今日のプロジェクトX「初代プレイステーション開発の舞台裏」(20時~)。全ケンモジ必見

1 : 2025/10/11(土) 09:12:26.43 ID:+gNl2iKt0

初代「プレイステーション」開発の舞台裏に迫る! NHK「新プロジェクト X」本日20時より放送

【新プロジェクトX「異端児たちのゲーム機革命 ~電機メーカー 新時代への一手~」】
10月11日20時~ 放送予定
NHK(日本放送協会)は、ドキュメンタリー番組「新プロジェクトX ~挑戦者たち~」において、初代プレイステーションの誕生に迫る「異端児たちのゲーム機革命 ~電機メーカー 新時代への一手~」を本日10月11日20時より放送する。
今回の「新プロジェクトX」では、史上最も売れた家庭用ゲーム機ブランド「プレイステーション」の開発の舞台裏に迫る。開発リーダーの久夛良木 健氏を迎え、2Dゲーム全盛の90年代初頭、無謀とも言える「リアルタイム3DCGの家庭用ゲーム機実現」という夢を掲げた「プライステーション」誕生の道のりが語られる。
ソニーと任天堂による“幻の試作機”から、突然の開発一時中止、3DCG実現の壁、東芝の半導体技術者との運命の出会いといった、エピソードが明かされる。

【番組の見どころ】
日本の電機メーカーが世界を変えた、ゲーム機開発劇。そこには、「ゲームを大人も楽しめるエンタメへ」と夢を掲げた異端の技術者と、長年、日の目を見なかった半導体開発者との運命の出会いがあった。
業界からは無謀だという意見が飛び交う中、3D技術を導入し、臨場感あふれる革新的なゲーム機を開発した。

今や、音楽や映画の市場規模を上回り、エンタメの王道となったゲーム。その黎明期を切り拓いた者たちの熱きドラマである。

初代「プレイステーション」開発の舞台裏に迫る! NHK「新プロジェクト X」本日20時より放送
NHK(日本放送協会)は、ドキュメンタリー番組「新プロジェクトX ~挑戦者たち~」において、初代プレイステーションの誕生に迫る「異端児たちのゲーム機革命 ~電機メーカー 新時代への一手~」を本日10月11日20時より放送する。
レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3

レス1番の画像4

レス1番の画像5
2 : 2025/10/11(土) 09:13:06.66 ID:XQRK4FD60
任天堂にボツ食らったから
3 : 2025/10/11(土) 09:13:33.17 ID:E6L0nE090
いい歳こいていつまでゲームの話してんだよ知的障害バカネトウヨ
4 : 2025/10/11(土) 09:13:53.17 ID:B1qExWy40
「セガなんてだっせーよな!」
5 : 2025/10/11(土) 09:13:53.93 ID:JeX5E/am0
デジキューブとかニンテンの流通牛耳りとの闘いをやったほうがウケるやろ
6 : 2025/10/11(土) 09:14:05.60 ID:YKsT7Pd2M
30年前
ケンモメン若かった
7 : 2025/10/11(土) 09:17:14.57 ID:0Q4uY9dO0
一番ゲーム業界が盛り上がっていた時代だよな
8 : 2025/10/11(土) 09:17:38.79 ID:UjNOwXo2H
いやセガサターン買ったんだけど・・・
ケンモメンはみんなそうだって聞いてるし・・・
24 : 2025/10/11(土) 09:34:15.00 ID:hk9sU+66M
>>8
?「ガーヒーガーヒー
9 : 2025/10/11(土) 09:18:35.45 ID:qUUz8xvN0
3do、セガサターン、ネオジオcd特集頼むわ
10 : 2025/10/11(土) 09:18:51.40 ID:qT8NMdN80
まだ小さい頃だったからねだった覚えすらないけどいつの間にか家にプレステがあってソフトはリッジレーサーとアークザラッドだったな
あれ親父が自分でやりたくて買っってたのかな?
11 : 2025/10/11(土) 09:18:59.82 ID:KhJeYIkp0
久夛良木さん出るんか
12 : 2025/10/11(土) 09:20:00.18 ID:xahWoeEr0
キングオブコント録画してるから誰か録画しといてー
13 : 2025/10/11(土) 09:21:47.40 ID:XdAH5n8N0
任天堂が悪者になるのか
14 : 2025/10/11(土) 09:22:47.23 ID:43DL0ZGs0
復活版プロジェクトXておもんないよな
16 : 2025/10/11(土) 09:24:52.94 ID:XQRK4FD60
>>14
スバルアイサイトは当たりだった
19 : 2025/10/11(土) 09:27:21.45 ID:43DL0ZGs0
>>16
そうか?なんか社内政治とか人間模様みたいなことに終始してて見るの途中で辞めたような気がする
23 : 2025/10/11(土) 09:34:00.85 ID:XQRK4FD60
>>19
元のプロジェクトXがそんなのばかりドからむしろ王道
15 : 2025/10/11(土) 09:22:58.11 ID:z/5wk+ej0
この頃の3Dゲームを遊ぼうとすると操作性が悪すぎて心折れる
左右スティック操作に蝕まれた体にL2R2で視点移動とか無理だろ
17 : 2025/10/11(土) 09:26:23.47 ID:wiSpUqyM0
do itはやるのかな
AIで本人出演して欲しい
18 : 2025/10/11(土) 09:26:53.54 ID:C98PYEbAa
最も有名なソニータイマー仕込む
読取りレンズレールがプラ製で
使っていくと摩耗して読取り不良になる
本体縦にしたりするユーザー続出した(笑)
20 : 2025/10/11(土) 09:27:51.43 ID:AWja8Dcj0
ディスクが読めなくなったから本体ひっくり返して使ってた
こうすると不調が嘘のようにすんなり読み込んだ
21 : 2025/10/11(土) 09:28:29.95 ID:HBPvX5Zy0
ゲーム機ごときで地上の星つかうんか
何かダメだこいつら
22 : 2025/10/11(土) 09:33:32.43 ID:hk9sU+66M
プレステのスペック読んでワクワクしてたが
まああの程度だったな
ワークステーション並みだったとはいえなあ
26 : 2025/10/11(土) 09:45:22.87 ID:pahUNBJjM
楽しみやで予約録画してるわ
27 : 2025/10/11(土) 09:46:31.06 ID:Iyk+/oWCH
久夛良木は出るのか?
28 : 2025/10/11(土) 09:46:59.89 ID:ksFofQi10
キングオブコントとかぶってるやん
一応両方一緒に録画予約出来たけどこれ本当に同時に録画されるんかい
29 : 2025/10/11(土) 09:55:12.56 ID:TMDO5pQZ0
興味ないです
30 : 2025/10/11(土) 10:23:35.54 ID:3DV/7uOr0
豚が興味無いってさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました