無能「仕事ミスします遅刻多いです忘れ物します→ 無能「ワイADHDなんだ!」 これwww

記事サムネイル
1 : 2025/10/20(月) 21:47:14.05 ID:eDvLG6uZ0
マジウケるよな
なんで先天性障害(生まれつきの障害)が
大人になってから急に発病すんだよ
ただの無能やんけ
3 : 2025/10/20(月) 21:48:33.80 ID:lmxuDylSd
高校まではなんとかなるから
5 : 2025/10/20(月) 21:51:20.23 ID:eDvLG6uZ0
先天性疾患って赤ん坊~幼少期からすでに症状でるはずやろ?
例えば自閉症は、手を逆さに振るとか他の子供と違ってずっと無口とか延々と物を積み重ねる
とか幼稚園でとっくに発覚するし
ADHDだけなんで大人になって急に、なん🤣
ただの無能の言い訳、甘えやんけ
6 : 2025/10/20(月) 21:55:46.18 ID:5j4vT/Z10
色盲とかだって大人になってから気づくやつおるし
7 : 2025/10/20(月) 21:56:43.96 ID:BOqNOTwP0
若いうちは色々誤魔化せるからな
社会に入ってからが地獄よ
日本の盛大な罠やぞ
8 : 2025/10/20(月) 21:56:45.96 ID:eDvLG6uZ0
いや色盲は子供の頃から気づくやろ
色見えないんやか言い訳すんな甘え
11 : 2025/10/20(月) 21:57:28.04 ID:5j4vT/Z10
>>8
そいつにとっては生まれたときからそれが通常の世界やから案外気づかんケースあるらしいで
13 : 2025/10/20(月) 21:59:21.76 ID:eDvLG6uZ0
>>11
さすがに色について授業や日常で習うから
違和感気づくやろ
ダシに使って言い訳すんな
16 : 2025/10/20(月) 22:01:24.14 ID:5j4vT/Z10
>>13
元阪神の田上は社会人野球の推薦でJRからスカウトされて検査した時に初めて自分が色弱やって気づいたらしい
でも色盲やなくて色弱やったわ
そこはすまん
19 : 2025/10/20(月) 22:02:44.90 ID:eDvLG6uZ0
>>16
色弱と色盲じゃ全然違うだろw
そうやって嘘つき続ける人生がお前か
甘え
22 : 2025/10/20(月) 22:03:44.21 ID:5j4vT/Z10
>>19
でも色弱やって障害やろ?
大人になって先天性の障害に気づくケースとしては当てはまってるはずやんか
本質で語ろうや
31 : 2025/10/20(月) 22:06:41.77 ID:eDvLG6uZ0
>>22
さっきから色弱をダシに言い訳するな
34 : 2025/10/20(月) 22:08:15.38 ID:5j4vT/Z10
>>31
ダシにするじゃなくて先天性の障害に大人になってから気づくケースの実例なわけやが
それは否定できんわけやろ?
お前さんがありえないと言ったケースの具体例であることは何ら変わらんぞ
ここが具体的に否定できない限り「論破」と言わざるを得ない
41 : 2025/10/20(月) 22:11:32.46 ID:eDvLG6uZ0
>>34
身体障害とただの甘えADHDを同列に語るな
9 : 2025/10/20(月) 21:57:18.19 ID:1groPWeq0
普段は常人の倍くらいの負荷掛けて無理矢理症状を理性で抑え込んで健常者のフリしてるんや
勘弁してクレメンス
10 : 2025/10/20(月) 21:57:24.59 ID:eDvLG6uZ0
大人のADHD(笑)
(大人の言い訳甘え)
12 : 2025/10/20(月) 21:58:34.21 ID:eDvLG6uZ0
先天性疾患って生まれつきなんだよ?
なんで大人になって突然仕事でミスしだすの?
それただの無能だよね?
14 : 2025/10/20(月) 21:59:46.05 ID:5j4vT/Z10
>>12
まず仕事始めるのが大概大人になってからなんやから大人になってから突然仕事でミスし始めるのも当然やろ
15 : 2025/10/20(月) 22:00:49.26 ID:eDvLG6uZ0
>>14
すげーな
ADHDは先天性疾患なのに
子供の頃はミスも忘れものもなく、
大人になって急にミスるのか
都合のいい言い訳やな
18 : 2025/10/20(月) 22:01:54.95 ID:5j4vT/Z10
>>15
子供のミスなんてなんやかんや流されるからな
大人に比べたら深刻にはなりにくい
23 : 2025/10/20(月) 22:04:00.75 ID:eDvLG6uZ0
>>18
許されねーよばーか甘え 言い訳
通知表とかに関わるだろ

大人になって急に発病 wwwただの無能ってだけ

26 : 2025/10/20(月) 22:05:02.46 ID:5j4vT/Z10
>>23
通知表にちょっと書かれるだけで損害出すわけでもあるまい
仕事と学業の差がわからんとか社会経験ないんか?
36 : 2025/10/20(月) 22:08:48.89 ID:eDvLG6uZ0
>>26
言い訳してんじゃねーよ仮病
本物は幼児〜ガキの頃から症状でてて
大人が「あ、こいつアレやわ」って普通気づくから
29 : 2025/10/20(月) 22:05:38.51 ID:Kf/Rc83a0
>>23
別に学習能力悪くて成績悪いわけちゃうからな忘れ物しても引かれるの一項目だけだし進学に大した事ない
21 : 2025/10/20(月) 22:03:01.90 ID:Kf/Rc83a0
>>15
学生時代は忘れ物してもなんとかなるだけや
30 : 2025/10/20(月) 22:05:54.65 ID:eDvLG6uZ0
>>21
ならねーだろ甘え
お前はただの仮病
35 : 2025/10/20(月) 22:08:18.63 ID:DWpH6GWJ0
>>30
内申悪くなるだけ
38 : 2025/10/20(月) 22:09:57.97 ID:eDvLG6uZ0
>>35
その程度ならお前は健常者
本物は教師やクラスメイトもイライラさせるレベル
17 : 2025/10/20(月) 22:01:40.26 ID:eDvLG6uZ0
大人のADHD(子供の頃は普通でした)

甘え 言い訳

20 : 2025/10/20(月) 22:02:53.18 ID:SimeRQqz0
ワイは子供の頃から無能やぞ
27 : 2025/10/20(月) 22:05:15.76 ID:eDvLG6uZ0
>>20
そういう本物はいいんやが、
仮病の「子供の頃は普通でした。大人になって急に症状でました」
の言い訳が多すぎるんだよな
24 : 2025/10/20(月) 22:04:25.79 ID:7YVoe9Y90
ADHDって好戦的なん?
25 : 2025/10/20(月) 22:04:39.09 ID:89cJm8iI0
ただのヘタレ
32 : 2025/10/20(月) 22:07:40.65 ID:eDvLG6uZ0
>>25
これやな。

先天性疾患やのに
社会人になって急に!とかありえないんよな
何が好き大人のADHD(笑)だよ
都合良すぎるやろ

28 : 2025/10/20(月) 22:05:23.42 ID:BOqNOTwP0
逆に大人になってから有能になるタイプも稀にいるよな
ああいうのは覚醒型って感じなのかな?
39 : 2025/10/20(月) 22:10:36.15 ID:eDvLG6uZ0
>>28
それはADHDとは関係ない
33 : 2025/10/20(月) 22:07:45.06 ID:HVLcx0lV0
仕事でちょっと失敗しただけで突然自分がADHDだと疑う奴なんかおらんだろだれだよそれ
37 : 2025/10/20(月) 22:09:19.69 ID:eDvLG6uZ0
>>33
このスレにもいるんだよなあ
40 : 2025/10/20(月) 22:11:31.13 ID:HVLcx0lV0
>>37
例えばだれだよ
44 : 2025/10/20(月) 22:12:26.32 ID:eDvLG6uZ0
>>40
id:5j4vT/Z10
こいつとか。
ただの甘え
45 : 2025/10/20(月) 22:13:41.58 ID:HVLcx0lV0
>>44
そいつ自分がADHDだなんて言ってないじゃん
47 : 2025/10/20(月) 22:14:27.68 ID:eDvLG6uZ0
>>45
そいつの頭に書いてんだろwww
甘えADHDですって
49 : 2025/10/20(月) 22:16:11.11 ID:HVLcx0lV0
>>47
書いてないんだがおまえにはなにがみえてるんや?
42 : 2025/10/20(月) 22:12:07.79 ID:1groPWeq0
かくいうイッチはASDの尊大型+積極奇異型のハイブリッドみたいやね
誰もそこまで気にしてないこだわりを過剰に重要視してスレ立てまでして広めないと気が済まないってはあまりにも典型や
46 : 2025/10/20(月) 22:13:46.49 ID:eDvLG6uZ0
>>42
他の病気をダシにして言い訳すんな
自閉症は知的障害が混じってたりと同情する
幼児期で発覚多いしな
ADHDは甘えだけど。
大人になって急に診断(笑)
43 : 2025/10/20(月) 22:12:12.87 ID:in8Kv88X0
まあイッチの自己紹介なわけでな😃
48 : 2025/10/20(月) 22:15:09.57 ID:eDvLG6uZ0
>>43
大人のADHD(幼少期は平凡でした)
50 : 2025/10/20(月) 22:16:21.08 ID:in8Kv88X0
>>48
幼少期は平凡やったんか
ほんで今はコレか
可哀そうにな😟

コメント

タイトルとURLをコピーしました