1 : 2025/10/19(日) 12:43:31.08 ID:/8kRb6Lld
「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナムで、対中感情の大変化が起きている理由
ベトナムの首都ハノイで9月に開かれた大規模な軍事パレードでは、ベトナム人の若い女性数十人が「かっこいい」部隊の行進を一目見ようと何時間も列に並んだ。だが、お目当てはベトナム軍ではなく中国軍の部隊だった。
続く
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/10/575188.phpなお、ジャップの影響力は急降下中とのことw
2 : 2025/10/19(日) 12:43:41.31 ID:/8kRb6Lld
またジャップ負けたんか
4 : 2025/10/19(日) 12:43:56.61 ID:/8kRb6Lld
ジャップよりかっこいいからな
5 : 2025/10/19(日) 12:44:14.85 ID:/8kRb6Lld
ジャップはダサい
6 : 2025/10/19(日) 12:44:26.80 ID:Rio6QhqG0
何いってんだドク。良いものはみんな中国製だぜ?
これがネタじゃなくなったからな
7 : 2025/10/19(日) 12:44:49.90 ID:wg+md3gVd
中国人になりたい
8 : 2025/10/19(日) 12:45:03.23 ID:hyG5QhbK0
ケンモメンの中国凄いのハードルがここ最近でどんどん下がってるよな
9 : 2025/10/19(日) 12:46:06.63 ID:9eWHc0VN0
>>8
もう数十人の意見で良いからな
もう数十人の意見で良いからな
10 : 2025/10/19(日) 12:46:12.51 ID:IZe5Du9T0
中国凄すぎだろ宇宙皇帝習近平万歳
11 : 2025/10/19(日) 12:47:23.08 ID:qpT969Vc0
中国だけ具体的にこれスゲーって話でなくて雰囲気で中国凄いんだよ!って記事が定期的に出るよなw
12 : 2025/10/19(日) 12:47:34.38 ID:sojmBJUo0
アメリカの政策の影響で
中国企業がベトナムに工場移しまくってるし
そうすりゃその中国人たち相手にドラマやニュースなんかもぐんと増えるし
単純接触効果は馬鹿にできない
中国企業がベトナムに工場移しまくってるし
そうすりゃその中国人たち相手にドラマやニュースなんかもぐんと増えるし
単純接触効果は馬鹿にできない
13 : 2025/10/19(日) 12:47:42.12 ID:+t2nLyLG0
ハイテク産業は中国の独壇場
14 : 2025/10/19(日) 12:48:03.38 ID:O/FFJWUg0
日本はカッコ悪いけどな
アメリカの犬
アメリカの犬
15 : 2025/10/19(日) 12:48:07.66 ID:zCe5lOli0
身の回りの物は全部中国製だからな 最早支配されたようなもん
16 : 2025/10/19(日) 12:48:13.83 ID:qpT969Vc0
そして褒めている人程中国に移住する気もなさそうだし中国株も買って無さそうなのがw
町山だっけ?なぜアメリカ行ってるんだよw中国に行けばいいのに
町山だっけ?なぜアメリカ行ってるんだよw中国に行けばいいのに
17 : 2025/10/19(日) 12:48:47.73 ID:zJtdEjNL0
21世紀一番発展した優れた国だし
19 : 2025/10/19(日) 12:49:16.45 ID:wg+md3gVd
東アジアなんか
ずっと中国文化圏なんだから
別におかしくないだろ?
ずっと中国文化圏なんだから
別におかしくないだろ?
20 : 2025/10/19(日) 12:49:17.02 ID:4JA0K2a90
世界の嫌われ者アメリカとその子分のジャップw
21 : 2025/10/19(日) 12:49:31.07 ID:5oLFOmJha
てかアメリカが評価落としすぎなのでは
23 : 2025/10/19(日) 12:50:51.21 ID:tqVGIgdj0
世界の敵は米トランプでそれに対抗する中国の図式
24 : 2025/10/19(日) 12:51:06.32 ID:2tQkCZqk0
でも日本はアメポチだから
25 : 2025/10/19(日) 12:52:37.34 ID:f/2eaSPU0
ゆうてベトナムでも温度差ありそうだけどな
北部と南部じゃえらく違う
北部と南部じゃえらく違う
27 : 2025/10/19(日) 12:54:19.81 ID:F2lJYO3N0
素晴らしいな
グエンはみんな中国で働くといい
グエンはみんな中国で働くといい
28 : 2025/10/19(日) 12:54:36.45 ID:xHnUoTir0
同じことがジヤップランドでも起こる
アメ公に事大できる人間は支那にも事大できる
ジャップは遠くなくアメ公の属国から支那の属国へと変わるだろう
アメ公に事大できる人間は支那にも事大できる
ジャップは遠くなくアメ公の属国から支那の属国へと変わるだろう
30 : 2025/10/19(日) 12:55:12.26 ID:xfPviR340
>>1
ベトナムのシナモメンとか草
ベトナムのシナモメンとか草
31 : 2025/10/19(日) 12:55:20.78 ID:yrAJIJg2H
かっこいいというかもはや先端テクノロジーの本場
コメント