就職したい!どこで求人探せばええんや?26歳高卒無職です!

記事サムネイル
1 : 2025/10/19(日) 20:08:34.76 ID:FonnDxdN0
普通自動車免許あります!
2 : 2025/10/19(日) 20:09:04.94 ID:FonnDxdN0
今日探し始めました!
今ハロワ求人見てる
3 : 2025/10/19(日) 20:09:50.37 ID:FonnDxdN0
前は工場でライン作業やってました!
交代勤務も経験済みです!2度とやりたくないです!
4 : 2025/10/19(日) 20:09:53.83 ID:en7NUJM/0
譜面あればなんとかなるやろ
5 : 2025/10/19(日) 20:10:25.31 ID:DkayE/N60
デリヘルの黒服
6 : 2025/10/19(日) 20:10:31.57 ID:rMwct3Lc0
前は無理やったけど今なら余裕やろ
7 : 2025/10/19(日) 20:11:56.85 ID:FonnDxdN0
>>6
なんの話ですか?
11 : 2025/10/19(日) 20:13:18.54 ID:rMwct3Lc0
>>7
今はめちゃ景気がええんや
8 : 2025/10/19(日) 20:11:57.52 ID:k9pRo5eq0
交替勤務耐えたやつなら大体行けるやろ
9 : 2025/10/19(日) 20:12:10.87 ID:FonnDxdN0
>>8
耐えられなくて1年で逃げました!
42 : 2025/10/19(日) 20:41:12.42 ID:eKmSDBRX0
>>9
一年は耐えたに入ると思うんだが
10 : 2025/10/19(日) 20:12:25.39 ID:ps/GAcS20
ぶっちゃけこっからデスクワーク行く方法ってあるんか?
32 : 2025/10/19(日) 20:26:52.80 ID:X6AQNyXa0
>>10
ある
簿記2級取って通信制大学に籍を置きながら税理士事務所の非正規やればいい
12 : 2025/10/19(日) 20:14:01.53 ID:6UG0sg6bd
まだ若いから余裕よ
13 : 2025/10/19(日) 20:14:16.66 ID:HZQqaRwo0
ビルメンいいぞ
職業訓練受ければ合同就職会で簡単に就職できる
就職先も大企業の子会社ばっかりで待遇いい
17 : 2025/10/19(日) 20:15:45.60 ID:FonnDxdN0
>>13
ビルメンできるほど頭よくないんや
20 : 2025/10/19(日) 20:17:26.82 ID:HZQqaRwo0
>>17
頭なんかいらないぞ
業務内容も椅子に座ってスマホいじるだけだし
泊まり勤務のおかげで月の半分は休みみたいなもんだからクソ楽や
14 : 2025/10/19(日) 20:14:52.73 ID:3WmTNJ/40
若くて免許あるなら何でもできるやろ
やりたい仕事じゃなくて出来る仕事で探せ
15 : 2025/10/19(日) 20:15:33.46 ID:9p8ibfQO0
クズは自分がどんな仕事したいか書かない
19 : 2025/10/19(日) 20:15:56.24 ID:FonnDxdN0
>>15
警備とか?
16 : 2025/10/19(日) 20:15:38.47 ID:6GBT1zqn0
ハロワよりタウンワークとかindeedのが見つかる
18 : 2025/10/19(日) 20:15:46.04 ID:7PZxsaeE0
転職サイトに登録するんや
21 : 2025/10/19(日) 20:17:27.13 ID:vYhw/B0E0
体力と精神力あれば施工管理はじめれば?
重労働だけど、未経験からでもできるし金払いもいいよ!
22 : 2025/10/19(日) 20:17:27.13 ID:IbpIAEJJ0
ハローワークは4割はカラ求人やからインディードとか転職サイトのほうがええで
23 : 2025/10/19(日) 20:18:35.47 ID:FonnDxdN0
てか警備きつそう
朝の9時から働いて翌日の9時終わりとか
頭おかしくなりそう
24 : 2025/10/19(日) 20:19:00.58 ID:FonnDxdN0
とりあえずインディードで探す
25 : 2025/10/19(日) 20:19:13.77 ID:FonnDxdN0
一つ聞きたいんやけどヘタレのワイでもセコム入れるかな?
26 : 2025/10/19(日) 20:20:40.29 ID:HZQqaRwo0
警備はダルいぞ
ビルメンやって向いてないと思ったら清掃に転職すればいい
これらは職歴なし前科あり50代でも就けるから焦る必要もない
30 : 2025/10/19(日) 20:23:51.36 ID:FonnDxdN0
>>26
施設警備とビルメンって似てると思ったけど違う感じ?
31 : 2025/10/19(日) 20:25:45.36 ID:HZQqaRwo0
>>30
警備は客やそこで働く人が相手
ビルメンはエアコンとかの設備相手
清掃は便器や床が相手や
33 : 2025/10/19(日) 20:28:01.88 ID:FonnDxdN0
>>31
なるほど
27 : 2025/10/19(日) 20:22:34.73 ID:m5shSfNUd
やりたい仕事は?
29 : 2025/10/19(日) 20:23:25.43 ID:FonnDxdN0
>>27
警備
28 : 2025/10/19(日) 20:22:57.72 ID:Yd3gFw0K0
ビルメンってテレワークも可?
34 : 2025/10/19(日) 20:28:44.53 ID:6GBT1zqn0
人生そんな上手く行かんから大人しくライン工でもやっとけ
38 : 2025/10/19(日) 20:31:48.16 ID:FonnDxdN0
>>34
もうやりとうない
35 : 2025/10/19(日) 20:30:22.65 ID:BPbH2KX00
indeed
36 : 2025/10/19(日) 20:31:13.92 ID:FonnDxdN0
>>35
ぐえーしんだんご
37 : 2025/10/19(日) 20:31:39.58 ID:FonnDxdN0
すまんdeadに見えてボケた
39 : 2025/10/19(日) 20:33:17.22 ID:vSmnXGQb0
職業訓練所通いながらお金貰えなかった?
41 : 2025/10/19(日) 20:35:31.63 ID:FonnDxdN0
>>39
らしいね
通ったことないけど
40 : 2025/10/19(日) 20:35:10.16 ID:0gR6n5SV0
ビルメン定期

コメント

タイトルとURLをコピーしました