
1 : 2025/09/17(水) 01:04:16.95 ID:65POktIQ0
高卒で社会でたくないから
一生ニートするって決めたわ
職場で学歴聞かれるのが怖すぎる
一生ニートするって決めたわ
職場で学歴聞かれるのが怖すぎる
2 : 2025/09/17(水) 01:14:19.68 ID:58lyZ5Cl0
君暇なの?
5 : 2025/09/17(水) 01:16:06.10 ID:65POktIQ0
>>2
ニートって書いてるやん
ニートって書いてるやん
3 : 2025/09/17(水) 01:14:28.58 ID:2KKuPor80
ニートって楽しいよなでも不安にならんのか?
4 : 2025/09/17(水) 01:15:53.82 ID:65POktIQ0
>>3
不安ってどういう意味?
不安ってどういう意味?
7 : 2025/09/17(水) 01:17:17.32 ID:2KKuPor80
>>4
将来のお金とか生活してくためのお金とかとか
将来のお金とか生活してくためのお金とかとか
8 : 2025/09/17(水) 01:17:37.48 ID:65POktIQ0
>>7
母親に「学歴コンプやから働かなくてええか?」
って聞いたら「なんで聞くん?あんたの人生なんやからあんたが決めるもんやろ?困った時だけ助けに来てやるそれが親や」だってさ
母親に「学歴コンプやから働かなくてええか?」
って聞いたら「なんで聞くん?あんたの人生なんやからあんたが決めるもんやろ?困った時だけ助けに来てやるそれが親や」だってさ
9 : 2025/09/17(水) 01:19:19.94 ID:2KKuPor80
>>8
すげえ芯のある頼れる親御さんやな尊敬するわ
後ろにそんなに母いたら心強いやんなんかチャレンジしてみたら?
すげえ芯のある頼れる親御さんやな尊敬するわ
後ろにそんなに母いたら心強いやんなんかチャレンジしてみたら?
10 : 2025/09/17(水) 01:20:16.09 ID:65POktIQ0
>>9
チャレンジって?
チャレンジって?
12 : 2025/09/17(水) 01:22:05.00 ID:2KKuPor80
>>10
困ったら助けてくれるって言ってくれてるんやし自分が働かんでも金稼げるシステム作るんや
わんちゃんにかけてる感じあるけど後ろ盾が母ならある程度事業とかチャレンジ出来そうじゃないか?
困ったら助けてくれるって言ってくれてるんやし自分が働かんでも金稼げるシステム作るんや
わんちゃんにかけてる感じあるけど後ろ盾が母ならある程度事業とかチャレンジ出来そうじゃないか?
14 : 2025/09/17(水) 01:25:08.00 ID:65POktIQ0
>>12
なんでそんなことするの?
一生ニートでいいやん
なんでそんなことするの?
一生ニートでいいやん
15 : 2025/09/17(水) 01:28:51.17 ID:INU9DUor0
>>14稼ぐ方法があるならいいんじゃない?
16 : 2025/09/17(水) 01:29:12.66 ID:65POktIQ0
>>15
ニートなら稼がんでええやん
ニートなら稼がんでええやん
17 : 2025/09/17(水) 01:31:25.13 ID:7tyCx2EU0
>>16
どうやって生活するん
どうやって生活するん
19 : 2025/09/17(水) 01:32:48.38 ID:65POktIQ0
>>17
?
今生活してるぞ
?
今生活してるぞ
18 : 2025/09/17(水) 01:32:32.59 ID:2KKuPor80
>>14
まあ本人が良けりゃそれでいいか
ニートだと暇なとき何してるんや?趣味とか
まあ本人が良けりゃそれでいいか
ニートだと暇なとき何してるんや?趣味とか
21 : 2025/09/17(水) 01:33:49.96 ID:65POktIQ0
>>18
あの俺お前の友達でもなんでもないんで
あの俺お前の友達でもなんでもないんで
22 : 2025/09/17(水) 01:34:22.34 ID:2KKuPor80
>>21
急に辛辣…かなちい
急に辛辣…かなちい
26 : 2025/09/17(水) 01:37:57.04 ID:65POktIQ0
>>22
お前のこと思っていってやるけど
匿名掲示板で趣味とか聞かん方が良い
友達おらんやつってばれる
お前のこと思っていってやるけど
匿名掲示板で趣味とか聞かん方が良い
友達おらんやつってばれる
6 : 2025/09/17(水) 01:16:11.44 ID:INU9DUor0
かwわいそう
11 : 2025/09/17(水) 01:21:41.31 ID:INU9DUor0
年齢によるけど君と僕は同じ
13 : 2025/09/17(水) 01:24:56.70 ID:INU9DUor0
>>そんなわけ
資格とるってなったら受験料だすぐらいでしょ
資格とるってなったら受験料だすぐらいでしょ
20 : 2025/09/17(水) 01:33:24.82 ID:RkBJbC7kM
親が死んだ後はどうするん?
23 : 2025/09/17(水) 01:34:24.48 ID:65POktIQ0
>>20
それも聞いたけど
親が死んだら家賃収入が月70万入るみたい
それも聞いたけど
親が死んだら家賃収入が月70万入るみたい
24 : 2025/09/17(水) 01:35:32.91 ID:7tyCx2EU0
>>23
多いな
多いな
25 : 2025/09/17(水) 01:36:03.30 ID:65POktIQ0
>>24
そうなん?
なるべく生活保護だけにはならんようにするわ
あれは税金やし日本に負担かけてしまうからな
そうなん?
なるべく生活保護だけにはならんようにするわ
あれは税金やし日本に負担かけてしまうからな
27 : 2025/09/17(水) 01:45:17.60 ID:RkBJbC7kM
>>23
ええなあ
大家さんということになれば店子の各種九条にも対応せねばならんけどそれはいけそうか?
ええなあ
大家さんということになれば店子の各種九条にも対応せねばならんけどそれはいけそうか?
28 : 2025/09/17(水) 01:45:54.54 ID:65POktIQ0
>>27
なにそれ
なにそれ


コメント