【超朗報】ケンモメン御用達の映画ヒートの続編が決定!!!

1 : 2025/09/26(金) 16:59:05.83 ID:c+SkbbyD0

『ヒート2』2026年撮影開始、キャスティングも進行中 ─ マイケル・マン監督が認める | THE RIVER https://share.google/HE5b5whDFtICXLNsD

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/26(金) 17:00:30.63 ID:ttgtaUkV0
デニーロもパチーノも死にかけやろ
3 : 2025/09/26(金) 17:02:41.18 ID:c+SkbbyD0
>>2
若い頃の話と1のその後を描くらしい
4 : 2025/09/26(金) 17:03:37.09 ID:WOsQS3cH0
アダム・ドライバーは似合わなくねえか
7 : 2025/09/26(金) 17:05:31.83 ID:c+SkbbyD0
>>4
身長が違いすぎるよな
5 : 2025/09/26(金) 17:03:53.45 ID:J40dI6KA0
>2025年に逝去したヴァル・キルマー

亡くなってたのかよ…

6 : 2025/09/26(金) 17:04:12.92 ID:VEWnyjGh0
バル・キルマーとトムなんとかは
死んだろ
8 : 2025/09/26(金) 17:05:49.39 ID:M5PHmvjY0
バル・キルマーはトップガン出てたときに既に喋れなくて死にかけだったから仕方ない
9 : 2025/09/26(金) 17:07:31.64 ID:dGK4zh1I0
ヒートやタクシードライバー一生擦ってて流石はケンモメンって感じだよな
10 : 2025/09/26(金) 17:16:17.41 ID:c+SkbbyD0
>>9
ジョーカー馬鹿にしながら見てそう
11 : 2025/09/26(金) 17:59:19.22 ID:f2fyfr8p0
ニーデロ死んだじゃんあれ
12 : 2025/09/26(金) 18:19:46.44 ID:PweqlLys0
普通にあの手の映画の中ではガンアクション凝ってるだけの下の下
普通にシナリオはおもんない
そういうの見たいならスカーフェイスかカリートの道見とけ
13 : 2025/09/26(金) 19:21:18.74 ID:c+SkbbyD0
>>12
面白いだろ馬鹿が
コーヒー飲むシーン最高だろがこのハゲ太郎が
14 : 2025/09/26(金) 20:02:32.63 ID:PweqlLys0
>>13
あっさ
15 : 2025/09/26(金) 20:34:51.90 ID:c+SkbbyD0
>>14
やーいハーゲハーゲ
16 : 2025/09/26(金) 20:43:00.29 ID:PweqlLys0
>>15
低レベル過ぎて草
そんなんだから浅いんだよ
まずは適当なスコセッシ作品とかから見て勉強しな
36 : 2025/09/27(土) 00:07:26.62 ID:aqh5Yhvo0
>>12
いや、十分面白いけど
まずストーリーという土台がしっかりしてて、そのうえであの銃撃戦が評価されてるわけで
17 : 2025/09/26(金) 20:43:34.18 ID:PweqlLys0
スコセッシでもディカプリオのやつは全部観る価値なしな
18 : 2025/09/26(金) 23:09:44.42 ID:83if5Bae0
アル・パチーノが自宅からテレビ持ち出して車から投げ捨てるの最高じゃん
19 : 2025/09/26(金) 23:11:52.86 ID:i5N9H/SH0
アル・パチーノの奥さん役のダイアン・ヴェノーラさん
このころはいろいろ大作に出てた
20 : 2025/09/26(金) 23:15:07.72 ID:i5N9H/SH0
あるパチのヴィンセント・ハナ警部も
デニーロのニール・マコーリーも

キャラとしてはこの手の映画ではありふれた人物像で
なんつーか、こう
「続編作る必要ある?」としか・・・

21 : 2025/09/26(金) 23:20:42.07 ID:83if5Bae0
「ヤマは踏むな」
「テレビで野球、庭でバーベキューか」
会話としてもすげえいいじゃん
22 : 2025/09/26(金) 23:22:41.42 ID:83if5Bae0
あと
「サツの気配を感じたらジャスト30秒で高飛びしろ」
「邪魔なものはすべてきれいに」
このセリフも大好き
23 : 2025/09/26(金) 23:26:27.32 ID:i5N9H/SH0
>「テレビで野球、庭でバーベキューか」

悪くはないのだけど
デニーロだともっとアレな人間をいろいろ演じてきてたから
なんつーか「ふーん」って感じなんよね

25 : 2025/09/26(金) 23:38:22.13 ID:c+SkbbyD0
>>23
役じゃなく俳優で見ちゃってるんだな
26 : 2025/09/26(金) 23:41:11.85 ID:i5N9H/SH0
>>25
「役」として観た感想は上に書いた

いや、この映画を嫌いではないしダメだとも思わないけど
なんか・・・ねw

24 : 2025/09/26(金) 23:37:34.74 ID:c+SkbbyD0
ほんとにあのダイナーでコーヒー飲んで「俺たち、ここにいる父や夫と変わらない」「平凡な生活をするつもりはないか?」「俺はお前を殺したくない」って緊張感やらシンパシーやら色んなものが絶妙に混ざった空気や表情カ゚本当に最高だった
27 : 2025/09/26(金) 23:49:02.02 ID:c+SkbbyD0
ありふれた人物像って個性的ならいいってこと?
28 : 2025/09/26(金) 23:52:40.09 ID:c+SkbbyD0
俺はニールの実は抜けてるところを他のメンバーが補ってるところも好き
ダイナーで殴って他の客に注目されちゃったり、駐車場で撃とうとしてとめられるところね
29 : 2025/09/26(金) 23:52:47.93 ID:i5N9H/SH0
>ありふれた人物像って個性的ならいいってこと?

すべての映画の主人公は
すべからく突出して個性的な異人であってほしいじゃんw

30 : 2025/09/26(金) 23:53:48.58 ID:c+SkbbyD0
>>29
俺はそういうのはないなあ
よく分からない
31 : 2025/09/26(金) 23:55:06.98 ID:FSy6P/Nc0
ザ・アウトローって実質ヒートのインスパイア超えてリメイク同然だったけど、あれなんでマイケルマンがクレジットないの😅
35 : 2025/09/27(土) 00:05:05.07 ID:tyfDyrye0
>>31
『ザ・アウトロー』(原題:Den of Thieves) 2018年

これ?
邦題がまぎらわしい
もーちっと違うのにしてくれよw

37 : 2025/09/27(土) 00:15:35.33 ID:leKagkQA0
>>31
実質だからじゃない?
実際にリメイクなら載るけど実質なら載らない
リメイクにしたら金かかるしね
32 : 2025/09/26(金) 23:57:00.56 ID:i5N9H/SH0
ダニー・トレホはこの時50なのか・・・
34 : 2025/09/27(土) 00:02:30.28 ID:jAvvIevH0
ヴァルキルマーの最後のシーン
あれが本当に最後の別れってことか🥲

コメント

タイトルとURLをコピーしました