最近の小中高生、不登校や発達障害の軟弱な生徒だらけになるwww

記事サムネイル
1 : 2025/09/28(日) 19:43:58.84 ID:yM3LufwD0
精神的にも肉体的にもひ弱すぎるんやが
2 : 2025/09/28(日) 19:44:54.02 ID:dWywt/GT0
当時ですら自閉症診断間近だったのにワイが今小中学生だったら確定で弱者やんけ
4 : 2025/09/28(日) 19:45:40.95 ID:yM3LufwD0
>>2
弱者が多くて配慮してくれる現代の方がまだマシやろ
5 : 2025/09/28(日) 19:47:22.12 ID:dWywt/GT0
>>4
ワイが当時診断されてたら特別支援学級にぶち込まれて周りの影響でどんどんゲェジになって終いやん
6 : 2025/09/28(日) 19:48:31.70 ID:yM3LufwD0
>>5
知的障がい無いなら余裕やろ
不登校でもええし
8 : 2025/09/28(日) 19:49:29.00 ID:dWywt/GT0
>>6
公的なレッテル貼られて周りからそういう目で見られるだけでも人生への影響だいぶあるぞ
9 : 2025/09/28(日) 19:50:47.45 ID:yM3LufwD0
>>8
今は親が先導して不登校させるし手帳も取らせるから価値観が全然違う
頑張ってる奴らの方がアホってくらい
15 : 2025/09/28(日) 19:55:49.27 ID:dWywt/GT0
>>9
自分の子供をわざわざ弱者にする理由あんのか
障がい者になったら確定的に障がい者に囲まれて暮らすことになるんやぞ、日常に障がい者が介在することがどれだけ歪んだ人間を生むかはワイを見れば分かるやろ
3 : 2025/09/28(日) 19:45:10.48 ID:yM3LufwD0
体育の授業ですら日焼けが嫌だからとか色々言って見学だらけという
7 : 2025/09/28(日) 19:49:28.17 ID:f9Y8qAB20
今は嫌でも仕事で頭使うから趣味とのメリハリできるけど
偏差値50くらいでFラン大いくような惰性組にネット与えたらとんでもない無能が量産されそう
10 : 2025/09/28(日) 19:51:26.20 ID:QyZfyG9g0
10代頑張るだけで高学歴になって有名企業に入って20代から死ぬまで人生イージーモードなのに
それを捨てて10代を楽して過ごして20代から死ぬまで地獄ハードモードを選ぶバカは将来後悔すればいいだけ
その分頑張る人は競争枠が減ってより楽になるしな
人生は良いことも悪いことも全て自業自得で成り立ってることをいつか知るだろう
12 : 2025/09/28(日) 19:54:06.34 ID:yM3LufwD0
>>10
昭和の価値観かな?
23 : 2025/09/28(日) 20:00:48.10 ID:Asu3UTqr0
>>10
なわけw
11 : 2025/09/28(日) 19:53:20.90 ID:f9Y8qAB20
ハッタショ低知能で国立大学職員になった今と
幼き頃にハッタショ認定されて作業所で働く今
どっちが幸せだったんだろうと思う
13 : 2025/09/28(日) 19:54:32.09 ID:yM3LufwD0
>>11
障害年金で実家ニートが最高やと思う
17 : 2025/09/28(日) 19:56:13.80 ID:f9Y8qAB20
>>13
そうやなあ
ネトゲやりまくりたいわ
19 : 2025/09/28(日) 19:57:19.60 ID:yM3LufwD0
>>17
ワイはFPSとかシューターゲーム1万時間やったわ
22 : 2025/09/28(日) 20:00:06.82 ID:f9Y8qAB20
>>19
わも大学3留してMMORPGを2万時間や
でも学生で国立大学だからなんとかそれができる環境が作れただけ
無条件で引きこもってネトゲしたいわ
14 : 2025/09/28(日) 19:55:01.65 ID:fN7Et3l+0
ゆとりおじさんの時は黙って板書写すだけだけど

今は全授業でグループワークあるからなコミュ障は詰む
サボってもタブレットで成果共有されるからバレるし

18 : 2025/09/28(日) 19:56:39.21 ID:yM3LufwD0
>>14
つーかなんかコロナ由来のもあるけど異様なレベルの繊細さんとかこだわり、発達障害、起立性調節障害が増えてるんよなぁ
コミュ障なのもそうやねんけど、給食無理やからとかそんなんも多い
21 : 2025/09/28(日) 19:59:06.08 ID:f9Y8qAB20
>>18
ワイみたいなガチ診断済みハッタショはぼけっとした天真爛漫キャラやぞ
半端な奴がネットのやりすぎて無能化して劣等感もって腐っていくと、いろいろ弊害がでて
発達のせいにしたがる、グレーゾーンや自称が増える
ワイはいくらバカにされても平気やが
24 : 2025/09/28(日) 20:01:32.93 ID:yM3LufwD0
>>21
教育のせいか産まれからのせいか分からん部分はあるよな
昔みたいにやれば出来るってのも違うと思うが
26 : 2025/09/28(日) 20:03:15.54 ID:f9Y8qAB20
>>24
そう
ハッタショもどきになるだけの悪影響がネットにはある
子供のころネットなくてよかったわ
16 : 2025/09/28(日) 19:55:51.40 ID:8C/0aO9X0
そういう子産むと
怖くてもう産まないんだと思う
20 : 2025/09/28(日) 19:59:01.51 ID:yM3LufwD0
>>16
自分の子はどんな子でも愛せよ
25 : 2025/09/28(日) 20:02:44.33 ID:caWTk1gc0
>>20
ガキかよ
27 : 2025/09/28(日) 20:04:33.16 ID:f1NAJjyJ0
まぁ今のご時世弱者でいることで何かと得をする時代だからな
鬱や発達障害なんかを平気でCOできる今の社会がいい証拠だよ
29 : 2025/09/28(日) 20:05:42.69 ID:f9Y8qAB20
>>27
自分の自堕落の言い訳をできて、さらに支援
そら皆流れるよ
30 : 2025/09/28(日) 20:06:53.75 ID:yM3LufwD0
>>27
子供が手帳あればユニバ並ぶとき待機列にいなくて済むとかあるからなぁ
28 : 2025/09/28(日) 20:04:49.49 ID:f9Y8qAB20
わいの若いころは中学高校はろくなテレビなくて、ゲームもくそみたいなもんしかなかったから
部活動か勉強しなきゃ暇で暇でしかたなかったんや
だからワイみたいなアホでも国立大卒や
暇というのは幸せなんや
31 : 2025/09/28(日) 20:09:54.60 ID:RTOKmS5s0
>>28
こういうこと言う奴自信の能力高いだけなのにアホとか自虐するからムカつくんや
そんなにアホだと思ってるなら仕事辞めて作業所で働いてほしい
32 : 2025/09/28(日) 20:11:32.22 ID:yM3LufwD0
>>31
発達障害ってそういう部分やなくて運動だけ全く出来ないとか不注意が酷いとかそういう感じやから
34 : 2025/09/28(日) 20:15:24.55 ID:f9Y8qAB20
>>32
そう勉強とか忍耐ならなんとかなる
楽しいことでの純粋な競争とかコミュニケーションとかだとくそ雑魚や
33 : 2025/09/28(日) 20:14:15.30 ID:f9Y8qAB20
>>31
ワイは努力家だから結果を残せただけで
ゲーセンとかいって純粋に楽しいことで競争したら、高卒やヤンキーにぼろ負けやぞ
モンハンのオフ会でもダントツで下手やった
これこそが低知能ハッタショのゆえんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました