ポップさん、竜の騎士も大魔王も去った地上で最も危険な存在になってしまう

1 : 2025/10/15(水) 22:04:03.09 ID:+wbhvpVp0
・権威に従わない
・殺傷力抜群の大量破壊魔法の使い手
・結構賢い
・各国の首都にルーラで移動し放題

迫害しなきゃ…😰

2 : 2025/10/15(水) 22:05:05.06 ID:Of2Eo1UQ0
変なワニはどうすんの?
57 : 2025/10/15(水) 22:47:46.77 ID:uB5ZSqiAa
>>2
ダイを追って魔界に行く
3 : 2025/10/15(水) 22:05:37.39 ID:jO/UFP8O0
ラーハルトに魔法使う前に真っ二つにされて終わりじゃん
4 : 2025/10/15(水) 22:05:40.81 ID:4Lqq29ar0
マホカンタで詰むからセーフ
5 : 2025/10/15(水) 22:05:44.03 ID:xXYJIsPF0
マァムのパンチラ見せとけば平和だから
6 : 2025/10/15(水) 22:06:14.70 ID:Wc7Majbo0
破邪の洞窟でまだパワーアップの可能性残してるよな
7 : 2025/10/15(水) 22:06:21.62 ID:oBh6IZLl0
ラーハルトのほうが強そう
8 : 2025/10/15(水) 22:08:07.56 ID:sq6gxthv0
その気になれば、ルーラで覚えた街全部消したあとにトベルーラで残った街も消して回ってなお MP 余ってそう
9 : 2025/10/15(水) 22:08:21.41 ID:1+upgiMW0
ミーに逆らう危険分子は銃殺ザンス
10 : 2025/10/15(水) 22:08:48.21 ID:XV5ID69F0
ザンダクロスの方が危険だろ
11 : 2025/10/15(水) 22:08:56.52 ID:UmV6p3+U0
ミストに寄生されたら人類がヤバい
12 : 2025/10/15(水) 22:09:54.21 ID:G1JeB0/H0
師匠も普通に迫害されとったしな
バランは妻も守れずブチ切れて国滅ぼしたガイの者
41 : 2025/10/15(水) 22:33:37.73 ID:k5jvguS80
>>12
バランの無責任中出しで一国滅びたの草
49 : 2025/10/15(水) 22:44:15.58 ID:UPZc+hel0
>>41
無責任中出ししてなかったら世界が滅んでたんだよね
13 : 2025/10/15(水) 22:11:37.63 ID:KcUE/Jj00
ちょっとムカついたらメドローアで存在ごと消せるもんな
14 : 2025/10/15(水) 22:12:46.68 ID:J7cJYllP0
大魔王ポップやん
15 : 2025/10/15(水) 22:12:58.03 ID:sQCIHswP0
ビィトに登場させればええんや
マトリフみたいになって
16 : 2025/10/15(水) 22:16:53.33 ID:bUgd284J0
高潔な魂を持ったウルトラスーパーデラックスマンやもんな
ボケたり耄碌して欲出てきたらってかんがえたら権力者は気が気じゃないやろ
17 : 2025/10/15(水) 22:17:49.02 ID:3gDqGoAl0
追放系のスピンオフ出来そう
18 : 2025/10/15(水) 22:18:38.52 ID:5bdLl66Od
ヒムラーハルトマァムが揃って天敵みたいなタイプやしまぁ
19 : 2025/10/15(水) 22:18:53.39 ID:px/YG15S0
火水の法則とかいう続編
38 : 2025/10/15(水) 22:31:33.84 ID:d6klJu120
>>19
この二次創作小説まだネットで生きてるんか
20 : 2025/10/15(水) 22:19:30.64 ID:YKrffmzI0
転生したらポップでした
売れそう
29 : 2025/10/15(水) 22:26:49.07 ID:LqZtXNlB0
>>20
なおアバンの修行の時点で逃げ出してまぞっほ以下になる模様
21 : 2025/10/15(水) 22:20:09.71 ID:B3OaxG5cr
油断してマホカンタの盾にやられそう
22 : 2025/10/15(水) 22:20:51.36 ID:vX0S7D+A0
でもダイパーティって竜魔王倒しにいくんやろ
23 : 2025/10/15(水) 22:21:02.77 ID:J7cJYllP0
人間にダイやマァムが殺されてポップが闇落ちしたssがあったな
63 : 2025/10/15(水) 22:49:37.78 ID:lUcs4CjL0
>>23
懐かしすぎて草
破邪の洞窟深くまで行っていろいろ身につけて
アバンが止めるやつやな
24 : 2025/10/15(水) 22:23:01.11 ID:+6bzABsgx
ポップを利用しようとする人間どもがウジャウジャとわいてくる展開
25 : 2025/10/15(水) 22:23:25.92 ID:fZLZJWUb0
魔界に住みそうよなw
26 : 2025/10/15(水) 22:24:34.24 ID:BdHue1XA0
ああいう何の血統背景もないキャラが作中最上位にいるの今の漫画なら絶対許されないよな
27 : 2025/10/15(水) 22:25:58.62 ID:vX0S7D+A0
ポップ初期段階でメラゾーマ覚えてた普通の天才キャラやしな
スカしてないタイプやけど間違いなく天才や
70 : 2025/10/15(水) 22:55:16.64 ID:/pREbirA0
>>27
あの世界のメラゾーマって正直ギラ以上ベギラマ以下ってとこじゃね?
28 : 2025/10/15(水) 22:26:23.08 ID:Jss5AqN40
メルルと田舎でひっそり暮らすほうがいいよ
30 : 2025/10/15(水) 22:26:58.10 ID:d6klJu120
昔そういう感じの二次創作小説あったな
31 : 2025/10/15(水) 22:27:03.82 ID:sk/SYqxT0
裏設定では行方不明なだけでダイは生きてるとかじゃなかったっけ?
34 : 2025/10/15(水) 22:28:27.60 ID:LqZtXNlB0
>>31
ダイは魔界に飛ばされてて助けに行く魔界編の構想があった
35 : 2025/10/15(水) 22:28:47.06 ID:d6klJu120
>>31
魔界編でヴェルザーやったかの不死身の龍戦やる予定なんやなかった?
だから生きてるんは生きてるんやないか
32 : 2025/10/15(水) 22:27:27.98 ID:B6V6QOO8d
言うほどか?勇者一行が迫害ってよく言われるifやけど
あんな魔物がうじゃうじゃおる世界からしたら頼もしくてしゃーないやろ
33 : 2025/10/15(水) 22:27:42.86 ID:AkM7JrG/0
一番やばいのはラーハルト定期
ゼロ距離グランドクルス以外 ヒュンケルが一撃も与えられなかったんやぞ
37 : 2025/10/15(水) 22:30:17.93 ID:nk0ug+e10
ヒャド使えばかき氷屋できるし世界なんか興味ないやろ
39 : 2025/10/15(水) 22:32:33.62 ID:uScAK9ez0
メガンテで死ぬしへーきへーき
53 : 2025/10/15(水) 22:46:35.62 ID:LqZtXNlB0
>>39
そういえばバランにメガンテ決めたときは未熟だから体残ったけど
大魔道士になった後だとメガンテ使ったら体木っ端微塵になって復活も出来なくなるのか

って思ったけど魔法の2重掛けでメガンテとマホカンタ同時発動して死なずに済んだぜ、魔法版グランドクルスってとこかな
みたいなことやりそう

40 : 2025/10/15(水) 22:33:31.28 ID:AkM7JrG/0
ラーハルトは魔族の肉体に
バランに人間の心教わって
竜の血を体内に取り込んだジェネリック竜の騎士や
かなり危ない存在
44 : 2025/10/15(水) 22:37:27.09 ID:AnriNVg30
>>40
でも目が見えない
42 : 2025/10/15(水) 22:37:04.07 ID:Udbv2nZ40
寿命減らさずにフィンガーフレアボムズをフルで撃てそう
43 : 2025/10/15(水) 22:37:23.82 ID:WILkE1iE0
正直現実味ないやろ
リアルなら「神や!」いうて崇められるんちゃうか
しかもドラクエの魔物ってキチゲェが多すぎて世界救って尚まともに会話出来る人間が迫害されるって考えにくい
46 : 2025/10/15(水) 22:42:28.07 ID:Jss5AqN40
>>43
そもそも味方にフローラとレオナいるからな
情報統制でもなんでもできるしどうとでもなる
45 : 2025/10/15(水) 22:38:19.41 ID:A4GE1SCO0
アバンのがやばいだろ
一声で人類最高峰のやつらが何人動くねん
47 : 2025/10/15(水) 22:43:06.78 ID:UPZc+hel0
マァムとメルルに毎晩搾り取られて元気ないやろ
48 : 2025/10/15(水) 22:43:20.11 ID:xxqvEpn90
ハゲだったのに急にフサフサになったやつきらい
50 : 2025/10/15(水) 22:45:22.86 ID:M93o374P0
ポップ好きやけどあそこまで強くするのは嫌い
やる気出たからカイザーフェニックスを1人で簡単に攻略するのはやり過ぎで流石に萎えたわ
60 : 2025/10/15(水) 22:48:37.33 ID:9hB6jjnCd
>>50
でもあれぐらいはやらんと更に全員ダイのお荷物感出るやん
51 : 2025/10/15(水) 22:45:23.27 ID:Ecty1XSa0
獣王クロコダインが地中潜って姿現したと同時にヒートブレスすればポップなんて余裕で麻痺状態になるわけだが
52 : 2025/10/15(水) 22:46:29.05 ID:51C7071e0
普通に毒とか盛られそうやな
65 : 2025/10/15(水) 22:51:37.85 ID:Wc7Majbo0
>>52
本編終了後にキアリー覚えてそう
55 : 2025/10/15(水) 22:46:42.39 ID:lUcs4CjL0
物理攻撃に耐性無いから大丈夫やろ
と思ったけどこいつ速攻のベホマ持ちやった
56 : 2025/10/15(水) 22:47:10.54 ID:A1F0e64X0
タイマンでポップに勝てる奴はいるけどポップの場合は下手すれば村レベルなら一瞬で壊滅させることができるのが怖いな
ルーラで神出鬼没だしトベルーラで上空から魔法使えるし
58 : 2025/10/15(水) 22:47:57.17 ID:xBLMgG+s0
普通に肉弾戦になったらノヴァにすらやられるだろ、氷魔法に関してはあいつのがつよいし
68 : 2025/10/15(水) 22:53:19.47 ID:u2l6BxJu0
>>58
そいつヒムに瞬殺されてるやん
ポップはシグマと肉弾戦で渡り合っとるぞ
59 : 2025/10/15(水) 22:48:03.75 ID:bT/wRizt0
お前このままワイ倒したら絶対迫害されるで
だから一緒に来い

読み返すとこれめっちゃ器見せたよな
かっこいい

62 : 2025/10/15(水) 22:49:28.19 ID:AnriNVg30
>>59
それに対する返答がまたかっこいい
64 : 2025/10/15(水) 22:49:44.89 ID:uB5ZSqiAa
どうせ人間世界にいたらヤバイのはダイの魔界の国取り合戦に参加するから
66 : 2025/10/15(水) 22:52:50.65 ID:/pREbirA0
タイマンしたらラーハルトの圧勝だろ
67 : 2025/10/15(水) 22:53:13.10 ID:Ecty1XSa0
ヒュンケルとかいう化け物ほんまに戦闘不可能状態のままですかね
69 : 2025/10/15(水) 22:53:46.20 ID:qOuTPP6a0
続編あったらマアムとの間に子供いそう
ヒュンケルは女人気あるから独身でいそう
77 : 2025/10/15(水) 22:59:48.39 ID:fobPdaiQ0
>>69
エイミ「👹👹👹」
71 : 2025/10/15(水) 22:55:28.75 ID:qrHP91xf0
才能が本当に全くなかったら良かったのに
73 : 2025/10/15(水) 22:56:42.91 ID:GLlEmMv9d
ポップの肉弾戦軽視されとるけど完全体のバーンとやり合っとる時点で化け物やろ
74 : 2025/10/15(水) 22:57:08.46 ID:Iq6Uj/NF0
キルバーンとかいうポップ、アバンの頭脳を高く評価するのに舐めプして敗れる無能
75 : 2025/10/15(水) 22:57:37.91 ID:Wc7Majbo0
旅人の服で乗り切っとるしな
76 : 2025/10/15(水) 22:59:21.45 ID:2wC4TMpw0
結局マァムやメルルとも結ばれずにマトリフみたいになりそうだな
81 : 2025/10/15(水) 23:02:50.65 ID:qrHP91xf0
>>76
ヒュンケルでええやろ
78 : 2025/10/15(水) 23:00:16.65 ID:4GDWIqEh0
閃光のように は漫画教科書に載せていいレベル
79 : 2025/10/15(水) 23:00:44.76 ID:AnriNVg30
メルルはリメイク版アニメやとかわいい
80 : 2025/10/15(水) 23:02:44.73 ID:xBLMgG+s0
水浴びしてるマァムの裸足の足の指で子供の頃抜いたわ
82 : 2025/10/15(水) 23:03:19.05 ID:Wc7Majbo0
ギラ系優遇してたけどバーンとの最終決戦では出番無かったよな
ポップが使った呪文はイオラ、ベホマ、メドローア、ルーラくらい
83 : 2025/10/15(水) 23:03:55.38 ID:xavzN5HZ0
>>82
ザオリク

コメント

タイトルとURLをコピーしました