
1 : 2025/09/25(木) 08:37:51.25 ID:EWSr49xhM
個人投資家のリスク志向が急上昇している。リテールによる個別株オプション取引の5日平均名目取引額は2,500億ドルを超え、2021年のミーム株ブーム以来の水準に達した。半年で日次取引額は1,000億ドル増加。非リテールも2,800億ドルに上り、2022年1月以来の高水準。比較すると2021年ピークはリテール3,000億ドル、非リテール4,100億ドル。さらに個人向け株バスケットは2021年1月以降85%上昇し、市場での存在感を増している。
https://x.com/KobeissiLetter/status/1970981050433102170
2 : 2025/09/25(木) 08:38:22.65 ID:qVr307pZM
人はなぜ信用買いしてしまうのか
4 : 2025/09/25(木) 08:39:16.78 ID:9SiHAlzr0
オプション取引ってなんかよくわかんない
オプションを作って売ってる側の話を本で読んだけど、
投資家に夢を売ってやってるとかって言ってて引いた記憶しかない
オプションを作って売ってる側の話を本で読んだけど、
投資家に夢を売ってやってるとかって言ってて引いた記憶しかない
13 : 2025/09/25(木) 08:42:35.81 ID:x0UVZcRZH
>>4
保険の売買
なにも無ければ掛け金を受け取れるだけ
なんかあると貰った掛け金以上の保険金を支払わなければならない
保険の売買
なにも無ければ掛け金を受け取れるだけ
なんかあると貰った掛け金以上の保険金を支払わなければならない
38 : 2025/09/25(木) 09:25:14.06 ID:s8YCfiti0
>>4
どこぞのバルジブラケットで仕組債作ってたけど、
訴求力のある商品=リスクの割にリターンが凄そうな商品だから夢を売るってのは割と正しいよ
どこぞのバルジブラケットで仕組債作ってたけど、
訴求力のある商品=リスクの割にリターンが凄そうな商品だから夢を売るってのは割と正しいよ
そんな夢の商品があるわけないやんと思いつつも、夢があるように見せるのは結構難しいんだよ
5 : 2025/09/25(木) 08:39:59.48 ID:hGSDHmTo0
なお本当にコール・プットの売買している人は少ない
6 : 2025/09/25(木) 08:40:01.66 ID:VfdCx8Iv0
現物だと差金決済できないのが悪い
7 : 2025/09/25(木) 08:40:48.65 ID:ZQnGzOBL0
このタイミングは怖くね
機関は現金比率上げてるぞ
機関は現金比率上げてるぞ
8 : 2025/09/25(木) 08:41:24.40 ID:FDHeWdsM0
500万で一日信用しかしてないけど月間取引額20億ぐらいになるから
ガチでやってる奴は元手も倍率も桁違うんじゃない
ガチでやってる奴は元手も倍率も桁違うんじゃない
9 : 2025/09/25(木) 08:41:32.13 ID:iaZ8Gm9p0
30万貯まったらGO!
10 : 2025/09/25(木) 08:41:33.00 ID:bJe5O36za
そろそろまたドカンと
11 : 2025/09/25(木) 08:41:49.01 ID:iig3L6DH0
余計な事を考えずに投資信託、せめて個別株の現物を買ってればいいのです。
12 : 2025/09/25(木) 08:42:16.05 ID:EeaX/1T+0
堀田丸正や岡本硝子エスサイエンス買え
14 : 2025/09/25(木) 08:43:29.72 ID:ENlvcFwz0
オプション取引興味津々だった時に、オプション取引は最速で金をすれる方法って聞いて冷静になった
15 : 2025/09/25(木) 08:43:31.27 ID:80j/VzIc0
コールの買いと売り
プットの買いと売り
これが分かるようで分からん
プットの買いと売り
これが分かるようで分からん
16 : 2025/09/25(木) 08:44:23.69 ID:2SL2AVNQ0
大半がコツコツ稼いでドカーンとやられてるんだろうな
17 : 2025/09/25(木) 08:44:31.78 ID:GeMDx5Rh0
権利日って明日?
18 : 2025/09/25(木) 08:44:54.73 ID:GnTxuHdl0
FXもそうだが
仕組みを勉強したら手を出さないのが普通の人
孫正義がやってるからという理由で始めたら自殺行為
仕組みを勉強したら手を出さないのが普通の人
孫正義がやってるからという理由で始めたら自殺行為
19 : 2025/09/25(木) 08:45:01.60 ID:3W9mrjnx0
働くより株買って寝てる方が儲かるからな
20 : 2025/09/25(木) 08:45:35.03 ID:72BbjyOG0
リーマンショックくるで
21 : 2025/09/25(木) 08:50:51.19 ID:UEalAVURM
今年先物の売り買いはやってみたけど
オプションの仕組みがいまいち理解できない
コールだのプットだの何言ってるのかさっぱり
オプションの仕組みがいまいち理解できない
コールだのプットだの何言ってるのかさっぱり
22 : 2025/09/25(木) 08:55:50.19 ID:qPpBAlKP0
バイナリーオプションでマーチンゲール法やれば必勝法じゃね!?
23 : 2025/09/25(木) 08:57:56.78 ID:+Ff786DF0
個人でオプ売りやる奴はアホだろ
買いは家まで、売りは命までの世界やで
買いは家まで、売りは命までの世界やで
24 : 2025/09/25(木) 08:58:43.17 ID:OAhPXOUQ0
オプションの説明聞いてもイマイチピンとこないんだけど🤔
これってやってる側が一方的に不利な条件飲まされるだけだよね
これってやってる側が一方的に不利な条件飲まされるだけだよね
25 : 2025/09/25(木) 09:04:27.83 ID:PPiOqPWR0
アメリカはスマホアプリでオプションが主流だからな
規制厳しいのとオフショアのサイトがアメリカ人禁止してるからライト層はほぼゲーム化されたオプション取引でギャンブルする
規制厳しいのとオフショアのサイトがアメリカ人禁止してるからライト層はほぼゲーム化されたオプション取引でギャンブルする
26 : 2025/09/25(木) 09:06:53.51 ID:chVp7GrYd
信用取引は一度やると脳がやられて戻れなくなるだろ 差金対策以外では使っちゃ駄目と思うけど守れるわけないしな
27 : 2025/09/25(木) 09:08:46.06 ID:IR/saqbD0
みんなで株屋さん
28 : 2025/09/25(木) 09:09:57.82 ID:ES0JhSCN0
売りだけはやめとけ
コツコツドカンで死ぬ
コツコツドカンで死ぬ
33 : 2025/09/25(木) 09:13:28.05 ID:PGE1yh5Z0
>>28
売る場合は現物ももっとかないと
売る場合は現物ももっとかないと
29 : 2025/09/25(木) 09:11:08.94 ID:g63m3vlO0
小銭しかない奴が焦って儲けようとするからだろwww
本当の金持ちは大金をインデックス投信運用するんだよなあ^_^
30 : 2025/09/25(木) 09:11:12.33 ID:PGE1yh5Z0
オプション売るなよ。危ないから。買えば保険。
個人なら、くずオプション買いが正しい使い方。掛け捨て保険
31 : 2025/09/25(木) 09:12:51.81 ID:eC+9uafi0
プット売は素人がかなり手出してるだろ
32 : 2025/09/25(木) 09:13:15.27 ID:YkfXOzCJ0
ハイレバしない限りヘーキヘーキ
34 : 2025/09/25(木) 09:14:17.41 ID:ioX+M4hQM
10株とか3株とかでデイトレードやりたい
その日の食事代楽して稼ぎたい;;
その日の食事代楽して稼ぎたい;;
37 : 2025/09/25(木) 09:21:28.88 ID:TKaljH410
>>34
生活依存した時点で楽とは程遠いんだよなぁ
生活依存した時点で楽とは程遠いんだよなぁ
36 : 2025/09/25(木) 09:21:24.28 ID:h95z8Ksj0
ワラントなんて、確実に相場が大きく動く時しか儲からない
株に連動してると言っても、株価が動かなければどんどん価値は下がっていく
詐欺商品
株に連動してると言っても、株価が動かなければどんどん価値は下がっていく
詐欺商品
39 : 2025/09/25(木) 09:25:52.20 ID:L+rQbSgr0
手数料払ってお取り置きする感じ?
で買う時になってお取り置きした時より安くなってれば買う、高くなってたら手数料払ってごめんなさいするってやつ?
で買う時になってお取り置きした時より安くなってれば買う、高くなってたら手数料払ってごめんなさいするってやつ?
40 : 2025/09/25(木) 09:27:46.81 ID:KpX5+jRyM
これだけ買いが膨らむと落ちる時は凄まじい。特に大手は落ちる時は売りまくるから個人が死にまくる。
41 : 2025/09/25(木) 09:27:46.94 ID:npDmoui8r
上がるか下がるだけなのに
複雑にとらえすぎ
複雑にとらえすぎ
42 : 2025/09/25(木) 09:29:50.57 ID:kzedTdQn0
みんなプット買おうぜ
コメント