1 : 2025/10/24(金) 07:38:01.12 ID:RmWOLzZi0
Physical activity has become a first-line treatment in rehabilitation settings for individuals with chronic pain.
However, research has only recently begun to elucidate the mechanisms of exercise-induced analgesia. Through the study of animal models, exercise has been shown to induce changes in the brain, spinal cord, immune system, and at the site of injury to prevent and reduce pain. Animal models have also explored beneficial effects of exercise through different modes of exercise including running, swimming, and resistance training.
This review will discuss the central and peripheral mechanisms of exercise-induced analgesia through different modes, intensity, and duration of exercise as well as clinical applications of exercise with suggestions for future research directions.
Mechanism of exercise-induced analgesia: what we can learn from physically active animals - PMC
Physical activity produces analgesia through supraspinal, spinal, and peripheral mechanisms. Currently, no exercise mode...
2 : 2025/10/24(金) 07:38:20.81 ID:RmWOLzZi0
高強度有酸素運動
3 : 2025/10/24(金) 07:38:36.01 ID:RmWOLzZi0
フルマラソンでも同様の効果
5 : 2025/10/24(金) 07:39:17.67 ID:T4EPHuI80
素晴らしいライフハックだな新人研修で導入すれば離職率も感情もゼロにできそうだ
10 : 2025/10/24(金) 07:40:26.25 ID:L/QzknP6d
>>5 これ半分ハートマン軍曹の「たっぷり可愛がってやる!泣いたり笑ったりできなくしてやる!」教育方法だろ
6 : 2025/10/24(金) 07:39:31.07 ID:RmWOLzZi0
「痛い」「かゆい」という物理攻撃での痛覚もなくなっている模様
7 : 2025/10/24(金) 07:39:38.65 ID:L/QzknP6d
これ半分戸塚ヨットスクールだろ
29 : 2025/10/24(金) 07:53:33.50 ID:TnaYoK21d
>>7 戸塚だと思って開いたら違った衝撃
8 : 2025/10/24(金) 07:40:00.70 ID:AAHAsIJ5M
戸塚行ったのにヨットスクールなかった…(´・ω・`)
9 : 2025/10/24(金) 07:40:25.25 ID:AZRPNMCH0
喪失いうか全面に出てないか
11 : 2025/10/24(金) 07:40:39.59 ID:RmWOLzZi0
脳が「この程度は辛くない」と認識するようになる模様
12 : 2025/10/24(金) 07:41:16.46 ID:M2La5SPdM
余計な事考える余地をなくせばいいのかな
13 : 2025/10/24(金) 07:41:58.11 ID:5p3PRJEcH
鬱な奴にやったらそのまま沈んでいくやろ
14 : 2025/10/24(金) 07:42:16.77 ID:wBI7+Xoi0
副作用でPTSDの可能性あるけど 生存本能は確かに高まるだろうな
15 : 2025/10/24(金) 07:43:36.35 ID:0b6JtTPM0
なおしばしば稀に生命も喪失する模様
16 : 2025/10/24(金) 07:43:41.66 ID:TZQtXO360
そのまま死ぬんじゃ
17 : 2025/10/24(金) 07:44:17.86 ID:LTWBexqq0
年がら年中遊び呆けているやつは楽しい、面白いという感情が喪失
18 : 2025/10/24(金) 07:44:18.12 ID:tBS/Wv+8M
高齢独身の氷河期にこのプログラム実施しよう。何匹か間引けるだろ
19 : 2025/10/24(金) 07:44:53.67 ID:KfaZeeg+0
戸塚ヨットスクール正しくて草
20 : 2025/10/24(金) 07:44:55.42 ID:YrsveZTj0
戸塚ヨットスクール的な
21 : 2025/10/24(金) 07:46:17.59 ID:vJzfv6Cw0
水泳部の俺高みの見物
22 : 2025/10/24(金) 07:46:58.54 ID:lt+UgWp40
戸塚校長は正しかった
23 : 2025/10/24(金) 07:48:01.49 ID:eOf7xRYh0
戸塚ヨットスクール定期
24 : 2025/10/24(金) 07:48:35.13 ID:Wmu6QWC30
その時だけだろうが!
25 : 2025/10/24(金) 07:49:55.64 ID:RmWOLzZi0
最初は1キロも走れないのに 1年もしたらフルマラソンを走れるようになる原理のようだ
26 : 2025/10/24(金) 07:50:45.04 ID:vJzfv6Cw0
毎日運動してないやつは精神もよわい そういうことだよ
27 : 2025/10/24(金) 07:50:49.45 ID:NMPLPtDR0
ヨットスクールの教育スタイルって正しかったんだな
28 : 2025/10/24(金) 07:52:10.97 ID:RmWOLzZi0
若いころスポーツマンだったおじさんが走ると転ぶ現象もこれ 脳が楽勝だと覚えているのに身体の衰えて手足が着いてこない
30 : 2025/10/24(金) 07:53:47.32 ID:kZLe//pYd
突き落とした方がそうなってるってことか。
31 : 2025/10/24(金) 07:54:17.90 ID:a3YmgM8D0
一番最初に驚くだけでこんなの泳ぐだけだなって理解するだけでは
32 : 2025/10/24(金) 07:54:23.62 ID:ZnjUI6n10
軍の教育とかそんなイメージ
33 : 2025/10/24(金) 07:55:17.52 ID:NA9Rbcz70
体罰は善なんよ リベラルは悪なんだ
34 : 2025/10/24(金) 07:55:29.68 ID:+Rmtmz7T0
限界とか無理とかいう壁を無理やり破壊して進めさせるからな
35 : 2025/10/24(金) 07:56:05.62 ID:niuL7b8Oa
日本人全員にやれば生産性上がるだろこれ
36 : 2025/10/24(金) 07:56:34.88 ID:LciquoG70
ストレス耐性って強力な能力なのに厳しさを肯定する昭和脳はイビりの快楽が目的だからダメ
37 : 2025/10/24(金) 07:57:24.28 ID:qux47dcfr
やはり軍隊式教育ってある意味正しいんだな
38 : 2025/10/24(金) 07:59:51.25 ID:uQNP/hv40
精神疾患なんてスパルタやれば治る ただの甘え
コメント