1 : 2025/10/21(火) 21:23:09.56 ID:86A0G1gUd
https://greta.5ch.net/poverty/
s://pbs.twimg.com/media/G3yKvx6XYAAXwus?format=jpg&name=small
2 : 2025/10/21(火) 21:23:41.19 ID:mTO+hf+J0
ぶっかけるの?
3 : 2025/10/21(火) 21:23:55.17 ID:86A0G1gUd
美術館ならそんな展示しない
37 : 2025/10/21(火) 22:48:15.89 ID:Vr1yzism0
>>3
まぁ確かにこれは店屋の陳列みたいな感じだな…
まぁ確かにこれは店屋の陳列みたいな感じだな…
4 : 2025/10/21(火) 21:24:52.15 ID:xZUR4fTm0
わかる奴だけわかればいいんだよなこういうのは、むしろあの密集感こそが自分の城って感じでたまらないんだが
22 : 2025/10/21(火) 21:39:47.11 ID:ZbM1hXrLa
>>4
たまにはAIだからこそのレスもいいな
たまにはAIだからこそのレスもいいな
5 : 2025/10/21(火) 21:26:18.94 ID:pCFT98Gv0
コレクターって箱もとっておくの?
6 : 2025/10/21(火) 21:27:02.96 ID:tFQTS7pYr
この手のフィギュアをエ口に改造ショップに出すんだろ
前に立ったスレでパイパンでぷっくりオマ●コでお願いしますとかいう注文が面白かった
前に立ったスレでパイパンでぷっくりオマ●コでお願いしますとかいう注文が面白かった
7 : 2025/10/21(火) 21:27:10.68 ID:gwLN+GWI0
ちゃんと愛でてるか?
8 : 2025/10/21(火) 21:27:58.70 ID:155Ia6LF0
この人はケースに入れてるけどむき出しでホコリ被るままにしてるやつが理解できん
9 : 2025/10/21(火) 21:29:04.01 ID:r2sS2WAF0
雛壇つかってるし別にこれでええやろ
強いて言えば背面鏡ならよかったが
強いて言えば背面鏡ならよかったが
10 : 2025/10/21(火) 21:30:13.09 ID:86A0G1gUd
こういうのは物置なんだよね
物置をいくら見やすいレイアウトにしたところで所詮は物置
愛でる、飾る、空間を彩るという本来の用途として考えると二流のやること
物置をいくら見やすいレイアウトにしたところで所詮は物置
愛でる、飾る、空間を彩るという本来の用途として考えると二流のやること
11 : 2025/10/21(火) 21:30:46.41 ID:fgeOROB00
>>1
おもちゃ屋みたいだな
おもちゃ屋みたいだな
12 : 2025/10/21(火) 21:30:50.50 ID:51qktEyc0
ケースにいれるのがよくわからん
部屋の中で明らかに事務的な空間が出来て悪目立ちしてる
部屋のインテリアとして自然に馴染ませられないなら飾らないほうがいい
部屋の中で明らかに事務的な空間が出来て悪目立ちしてる
部屋のインテリアとして自然に馴染ませられないなら飾らないほうがいい
21 : 2025/10/21(火) 21:39:41.59 ID:np11Gifp0
>>12
埃対策が難しいんだよ
本気で裸出展示したけりゃクリーンルーム化するしかない
埃対策が難しいんだよ
本気で裸出展示したけりゃクリーンルーム化するしかない
25 : 2025/10/21(火) 21:47:13.18 ID:FlB7LrIT0
>>12
ケースに入れないとホコリまみれになるぞ
ケースに入れないとホコリまみれになるぞ
13 : 2025/10/21(火) 21:31:17.36 ID:LUPNy+4C0
プライスじゃね
14 : 2025/10/21(火) 21:31:48.44 ID:Vr1yzism0
何十年ぶりにプラモ作るの再開しようと思いつつ
飾るためのディスプレイケースの構想で頓挫してるわ
置き場がない
天井から吊るすのも妄想している
飾るためのディスプレイケースの構想で頓挫してるわ
置き場がない
天井から吊るすのも妄想している
15 : 2025/10/21(火) 21:33:36.96 ID:mjz4H+wv0
コレクターって集めるたんびに幸福度みたいのが上がるの?
16 : 2025/10/21(火) 21:34:59.04 ID:b6NIQlLT0
これはだいぶきれいな方
群衆状態で後ろの方が全然見えないやつは見苦しい
群衆状態で後ろの方が全然見えないやつは見苦しい
17 : 2025/10/21(火) 21:34:59.89 ID:vZ1Kx9P+0
普通背面と底面が鏡になってるケースに1体だけ入れて楽しむよね
18 : 2025/10/21(火) 21:36:28.19 ID:liuSfly70
一回見たら飽きる
19 : 2025/10/21(火) 21:38:42.58 ID:KtEY3SuQH
ちゃんと段差ついてるじゃん
20 : 2025/10/21(火) 21:39:00.51 ID:np11Gifp0
一軍二軍があるのかもよ
23 : 2025/10/21(火) 21:43:44.97 ID:xC2zVMMLd
ブックオフの中古品フィギュアのコーナーかな?
24 : 2025/10/21(火) 21:46:21.55 ID:rJCY3yPi0
うちも本の奥に本があるし…
26 : 2025/10/21(火) 21:59:22.38 ID:qpF0eGYV0
仏像の中に仏像があるってよくあるねん(´・ω・`)
27 : 2025/10/21(火) 22:03:43.35 ID:KMfw1Wsy0
リサイクルショップいけばいくらでも見れる景色
28 : 2025/10/21(火) 22:12:06.09 ID:2O64FJPj0
三十三間堂に文句言うってのかよ
29 : 2025/10/21(火) 22:15:27.68 ID:iNvbs8Mq0
色が多すぎてゴチャゴチャしてるのも駄目なんだろうな
インテリアに馴染ませるには、ガレキを無塗装で組んで一つだけ飾るくらいに留めるのが良いかも知れんね
インテリアに馴染ませるには、ガレキを無塗装で組んで一つだけ飾るくらいに留めるのが良いかも知れんね
33 : 2025/10/21(火) 22:34:23.58 ID:gwLN+GWI0
>>29
デカいの一個ドーンって飾る方がええよな
飽きたら取り替えるのも楽だし
デカいの一個ドーンって飾る方がええよな
飽きたら取り替えるのも楽だし
30 : 2025/10/21(火) 22:17:08.21 ID:RToxL/Fx0
仏像の中に仏像が…!?
31 : 2025/10/21(火) 22:20:34.09 ID:dfhMnCWy0
ARにすればよくね?
32 : 2025/10/21(火) 22:30:56.40 ID:GF0DgAh80
フィギュアの二重駐車や~
34 : 2025/10/21(火) 22:40:29.08 ID:RozpR9EUa
心が幼稚園児
35 : 2025/10/21(火) 22:43:40.98 ID:c3QU79qm0
昔クーラー掃除のバイトをしたことがあるが、割と一般的なワンピース
とかDBとかカモフラージュに置いて目立たないように萌え系のフィギュア
置いてるお宅が結構あったな、YOU開き直っちゃいなYOと
とかDBとかカモフラージュに置いて目立たないように萌え系のフィギュア
置いてるお宅が結構あったな、YOU開き直っちゃいなYOと
39 : 2025/10/21(火) 23:00:14.80 ID:bpjYWJKM0
>>35
少年誌に逃げるとか軟弱やな
俺はメスフィギュアしか揃えてないぞ
少年誌に逃げるとか軟弱やな
俺はメスフィギュアしか揃えてないぞ
36 : 2025/10/21(火) 22:45:32.58 ID:LvDJu4T40
飾らないと意味無いけど
飾ると劣化する
おしまいだよ😢
飾ると劣化する
おしまいだよ😢
38 : 2025/10/21(火) 22:54:19.67 ID:UR6pssxf0
統一感のないラインナップだな
コメント