ジャップ、若者以外の自殺率が減ってしまう… まったくどんだけ恵まれてるんだよゆとりや氷河期や高齢者は… 10代20代は高止まり

1 : 2025/09/09(火) 23:13:22.66 ID:bJtTlDcD0
2 : 2025/09/09(火) 23:13:43.36 ID:bJtTlDcD0
2024年に多くの年代で10万人あたりの自殺者数が減った一方で、10~20代で高止まりしていることが、厚生労働省がまとめた今年度版の自殺対策白書(概要版)の案で明らかになった。大学生では近年、21歳にピークが見られ、原因・動機は入試以外の「進路に関する悩み」が最多だった。
3 : 2025/09/09(火) 23:14:23.06 ID:Cxq2cZy30
逃げ癖ついてる屑多いんだろ若いの
5 : 2025/09/09(火) 23:15:02.50 ID:XoP/VbfU0
勝ち組しか子供産まなくなってきたのでは
8 : 2025/09/09(火) 23:15:40.91 ID:NNVreLOf0
>>5
子供の自殺率は高い
親ガチャハズレ
16 : 2025/09/09(火) 23:19:03.86 ID:reomvENh0
>>5
自称勝ち組の子供はハードモードだろ
生き苦しい
9 : 2025/09/09(火) 23:15:52.17 ID:fqOLqWEf0
嫌儲という底を見てればそこまで悲観せずに済むのに
10 : 2025/09/09(火) 23:16:07.19 ID:BhwWTiQW0
泥食って死に物狂いで這いずり回ってるからな
根性が違う
11 : 2025/09/09(火) 23:16:11.78 ID:18qHpyn90
そりゃつれぇでしょ
12 : 2025/09/09(火) 23:16:28.02 ID:mUIN5Wvx0
今の若い子はちょっとしたことでメンタルやられるイメージある
よわい
13 : 2025/09/09(火) 23:17:42.66 ID:Cxq2cZy30
学校行きたくないから自殺
会社行きたくないから自殺
バカかよナマポの俺が言うのもなんだがほんと甘ったれた屑ばかりだな今のガキ
14 : 2025/09/09(火) 23:17:43.75 ID:KTj7nrhOH
打たれ弱いんだろうな
昔なら過保護と言われるレベルがデフォだし
15 : 2025/09/09(火) 23:18:11.88 ID:fqOLqWEf0
日本という狭い世界に生まれなければ自殺なんかしなかったかもね
17 : 2025/09/09(火) 23:19:07.05 ID:gJFaEAUY0
SNSで金持ちや成功者の事がめちゃくちゃ可視化されてるから
負け犬根性みたいなのはめちゃくちゃ強いと思う
敗北主義者的というか
まあ30年衰退する国で課題が年々深刻になる中で社会に放り込まれるのは上の世代に比べて不利だし無気力になるのはわかるし同情が強い
18 : 2025/09/09(火) 23:19:40.98 ID:HrDzIk5/0
まああれっす俺らも昔は若者だったわけで弱い者から先に逝っただけの事
これからが本当の地獄だ!
19 : 2025/09/09(火) 23:20:19.67 ID:1ejbeiWAM
若者だけ誤魔化せないだけじゃね
大人は不審死とかで片付けられてるだけじゃねーの
20 : 2025/09/09(火) 23:20:27.54 ID:PgBwD5fd0
自死って相当負のエネルギーが必要だと思うけどな

ぶっちゃけスマホと国内の雰囲気が原因だと思うわ

21 : 2025/09/09(火) 23:20:50.59 ID:dQkypfxD0
若者の方が未来のことをよく考えますからね
22 : 2025/09/09(火) 23:20:57.62 ID:t/oF52Fz0
結局ジャップランドって未来を食い潰しまくってるから若い世代が病むんだろ
シルバー民主主義や
29 : 2025/09/09(火) 23:25:08.86 ID:nwKCHUIJ0
>>22
アメリカとかもそんなに大差ないぞ
23 : 2025/09/09(火) 23:21:20.22 ID:PWWSnVzu0
ジャップ仕草が糾弾される社会になって今まで耐えてた世代は地獄を知る分QOL上がり今がデフォの若いやつはどこかで壁に当たって死ぬんだな
24 : 2025/09/09(火) 23:21:59.95 ID:rHCd3iyE0
たとえば10年前の20代が自殺でしんでたら、現在の30代の自殺率はへるだろう
26 : 2025/09/09(火) 23:22:29.99 ID:4vE1plqA0
ネット・SNS依存度高すぎて自らを追い込んでそう
27 : 2025/09/09(火) 23:23:21.52 ID:UMY5uPsA0
歳取るとまあいいじゃんそういうのになる
若者は実行までが早くて優秀よ
28 : 2025/09/09(火) 23:23:22.69 ID:XN3bFqZY0
SNSで真実知っちゃうからね 自分の老後まで見えてしまって絶望しかない ケンモ君みたいにガッツポーズするほど往生際悪くないし
30 : 2025/09/09(火) 23:25:36.16 ID:E+vKdDvd0
ええことやん
31 : 2025/09/09(火) 23:28:51.65 ID:v5kEL8ux0
不審死でカウントしてるだけ隠蔽ジャップ
32 : 2025/09/09(火) 23:29:31.55 ID:LrVbdsiu0
恋愛結婚の晩婚化で更に一人っ子が当たり前になって子供が可愛いんだろうけど子供に期待しすぎるのもよくない
プレッシャーかけすぎになると子供が挫折したときの逃げ場であるはずの家庭が逃げ場じゃなくなる
33 : 2025/09/09(火) 23:29:49.81 ID:JNr4UQhHM
死にたくても4ねないんだよおおおおおおあおお

コメント

タイトルとURLをコピーしました