【ラジオ】<古舘伊知郎>トランプ大統領を痛烈批判!チンパンジー社会例えに「声がデカいリーダーに騙されないで」

1 : 2020/06/08(月) 20:05:57.23 ID:U9neGeuO9

フリーアナウンサーの古舘伊知郎(65)が5日のニッポン放送「古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD」(金曜後10・00)に出演し、米国のトランプ大統領を痛烈に批判する場面があった。

 不安定な時世で、人々が「大きな声でガンガン、ストイックで過激なことを言う笛吹きについて行っちゃおうとする傾向にある」と指摘する古舘。

 ここで、学者から聞いたというチンパンジー社会についての話をもとに持論を展開する。「ボス猿社会のチンパンジーの世界において、小ぶりで非力なやつがリーダーになっちゃう時があるんだって。そこで観察していると一つの例が出てきて。缶に石っころみたいな硬い物を入れて、ガンガン、ガンガン大きな音を立てる。大きな音を断続的にタイミングよく聞かされていると、みんな不安と恐怖が募ってきて、従順に従っちゃうんだって」。

 「リーダーの資格もないくせに、ガンガン缶から鳴らしてるでしょ。雨季が来て、色んなことが起きて缶自体が錆びついちゃうと、全く音が聞こえなくなっちゃう。そうすると、化けの皮が剥がれて、急にリーダー降ろされんだって。俺、アメリカのトランプ大統領って今にそうなんじゃないかって思うんだよ」と理由を語り始める。

 トランプ大統領が、黒人男性の死亡に対する抗議活動の激化についてツイッターで「略奪が始まれば銃撃も始まる」と投稿した件に触れ「あれなんかはチンパンジーの缶をガンガン、ガンガン鳴らしてる話に似ていて、気をつけた方がいいなあって思う」と批判した。

 また古舘は「同じように缶鳴らしたり、戦いもしてないんだけどリーダーになるべくしてなった小柄なチンパンジーもボスになるんだって」というケースも説明。「これは缶を鳴らす恐怖政治と違って、日常から常に弱いものとか、子供とかメスとかを、一生懸命面倒を見てるチンパンジーなんだって。そういうチンパンジーが、気がついたら推挙されるんだって。かくありたいと思わない?」といい「我々は、声がデカイリーダーに騙されずに、思考停止にならないでって話をしたかったんだ」と結んだ。

6/8(月) 18:00 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c666425f7dc1e02170a46ad0639c39db971e34

写真
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/06/08(月) 20:06:25.37 ID:Ndbgej6d0
じぶんのことか?
3 : 2020/06/08(月) 20:06:40.56 ID:TNkJQxqH0
>>1

www
嫌いじゃないよ w

4 : 2020/06/08(月) 20:07:16.54 ID:5QmvdpYl0
アメリカ人はチンパンジーってことか?
14 : 2020/06/08(月) 20:09:27.92 ID:TNkJQxqH0
>>4

w
あくまで白い侵略者限定で w

5 : 2020/06/08(月) 20:07:33.68 ID:YGA8kHiZ0
声が小さかったらそれはそれで批判される
6 : 2020/06/08(月) 20:07:36.92 ID:5VYfHddx0
声がデカいチョンパヨク
8 : 2020/06/08(月) 20:08:08.95 ID:abDwUqvG0
むしろ声がでかいのは芸能人
9 : 2020/06/08(月) 20:08:16.36 ID:YGA8kHiZ0
でも実行力はあるよな
10 : 2020/06/08(月) 20:08:46.71 ID:IkaJTLcT0
鏡みろよ鏡を
11 : 2020/06/08(月) 20:09:08.16 ID:uyLbr/EY0
正に歩く人間拡声器、ドナルド・トランプがガンガンと音を鳴り響かせて威嚇する、人間ガラクタ劇場であります
12 : 2020/06/08(月) 20:09:11.59 ID:SVrIFeUz0
テロ館イチロウ
13 : 2020/06/08(月) 20:09:18.57 ID:YYfp9wKg0
批判をしたがる人って自己紹介になりがちなのは何なんだ
15 : 2020/06/08(月) 20:09:28.36 ID:FMtlVEgj0
それマスコミじゃね?
16 : 2020/06/08(月) 20:10:00.45 ID:HIWC63ZF0
>>1
報道ステーションでチンパンジー相手に嘘垂れ流してたチンパンジーが言うなよ・・・
24 : 2020/06/08(月) 20:11:27.26 ID:TNkJQxqH0
>>16

w
報ステで小川彩佳に睨まれたの
まだ根に持ってるのォ?
ミニでんでん下痢三 w

18 : 2020/06/08(月) 20:10:13.73 ID:PseDumQT0
マスゴミのことだね
19 : 2020/06/08(月) 20:10:14.64 ID:DltRA1nc0
トランプ大統領がやってることって
むかし小泉純一郎がやってたこととほぼ同じ
20 : 2020/06/08(月) 20:10:48.13 ID:4K8aqcJ80
防疫を最優先にできず密集デモやってるような猿には出来た大統領だと思うがなあ
21 : 2020/06/08(月) 20:10:57.54 ID:Xdd+1rGp0
声のでかいマイノリティーに騙されないで
22 : 2020/06/08(月) 20:11:03.39 ID:c95WbadQ0
オバマなんかリーダーである前に中国の犬やんか
23 : 2020/06/08(月) 20:11:21.47 ID:aOCFX0eL0
>>1
チンパンジーみたいな顔しやがってw
25 : 2020/06/08(月) 20:11:33.48 ID:+prKrAq30
お前のやってることがそれだよ
26 : 2020/06/08(月) 20:11:44.23 ID:o59GNA8Q0
民主主義のルールでやってるんだから何の問題もないだろ馬鹿か
27 : 2020/06/08(月) 20:11:46.50 ID:IaV1jLT/0
あんな番組やってた人に言われても…
28 : 2020/06/08(月) 20:11:46.61 ID:w03jw6yt0
お前たちマスコミのことじゃねえの?
29 : 2020/06/08(月) 20:11:52.85 ID:HYSR5HF10
例えが的確だとは思わない
声が小さいリーダーなんて要らんだろ
声は大きくて良いだろ問題は内容であって
30 : 2020/06/08(月) 20:11:53.11 ID:6W/oskrV0
レンホーにもあてはまるな
31 : 2020/06/08(月) 20:11:58.65 ID:O9mJI/qj0
テレビが四六時中トランプ危険トランプ危険鳴らしてるあれか
32 : 2020/06/08(月) 20:12:24.81 ID:tkeByZol0
>缶に石っころみたいな硬い物を入れて、ガンガン、ガンガン大きな音を立てる。大きな音を断続的にタイミングよく聞かされていると、みんな不安と恐怖が募ってきて、従順に従っちゃうんだって」。

それ人間でやってみろよ。誰も従わないばかりか、怒られてしまうぞ。

33 : 2020/06/08(月) 20:12:31.75 ID:Q723SAG70
辻本の事かな。
34 : 2020/06/08(月) 20:12:39.82 ID:1P37/2Aq0
もうアメリカに行けないんじゃないか大丈夫かな
35 : 2020/06/08(月) 20:12:48.55 ID:yS2biQn10
これはただのヘイトな気がする
36 : 2020/06/08(月) 20:13:04.64 ID:1XHZn6x/0
声のデカいアナウンサーに騙されないように
気をつけよ
37 : 2020/06/08(月) 20:13:09.17 ID:6PD/AODA0
でもする館さん数字持ってないから
38 : 2020/06/08(月) 20:13:23.89 ID:tewNbKXX0
トランプのデカい所は声じゃなくて、態度だろ
39 : 2020/06/08(月) 20:13:25.63 ID:NkckiEoA0
声がデカいアナウンサーに騙されないで
40 : 2020/06/08(月) 20:13:55.90 ID:gEQ60izy0
そりゃ人気もなくなるわ古舘
41 : 2020/06/08(月) 20:13:56.02 ID:7UBuoa8u0
いや余計なお世話だろ
42 : 2020/06/08(月) 20:14:15.37 ID:/CgkCLwk0
テレビという全国レベルの放送で言ってることにだまされるなと。
良いこというなー(適当
43 : 2020/06/08(月) 20:14:21.14 ID:lu2QcRjk0
うんこぶりぶり絶好調です!
44 : 2020/06/08(月) 20:14:57.34 ID:fuu09fOT0
ちんぱん呼ばわりかよ
45 : 2020/06/08(月) 20:15:04.45 ID:WjdlwmWv0
>>1
声がデカイ、うるさいのは
古舘では?
46 : 2020/06/08(月) 20:15:24.42 ID:VnVcrBz80
国会で狂ったように叫んでいるのは全員左翼議員。
47 : 2020/06/08(月) 20:15:35.85 ID:7Lt0Gcrt0
はいヘイト
48 : 2020/06/08(月) 20:15:52.90 ID:u1qrwywU0
声がでかいマスコミに随分荒らされたもんだよ
49 : 2020/06/08(月) 20:15:56.39 ID:z+J9/8QB0
中国の愚行にはダンマリパヨク
50 : 2020/06/08(月) 20:16:14.70 ID:ZnDYDsZ20
アメリカ人に言えよアホか
51 : 2020/06/08(月) 20:16:39.96 ID:75X2YzQ60
今の黒人が暴れてるのみたらそりゃトランプに入れるだろ
53 : 2020/06/08(月) 20:16:54.24 ID:47SJDgMw0
見事に久米さんの後追いしてるなあ(笑
54 : 2020/06/08(月) 20:16:59.87 ID:/cXB4enB0
白人に対する差別発言ですかね?
55 : 2020/06/08(月) 20:17:16.75 ID:+rdMC2Q90
オバマよりましだろ
56 : 2020/06/08(月) 20:17:23.33 ID:U7lgzbDt0
>>1

本当に恐ろしいリーダーは、

「陰に隠れて、こそこそ悪ドイ策謀を巡らすリーダー」だよ。
声がでかいリーダーは、まだ、正直なリーダーであることが多い。

57 : 2020/06/08(月) 20:17:58.92 ID:BcUiAR5u0
中国に騙されます
59 : 2020/06/08(月) 20:18:06.22 ID:h57Tlxag0
プロレス実況屋がエラそうに。
60 : 2020/06/08(月) 20:18:13.62 ID:T9oum7dN0
これ、上手い事言った気になってるんだぜ。
61 : 2020/06/08(月) 20:19:03.13 ID:/MTSdUi20
こえがでかいのは習近平だろーがボケ
62 : 2020/06/08(月) 20:19:07.67 ID:FixsH+oX0
全然分かってない
ワザとなのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました