近々の支出が減ることを重要に思うしそういう息継ぎさえできれば自分はまだ浮上できるかもと希望をもてるとかそんなところだと思う
浮上できるかは知らんがな
日々の苦しさを何とかしてって思ってるんじゃね
だから現金付与とか減税とか近々で入る現金とか近々の支出が減ることを重要に思うしそういう息継ぎさえできれば自分はまだ浮上できるかもと希望をもてるとかそんなところだと思う
浮上できるかは知らんがな
44 : 2025/09/08(月) 11:43:29.61 ID:dKEOtb0M0
ゲェジの吊り相手するだけ無駄
45 : 2025/09/08(月) 11:43:31.46 ID:7Db7HuiUd
それでいいから減税しよっか
46 : 2025/09/08(月) 11:43:52.89 ID:GPx+Er0Zd
よく言われる減税も富裕層増税もイギリスが先やってどうなるか見せてくれてるんだよな
何故偉大なイギリスに学ばないのか
何故偉大なイギリスに学ばないのか
50 : 2025/09/08(月) 11:44:53.96 ID:7Db7HuiUd
>>46
世界共通語の英語国と
ガラパゴス日本語じゃ全然違うけどな
世界共通語の英語国と
ガラパゴス日本語じゃ全然違うけどな
日本語しかできない地主は海外に移住なんてほとんどしないよ
51 : 2025/09/08(月) 11:45:04.95 ID:j9GzZR9O0
>>46
トリクルダウンが起きないので富裕層増税の正当性が強くなったよな
トリクルダウンが起きないので富裕層増税の正当性が強くなったよな
48 : 2025/09/08(月) 11:44:04.18 ID:7Db7HuiUd
こども家庭庁&JICAを潰すだけで年間10兆円減税できる
こいつらは存在するだけマイナスだしな
コメント