1 : 2025/10/20(月) 07:27:18.63 ID:I52hl1LT0
初回面談から匙投げられるとおもわんかったわ
3 : 2025/10/20(月) 07:28:51.96 ID:I52hl1LT0
エージェントいわく今が仕事内容に対して貰いすぎな水準らしい
年収上げるどころか維持も難しいと
管理職とか外資ならワンチャンらしいけどそこまでガツガツアップサイド狙いたいわけではないんだよな
年収上げるどころか維持も難しいと
管理職とか外資ならワンチャンらしいけどそこまでガツガツアップサイド狙いたいわけではないんだよな
4 : 2025/10/20(月) 07:29:57.69 ID:I52hl1LT0
>>2
>>3
に書いたとおりや
>>3
に書いたとおりや
5 : 2025/10/20(月) 07:30:28.33 ID:9xJWWX720
もっと詳しく
7 : 2025/10/20(月) 07:30:46.97 ID:I52hl1LT0
>>5
なにを知りたいんや
なにを知りたいんや
6 : 2025/10/20(月) 07:30:32.46 ID:yC7iSOCD0
辞めるの?もう辞めたの?
8 : 2025/10/20(月) 07:31:18.24 ID:I52hl1LT0
>>6
まだやめてない
人間関係も悪くないし、辞めるなら決まってからとは思ってる
まだやめてない
人間関係も悪くないし、辞めるなら決まってからとは思ってる
9 : 2025/10/20(月) 07:33:20.42 ID:I52hl1LT0
転職理由は現職の昇格が上が詰まっててなかなか上がらんからや
課長手前のポジションへの昇格待ちが30代後半世代まで列ができとる
ここから先数年停滞するよりは転職も考えた方がええんかくらいの気持ちやったわ
課長手前のポジションへの昇格待ちが30代後半世代まで列ができとる
ここから先数年停滞するよりは転職も考えた方がええんかくらいの気持ちやったわ
10 : 2025/10/20(月) 07:35:05.74 ID:a1/FxTvy0
>>9
辞める人が少ないいい会社なんかもね
辞める人が少ないいい会社なんかもね
12 : 2025/10/20(月) 07:36:17.51 ID:I52hl1LT0
>>10
それはある
離職率は低いし
ただ、自分のこの先の30年以上あるキャリアを考えると、このまま列で並んでてええのかという不安があるわ
それはある
離職率は低いし
ただ、自分のこの先の30年以上あるキャリアを考えると、このまま列で並んでてええのかという不安があるわ
21 : 2025/10/20(月) 07:50:39.19 ID:/2+GWHSc0
>>9
?ガツガツいきたくないって言いながら昇進望むの?
?ガツガツいきたくないって言いながら昇進望むの?
23 : 2025/10/20(月) 07:51:30.31 ID:I52hl1LT0
>>21
課長手前までは横並びのはずなんや
管理職になりたいわけではないけどおちんぎんはほしいやん
課長手前までは横並びのはずなんや
管理職になりたいわけではないけどおちんぎんはほしいやん
34 : 2025/10/20(月) 07:55:48.10 ID:/2+GWHSc0
>>23
もらってる給料に対して責任おいたくないなら現状維持で満足しとけ
もらってる給料に対して責任おいたくないなら現状維持で満足しとけ
36 : 2025/10/20(月) 07:56:24.40 ID:I52hl1LT0
>>34
そうやな・・・
ちょっと興味はあるんやが、そこまでになると負荷が怖いわ
そうやな・・・
ちょっと興味はあるんやが、そこまでになると負荷が怖いわ
11 : 2025/10/20(月) 07:35:14.98 ID:I52hl1LT0
世間厳しいすぎる
13 : 2025/10/20(月) 07:37:24.59 ID:pnG7QFmj0
草
ワイも同じこと言われそう
ワイも同じこと言われそう
14 : 2025/10/20(月) 07:37:49.96 ID:I52hl1LT0
>>13
まじか
でも焦りはのこったままなのが闇よな
まじか
でも焦りはのこったままなのが闇よな
15 : 2025/10/20(月) 07:39:47.26 ID:I52hl1LT0
なんともならんか
16 : 2025/10/20(月) 07:45:35.18 ID:P++/L+G/0
>>15
わざわざキャリアアップ目指して年収や労働条件下げるのも変やし目線変えてスキルアップとかで安心感を目指してみてわ?
わざわざキャリアアップ目指して年収や労働条件下げるのも変やし目線変えてスキルアップとかで安心感を目指してみてわ?
18 : 2025/10/20(月) 07:47:02.09 ID:I52hl1LT0
>>16
そうやなあ
無能やし無理に競争市場にでるべきではないのかもしれん
そうやなあ
無能やし無理に競争市場にでるべきではないのかもしれん
17 : 2025/10/20(月) 07:46:41.90 ID:0trM9BQJ0
今が貰いすぎの水準なんて
いいこと教えてもらったじゃん
いいこと教えてもらったじゃん
19 : 2025/10/20(月) 07:47:34.76 ID:I52hl1LT0
>>17
確かに
あんまり意識することなかったからびっくりしたわ
安いとは思ってなかったけど
確かに
あんまり意識することなかったからびっくりしたわ
安いとは思ってなかったけど
20 : 2025/10/20(月) 07:49:41.26 ID:I52hl1LT0
しんどいわ
22 : 2025/10/20(月) 07:51:05.21 ID:Kc3fQJqP0
転職理由が微妙すぎて転職先でも同じこと言ってそうやな
どうしたいかもう少し言葉にしてみ?
どうしたいかもう少し言葉にしてみ?
24 : 2025/10/20(月) 07:51:56.63 ID:I52hl1LT0
>>22
まあそのへんはガチでやりにいくときに補強するわ
きっかけなんてみんな小さな事やろ
まあそのへんはガチでやりにいくときに補強するわ
きっかけなんてみんな小さな事やろ
37 : 2025/10/20(月) 07:58:29.71 ID:Kc3fQJqP0
>>24
小さい事やけど
年収上げたい
スキル試したい
もっと楽に行きたい
小さい事やけど
年収上げたい
スキル試したい
もっと楽に行きたい
ここらの軸がないと何妥協するかぶれるやろ
40 : 2025/10/20(月) 08:00:22.94 ID:I52hl1LT0
>>37
今はたぶんスキル試しにいきたいんやとおもうが、正直年収下げてまでは・・・って感じや
今はたぶんスキル試しにいきたいんやとおもうが、正直年収下げてまでは・・・って感じや
25 : 2025/10/20(月) 07:51:58.85 ID:GmUKpzV6r
無能って自覚あるなら現状維持でええやろ
27 : 2025/10/20(月) 07:52:57.02 ID:I52hl1LT0
>>25
まあせやねんけどな
同期が最近転職していくからなんか焦るわ
まあせやねんけどな
同期が最近転職していくからなんか焦るわ
29 : 2025/10/20(月) 07:54:04.24 ID:hgZKYA3ua
>>27
お前の人生に関わることを他人の行動を見てなんか焦るで決めてええんか
お前の人生に関わることを他人の行動を見てなんか焦るで決めてええんか
33 : 2025/10/20(月) 07:55:36.42 ID:I52hl1LT0
>>29
とはいえ焦るのは焦るやん
とりあえずエージェント登録だけしてみるかーと思った結果がコレなんやが
とはいえ焦るのは焦るやん
とりあえずエージェント登録だけしてみるかーと思った結果がコレなんやが
26 : 2025/10/20(月) 07:52:53.22 ID:Kh6Tgpch0
何歳?残業は?休日は?ボーナスは?でいくら貰ってるんや?
30 : 2025/10/20(月) 07:54:27.74 ID:I52hl1LT0
>>26
33歳
残業30時間/月
休日は125日+有給
昨年年収は980万で今年は一本に乗る予定や
33歳
残業30時間/月
休日は125日+有給
昨年年収は980万で今年は一本に乗る予定や
32 : 2025/10/20(月) 07:55:23.83 ID:kjZOybHR0
>>30
もらいすぎで草www
もらいすぎで草www
35 : 2025/10/20(月) 07:55:49.68 ID:I52hl1LT0
>>32
やっぱりそうなんか
やっぱりそうなんか
39 : 2025/10/20(月) 08:00:15.10 ID:Kh6Tgpch0
>>30
え?その歳ではめっちゃいいじゃん
たとえ10年停滞したとしても我慢できそうやけど既婚子持ちか?
え?その歳ではめっちゃいいじゃん
たとえ10年停滞したとしても我慢できそうやけど既婚子持ちか?
28 : 2025/10/20(月) 07:53:16.80 ID:kjZOybHR0
>>1
結局今何やってるん?
結局今何やってるん?
31 : 2025/10/20(月) 07:54:49.91 ID:I52hl1LT0
>>28
普通に仕事してるで
転職は片手間や
普通に仕事してるで
転職は片手間や
38 : 2025/10/20(月) 07:58:51.12 ID:A5bnxMxE0
1000万の給料もらってるなら会社に対して2000万の利益を上げてるか
転職後に2000万以上の利益を上げる自信があるか
転職後に2000万以上の利益を上げる自信があるか
41 : 2025/10/20(月) 08:00:46.73 ID:I52hl1LT0
>>38
裏方部門やから利益はあげへんで
裏方部門やから利益はあげへんで
コメント